• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊木 悠人  Kumaki Yuto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50802815
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡教育大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 福岡教育大学, 教育学部, 講師
2017年度 – 2018年度: 福岡教育大学, 教育学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10020:教育心理学関連 / 教育心理学
研究代表者以外
小区分10020:教育心理学関連
キーワード
研究代表者
幼児 / 公平感 / 異年齢 / 分配行動 / 共感 / 関接互恵性 / 未来思考 / 評判操作 / 利他行動 / 間接互恵性 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 文化による多様性 / 責任分配 / 分配的公正 / 道徳性発達 / 公平観 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  幼児期における異年齢児への資源分配行動:横断的面接調査による発達過程の検討研究代表者

    • 研究代表者
      熊木 悠人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  報酬・責任分配における幼児・児童の公平観の発達と文化による多様性に関する研究

    • 研究代表者
      橋本 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  幼児期の間接互恵性の獲得を支える認知・情動的基盤の検討研究代表者

    • 研究代表者
      熊木 悠人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      福岡教育大学

すべて 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Expectations about recipirnts' prosociality and mental time travel relate to resource allocation in preschoolers2018

    • 著者名/発表者名
      Kumaki, Y., Moriguchi, Y. & Myowa-Yamakoshi, M.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Child Psychology

      巻: 167 ページ: 278-294

    • DOI

      10.1016/j.jecp.2017.10.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06921
  • [学会発表] 幼児における向社会的な他者への選好と選択的利他行動2018

    • 著者名/発表者名
      熊木悠人
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06921
  • 1.  戸田 有一 (70243376)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  橋本 祐子 (80228428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  滑田 明暢 (00706674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi