メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
前原 英夫
MAEHARA Hideo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60012879
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1994年度: 国立天文台, 岡山天体物理観測所, 教授
1990年度 – 1991年度: 国立天文台, 岡山天体物理観測所, 助教授
1987年度: 東京大学, 東京天文台, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
天文学
キーワード
研究代表者以外
多天体分光器 / 光ファイバ- / 銀河の運動 / 銀河団 / 精密位置決め機構 / スペクトル用CCD / ク-デ分光器 / 恒星スペクトル / 密小銀河群 / 紫外超過銀河
…
もっと見る
/ 近接連星 / ボック・グロビュール / 星間塵 / HII領域 / Compact Group of Compact Galaxies / Ultraviolet Excess Galaxies / Close Binaries / Bok Globule / Circumstellar Dust
隠す
研究課題
(
3
件)
共同研究者
(
12
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
新CCDによる広域スペクトル観測
研究代表者
安藤 裕康
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
天文学
研究機関
国立天文台
新型同時分光装置による銀河集団の運動の研究
研究代表者
唐牛 宏
研究期間 (年度)
1991 – 1992
研究種目
一般研究(B)
研究分野
天文学
研究機関
国立天文台
マウナケア天文台における銀河と銀河系の構造の観測的研究
研究代表者
石田 蒐一
, 石田 恵一
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
海外学術研究
研究機関
東京大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
石田 蒐一
(80012839)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
小平 桂一
(60012845)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
山崎 篤磨
(90012434)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
野口 邦男
(10111824)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
舞原 俊憲
(90025445)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
唐牛 宏
(30221196)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
沖田 喜一
(60204096)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
中桐 正夫
(00124678)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
安藤 裕康
(90111559)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
渡辺 悦二
(00124686)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
田中 済
(20011570)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
石田 恵一
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×