• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金田 清志  KANEDA Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60000957
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1999年度: 北海道大学, 医学部, 教授
1988年度 – 1994年度: 北海道大学, 医学部, 教授
1993年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 教授
1989年度: 北海道大学, 医学部整形外科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学
研究代表者以外
整形外科学 / 材料力学
キーワード
研究代表者
生体活性セラミックス / 人工椎間板 / 生体力学 / 生体適合性高分子材料 / 人工髄核 / 腰椎椎間板 / Kaneda device / Spinal Instrumentation / Bioactive ceramic / Biomaterials … もっと見る / Spinal reconstruction / Malignant spinal tumor / 椎体置換 / 脊椎内固定具 / 脊椎インストルメンテ-ション / 脊柱再建術 / 金田式脊椎固定具 / 脊性インストルメンテ-ション / 生体材料 / 脊桂再建術 / 悪性脊椎腫瘍 / BIOCERAMICS / SPlNE / BIOMECHANICS / ARTIFICIAL DISC / 長期動物実験 / 組織学的検討 / Rehabilitation engineering / Autonomic nerve / Cold exposure / Spinal cord injury / Disabled / Wheelchair in winter season / リハビリテーション工学 / リハビリテーション / 車椅子 / 自律神経 / リハビリ工学 / 自立神経 / 寒冷暴露 / 脊髄損傷 / 身体障害者 / 冬期間用車椅子 / Intradiscal Pressure / Perculaneous Operation / vaporization / Nucleus Pulposus / Nd : YAG Laser / Disc Herniation / 椎間板内圧 / 経皮的手術 / 蒸散 / 椎間板髄核 / Nd:YAGレ-ザ- / 椎間板ヘルニア / biocompatible elastomer / bioactive ceramics / artificial nucleus pulposus / artificial intervertebral disc / human lumbar intervertebral disc … もっと見る
研究代表者以外
Biomechanics / 腰椎 / バイオメカニクス / 生体力学 / KNEE FUNCTION / CADAVERIC KNEE EXPERIMENT / GRAPHIC DISPLAY / MICROCOMPUTER SYSTEM / KNEE ACTUATOR / PRESSURE DISTRIBUTION / FEMOROTIBIAL JOINT / ARTIFICIAL KNEE JOINT / 膝関節運動負荷装置 / コンピュータグラフィックス / 圧分布計測システム / 大腿脛骨関節 / コンポーネントのゆるみ / マイクロコンピュ-タ-システム / 膝関節機能 / 屍体膝実験 / グラフィックディスプレイ / マイクロコンピュ-タシステム / 膝関節運動制御システム / 関節面圧分布計測システム / コンポ-ネント固定位置 / 人工膝関節 / Lumbar spine / Instability / 生体力学的不安定性 / 三次元動態解析 / 不安定 / 全腰椎 / 不安定性 / Artificial Structure / Finite Element Method / Strain Distribution / Elastic Modulus / Static Loading Response / Intervertebral Disc / Human Lumbar Spine / 計算機シミュレ-ション / 剛性特性 / 機能代行人工構造物 / 生体力学的機能 / 腰部椎間板 / 機能代行機器 / 有限要素法 / ひずみ分布 / 弾性率 / 負荷応答 / 椎間板 / biomechanics / trunk muscle / biomaterials / artificial materials / spinal instrumentation / 脊椎個定器具 / 体幹筋 / 生体材料 / 人工材料 / 脊椎固定器具 / 関節潤滑 / 荷重伝達 / 関節運動 / 繰り返し荷重 / 脊柱 / 潤滑機構 / 粘弾性 / 接触圧力 / 安定性 / 骨格筋 / 関節 / 脊椎 / 疲労現象 / 脊椎症 / 脊柱安定性 / 滑液の組成と粘度 / 多モード潤滑機構 / 関節接触圧 / 複合運動 / 筋収縮 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  人工椎間板の動的環境下での力学的・組織学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      金田 清志
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  支持運動系のバイオメカニクスとその応用

    • 研究代表者
      小野 啓郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  身体障害者の冬期間における屋外移動手段に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金田 清志
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  腰部椎間板の力学的機能の解明と機能代行人工構造物の設計

    • 研究代表者
      但野 茂
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      材料力学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヒト脊柱腰椎の生体力学的不安定性に関する三次元的動態解析-実験学的および臨床的研究-

    • 研究代表者
      佐藤 栄修, 山元 功
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  人工脊椎椎間板および人工髄核の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金田 清志
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  人工脊椎椎間板および人工髄核の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金田 清志, 米澤 卓実
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
      東京大学
  •  新しい人工材料による脊椎固定器具の開発に関する基礎的・臨床的研究

    • 研究代表者
      白土 修
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  悪性脊椎腫瘍に対する脊桂機能再建と生体材料および脊椎固定具の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金田 清志
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  人工膝関節置換術における関節面圧測定装置の開発研究

    • 研究代表者
      神谷 瞭
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  但野 茂 (50175444)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石川 博將 (80001212)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浅野 聡 (00212481)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  白土 修 (20206296)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山元 功 (20200785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鐙 邦芳 (00159419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渋谷 武宏
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西村 拓実
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  米澤 卓実 (50221677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  満渕 邦彦 (50192349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鎮西 恒雄 (20197643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  阿部 裕輔 (90193010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤正 巖 (30010028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 栄修 (40142723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  武田 直樹 (80227032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊福部 達 (70002102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  廉澤 剛 (70214418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤永 徹 (50181376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  庄野 泰弘 (80261288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  神谷 瞭 (50014072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  柴田 政廣 (60158954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  安田 和則 (20166507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山越 憲一 (40014310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小野 啓郎 (70028330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  村上 輝夫 (90091347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  原 利明 (50134953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  石田 明允 (60016540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  赤澤 堅造 (30029277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  黒沢 秀樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi