• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 重久  NAKAMURA Shigehisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60027232
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1992年度: 京都大学, 防災研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
気象・海洋・陸水学
キーワード
研究代表者以外
ADCP / 黒潮 / 潮流 / 紀伊水道 / 高潮 / 陸棚海況変動 / STD / 数値シミュレ-ション / 吹送流 / Tanabe Bay … もっと見る / Kii Channel / Tidal Current / Oceanic Front / Kuroshio / Variation of sea condition at the shelf region / オ-シャニック・フロント / オーシャニック・フロント / 田辺湾 / オーシャニックフロント / 数値シミュレーション / 吹逆流 / 陸棚海底変動 / 紀伊水道大阪湾 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  外洋高潮数値モデルの開境界条件および鉛直循環流に関する研究

    • 研究代表者
      吉岡 洋
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  高潮数値モデルの開境異条件に関する研究

    • 研究代表者
      吉岡 洋
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  衛星画像で見られる陸棚海況変動の時空間構造の研究

    • 研究代表者
      吉岡 洋
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      京都大学
  •  陸棚海況変動と結びついた紀伊水道大阪湾の高潮に関する研究

    • 研究代表者
      吉岡 洋
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  吉岡 洋 (10027287)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西 勝也 (10027237)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山下 隆男 (30111983)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  芹沢 重厚
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  市川 雅史
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  芹澤 重厚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  芦沢 重厚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi