• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永野 聡一郎  Nagano Soichiro

研究者番号 50753836
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7933-653X
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所 林木育種センター, 主任研究員 等
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所 林木育種センター, 主任研究員 等
2017年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所林木育種センター, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40010:森林科学関連 / 遺伝育種科学
研究代表者以外
小区分40020:木質科学関連 / 小区分40010:森林科学関連
キーワード
研究代表者
成長予測モデル / フェノーム / 多元素一斉分析 / トランスクリプトーム / 多層オミクス解析 / 花器官形成 / 雄蕊形態異常 / 異質倍数体 / 栽培イチゴ / 遺伝子発現解析 … もっと見る / ゲノム解析 / 雄蕊形態異常原因遺伝子 / 稔性回復遺伝子 / 細胞質雄性不稔 / 種間交雑 … もっと見る
研究代表者以外
表層微小管 / 二次壁 / 転写因子 / セルロースミクロフィブリル / 層構造 / 内生ホルモン / 遺伝子発現 / 休眠解除 / 種子 / トドマツ / 転写誘導システム / 細胞壁 / 木部繊維 / 木材 / 培養細胞 / 壁層構造 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  樹木成長の階層的な調節プロセスの解明による成長予測モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      永野 聡一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  二次壁の層構造を作り出す分子基盤の解明

    • 研究代表者
      高田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  積雪下におけるトドマツ種子の休眠解除プロセスの解明

    • 研究代表者
      福田 陽子 (後藤陽子)
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  単一細胞転写誘導システムが切り拓く木部細胞の細胞壁形成機構の解明

    • 研究代表者
      高田 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  ミトコンドリア・核ゲノム関連遺伝子ネットワークの解明によるイチゴ雄性不稔の解析研究代表者

    • 研究代表者
      永野 聡一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Efficient selection of a biallelic and nonchimeric gene-edited tree using Oxford Nanopore Technologies sequencing2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Ryosuke、Nanasato Yoshihiko、Takata Naoki、Nagano Soichiro、Fukatsu Eitaro、Fujino Takeshi、Yamaguchi Katushi、Moriguchi Yoshinari、Shigenobu Shuji、Suzuki Yutaka、Kasahara Masahiro、Ueno Saneyoshi
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 44 号: 2

    • DOI

      10.1093/treephys/tpad158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23677
  • [雑誌論文] Overexpression of Plasma Membrane H+-ATPase in Guard Cells Enhances Light-Induced Stomatal Opening, Photosynthesis, and Plant Growth in Hybrid Aspen2021

    • 著者名/発表者名
      Toh Shigeo、Takata Naoki、Ando Eigo、Toda Yosuke、Wang Yin、Hayashi Yuki、Mitsuda Nobutaka、Nagano Soichiro、Taniguchi Toru、Kinoshita Toshinori
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 12 ページ: 766037-766037

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.766037

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05910, KAKENHI-PROJECT-20H05687, KAKENHI-PROJECT-19H03022, KAKENHI-PROJECT-20J00392
  • [雑誌論文] Prior secondary cell wall formation is required for gelatinous layer deposition and posture control in gravi‐stimulated aspen2021

    • 著者名/発表者名
      Takata Naoki、Tsuyama Taku、Nagano Soichiro、Baba Kei'ichi、Yasuda Yuko、Sakamoto Shingo、Mitsuda Nobutaka、Taniguchi Toru
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 108 号: 3 ページ: 725-736

    • DOI

      10.1111/tpj.15466

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03022, KAKENHI-PROJECT-20H03049
  • [雑誌論文] Identifying transcription factors that reduce wood recalcitrance and improve enzymatic degradation of xylem cell wall in Populus2020

    • 著者名/発表者名
      Hori Chiaki、Takata Naoki、Lam Pui Ying、Tobimatsu Yuki、Nagano Soichiro、Mortimer Jenny C.、Cullen Dan
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 22043-22043

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78781-6

    • NAID

      120007189282

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03022, KAKENHI-PROJECT-20H03044, KAKENHI-PROJECT-19K15881
  • [学会発表] スギ木部細胞の二次壁形成に関与する転写因子の探索とゲノム編集個体の作製2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤良介、七里吉彦、永野聡一郎、小長谷賢一、谷口亨、高田直樹
    • 学会等名
      第74回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23677
  • [学会発表] スギ木部細胞の二次壁形成に関わる転写因子の探索2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤良介、七里吉彦、永野聡一郎、小長谷賢一、谷口亨、高田直樹
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23677
  • [学会発表] ナノポアシークエンサーを用いたゲノム編集パターンの解析手法の最適化2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤良介、七里吉彦、永野聡一郎、武津英太郎、高田直樹
    • 学会等名
      第7回日本ゲノム編集学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23677
  • [学会発表] A method for determining genome editing patterns in T0 generation tree using Oxford Nanopore Technologies sequencing.2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Ryosuke、Nanasato Yoshihiko、Nagano Soichiro、Fukatsu Eitaro、TAKATA Naoki
    • 学会等名
      The 20th IUFRO Tree Biotech & The 2nd Forest Tree Molecular Biology and Biotechnology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23677
  • [学会発表] nst/snd multiple mutants raise new questions on xylem cell differentiation and secondary cell wall formation.2022

    • 著者名/発表者名
      Takata Naoki、Tsuyama Taku、Nagano Soichiro、Baba Kei’ichi、Yasuda Yuko、Sakamoto Shingo、Mitsuda Nobutaka、Taniguchi Toru
    • 学会等名
      The 20th IUFRO Tree Biotech & The 2nd Forest Tree Molecular Biology and Biotechnology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23677
  • [学会発表] 二次壁に積層する多層構造を制御する因子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      高田直樹、粟野達也、Lam Pui Ying、鈴木史朗、飛松裕基、光田展隆、永野聡一郎、山岸祐介、谷口亨
    • 学会等名
      第86回日本植物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23677
  • [学会発表] 二次壁を形成しないポプラ木繊維は傾斜刺激に応答してG層を形成するか2022

    • 著者名/発表者名
      高田直樹、津山濯、永野聡一郎、馬場啓一、安田悠子、坂本真吾、光田展隆、谷口亨
    • 学会等名
      第72回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03022
  • [学会発表] ロングリード次世代シーケンサーを用いたゲノム編集樹木のDNA変異パターン解析のスキーム構築2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤良介、七里吉彦、永野聡一郎、武津英太郎、高田直樹
    • 学会等名
      第72回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03022
  • [学会発表] Prior secondary cell wall formation is required for gelatinous layer deposition and posture control in gravi-stimulated aspen.2022

    • 著者名/発表者名
      Takata Naoki、Tsuyama Taku、Nagano Soichiro、Baba Kei’ichi、Yasuda Yuko、Sakamoto Shingo、Mitsuda Nobutaka、Taniguchi Toru
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03022
  • [学会発表] Prior secondary cell wall formation is required for gelatinous layer deposition and posture control in gravi-stimulated aspen.2021

    • 著者名/発表者名
      Takata Naoki、Tsuyama Taku、Nagano Soichiro、Baba Kei’ichi、Yasuda Yuko、Sakamoto Shingo、Mitsuda Nobutaka、Taniguchi Toru
    • 学会等名
      International Conference on Plant Cell Wall Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03022
  • [学会発表] Identifying transcription factors that reduce wood recalcitrance and improve enzymatic degradation of xylem cell wall in poplar.2021

    • 著者名/発表者名
      Hori Chiaki、Takata Naoki、Pui Ying Lam、Tobimatsu Yuki、Nagano Soichiro、Jenny C. Mortimer、Dan Cullen
    • 学会等名
      International Conference on Plant Cell Wall Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03022
  • [学会発表] S2層形成を制御する転写因子の探索と機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      高田直樹、粟野達也、Pui Ying Lam、飛松裕基、鈴木史朗、 光田展隆、朽名夏麿、山岸祐介、永野聡一郎、谷口亨
    • 学会等名
      第71回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03022
  • [学会発表] 雄蕊形態異常を伴う栽培イチゴ核置換系統間のゲノム変異の検出2018

    • 著者名/発表者名
      永野聡一郎・野口裕司・平川英樹・磯部祥子
    • 学会等名
      園芸学会平成30年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07617
  • [学会発表] イチゴ雄蕊形態異常に対する稔性(形態)回復遺伝子の確認2018

    • 著者名/発表者名
      野口裕司・片岡 園・永野聡一郎
    • 学会等名
      園芸学会平成30年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07617
  • 1.  高田 直樹 (90605544)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  野口 裕司 (50414678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  山岸 祐介 (80770247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  福田 陽子 (00370825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松田 修 (60346765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  馬場 浩司 (20354095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小野田 雄介 (70578864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  能勢 美峰 (20582753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松下 通也 (70624899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂本 真吾 (00783664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  杉山 淳司 (40183842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  粟野 達也 (40324660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  七里 吉彦 (80461292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  木下 俊則
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi