• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高瀬 貞夫  TAKASE Sadao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60004983
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1986年度 – 1988年度: 東北大学, 医学部, 助教授
1987年度: 東北大学, 医学部脳研神経内科, 助教授
1986年度: 東北大学, 医学部(脳研・神経内科), 助教授
1986年度: 東北大学, 医学部助教授神経内科学, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
神経内科学 / ウイルス学
キーワード
研究代表者以外
Herpes simplex virus / ヘルペス脳炎 / nucleic acid sequences / antigens / Herpes simplex encephalitis / in situ ハイブリダイゼーション / in situ hybridization法 / 免疫組織化学法 / 核酸 / HSV-1抗原 … もっと見る / in situハイブリダイゼーション法 / Chronic vacuolar degeneration / Coronavirus / vacuolar degeneraition / 脳炎モデル / 空胞性病変 / コロナウイルス / butyrate / reactivation / latency / 動眼神経マヒ / 運動ニューロン / n-butyrate / New entity / 特発性動眠神経麻痺 / 潜伏感染除去 / Ricin / bulyrale / 再活動化 / 潜伏感染 / Herpes Simplex virus / In Situ ハイブリダイゼーション / Activation ARG / Chrono-ARG / Chemical Shift Imaging / 【^(31)p】-MRI / 【^!H】-MRI / 脳蘇生の病態生化学 / activation autoradiogram / chronoautoradiogram / chemical shift imaging / Bio-NMR 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  In situ hybridization法による単純ヘルペス潜伏感染機構の研究

    • 研究代表者
      中村 正三
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  単純ヘルペス潜伏感染の再活動化機構における分子レベルの研究

    • 研究代表者
      関沢 剛
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      東北大学
  •  コロナウイルス感染によるマウスの脱髄モデルの研究

    • 研究代表者
      塚本 哲郎 (塚本 哲朗)
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  In,situ,hybridization法による単純ヘルペス脳炎の研究

    • 研究代表者
      中村 正三
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  脳の虚血後変化-脳の蘇生の病能生理生化学-

    • 研究代表者
      小暮 久也
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  塚本 哲朗 (20171978)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  関沢 剛 (50150264)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩崎 祐三 (00142927)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 正三 (80108498)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小暮 久也 (20133936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  籏野 昌弘 (50006293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井戸 達雄 (80134063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 二郎 (50004536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  義江 修 (10166910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平野 紀夫 (40092308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi