• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白石 建雄  SHIRAISHI Tateo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60006567
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度 – 1992年度: 秋田大学, 教育学部, 教授
1986年度: 秋田大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
層位・古生物学
キーワード
研究代表者以外
Sasaoka Formation / Tentokuji Formation / Funakawa Formation / Onnagawa Formation / Microbiostratigraphy / Late Cenozoic / Oga Peninsula / Akita oil field / 上部新第三系 / 大桑・満願寺動物群 … もっと見る / 笹岡層 / 天徳寺層 / 船川層 / 本荘 / 五城目 / 北浦層・脇本層 / 天徳寺層・笹岡層 / 女川層・船川層 / 微化石層序 / 上部新生界 / 男鹿半島 / 秋田油田 / 液状化深度推定方法 / 液状化危険度予測 / 動的強度特性 / 粒度特性 / 堆積構造 / 砂丘 / 現地調査 / 液状化現象 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  秋田油田地域における海成上部新生界の微化石層序と堆積盆地の変遷

    • 研究代表者
      的場 保望
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  液状化層の堆積構造に基づく液状化深度の推定に関する研究

    • 研究代表者
      陶野 郁雄
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      自然災害特別研究
    • 研究機関
      国立公害研究所
  • 1.  陶野 郁雄 (00016479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  上杉 陽 (10110850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  遠藤 邦彦 (70059781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  的場 保望 (30006663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 時幸 (60241668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi