• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村中 智明  MURANAKA Tomoaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50761938
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 助教
2022年度: 名古屋大学, 大学院生命農学研究科, 助教
2020年度 – 2022年度: 鹿児島大学, 農学部, 特別研究員PD
2017年度: 京都大学, 生態学研究センター, 特定研究員
2016年度: 名古屋大学, 理学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 植物分子・生理科学
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分39010:遺伝育種科学関連
キーワード
研究代表者
概日時計 / 光周性 / 多様性 / トランスクリプトーム / フロリゲン / ウキクサ / 温度応答 / 低温応答 / ゲノミクス / RNA-seq … もっと見る / 概日リズム / 比較ゲノム / 局所適応 / 花成 / アオウキクサ属 / 生物発光 / ウキクサ植物 / 限界日長適応 / 光周性花成 / 発光レポーター / アオウキクサ / 地域適応 … もっと見る
研究代表者以外
概日時計 / 質量分析 / タンパク質 / 年齢カウント機構 / ハチク / モウソウチク / 開花周期 / タケ / 季節応答 / 時間生物学 / 時間タンパク質学 / 睡眠 / 翻訳後修飾 / リン酸化 / 生化学 / 抵抗性育種 / 抵抗性遺伝子 / プロテオーム / クロロフィル遅延蛍光 / トランスクリプトーム / 除核 / カサノリ / 緑藻 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  植物-気候フィードバックにおける概日時計の役割研究代表者

    • 研究代表者
      村中 智明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  時間タンパク質学領域の総括

    • 研究代表者
      吉種 光
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  120年周期の開花リズムを決定する時間タンパク質学

    • 研究代表者
      久本 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  比較オミクスによる光周性花成の獲得・多様化の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      村中 智明
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  時間タンパク質学:巨大単細胞緑藻で探る1日を規定するタンパク質特性

    • 研究代表者
      松尾 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      北里大学
      名古屋大学
  •  時間タンパク質学:時を生み出すタンパク質特性の総括

    • 研究代表者
      吉種 光
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  アオウキクサ属を用いた光周性花成の多様化プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      村中 智明
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  イネ人為突然変異白葉枯病抵抗性遺伝子の同定と抵抗性機構の解明

    • 研究代表者
      一谷 勝之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  頑健かつ柔軟な概日時計が可能とする限界日長適応研究代表者

    • 研究代表者
      村中 智明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      京都大学
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A non-cell-autonomous circadian rhythm of bioluminescence reporter activities in individual duckweed cells2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Emiri、Muranaka Tomoaki、Nakamura Shunji、Isoda Minako、Horikawa Yu、Aiso Tsuyoshi、Ito Shogo、Oyama Tokitaka
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: kiad218 号: 1 ページ: 677-688

    • DOI

      10.1093/plphys/kiad218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J00255, KAKENHI-PROJECT-22KJ0706, KAKENHI-PROJECT-20K15861, KAKENHI-PROJECT-20K06342, KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [雑誌論文] Circadian-period variation underlies the local adaptation of photoperiodism in the short-day plant Lemna aequinoctialis2022

    • 著者名/発表者名
      Muranaka Tomoaki、Ito Shogo、Kudoh Hiroshi、Oyama Tokitaka
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 7 ページ: 104634-104634

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104634

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18239, KAKENHI-ORGANIZER-21H05129, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-20J00255, KAKENHI-PROJECT-20K15861
  • [雑誌論文] Multifunctional chemical inhibitors of the florigen activation?complex discovered by structure‐based high‐throughput screening2022

    • 著者名/発表者名
      Taoka Ken‐ichiro、Kawahara Ikumi、Shinya Shoko、Harada Ken‐ichi、Yamashita Eiki、Shimatani Zenpei、Furuita Kyoko、Muranaka Tomoaki、Oyama Tokitaka、Terada Rie、Nakagawa Atsushi、Fujiwara Toshimichi、Tsuji Hiroyuki、Kojima Chojiro
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 112 号: 6 ページ: 1337-1349

    • DOI

      10.1111/tpj.16008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19184, KAKENHI-PUBLICLY-22H05536, KAKENHI-PROJECT-21H04728, KAKENHI-PROJECT-20H03191, KAKENHI-PROJECT-20J00255, KAKENHI-PROJECT-20K15861, KAKENHI-PROJECT-22H04978
  • [雑誌論文] Detection of uncoupled circadian rhythms in individual cells of Lemna minor using a dual-color bioluminescence monitoring system2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Emiri、Isoda Minako、Muranaka Tomoaki、Ito Shogo、Oyama Tokitaka
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: - 号: 5 ページ: 815-826

    • DOI

      10.1093/pcp/pcab037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06342, KAKENHI-PROJECT-20K15861, KAKENHI-PROJECT-19H03245, KAKENHI-PROJECT-20J00255, KAKENHI-PROJECT-17KT0022
  • [雑誌論文] Monitoring circadian rhythms of individual cells in plants.2018

    • 著者名/発表者名
      Muranaka, T., Oyama, T.
    • 雑誌名

      J. Plant Res.

      巻: 131 号: 1 ページ: 15-21

    • DOI

      10.1007/s10265-017-1001-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0022, KAKENHI-PROJECT-16H06864
  • [学会発表] 巨大単細胞藻類カサノリのプロテオーム解析に向けたトランスクリプトームデータの整備2023

    • 著者名/発表者名
      村中智明, 今井康平, 松尾拓哉
    • 学会等名
      第23回蛋白質科学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14253
  • [学会発表] Circadian-period variation underlies the local adaptation of photoperiodism2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Muranaka, Ito Sogo, Hiroshi Kudoh, Tokitaka Oyama
    • 学会等名
      The 33rd International Conference on Arabidopsis Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14253
  • [学会発表] ウキクサ植物:花成制御多様化の古くて新しいモデル2023

    • 著者名/発表者名
      村中智明
    • 学会等名
      第70回日本生態学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15861
  • [学会発表] 湛水時期の異なる水田における アオウキクサの開花フェノロジー2023

    • 著者名/発表者名
      村中智明
    • 学会等名
      第71回 日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14253
  • [学会発表] Circadian rhythms in a cell: cell-autonomous and non-cell-autonomous2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Muranaka, Tokitaka Oyama
    • 学会等名
      第61回日本生物物理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14253
  • [学会発表] Circadian-period variation underlies the local adaptation of photoperiodism2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Muranaka, Ito Sogo, Hiroshi Kudoh, Tokitaka Oyama
    • 学会等名
      The 33rd International Conference on Arabidopsis Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05131
  • [学会発表] 低価格タイムラプスカメラとYOLOX によるイネ開花時刻の推定2023

    • 著者名/発表者名
      村中智明,横山寛,松浦萌華,田浦悟,一谷勝之,神田英司
    • 学会等名
      日本植物学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05131
  • [学会発表] 巨大単細胞藻類カサノリのプロテオーム解析に向けたトランスクリプトームデータの整備2023

    • 著者名/発表者名
      村中智明, 今井康平, 松尾拓哉
    • 学会等名
      第23回蛋白質科学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05131
  • [学会発表] 湛水時期の異なる水田における アオウキクサの開花フェノロジー2023

    • 著者名/発表者名
      村中智明
    • 学会等名
      第71回 日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05131
  • [学会発表] Circadian rhythms in a cell: cell-autonomous and non-cell-autonomous2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Muranaka, Tokitaka Oyama
    • 学会等名
      第61回日本生物物理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05131
  • [学会発表] 低価格タイムラプスカメラとYOLOX によるイネ開花時刻の推定2023

    • 著者名/発表者名
      村中智明,横山寛,松浦萌華,田浦悟,一谷勝之,神田英司
    • 学会等名
      日本植物学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14253
  • [学会発表] 鹿児島のアオウキクサは3タイプの開花フェノロジーを示す2023

    • 著者名/発表者名
      村中智明
    • 学会等名
      第55回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05131
  • [学会発表] Circadian-period variation underlies the local adaptation of photoperiodism2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Muranaka, Shogo Ito, Hiroshi Kudoh, Tokitaka Oyama
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14253
  • [学会発表] Circadian-period variation underlies the local adaptation of photoperiodism2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Muranaka, Shogo Ito, Hiroshi Kudoh, Tokitaka Oyama
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05131
  • [学会発表] 鹿児島のアオウキクサは3タイプの開花フェノロジーを示す2023

    • 著者名/発表者名
      村中智明
    • 学会等名
      第55回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14253
  • [学会発表] イネ白葉枯病抵抗性変異系統XM14の病原抵抗性関連遺伝子の発現2022

    • 著者名/発表者名
      岡本 凌太,潟山 祐樹,村中 智明,田浦 悟,一谷 勝之,内海 俊樹
    • 学会等名
      植物微生物研究会第31回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02934
  • [学会発表] アオウキクサ属における 長日植物と短日植物の 比較トランスクリプトーム2022

    • 著者名/発表者名
      村中智明、伊藤照悟、工藤洋、小山時隆
    • 学会等名
      第29回時間生物学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15861
  • [学会発表] 3つの日長条件における短日性ウキクサの日周トランスクリプトーム2022

    • 著者名/発表者名
      村中智明
    • 学会等名
      第63回植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15861
  • [学会発表] 短日性アオウキクサの花成限界日長が日本で多様化する理由とその分子機構2022

    • 著者名/発表者名
      村中智明、伊藤照悟、工藤洋、小山時隆
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15861
  • [学会発表] クロノタイプ効果による適応形質の多様化:短日植物における限界日長の局所適応2022

    • 著者名/発表者名
      村中智明, 工藤洋, 伊藤照悟, 小山時隆
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15861
  • [学会発表] 巨大単細胞緑藻で探る一日を規定するタンパク質特性2022

    • 著者名/発表者名
      村中智明
    • 学会等名
      時間タンパク質学キックオフシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05129
  • [学会発表] 脂肪酸合成酵素 KAS-II の変異とイネ白葉枯病抵抗性の関係2022

    • 著者名/発表者名
      岡本 凌太,潟山 祐樹,村中 智明,田浦 悟,一谷 勝之,内海 俊樹
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02934
  • [学会発表] アオウキクサ属の長日・短日植物の比較トランスクリプトーム2022

    • 著者名/発表者名
      村中智明、伊藤照悟、小山時隆
    • 学会等名
      第54回種生物学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15861
  • [学会発表] 3つの日長条件における短日性ウキクサの日周トランスクリプトーム2022

    • 著者名/発表者名
      村中智明
    • 学会等名
      第63回植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05131
  • [学会発表] 局所適応におけるクロノタイプ効果:短日性アオウキクサの限界日長多様化からの検証2021

    • 著者名/発表者名
      村中智明, 伊藤照悟, 工藤洋, 小山時隆
    • 学会等名
      第28回 日本時間生物学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05131
  • [学会発表] 局所適応におけるクロノタイプ効果:アオウキクサの開花期多様化からの検証2021

    • 著者名/発表者名
      村中智明, 伊藤照悟, 工藤洋, 小山時隆
    • 学会等名
      日本進化学会第23回東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15861
  • [学会発表] 早稲・晩稲水田におけるアオウキクサ開花フェノロジー2021

    • 著者名/発表者名
      村中智明
    • 学会等名
      第53回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15861
  • [学会発表] 時計タンパク質同定を目指したトランスクリプトーム解析2021

    • 著者名/発表者名
      村中智明
    • 学会等名
      学術変革領域B「時間タンパク質学」キックオフシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05131
  • [学会発表] Natural variation of the circadian period contributes to fine-tuning of photoperiodic flowering2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Muranaka, Hiroshi Kudoh, Tokitaka Oyama
    • 学会等名
      85th Cold Spring Harbor Laboratory Symposium on Quantitative Biology Biological Time Keeping
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15861
  • [学会発表] 局所適応におけるクロノタイプ効果:短日性アオウキクサの限界日長多様化からの検証2021

    • 著者名/発表者名
      村中智明, 伊藤照悟, 工藤洋, 小山時隆
    • 学会等名
      第28回日本時間生物学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15861
  • [学会発表] 概日リズム研究遍歴 ウキクサ・ハクサンハタザオ・KaiC2021

    • 著者名/発表者名
      村中智明
    • 学会等名
      第2回時間タンパク質学領域会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05131
  • [学会発表] 村中の概日リズム研究遍歴 -ウキクサ・ハクサンハタザオ・KaiC-2021

    • 著者名/発表者名
      村中智明
    • 学会等名
      第2回時間タンパク質学領域会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05129
  • [学会発表] 日本産アオウキクサの集団内・集団間における形質相関2020

    • 著者名/発表者名
      村中智明、工藤洋、小山時隆
    • 学会等名
      第52回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15861
  • [学会発表] Monitoring cellular circadian rhythms in an intact plant2020

    • 著者名/発表者名
      村中智明 小山時隆
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15861
  • [学会発表] 冷たい世界で時を刻むものは何か2020

    • 著者名/発表者名
      村中智明、本庄三恵、川越哲博、 永野惇、工藤洋
    • 学会等名
      第27回日本時間生物学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15861
  • [学会発表] Correlation between the critical day-length and the period of circadian clock in Japanese short-day duckweeds2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Muranaka, Hiroshi Kudoh, Tokitaka Oyama
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06864
  • [学会発表] 日本産短日性アオウキクサの限界日長と概日リズム周期は負の相関を示す2017

    • 著者名/発表者名
      村中智明、近藤孝男、小山時隆
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06864
  • [学会発表] 日本産短日性アオウキクサにおける花成限界日長と概日リズム周期の相関2017

    • 著者名/発表者名
      村中智明, 工藤洋, 小山時隆
    • 学会等名
      第49回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06864
  • [学会発表] 日本産短日性ウキクサにみられる概日リズム周期と花成限界日長の負の相関2017

    • 著者名/発表者名
      村中智明, 小山時隆
    • 学会等名
      第24回日本時間生物学会学術
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06864
  • 1.  松尾 拓哉 (00452201)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  吉種 光 (70569920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大出 晃士 (40612122)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  向山 厚 (80647446)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  八木田 和弘 (90324920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久本 洋子 (60586014)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  遠藤 求 (80551499)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  一谷 勝之 (10305162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  内海 俊樹 (20193881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  岡本 繁久 (30211808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  清水 圭一 (30305164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  志水 勝好 (40261771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 章弘 (50305108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  穴井 豊昭 (70261774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田浦 悟 (80216598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  戸田 浩史 (80862010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  原田 慶恵 (10202269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  篠原 雄太 (10755193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  土居 雅夫 (20432578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡部 弘基 (20455398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  池内 与志穂 (30740097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉村 崇 (40291413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  秋山 修志 (50391842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  寺内 一姫 (70444370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岩崎 信太郎 (80611441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  辻 寛之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  伊藤 照悟
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  小山 時隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  児嶋 長次郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi