• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

富田 侑嗣  TOMITA Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60039104
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 2002年度: 九州工業大学, 工学部, 教授
1989年度 – 1992年度: 九州工業大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
流体工学
研究代表者以外
金属生産工学 / 流体工学
キーワード
研究代表者
混相流 / フラッシング / 流動化 / LDV / LDV計測 / 数値計算 / 粒子速度 / Pressure Fluctuation / 圧力変動 / Handling … もっと見る / Voidage / Flooding / Air Pressure / Powder Head / Adhesion Property / Fine Power / Flushing / 粉体圧 / 衝撃力 / 付着力 / 液状化 / ハンドリング / 空隙率 / 空気圧 / 粉体層 / 付着性 / 微粉末 / Percolation / Vibrated Bed / Jet / Fluidization / Powder / 開放容器 / 密閉容器 / 振動強度 / 空気圧変動 / 縦振動 / 付着性微粉末 / 透過流動 / 振動層 / 噴流 / 粉体 / Spreading width / Axial velocity profile / Terminal setting velocity / Numerical simulation / Air Entrainment / Powder jet / Multi-phase flow / 数密度 / 半径方向速度 / 落下速度 / ガラスビーズ / 拡がり幅 / 軸方向速度分布 / 最終自由落下速度 / 巻き込み空気 / 粉体ジェット / Turbulent Interaction Model / LDV Measurement / Coarse Particles / Numerical Analysis / Multi-Phase Flow / Pipe Flow / 気流速度 / 静止浮遊 / 抗力係数 / 乱流固気二相流 / 固気相互作用モデル / 粗大粒子群 / 管内流 / Numerical Simulation / Low Air Velocity / Pressure Drop / Swirl Number / Pneumatic Conveying System / Guide Vane / Swirling Flow / Multiphase Flow / 付加圧力損失 / 入口区間 / スワ-ル数 / 水平管 / k-2モデル / 粒子間衝突 / 輸送限界 / 流動様式 / 鉛直管 / 数値シミュレーション / 低空気速度 / 全圧力損失 / スワール数 / 空気輸送システム / 案内羽根 / 旋回流 / Method of Characteristics / Capsule Velocity / Aqueous Polymer Solution / Capsule Shape / Power Reduction / Hydraulic Capsule Transport / 異種カプセル混合投入 / 圧力変化 / カプセル投入周期 / カプセル質量 / 抵抗減少 / 特性曲線法 / カプセル速度 / 水溶性高分子 / カプセル形状 / 所要動力低減 / 水力式カプセル輸送 … もっと見る
研究代表者以外
マランゴニ対流 / 局部溶損 / シリコン融体表面 / シリカるつぼ / チョクラルスキー法 / シリコン単結晶 / マイクロダイナミクス / 混相流 / 粉体 / 粉粒体 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  気中雰囲気における微粉末の連続フラッシング現象の研究研究代表者

    • 研究代表者
      富田 侑嗣
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  付着性微粉末の機械的流動化現象の研究研究代表者

    • 研究代表者
      富田 侑嗣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  自由落下粉体ジェットによる周囲空気の巻き込み現象研究代表者

    • 研究代表者
      富田 侑嗣
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  シリコン融体表面における固体シリカの局部溶損機構の解明

    • 研究代表者
      向井 楠宏
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  乱流気流中の粒子群と流れの相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      富田 侑嗣
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  旋回流空気輸送システムの試作研究研究代表者

    • 研究代表者
      富田 侑嗣
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  粉粒体マイクロダイナミクスの国際共同研究に関する調査研究

    • 研究代表者
      辻 裕
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  水力式カプセル輸送における所要動力低減法研究代表者

    • 研究代表者
      富田 侑嗣
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  • 1.  辻 裕 (10029233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉山 弘 (70002938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 敬三 (20072134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  湯 晋一 (30026215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  清水 昭比古 (20128036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  向井 楠宏 (60023173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  和才 京子 (90128124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  篠崎 信也 (00136524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  津田 時範 (10039109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  橘 武史 (50179719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  原田 周作 (80315168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi