• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳下 祥  Yagishita Shou

研究者番号 50721940
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-2854-773X
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 講師
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教
2015年度: 東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分46010:神経科学一般関連 / 小区分46030:神経機能学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 神経生理学・神経科学一般
研究代表者以外
大区分G / 中区分46:神経科学およびその関連分野 / 複合領域
キーワード
研究代表者
スパイン / 可塑性 / スパイン形態可塑性 / ケイジドグルタミン酸 / 前頭葉 / ドーパミン / シナプス新生 / 新皮質 / PFC / 観察性脅威学習 … もっと見る / ミクログリア / ノルアドレナリン / 前頭葉前野 / トラウマ・モデル / EEG / 超高磁場MRI / 聴覚予測 / 皮質脳波 / PTSD / 聴覚系 / マウスMRI / 性差 / 個体差 / 統合失調症 / 聴覚予測課題 / トラウマ / 消去 / 2光子アンケージング / 形態可塑性 / 樹状突起スパイン / 報酬学習 / 光遺伝学 / 側坐核 / 条件づけ学習 … もっと見る
研究代表者以外
スパイン / 学習・記憶 / スパインシナプス / メカノバイオロジー / 学習 / シナプス / 力学伝達 / 認知機能 / 2光子顕微鏡 / 神経回路 / 知能 / 情動 / 学習記憶 / アクチン繊維 / 作業記憶 / 記憶 / シナプス化学遺伝学 / 樹状突起スパイン / 精神疾患 / 思春期 / 主体価値 / 潜在的・顕在的固体内動因 / 社会脳機能 / 親子関係 / 安静時脳活動 / 多変量解析 / 東京ティーンコホート / 長期的価値 / 思春期発達 / 潜在的・顕在的個体内動因 / 価値記憶 / 長期的な行動選択 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  大脳スパインシナプス力学伝達の統合的な解析とシナプス化学遺伝学の創始

    • 研究代表者
      河西 春郎
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分G
    • 研究機関
      東京大学
  •  新皮質樹状突起スパインの新生と可塑性特性が発達期に遷移する分子細胞機序の探索研究代表者

    • 研究代表者
      柳下 祥
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  当事者化の過程における法則性/物語性の脳基盤解明研究代表者

    • 研究代表者
      柳下 祥
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  前頭前野スパイン・シナプスの可塑性を制御する新規シグナル路の解析研究代表者

    • 研究代表者
      柳下 祥
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  大脳スパイン形態可塑性からシナプスメカノバイオロジーの建設と光操作

    • 研究代表者
      河西 春郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分G
    • 研究機関
      東京大学
  •  大脳スパイン形態可塑性からシナプスメカノバイオロジーの建設

    • 研究代表者
      河西 春郎
    • 研究期間 (年度)
      2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分46:神経科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  2光子励起顕微鏡による前頭前野スパインの可塑性原理の探索研究代表者

    • 研究代表者
      柳下 祥
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  主体価値の脳基盤解明

    • 研究代表者
      川脇 沙織 (田中沙織)
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      株式会社国際電気通信基礎技術研究所
  •  条件付け学習においてシナプス可塑性が行動変化に至る神経回路の解明研究代表者

    • 研究代表者
      柳下 祥
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Cellular bases for reward-related dopamine actions2023

    • 著者名/発表者名
      Yagishita Sho
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 188 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.neures.2022.12.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05176, KAKENHI-PROJECT-21H02594
  • [雑誌論文] Shared GABA transmission pathology in dopamine agonist- and antagonist-induced dyskinesia2023

    • 著者名/発表者名
      Abe Yoshifumi、Yagishita Sho、Sano Hiromi、Sugiura Yuki、Dantsuji Masanori、Suzuki Toru、Mochizuki Ayako、Yoshimaru Daisuke、Hata Junichi、Matsumoto Mami、Taira Shu、Takeuchi Hiroyoshi、Okano Hideyuki、Ohno Nobuhiko、Suematsu Makoto、Inoue Tomio、Nambu Atsushi、Watanabe Masahiko、Tanaka Kenji F.
    • 雑誌名

      Cell Reports Medicine

      巻: 4 号: 10 ページ: 101208-101208

    • DOI

      10.1016/j.xcrm.2023.101208

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18951, KAKENHI-PROJECT-23K15966, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-21K09834, KAKENHI-PROJECT-21K07257, KAKENHI-PROJECT-21K19614, KAKENHI-PROJECT-22K15202, KAKENHI-PROJECT-22K15215, KAKENHI-PUBLICLY-22H04790, KAKENHI-PLANNED-21H05176, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-23K21178
  • [雑誌論文] A behavioural correlate of the synaptic eligibility trace in the nucleus accumbens2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Kenji、Maeda Yoshitomo、Sawada Takeshi、Iino Yusuke、Tajiri Mio、Nakazato Ryosuke、Ishii Shin、Kasai Haruo、Yagishita Sho
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1921-1921

    • DOI

      10.1038/s41598-022-05637-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21720, KAKENHI-PROJECT-20H05685, KAKENHI-PROJECT-21H02594, KAKENHI-PROJECT-20J00904
  • [雑誌論文] Mechanical actions of dendritic-spine enlargement on presynaptic exocytosis2021

    • 著者名/発表者名
      Ucar Hasan、Watanabe Satoshi、Noguchi Jun、Morimoto Yuichi、Iino Yusuke、Yagishita Sho、Takahashi Noriko、Kasai Haruo
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 600 号: 7890 ページ: 686-689

    • DOI

      10.1038/s41586-021-04125-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05176, KAKENHI-PROJECT-20H05685, KAKENHI-PROJECT-21H02594, KAKENHI-PROJECT-20K07280, KAKENHI-PROJECT-21K15203
  • [雑誌論文] The critical balance between dopamine D2 receptor and RGS for the sensitive detection of a transient decay in dopamine signal.2021

    • 著者名/発表者名
      Urakubo H, Yagishita S, Kasai H, Kubota Y, Ishii S
    • 雑誌名

      PLoS Comput Biol

      巻: 17 号: 9 ページ: e1009364-e1009364

    • DOI

      10.1371/journal.pcbi.1009364

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03336, KAKENHI-PUBLICLY-21H00217, KAKENHI-PROJECT-20H05685, KAKENHI-PROJECT-20K12062, KAKENHI-PLANNED-17H06310, KAKENHI-PLANNED-17H06311
  • [雑誌論文] Spine dynamics in the brain, mental disorders and artificial neural networks2021

    • 著者名/発表者名
      Kasai Haruo、Ziv Noam E.、Okazaki Hitoshi、Yagishita Sho、Toyoizumi Taro
    • 雑誌名

      Nature Reviews Neuroscience

      巻: 22 号: 7 ページ: 407-422

    • DOI

      10.1038/s41583-021-00467-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05432, KAKENHI-PROJECT-20H05685
  • [雑誌論文] Signaling models for dopamine-dependent temporal contiguity in striatal synaptic plasticity2020

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Urakubo, Sho Yagishita, Haruo Kasai, Shin Ishii
    • 雑誌名

      PLoS Computational Biology

      巻: 16 号: 7 ページ: 1008078-1008078

    • DOI

      10.1371/journal.pcbi.1008078

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12062, KAKENHI-PLANNED-17H06310, KAKENHI-PROJECT-20H00480, KAKENHI-PROJECT-17K00404, KAKENHI-PROJECT-19K16249, KAKENHI-PLANNED-16H06396
  • [雑誌論文] Dopamine D2 receptors in discrimination learning and spine enlargement2020

    • 著者名/発表者名
      Iino Yusuke、Sawada Takeshi、Yamaguchi Kenji、Tajiri Mio、Ishii Shin、Kasai Haruo、Yagishita Sho
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 579 号: 7800 ページ: 555-560

    • DOI

      10.1038/s41586-020-2115-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21720, KAKENHI-PLANNED-16H06396, KAKENHI-PROJECT-18J21753, KAKENHI-PROJECT-18J21845, KAKENHI-PROJECT-20H05685, KAKENHI-PROJECT-19K16249
  • [雑誌論文] Computational Characteristics of the Striatal Dopamine System Described by Reinforcement Learning With Fast Generalization2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita Yoshihisa、Yagishita Sho、Kasai Haruo、Ishii Shin
    • 雑誌名

      Frontiers in Computational Neuroscience

      巻: 14 ページ: 66-66

    • DOI

      10.3389/fncom.2020.00066

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00480, KAKENHI-PROJECT-19K16249, KAKENHI-PLANNED-16H06396
  • [雑誌論文] Transient and sustained effects of dopamine and serotonin signaling in motivation‐related behavior2019

    • 著者名/発表者名
      Yagishita Sho
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 74 号: 2 ページ: 91-98

    • DOI

      10.1111/pcn.12942

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16249, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21720, KAKENHI-PLANNED-16H06396
  • [雑誌論文] Calcineurin knockout mice show a selective loss of small spines2018

    • 著者名/発表者名
      Okazaki H, Hayashi-Takagi A, Nagaoka A, Negishi M, Ucar H, Yagishita S, Ishii K, Toyoizumi T, Kasai H
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 671 ページ: 99-102

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2018.02.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293260, KAKENHI-PUBLICLY-17H05735, KAKENHI-PLANNED-18H05433, KAKENHI-PROJECT-26221001, KAKENHI-PROJECT-17K19438, KAKENHI-PLANNED-16H06396
  • [雑誌論文] In Vivo Volume Dynamics of Dendritic Spines in the Neocortex of Wild-Type and Fmr1 KO Mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishii K, Nagaoka A, Kishida Y, Okazaki H, Yagishita S, Ucar H, Takahashi N, Saito N, Kasai H.
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 5 号: 5 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1523/eneuro.0282-18.2018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08530, KAKENHI-PROJECT-26221001, KAKENHI-PLANNED-16H06396
  • [産業財産権] スパイン増強用タンパク質の発現コンストラクト、形質転換細胞、トランスジェニック非ヒト動物、精神障害、認知機能障害、睡眠障害、若しくは記憶障害の治療または予防用薬剤、及びスパイン増強方法2023

    • 発明者名
      澤田健、河西春郎、有馬知輝、柳下祥、岡崎斉
    • 権利者名
      澤田健、河西春郎、有馬知輝、柳下祥、岡崎斉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05685
  • [学会発表] Microglia-mediated gating of spine enlargement in the medial prefrontal cortex2023

    • 著者名/発表者名
      Sho Yagishita
    • 学会等名
      2nd RIKEN CBS Co-Creation International Conference “Exploring the origin of neuropsychiatric disorders”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05176
  • [学会発表] Microglia-mediated gating of spine enlargement in the medial prefrontal cortex2023

    • 著者名/発表者名
      Sho Yagishita
    • 学会等名
      2nd RIKEN CBS Co-Creation International Conference “Exploring the origin of neuropsychiatric disorders”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02594
  • [学会発表] Multimodal systems-level interrogations of striatal plasticity2023

    • 著者名/発表者名
      Sho Yagishita
    • 学会等名
      XIV Meeting of the International Basal Ganglia Society (IBAGS)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05176
  • [学会発表] Multimodal systems-level interrogations of striatal plasticity2023

    • 著者名/発表者名
      Sho Yagishita
    • 学会等名
      XIV Meeting of the International Basal Ganglia Society (IBAGS)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02594
  • [学会発表] D2受容体機能障害と社会環境相互作用による新しい統合失調症発症モデル2022

    • 著者名/発表者名
      柳下 祥
    • 学会等名
      精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02594
  • [学会発表] Dopaminergic modulation of synaptic plasticity in generalization and discrimination learning2022

    • 著者名/発表者名
      Sho Yagishita
    • 学会等名
      Computational Approaches to Memory and Plasticity Bangalore India
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05176
  • [学会発表] Mechanical actions of dendritic-spine enlargement and the discovery of the PREST mechanism in the presynaptic terminals in the CNS.2022

    • 著者名/発表者名
      Ucar, H., Watanabe, S., Noguchi, J., Yagishita, S., Takahashi, N., Kasai, H.
    • 学会等名
      JNS
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05685
  • [学会発表] Dopaminergic modulation of synaptic plasticity in generalization and discrimination learning2022

    • 著者名/発表者名
      Sho Yagishita
    • 学会等名
      Computational Approaches to Memory and Plasticity Bangalore India
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02594
  • [学会発表] ドーパミン系ストレス負荷による新規統合失調症の発症モデル2022

    • 著者名/発表者名
      柳下祥
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会(BPCNPNPPP4学会合同年会)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05176
  • [学会発表] D2受容体機能障害と社会環境相互作用による新しい統合失調症発症モデル2022

    • 著者名/発表者名
      柳下 祥
    • 学会等名
      精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05176
  • [学会発表] ドーパミン系ストレス負荷による新規統合失調症の発症モデル2022

    • 著者名/発表者名
      柳下祥
    • 学会等名
      ,第44回日本生物学的精神医学会年会(BPCNPNPPP4学会合同年会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02594
  • [学会発表] Disinhibitory gating of discrimination learning and spine enlargement by dopamine D2 receptors in the nucleus accumbens2021

    • 著者名/発表者名
      Sho Yagishita
    • 学会等名
      SWEBAGS
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05176
  • [学会発表] ドーパミンによるシナプス可塑性と汎化弁別学習の制御2021

    • 著者名/発表者名
      柳下 祥
    • 学会等名
      ドーパミン研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02594
  • [学会発表] 小集団脳科学と大集団脳科学の相互トランスレーショナル科学への展2021

    • 著者名/発表者名
      柳下 祥
    • 学会等名
      日本発達神経科学会第10回学術集
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05176
  • [学会発表] Dopaminergic modulation of synaptic plasticity in learning and psychiatric disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Sho Yagishita
    • 学会等名
      CBS Summer seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02594
  • [学会発表] Disinhibitory gating of discrimination learning and spine enlargement by dopamine D2 receptors in the nucleus accumbens2021

    • 著者名/発表者名
      Sho Yagishita
    • 学会等名
      SWEBAGS
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02594
  • [学会発表] Dopaminergic modulation of synaptic plasticity in learning and psychiatric disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Sho Yagishita
    • 学会等名
      CBS Summer seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05176
  • [学会発表] 動物モデルにおける壁~身体医学の生物医学と精神医学の基礎科学の相違~2021

    • 著者名/発表者名
      柳下 祥
    • 学会等名
      精神神経科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02594
  • [学会発表] 動物モデルにおける壁~身体医学の生物医学と精神医学の基礎科学の相違~2021

    • 著者名/発表者名
      柳下 祥
    • 学会等名
      精神神経科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05176
  • [学会発表] ドーパミンによるシナプス可塑性と汎化弁別学習の制御2021

    • 著者名/発表者名
      柳下 祥
    • 学会等名
      ドーパミン研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05176
  • [学会発表] 小集団脳科学と大集団脳科学の相互トランスレーショナル科学への展2021

    • 著者名/発表者名
      柳下 祥
    • 学会等名
      日本発達神経科学会第10回学術集
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02594
  • [学会発表] Disinhibitory gating of discrimination learning and spine enlargement by dopamine D2 receptors in the nucleus accumbens2020

    • 著者名/発表者名
      Sho Yagishita
    • 学会等名
      Virtual Dopamine Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06396
  • [学会発表] Potentiation of presynaptic functions by mechanosensing the spine enlargement in rat hippocampus.2020

    • 著者名/発表者名
      Ucar, H., Watanabe, S., Noguchi, J., Yagishita, S., , Morimoto, Y., Takahashi, N., Kasai, H.
    • 学会等名
      FENS (Glasgow online).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05685
  • [学会発表] Disinhibitory gating of discrimination learning and spine enlargement by dopamine D2 receptors in the nucleus accumbens2019

    • 著者名/発表者名
      Yagishita, S.
    • 学会等名
      NIPS Learning & Memory meeting
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06396
  • [学会発表] Neural basis of motivation and depression2018

    • 著者名/発表者名
      柳下 祥
    • 学会等名
      日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06396
  • [学会発表] A super-sensitivity of dopamine D2 receptor signaling for structural plasticity of dendritic spines.2017

    • 著者名/発表者名
      Yagishita, S., Iino, Y., Nakazato, R., and Kasai, H.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06396
  • [学会発表] Synaptic basis of reinforcement learning2017

    • 著者名/発表者名
      Yagishita, S
    • 学会等名
      2nd Annual meeting of Nepalese Neuroscience Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06396
  • [学会発表] Dopamine actions on dendritic spines in the nucleus accumbens for reward-related learning2017

    • 著者名/発表者名
      Yagishita, S
    • 学会等名
      Naito Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06396
  • [学会発表] 脳機能の構成的理解に基づく統合失調症研究の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      柳下 祥
    • 学会等名
      統合失調症学会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18333
  • [学会発表] モノアミン作用の機能的理解を起点とした基礎から臨床研究への発展の道筋2016

    • 著者名/発表者名
      柳下 祥
    • 学会等名
      生物精神学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18333
  • 1.  河西 春郎 (60224375)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  UCAR HASAN (50748423)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  川脇 沙織 (00505985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋本 龍一郎 (00585838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 優子 (00610023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中谷 裕教 (30333868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  多田 真理子 (70758193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  植松 朗 (90716242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川村 猛 (70306835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡崎 斉 (31006464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  澤田 健 (40908563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  周 思奇 (60869676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  衞藤 史博 (61006392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  前田 義智
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中里 亮介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  笠井 清登
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  浦久保 秀俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  壇辻 昌典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  林 朗子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  窪田 芳之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  豊泉 太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  高橋 倫子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi