• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藪下 信  YABUSHITA Shin

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

薮下 信  YABUSHITA Shin

隠す
研究者番号 60025921
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 京都大学, 工学部, 教授
1996年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 教授
1995年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
1994年度: 京都大学, 工学部, 助教授
1988年度: 京都大学, 工学部, 助教授
1986年度: 京都大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
原子力学 / エネルギー学一般・原子力学
キーワード
研究代表者以外
陽極酸化多孔質アルミナ膜 / 多孔質陽極酸化アルミナ膜 / Isotope selectivity / Dissolution and diffusion / Time- Lag measurement / Gas permeation / Polymer film / Excitation of molecular vibration / CO_2 laser / 同位体分離 … もっと見る / 同位体選択性 / 溶解と拡散 / Time-Lag測定 / 気体透過 / 高分子膜 / 振動励起 / 炭酸ガスレーザー光 / Molecular cloud / Dynamic clock / Stability of the solar system / Tidal evolution of Earth-Moon system / Determination of age / ESR microscope / Scanning X-ray analyzer microscope / ICP mass spectroscopy / クレータ形成周期 / 海洋潮汐のパターン / 惑星の軌道進化 / 質量分析計 / 生物絶滅周期 / 月-地球回転力学系 / 縞々の時系列解析 / 海底堆積物 / 紫外蛍光スペクトルスキャナー / ERS顕微鏡 / 質量分析装置 / 放射性元素分布 / 分子雲 / 力学時計 / 太陽系の安定性 / 地球・月系の潮汐進化 / 年代測定 / ESR顕微鏡 / 蛍光スペクトルスキャナー / ICP質量分析計 / Photocatalyst / Photoreduction / conversion to methanol / CO_2 / Up-conversion / Laser diode / Solar cell / Solar laser / 触媒 / 二酸化炭素 / 光触媒 / 光還元 / メタノール転換 / CO_2(二酸化炭素) / アップコンバージョン / 半導体レーザー / 太陽電池 / ソーラーレーザー / 分光特性 / ゾルゲル法 / 同位体比連続測定 / 4重極質量分析計 / 選択的励起 / 希ガス固体 / レーザー誘起スパッタリング / 同位体比測定 / ゾル・ゲル法 / CVD法 / 水和封孔 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  とけい:絶対年代と海底堆積物の縞からよむ時計の確立

    • 研究代表者
      大江 昌嗣
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立天文台
  •  ソーラーレーザーと触媒によるCO_2のメタノール転換に関する基礎研究

    • 研究代表者
      和田 一洋
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      宮崎大学
      京都大学
  •  膜を用いるレーザー同位体分離用の分離膜と質量分析計の開発

    • 研究代表者
      和田 一洋
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      京都大学
  •  輸送現象の光制御によるレーザー同位体分離

    • 研究代表者
      和田 一洋
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  和田 一洋 (50025996)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 修 (40127098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山中 正宣 (10029118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大江 昌嗣 (00088783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木下 宙 (00012857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池谷 元伺 (20023161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平田 岳史 (10251612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉野 隆子 (70087295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  馬場 宣良 (40087292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小出 良幸 (50211230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  桜井 邦明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  和田 健二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  桜井 邦朋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi