• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川瀬 玲子  Kawase Reiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50746740
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 三重大学, 医学部, 技術補佐員
2016年度: 三重大学, 医学系研究科, 技術補佐員
2015年度: 三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2015年度: 三重大学, 大学院医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
薬理学一般
キーワード
研究代表者以外
ゼブラフィッシュ / 心血管・血液 / オミックス解析 / 公共データベース / ユビキチン・プロテアソーム系 / 酸化ストレス / ゲノム編集 / データベース / オミクス解析 / トランスクリプトーム … もっと見る / 肥大型心筋症 / がん幹細胞選択性 / 蛍光試薬 / 免疫不全マウス / ヒトがん幹細胞治療薬 / 悪性腫瘍治療抵抗性 / ZM-B708 / ヒトがん幹細胞阻害薬 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  新しい肥大型心筋症病態遺伝子のシステムズ薬理学

    • 研究代表者
      西村 有平
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  新規蛍光ヒトがん幹細胞阻害薬の発見とin vivo作用機構解明

    • 研究代表者
      田中 利男
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Downregulation of GSTK1 Is a Common Mechanism Underlying Hypertrophic Cardiomyopathy2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Sasagawa, Yuhei Nishimura, Shiko Okabe, Soichiro Murakami, Yoshifumi Ashikawa, Mizuki Yuge, Koki Kawaguchi, Reiko Kawase, Ryuji Okamoto, Masaaki Ito and Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Frontiers in pharmacology

      巻: 7 ページ: 162-162

    • DOI

      10.3389/fphar.2016.00162

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08547
  • [雑誌論文] In Vivo Detection of Mitochondrial Dysfunction Induced by Clinical Drugs and Disease-Associated Genes Using a Novel Dye ZMJ214 in Zebrafish.2016

    • 著者名/発表者名
      Sasagawa S, Nishimura Y, Koiwa J, Nomoto T, Shintou T, Murakami S, Yuge M, Kawaguchi K, Kawase R, Miyazaki T, Tanaka T.
    • 雑誌名

      ACS Chem Biol.

      巻: 11 号: 2 ページ: 381-388

    • DOI

      10.1021/acschembio.5b00751

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] DNA Damage Response Is Involved in the Developmental Toxicity of Mebendazole in Zebrafish Retina2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Sasagawa, Yuhei Nishimura, Tetsuo Kon, Yukiko Yamanaka, Soichiro Murakami, Yoshifumi Ashikawa, Mizuki Yuge, Shiko Okabe, Koki Kawaguchi, Reiko Kawase and Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Front. Pharmacol.

      巻: 7

    • DOI

      10.3389/fphar.2016.00057

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] Using zebrafish in systems toxicology for developmental toxicity testing.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Inoue A, Sasagawa S, Koiwa J, Kawaguchi K, Kawase R, Maruyama T, Kim S, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Congenit Anom (Kyoto).

      巻: 56 号: 1 ページ: 18-27

    • DOI

      10.1111/cga.12142

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] Pharmacological profiling of zebrafish behavior using chemical and genetic classification of sleep-wake modifiers2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Okabe S, Sasagawa S, Murakami S, Ashikawa Y, Yuge M, Kawaguchi K, Kawase R,Tanaka T.
    • 雑誌名

      Front Pharmacol.

      巻: 6

    • DOI

      10.3389/fphar.2015.00257

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • [雑誌論文] Systems pharmacology of adiposity reveals inhibition of EP300 as a common therapeutic mechanism of caloric restriction and resveratrol for obesity.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Sasagawa S, Ariyoshi M, Ichikawa S, Shimada Y, Kawaguchi K, Kawase R, Yamamoto R, Uehara T, Yanai T, Takata R, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Front Pharmacol.

      巻: 6

    • DOI

      10.3389/fphar.2015.00199

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15051
  • 1.  田中 利男 (00135443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  西村 有平 (30303720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi