• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 勝久  SUZUKI Katsuhisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60011764
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 横浜国立大学, 教育人間科学, 教授
1998年度 – 2000年度: 横浜国立大学, 教育学部, 教授
1999年度: 横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 横浜国立大学, 教育学部, 教授
1989年度: 横浜国立大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
環境動態解析 / 超高層物理学
キーワード
研究代表者以外
Ozone / オゾン / 窒素酸化物 / 成層圏オゾン / Stratosphere / 成層圏 / FTIR / transport / heterogeneous reactions / Arctic polar vortex … もっと見る / stratospheric ozone / フーリエ変換赤外分光法 / 輸送効果 / 不均一反応 / 北極極渦 / Lightning / Biomass burning / OH radical / Carbon monoxide / Nitrogen oxides / Troposphere / 航空機排気 / 北極圏 / 雷放電 / バイオマス燃焼 / 水酸化ラジカル / 一酸化炭素 / 対流圏 / Visible spctrometer / Infrared spectrometer / Nitrogen dioxide / Nitric acid / HF / HCl / ライダー / エアロゾル / 北海道 / 窒素化合物 / 塩素化合物 / 可視分光器 / 赤外分光器 / 二酸化窒素 / 硝酸 / 弗化水素 / 塩酸 / Polar vortex / Arctic / Midlatitude / Heterogeneous reaction / Volcanic eruption / Aerosol / Reactive nitrogen / Stratospheric ozone / 気球実験 / 極渦 / 北極域 / 中緯度 / 不均一化学反応 / 火山噴火 / 硫酸エアロゾル / Spectroscopic Observation / Laser Radar / Balloon observation / Ozone Hole / Thermosphere / Equatorial Region / Arctic Region / 分光観測 / レ-ザ-レ-ダ- / 気球観測 / オゾンホ-ル / 熱圏 / 赤道 / 北極 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  北半球中・高緯度オゾン減少の力学的・化学的メカニズムの解明

    • 研究代表者
      小池 真
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
      名古屋大学
  •  対流圏光化学とオゾン収支

    • 研究代表者
      近藤 豊
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
      名古屋大学
  •  北極成層圏オゾン層の化学過程の研究

    • 研究代表者
      近藤 豊
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  中緯度オゾン層破壊の化学過程の研究

    • 研究代表者
      近藤 豊
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  光学計測に基づくグロ-バル大気組成変動の海外観測

    • 研究代表者
      岩坂 泰信
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  近藤 豊 (20110752)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小池 真 (00225343)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中島 英彰 (20217722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  柴田 隆 (70167443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹川 暢之 (00324369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  OEIHAF H.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩坂 泰信 (20022709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩上 直幹 (30143374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡野 章一 (30108451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福西 浩 (90099937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  笹野 泰弘 (90124346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柴崎 和夫 (00178899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松見 豊 (30209605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北 和之 (30221914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  北田 敏廣 (40093231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  趙 永浄 (00303595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村田 功 (00291245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  MURCRAY D.G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  PYLE J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  MATTHEWS W.A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  AIMEDIEU P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  SCHMIDT U.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi