• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀧井 美緒  Takii Mio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50846318
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 人文社会科学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 岩手県立大学, 社会福祉学部, 准教授
2019年度 – 2022年度: 岩手県立大学, 社会福祉学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10020:教育心理学関連 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 0110:心理学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 小区分08020:社会福祉学関連
キーワード
研究代表者
トラウマインフォームドアプローチ / トラウマインフォームド / 予防 / 心理教育 / PTSD / トラウマ / 支援者支援 / 子ども支援 / 対応効力感 / 実態調査 … もっと見る / 予防的心理教育 / 認識や信念 / 対処行動 / しろうと理論 … もっと見る
研究代表者以外
初期支援 / トラウマ / コミュニケーションスキル / 支援者教育 / メンタルヘルスリテラシー / リーダー養成研修プログラム / 災害ソーシャルワーク / 災害時要援護者 / リーダー / 被災者支援 / 避難所 / DWAT / 災害派遣福祉チーム / 教育・研修 / コンピテンス / 集団的アプローチ / ストレスマネジメント / ストレスの肯定的効果 / 漫画動画 / コロナウイルス感染症 / ストレスのメリット / イラスト / ストレスマインドセット 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  学校教員を対象とした児童生徒の睡眠衛生へのスキルアッププログラムの開発と実践研究代表者

    • 研究代表者
      瀧井 美緒
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  トラウマ初期支援の研修・教育プログラムの開発とその有用性・有効性の検証

    • 研究代表者
      大澤 香織
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      甲南大学
  •  災害派遣福祉チームのリーダー活動の標準化に向けたリーダー養成研修プログラムの開発

    • 研究代表者
      伊藤 隆博
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  子ども支援・教育者に対するトラウマインフォームドアプローチに基づく心理教育の構築研究代表者

    • 研究代表者
      瀧井 美緒
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  集団的アプローチにもとづく漫画動画を利用したストレスマネジメント介入の評価研究

    • 研究代表者
      堀内 聡
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      比治山大学
      岩手県立大学
  •  トラウマに関するしろうと理論に着目した予防的心理教育の要因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      瀧井 美緒
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0110:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  トラウマ初期支援に要するコンピテンスとそれに基づく教育・研修プログラムの開発

    • 研究代表者
      大澤 香織
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      甲南大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 大学生が経験するストレスの肯定的な効果に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      堀内 聡、青木 俊太郎、岩野 卓、岡村 尚昌、瀧井 美緒、米田 健一郎、青山 瞳
    • 雑誌名

      比治山大学紀要

      巻: 29 ページ: 83-91

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03463
  • [雑誌論文] 子育て支援者を対象としたトラウマティックストレス理解のための心理教育の実践2021

    • 著者名/発表者名
      瀧井美緒・上田純平
    • 雑誌名

      岩手県立大学社会福祉学部紀要

      巻: 23 ページ: 73-78

    • NAID

      40022596750

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23366
  • [雑誌論文] 外傷後ストレスに対する認識尺度の作成および信頼性・妥当性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      瀧井美緒,上田純平,伊藤隆博
    • 雑誌名

      都市防災研究

      巻: 8 ページ: 85-90

    • NAID

      120007170216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23366
  • [学会発表] 熱海市伊豆山土石流災害における災害派遣福祉チーム活動とチームリーダーの役割2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆博・瀧井美緒
    • 学会等名
      第29回日本災害医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13678
  • [学会発表] 一般の人々と支援者のトラウマに関する認識の比較検討2024

    • 著者名/発表者名
      瀧井美緒
    • 学会等名
      第29回日本災害医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13678
  • [学会発表] 多職種でトラウマに気づくための工夫と課題2023

    • 著者名/発表者名
      瀧井美緒
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会 第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13678
  • [学会発表] トラウマ体験者に対する初期支援・対応の実態およびニーズに関する調査:トラウマ初期支援の質向上を目指した心理教育・研修プログラムの開発と普及・実装に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      大澤香織,瀧井美緒,伊藤大輔
    • 学会等名
      第22回日本トラウマティック・ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03300
  • [学会発表] 対人援助職におけるトラウマのしろうと理論2023

    • 著者名/発表者名
      瀧井美緒・上田純平
    • 学会等名
      第22回日本トラウマティック・ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13678
  • [学会発表] 対人援助職におけるトラウマのしろうと理論2023

    • 著者名/発表者名
      瀧井美緒・上田純平
    • 学会等名
      第22回日本トラウマティック・ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23366
  • [学会発表] ストレスマインドセットとスピーチ課題に対するポジティブ感 情の変化:予備的研究2022

    • 著者名/発表者名
      堀内聡、滝沢郁弥、津田彰、青木俊太郎、岡村尚昌、岩野卓、瀧井美緒、米田健一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03463
  • [学会発表] ファーストコンタクトとなる臨床現場におけるトラウマアセスメントの重要性2022

    • 著者名/発表者名
      瀧井美緒
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23366
  • [学会発表] トラウマのしろうと理論-体験者への関わりに着目した計量テキスト分析による検討―2021

    • 著者名/発表者名
      瀧井美緒,丸山美菜,上田純平
    • 学会等名
      日本不安症学会第13回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23366
  • [学会発表] 多くの臨床にひそむトラウマケースへの気づき2021

    • 著者名/発表者名
      瀧井美緒
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第47回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23366
  • [学会発表] 外傷後ストレスに対する認識尺度の因子的妥当性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      瀧井美緒・上田純平
    • 学会等名
      第20回新潟医療福祉学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23366
  • [学会発表] 子育て支援者に対するトラウマ理解のための研修会の実践報告2020

    • 著者名/発表者名
      瀧井美緒・上田純平
    • 学会等名
      第19回日本トラウマティックストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23366
  • [学会発表] トラウマのしろうと理論-女子大学生を対象とした計量テキスト分析による検討―2020

    • 著者名/発表者名
      瀧井美緒・上田純平
    • 学会等名
      第20回日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23366
  • [学会発表] トラウマに関するメンタルヘルスリテラシー向上を目的とした支援者への心理教育の実践2019

    • 著者名/発表者名
      瀧井美緒・上田純平
    • 学会等名
      日本ストレスマネジメント学会第18回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23366
  • [学会発表] トラウマ臨床における感情問題への回帰2019

    • 著者名/発表者名
      瀧井美緒
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23366
  • 1.  大澤 香織 (30462790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  伊藤 大輔 (20631089)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  堀内 聡 (20725999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  岡村 尚昌 (00454918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩野 卓 (30782453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  青木 俊太郎 (60786416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  伊藤 隆博 (70827237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡村 尚昌子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi