• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二村 義八朗  NIMURA Yoshihachiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60011897
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授
1988年度: 東京大学, 農学部, 助教授
1986年度: 東京大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
環境保全
研究代表者以外
水産学一般
キーワード
研究代表者
Suigetsu / Tokyo Bay / Hamana / anoxic / aoshio / 水月湖 / 東京湾 / 浜名湖 / 無酸素水 / 青潮 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Depressor wing / Continuous sampler / High speed sampler / 回転ピストンポンプ / デプレッサー / 連続採集器 / 航走採集器 / Sea urchin / Red sea bream / Rainobou trout / Fancy carp / Cryopreservation of sperm / Sperm of marine organism / 精子運動 / コイ / チダイ / 凍結保存 / 魚類 / 精液 / ジメチルスルホキサイド / マガイ / ウニ / マダイ / ニジマス / ニシキゴイ / 精液凍結保存 / 水産動物精液 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  青潮発生機構研究代表者

    • 研究代表者
      難波 謙二, 二村 義八朗
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      東京大学
  •  航走連続卵・稚仔採集器の試作

    • 研究代表者
      能勢 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  水産動物精液の凍結保存とその利用

    • 研究代表者
      平野 礼次郎
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  難波 謙二 (70242162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古谷 研 (30143548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平野 礼次郎 (20011819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  黒倉 寿 (50134507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福代 康夫 (10165318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  能勢 幸雄 (70011814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松下 克己 (00012039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  寺崎 誠 (20111586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 誠 (00011883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  根本 敬久 (00013558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi