• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石井 洋  Ishii Hiroshi

研究者番号 50734034
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5856-4528
所属 (現在) 2025年度: 北海道教育大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 北海道教育大学, 教育学部, 教授
2017年度 – 2023年度: 北海道教育大学, 教育学部, 准教授
2016年度: 北海道教育大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教科教育学
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 小区分09080:科学教育関連
キーワード
研究代表者
授業改善 / 授業研究 / アセスメント・リテラシー / 開発途上国 / 授業観察 / 授業評価 / 評価力向上プログラム / パフォーマンス評価 / 児童生徒の視点 / 途上国教師 … もっと見る / 教師の評価力 / 教師教育 / 数学教育 / 国際協力 … もっと見る
研究代表者以外
量指導 / 数学教育開発 / 基本的な計算能力 / 測定 / 比較 / 数学教育 / 量感覚 / 途上国 / 計算力 / 量概念 / 算数・数学教育 / 価値観 / 数学教師の影響 / 生徒の価値観の多様性 / 質問紙WIFI too / 国際比較調査「第三の波」 / 生徒の価値観形成に対する数学教師の影響 / 数学教育における価値観 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  開発途上国における教師および生徒の授業評価を取り入れた数学科授業研究の統合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石井 洋
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  開発途上国における基本的な計算能力の育成に向けた包括的な数学教育開発研究

    • 研究代表者
      渡邊 耕二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      宮崎国際大学
  •  開発途上国における教師の評価力に焦点を当てた数学科授業改善に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石井 洋
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  数学教育における生徒の価値観形成に対する教師の影響についての研究

    • 研究代表者
      木根 主税
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  開発途上国における数学科授業研究の内省的発展に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石井 洋
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 国際地域研究Ⅰ2019

    • 著者名/発表者名
      石井 洋
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      大学教育出版
    • ISBN
      9784866920061
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17432
  • [雑誌論文] 開発途上国教師が捉える日本の算数教育の特徴-教員研修留学生5名の成果論文をもとに-2023

    • 著者名/発表者名
      石井洋
    • 雑誌名

      数学教育学研究

      巻: 29(1) ページ: 119-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01689
  • [雑誌論文] Structured Problem-Solving and Extensive Discussion (Neriage) Approach in Teaching Mathematics: A Case Study on Hokkaido University Education’s Attached Schools2023

    • 著者名/発表者名
      Natan、Ishii,H
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Clinical Research in Education)

      巻: 73 ページ: 189-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01689
  • [雑誌論文] フィジーで日本の数学教育システムを導入するために2023

    • 著者名/発表者名
      DEEPAK Datt, ISHII Hiroshi
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要. 教育臨床研究編

      巻: 73 号: 1・2 ページ: 203-214

    • DOI

      10.32150/00010861

    • ISSN
      2758-3902
    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1807/00010861/

    • 言語
      英語
    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14225
  • [雑誌論文] 開発途上国教師が捉える日本の算数教育の特徴-教員研修留学生5名の成果論文をもとに-2023

    • 著者名/発表者名
      石井 洋
    • 雑誌名

      数学教育学研究

      巻: 29(1) ページ: 119-129

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02474
  • [雑誌論文] Implementing the Japanese Mathematics Education System in Fiji2023

    • 著者名/発表者名
      Deepak,D、Ishii,H
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Clinical Research in Education)

      巻: 73 ページ: 203-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01689
  • [雑誌論文] 日本の数学授業におけるICT活用 : 授業観察と教師の視点2023

    • 著者名/発表者名
      DORJI Nidup, ISHII Hiroshi
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要. 教育臨床研究編

      巻: 73 号: 1・2 ページ: 215-230

    • DOI

      10.32150/00010862

    • ISSN
      2758-3902
    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1807/00010862/

    • 言語
      英語
    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14225
  • [雑誌論文] 開発途上国教師が捉える日本の算数教育の特徴-教員研修留学生5名の成果論文をもとに-2023

    • 著者名/発表者名
      石井 洋
    • 雑誌名

      数学教育学研究

      巻: 29(1) ページ: 119-129

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14225
  • [雑誌論文] 教員研修留学生の算数・数学科における学習観の変容-附属小・中学校での授業観察をとおして-2023

    • 著者名/発表者名
      石井 洋
    • 雑誌名

      国際地域研究

      巻: Ⅴ ページ: 78-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02474
  • [雑誌論文] 算数指導における構造化された問題解決と練り上げアプローチ : 北海道教育大学附属学校の事例研究2023

    • 著者名/発表者名
      NATAN Alfredo, Jr, ISHII Hiroshi
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要. 教育臨床研究編

      巻: 73 号: 1・2 ページ: 189-201

    • DOI

      10.32150/00010860

    • ISSN
      2758-3902
    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1807/00010860/

    • 言語
      英語
    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14225
  • [雑誌論文] 教員研修留学生の算数・数学科における学習観の変容-附属小・中学校での授業観察をとおして-2023

    • 著者名/発表者名
      石井 洋
    • 雑誌名

      国際地域研究

      巻: Ⅴ ページ: 78-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14225
  • [雑誌論文] Integration of Information and Communication Technology in Japanese Mathematics Lessons: Observations and Teachers’ Perspectives2023

    • 著者名/発表者名
      Dorji,N、Ishii,H
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Clinical Research in Education)

      巻: 73 ページ: 215-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01689
  • [雑誌論文] Comparative Study of Mathematics Education in the Philippines and Japan2022

    • 著者名/発表者名
      NATAN Alfredo, Jr. and ISHII Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education)

      巻: 72(2) ページ: 173-187

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14225
  • [雑誌論文] Comparative Study of Mathematics Education in Bhutan and Japan2022

    • 著者名/発表者名
      DORJI Nidup and ISHII Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education)

      巻: 72(2) ページ: 199-214

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14225
  • [雑誌論文] Comparative Study of Mathematics Education in Fiji and Japan2022

    • 著者名/発表者名
      DEEPAK Datt and ISHII Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education)

      巻: 72(2) ページ: 189-198

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14225
  • [雑誌論文] 児童生徒の視点を取り入れたアクティブ・ラーニングの授業改善-児童生徒の質問紙調査に着目して-2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤悠真・石井洋
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      巻: 72(2) ページ: 165-172

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14225
  • [雑誌論文] Comparative Study of Mathematics Education in Indonesia and Japan2021

    • 著者名/発表者名
      SISKA Setianingsih, ISHII Hiroshi
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要. 教育科学編

      巻: 71-2 ページ: 119-130

    • NAID

      120007007652

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14225
  • [雑誌論文] 教員志望学生の算数科パフォーマンス課題作成に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      石井洋
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      巻: 72(1) ページ: 205-215

    • NAID

      120007162799

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14225
  • [雑誌論文] Comparative Study of Mathematics Education in Namibia and Japan2021

    • 著者名/発表者名
      HELENA Mupopya Iithete, ISHII Hiroshi
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要. 教育科学編

      巻: 71-2 ページ: 111-118

    • NAID

      120007007674

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14225
  • [雑誌論文] Analyzing Strategies and Methodologies of Teaching Mathematics in Japan and Namibia2021

    • 著者名/発表者名
      HELENA Mupopya Iithete and ISHII Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education)

      巻: 72(1) ページ: 247-261

    • NAID

      120007163564

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14225
  • [雑誌論文] Using Word-problems to Promote Reading-comprehension and Problem-solving Skills -Lessons Learned from Mathematics Word-problems in Japanese Elementary Schools-2021

    • 著者名/発表者名
      SISKA Setianingsih and ISHII Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education)

      巻: 72(1) ページ: 231-245

    • NAID

      120007162784

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14225
  • [雑誌論文] The present status and issues on teachers’ understanding of Mathematics problem-solving lesson in independent state of Samoa2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ISHII
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th ICMI‐East Asia Regional Conference

      巻: 1 ページ: 478-483

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17432
  • [雑誌論文] THE PRESENT STATUS AND ISSUES ON TEACHERS’ UNDERSTANDING OF MATHEMATICS PROBLEM-SOLVING LESSON IN INDEPENDENT STATE OF SAMOA2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ISHII
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th ICMI-East Asia Regional Conference on Mathematics Education

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17432
  • [雑誌論文] 数学教師のアセスメント・リテラシーに関する一考察-理論的枠組みの提案-2017

    • 著者名/発表者名
      石井 洋
    • 雑誌名

      数学教育学研究

      巻: 23 ページ: 21-31

    • NAID

      130007580615

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17432
  • [雑誌論文] ザンビア授業研究における数学教師のアセスメント・リテラシーに関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      石井 洋
    • 雑誌名

      広島大学大学院国際協力研究科博士論文

      巻: - ページ: 1-145

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17432
  • [学会発表] 数学教育における生徒の価値観形成に及ぼす教師の影響に関する研究 (8)―再生刺激法的回答調査の試行とその分析―2023

    • 著者名/発表者名
      石井洋,佐藤学
    • 学会等名
      全国数学教育学会 第59回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01737
  • [学会発表] 中学1年生の価値観形成に及ぼす数学教師の影響に関する研究:国際比較調査「第三の波」質問紙WIFItooを用いた北海道データ分析2023

    • 著者名/発表者名
      石井洋
    • 学会等名
      全国数学教育学会 第58回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01737
  • [学会発表] アフリカ教師教育者の問題解決型授業に対する授業観の変容に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      石井 洋
    • 学会等名
      全国数学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14225
  • [学会発表] The present status and issues on teachers’ understanding of Mathematics problem-solving lesson in independent state of Samoa2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ISHII
    • 学会等名
      8th ICMI‐East Asia Regional Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17432
  • [学会発表] The Present Status and Issues on Teachers’ Understanding of Mathematics Problem-solving Lesson in Independent State of Samoa2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ISHII
    • 学会等名
      第8回教育に関する環太平洋国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17432
  • [学会発表] A Study on Lesson Improvement by Introducing Assessment in Zambian Lesson Study-Focusing on Assessment Literacy of Mathematics Teachers-2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ISHII
    • 学会等名
      World Association of Lesson Studies international conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17432
  • [学会発表] ザンビア授業研究の文脈性を考慮した授業改善に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      石井 洋
    • 学会等名
      全国数学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17432
  • [学会発表] ザンビア数学教師のアセスメント・リテラシーに関する研究-授業研究における授業改善の事例を通して-2017

    • 著者名/発表者名
      石井 洋
    • 学会等名
      全国数学教育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2017-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17432
  • [学会発表] 数学教師のアセスメント・リテラシーに関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      石井 洋
    • 学会等名
      全国数学教育学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17432
  • [学会発表] ザンビア数学教師のアセスメント・リテラシーに関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      石井 洋
    • 学会等名
      日本数学教育学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17432
  • 1.  木根 主税 (20557293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡邊 耕二 (30736343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中和 渚 (00610718)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  添田 佳伸 (00197005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  馬場 卓也 (00335720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  島田 功 (30709671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  二宮 裕之 (40335881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 学 (90587304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  高阪 将人 (50773016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  新井 美津江 (50866275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  須藤 絢 (90780693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi