• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市川 佳幸  ICHIKAWA Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60028355
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1988年度 – 1999年度: 香川医科大学, 医学部, 教授
1986年度: 香川医大, 医学部, 教授
1986年度: 香川医科大学, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
医化学一般 / 病態医化学
研究代表者以外
物質生物化学
キーワード
研究代表者
シトクロムP-450 / モノオキシゲナーゼ / レチノイン酸合成酵素 / 酸化還元酵素 / ヘム酵素 / フラビン酵素 / CYP1A1 / レチノイド / ビタミンA / レチノイン酸 … もっと見る / oxidoreductase / retinoic acid synthase / Pyrene Compound / Lipid Microemulsion / Discoidal Highdensity Plasma Lipoprotein / Apolipoprotein / Cholesterol Reverse Transport System / 脂質人工粒子 / ピレン-標識脂質 / 脂質転送蛋白質 / ディスコイダルHDL / アポリポタンパク質 / コレステロール逆転送系 / ステロイド水酸化酵素 / 脱水素酵素 / レチナ-ル酸化酵素 / レチナール酸化酵素 / コレステロ-ル側鎖切断酵素 / ステロイドホルモン / モノオキシゲナ-ゼ / Vitamin A / Retinoic acid / cytochrome P-450 / ミトクロムP-450 / vitamin A / flavoenzyme / retinal dehydrogenase / retinal oxidase / CYP lAl / CYPIAI / レチナール脱水素酵素 / シトクロムP-4501A1 / Cholesterol efflux / Vascular smooth muscle cell / コレステロール引き出し / 血管平滑筋細胞 / マウス腹腔マクロファ-ジ / ディスコイダル HDL / アポリポタンパクA / ピレン / 脂質転送蛋白質活性化因子 / コレステロ-ル逆転送系 / ピレンーコレステロ-ル / ステロイド代謝 / Cerebrotendinous Xanthomatosis / シトクロムP-【450_(scc)】 / ヘパトレドキシン / Raman分光,アドレノドキシン / 脂溶性ビタミン / 膜蛋白質 / 膜酵素 / ビタミンD_3活性化酵素 / フェレドキシン / シトクロムPー450 / アドレノフェレドキシン … もっと見る
研究代表者以外
Mitochondria / Microsomes / Bile acid / Vitamin <D_3> / Corticosterone / Aldosterone / Cytochrome P-450 / 水酸化 / ミトコンドリア / ミクロソーム / 胆汁酸 / ビタミン【D_3】 / コルチコステロン / アルドステロン / チトクロームP-450 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  多種類のレチノイン酸合成酵素類の特性並びに生理的役割研究代表者

    • 研究代表者
      冨田 修平, 市川 佳幸
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  分子多様性レチノイン酸合成酵素類の特性並びに生理的役割研究代表者

    • 研究代表者
      市川 佳幸
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  多様なレチノイン酸合成酵素類の同定とその特性並びに生理的役割研究代表者

    • 研究代表者
      市川 佳幸
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  レチノイン酸合成酵素の多様性とその特性並びに生理的役割研究代表者

    • 研究代表者
      市川 佳幸
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  レチノイン酸合成酵素であるシトクロムP-450モノオキシゲナーゼ系の特性研究代表者

    • 研究代表者
      市川 佳幸
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  コレステロール逆転送系の再構成と反応動力学の解明研究代表者

    • 研究代表者
      市川 佳幸
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  レチノイン酸合成酵素であるシトクロムP-450モノオキシゲナーゼ系の研究研究代表者

    • 研究代表者
      市川 佳幸
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  シトクロムPー450の酵素化学的性質とシトクロムPー450の臓器特性研究代表者

    • 研究代表者
      市川 佳幸
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  コレステロール逆転送系の反応動力学研究代表者

    • 研究代表者
      市川 佳幸, 大西 平
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  シトクロムP-450の酵素化学的並びに臓器特性研究代表者

    • 研究代表者
      市川 佳幸
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  シトクロムP-450電子伝達系の臓器特性と酵素反応機構研究代表者

    • 研究代表者
      市川 佳幸
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  シトクロムP-450の酵素化学的並びに臓器特性研究代表者

    • 研究代表者
      市川 佳幸
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  シトクロムP-450依存性モノオキシゲナーゼ系の組織特性とP-450関連疾患研究代表者

    • 研究代表者
      市川 佳幸
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  チトクロームP-450の生理的機能と内在性脂質の代謝

    • 研究代表者
      奥田 九一郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      広島大学
  • 1.  大西 平 (50211107)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三浦 成敏 (70190585)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松尾 義則 (80219401)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  富田 修平 (00263898)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鍔木 基成 (00145046)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山村 卓 (20132938)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 章 (00028408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横山 信治 (10142192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  奥山 英策 (10263899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  古川 愛造 (80304583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  奥田 九一郎 (80034156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  武森 重樹 (60019461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡本 光弘 (90028613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石村 巽 (40025599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石橋 輝雄 (60001872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  樋渡 敦夫 (40116091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  原 斉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi