• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深野 徹  FUKANO Tohru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60037968
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2003年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 教授
2001年度: 九州大学, 工学研究院, 教授
1999年度: 九州大学, 大学院・工学研究科, 教授
1998年度: 九州大学, 工学部, 教授
1989年度 – 1996年度: 九州大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 九州大学, 工学部, 教授
1986年度: 九大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
流体工学 / 熱工学
研究代表者以外
熱工学 / 流体工学
キーワード
研究代表者
Spacer / Burnout / Nuclear Reactor / 原子炉 / スペーサ / Dryout / 限界熱流束 / Flow-boiling / Unsteady Flow / Multi-phase Flow … もっと見る / 騒音 / 流動障害物 / Critical heat flux / Boiling two-phase flow / 沸騰二相流 / 過渡変動 / 加熱壁面温度変動 / 流動様相 / 核燃料棒 / Surface Tension / Cross flow fan / 横流ファン / ドライアウト / バーンアウト / 混相流 / Mixing / Noise / Nuclear reactor / 気液二相流 / 界面増速現象 / Heat pump / Coolant two-phase flow / Junction / Distributor / 合流管 / 二相流 / 空調機 / 分岐管 / 冷媒二相流 / 熱ポンプ / Fuel rod / Obstacle / Film flow / Two-phase flow / 蒸気発生器 / 液膜流 / Flow obstruction / Dry-out / 限界熱流速 / Sound pressure level / Centrifugal fan / Axial flow fan / Mobile PC / Fan cooling / ファン / MPU冷却 / 排気ファン / 空力性能 / ノート型パソコン / 低騒音 / 超小型ファン / Flow pattern / Temperature fluctuation / Nuclear fuel rods / Temperature Fluctuation / Flow Pattern / Critical Heat Flux / Nuclear Fuel Rods / Flow-Boiling / Unsteady flow / Multi-phase flow / Geometry / Similarity law / Fluid machine / Fan noise / 低騒音化 / スクロール / 相似則 / 流体機械 / 貫流ファン / ファン騒音 / 環状流 / 原子炉燃料棒 / Rotating Flow Field / Uniform Flow Field / Broad Band Noise / Karman Vortex / Discrete Frequency Noise / NACA翼 / 圧力変動 / 一様流場 / 回転流場 / 広帯域騒音 / 離散周波数音 / カルマン渦 / Leading edge down-wash / Flat-plate-type obstacle / Marangoni convection / Liquid film breakdown / Gas-liquid two-phase flow / マランゴニ効果 / 液膜破断 / 薄膜流 / 高速気流 / 熱除去特性 / スペ-サ / 水膜蒸発 / 加熱壁 / 波動領域 / 二層モデル / 吹き下げ効果 / マランゴニ対流 / 水膜破断 / 気液平衡関係 / ヘンリ-の法則 / 界面波動 / 物質伝達促進 / 気液二相薄膜流 / ガス吸収装置 / 二酸化炭素 … もっと見る
研究代表者以外
Phase Separation / Prediction Method / Heat Transfer Coefficient / Evaporator / Horizontal Tube / Flow Boiling / 管内二相流 / 水平蒸発管 / 沸騰 / 相変化 / フロン / 気液層状化 / 予測方法 / 熱伝達係数 / 蒸発器 / 水平管 / 管内流沸騰 / 09Critical Flow Rate / Liquid Metal / Shock Wave / Dynamic Wave / Flow Instability / Void Fraction / Pressure Drop / Flow Pattern / Gas-Liquid Two-Phase Flow / 臨界流 / 液体金属 / 圧力波 / 不安定 / ボイド率 / 圧力損失 / 流動様式 / 気液二相流 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  沸騰二相流中の障害物によるドライアウト発生機構に関する熱流動工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      深野 徹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ノート型パソコンのMPU冷却システムの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      深野 徹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  沸騰二相流中の障害物による不安定流動とドライアウト発生機構の熱流動工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      深野 徹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  沸騰水型原子炉燃料棒支持用スペーサ下方に生じるバーンアウト発生機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      深野 徹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  原子炉燃料棒支持用スペ-サ近傍の熱除去特性に関する熱・流動工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      深野 徹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  原子炉燃料棒支持用スペ-サ近傍の熱除去特性に関する熱・流動工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      深野 徹
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  大型低騒音貫流ファンの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      深野 徹
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  カルマン渦が誘起する圧力変動の騒音への変換機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      深野 徹
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  液膜への吸収による排気中の二酸化炭素含有率低減化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      深野 徹
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  原子炉燃料棒支持用スペ-サ近傍の熱除去特性に関する熱・流動工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      深野 徹
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  気液二相流の流動現象の体系化に関する総合的研究

    • 研究代表者
      赤川 浩爾
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  原子炉燃料棒支持用スペーサ近傍の熱除去特性に関する流動工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      深野 徹
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  気液層状化を考慮した水平管内沸騰流熱伝達係数の予測方法の確立

    • 研究代表者
      吉田 駿
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  熱ポンプ内冷媒二相流に対する最適形状分岐・合流管の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      深野 徹
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  角口 勝彦 (60194867)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡部 正夫 (30274484)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  林 秀千人 (10173022)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  後藤 昭和 (90234971)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  逢坂 昭治 (70035806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  陳 次昌 (20264062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  古川 明徳 (30112410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  赤川 浩爾 (30031032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松井 剛一 (80029496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  土方 邦夫 (60016582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  芹沢 昭示 (10027146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  坂口 忠司 (50031076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉田 駿 (30037741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松永 崇 (60117249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森 英夫 (70150505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大田 治彦 (50150503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木下 歓治郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  宮原 雅晴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  木下 歓次郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  木下 歓冶郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  渡辺 吉典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  青木 美昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  AOKI Yoshiaki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  WATANABE Yoshinori
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi