• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

甲斐 英則  KAI Hidenori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60023412
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2008年度: 鳥取大学, 農学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 鳥取大学, 農学部, 教授
1994年度 – 1998年度: 鳥取大学, 農学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 鳥取大学, 農学部, 教授
1988年度: 鳥取大学, 農学部, 教授
1987年度: 鳥取大学, 農学部, 助教授
1986年度: 鳥取大, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
蚕糸学
研究代表者以外
蚕糸・昆虫利用学 / 蚕糸学 / 化学 / 理工系
キーワード
研究代表者
Cold / Activation / Diapause / Silkworm / Time measuring protein / Clock / Esterase A_4 / グアニジン-Hcl / エステラーゼ【A_4】 / グアニジンーHCl … もっと見る / 低温 / 活性化 / 休眠 / カイコ / 時間をはかるタンパク質 / 時計 / エステラーゼA_4 … もっと見る
研究代表者以外
V-ATPase / silk gland / 絹糸腺 / カイコ / Bombyx mori / Proton pump / Potassium pump / amino acid transport / midgut / silkworm / プロトンポンプ / カリウムポンプ / アミノ酸輸送 / 消化管 / 電気泳動 / 生態型 / 分類 / キボシカミキリ / silkworm, Bombyx mori / active transport / liquid silk / water channel / 水チャンネル / 能動輸送 / 液状絹タンパク質 / 水チャネル / pH調節 / Phylogenic systematics / Geographic variation / Electrophoresis / Esterase isozymes / Yellow-spotted longicorn beetle / 生態系 / 系統分類 / 地理的変異 / エステラ-ゼ / ホスファターゼ / エステラーゼ / 時間読みタンパク / タンパク脱リン酸酵素阻害 / 光親和性標識 / 分子間相互作用 / タンパク質脱リン酸酵素阻害 / 発光タンパク質 / シガトキシン / テトロドトキシン / 時間読みタンパク質 / タンパク質脱リン酸酵素阻害剤 / 構造認識機構 / 相互作用 / タンパク質分子修飾 / 全合成 / 生理活性発現分子機構 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  生理活性発現分子機構に基づく生物活性物質の創製

    • 研究代表者
      磯部 稔
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  絹糸腺のpHおよび水分調節からみた液状絹のゲル-ゾル転移機構の解明

    • 研究代表者
      東 政明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  カイコ絹糸腺のH^+輸送性ATPaseによる能動輸送系と吐糸生理の解析

    • 研究代表者
      東 政明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  カイコ消化管のイオン依存性輸送系の分子生理に関する研究

    • 研究代表者
      東 政明
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  キボシカミキリにおけるエステラ-ゼザイモグラムの地理的変異に関する研究

    • 研究代表者
      小原 隆三
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      蚕糸学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  キボシカミキリの種分類学的研究

    • 研究代表者
      小原 隆三
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      蚕糸学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  酵素蛋白質の構造変化過程からみた生物測時機構研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 英則
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      蚕糸学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Molecular Heterogeneity of TIME-EA 4, a Timer Protein in Silkworm Diapause Eggs. Suthasinee Pitchayawasin-Thapphasaraphong2009

    • 著者名/発表者名
      Tani N., Isobe, M., Kai, H., Kurahashi, T., Kato,J., Trisunan. S.
    • 雑誌名

      Biochem. Biosciences and Biotechnology (Accepted for publication)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] Interactions between TIME and PIN could play a role in the system that controls the duration of diapause development and synchronization with seasonal cycles in the silkworm Bombyx mori2008

    • 著者名/発表者名
      Kai, H.; Tani, N.; Isobe, M.
    • 雑誌名

      Entomol. Res. 38

      ページ: 179-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] Protein Phosphatase Inhibitory Activity of Tautomycin Photoaffinity Probes Evaluated at Femto-molar Level2008

    • 著者名/発表者名
      Magne O. Sydnes, Masaki Kuse, Masakuni Kurono, Aya Shimomura, Hiroshi Ohinata, Akira Takai and Minoru Isobe
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 16

      ページ: 1747-1755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] Protein Phosphatase Inhibitory Activity of Tautomycin Photoaffinity Probes Evaluated at Femto-molar Level2008

    • 著者名/発表者名
      Sydnes, M.O., Kuse,M., Kurono, M., Shimomura, A., Ohinata, H., Takai. A Isobe, M.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 16

      ページ: 1747-1755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] Protein Phosphatase Inhibitory Activity of Tautomycin Photoaffinity Probes Evaluated at Femto-molar Level.2007

    • 著者名/発表者名
      Sydnes, M. O.; Kuse, M.; Kurono, M.; Shimomura, A.; Ohinata, H.; Takai, A.; Isobe, M.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 16

      ページ: 1747-1755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] Synthesis of [18,19,21,22-13C4]-Labeled Tautomycin as an NMR probe of protein phosphatase inhibitor2007

    • 著者名/発表者名
      Isobe, M.; Kurono, M.; Tsuboi, K.; Takai, A.
    • 雑誌名

      Chem. Asia J. 2

      ページ: 377-385

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] Synthesis of [18,19,21,22-13C4]-labeled tautomycin as NMR probe of protein phosphatase inhibitor.2007

    • 著者名/発表者名
      Isobe, M., Kurono, M., Tsuboi, K., Takai, A.
    • 雑誌名

      Chemistry-An Asia Journal

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] The Molecular Mechanism of the Termination of Insect Diapause, Part 1: A Timer Protein, TIME-EA4, in the Diapause Eggs of the Silkworm Bombyx mori is a Metallo-Glycoprotein2006

    • 著者名/発表者名
      Isobe, M.; Kai, H.; Kurahashi, T.; Suwan, S.; Pitchayawasin-T. S.; Franz, T.; Tani, N.; Higashi, K.; Nishida, H.
    • 雑誌名

      Chem Bio Chem. 7

      ページ: 1590-1598

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] Time-measurement-regulating peptide PIN may alter a timer conformation of Time Interval Measuring Enzyme (TIME).2006

    • 著者名/発表者名
      Ti, Xiaonan, Tani N., Isobe, M., Kai, H.
    • 雑誌名

      J. Insect Physiology 52

      ページ: 461-467

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] A Molecular Mechanism of the Termination of Insect Diapause-a Timer Protein, TIME-EA4 in the Diapause Eggs of the Silkworm, Bombyx mori.2006

    • 著者名/発表者名
      Isobe, M., Kai, H., Kurahashi, T., Suwan.S., Pitchayawasin-T.S., Franz, T., Tani, N., Higashi, K., Nishida, H.
    • 雑誌名

      ChemBioChem. 7

      ページ: 1590-1598

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] Time-measurement-regulating peptide PIN may alter a timer conformation of Time Interval Measuring Enzyme (TIME)2006

    • 著者名/発表者名
      Ti, Xiaonan; Tani N.; Isobe, M.; Kai, H.
    • 雑誌名

      J. Insect Physiology 52

      ページ: 461-467

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] Demarcation of diapause development by cold and its relation to time-interval activation of TIME-ATPase in eggs of the silkworm, Bombyx mori2004

    • 著者名/発表者名
      Ti, X.; Tuzuki, N.; Tani, N.; Morigami, E.; Isobe, M.; Kai, H.
    • 雑誌名

      J. Insect Physiol. 50

      ページ: 1053-1064

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of the Fully Functionalized HIJ-ring Framework of Ciguatoxin2004

    • 著者名/発表者名
      Baba, T.; Takai, S.; Sawada, N.; Isobe, M.
    • 雑誌名

      Synlett

      ページ: 603-608

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] Stereoselective synthesis of the fully functionalized HIJ-ring framework of ciguatoxin2004

    • 著者名/発表者名
      Baba, T., Takai, S., Sawada, N., Isobe, M.
    • 雑誌名

      Synlett

      ページ: 603-608

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] Structure of pentasaccharide of glycopeptide from TIME-EA4, N-glycoprotein in Silkworm Diapause Eggs2004

    • 著者名/発表者名
      Pitchayawasin, S.; Isobe, M.; Tani, N.; Kai, H.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett. 14

      ページ: 2527-2531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] Structure of Pentasaccharide of Glycopeptide from TIME-EA4, N-Glycoprotein in Silkworm Diapause Eggs.2004

    • 著者名/発表者名
      Pitchayawasin, S., Isobe, M., Tani, N., Kai, H.
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chem. Lett 14

      ページ: 2527-2531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] インターバルタイマータンパク質TIME、ねじまきPIN付き2004

    • 著者名/発表者名
      甲斐 英則・谷 直樹・磯部 稔
    • 雑誌名

      時間生物学 10(#1)

      ページ: 28-34

    • NAID

      10013423160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • [雑誌論文] Molecular Heterogeneity of TIME-EA4, a Timer Protein in Silkworm Diapause Eggs. Suthasinee Pitchayawasin-Thapphasaraphong

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tani, Minoru Isobe, Hidenori Kai, Takuya Kurahashi, Junko Kato, Saikwan Trisunan
    • 雑誌名

      Biochem. Biosciences and Biotechnology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16002007
  • 1.  小原 隆三 (70032092)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  東 政明 (20175871)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  磯部 稔 (00023466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 4.  市川 善康 (60193439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西川 俊夫 (90208158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久世 雅樹 (40335013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  安立 昌篤 (80432251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 正彦 (60162020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 貞雄 (20104276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森 肇 (80201812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  前田 進 (30116371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  河合 孝 (80032043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi