• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青山 喬  アオヤマ タカシ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60039526
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度: 滋賀医科大学, 医学部, 教授
1987年度: 滋賀医科大学, 放射線基礎医学講座, 教授
1986年度: 滋医大, 医学部, 教授
1985年度: 滋賀医科大学, 医, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
環境影響評価(含放射線生物学)
キーワード
研究代表者
cAMP / マイトマイシンC / 放射線治療 / 難治性がん / 架橋剤 / ヒストンの修飾 / クロマン構造 / 潜在性致死損傷の回復 / ポリ(ADP-リボース)合成 / クロマチン構造 / ヒストン燐酸化 / カイネース / プロテン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る superoxide dismutase / biological effects / micronuclei / lung fibroblasts / rats / radon exposure system / radon progeny / radon / DNA配列 / 気管上皮細胞 / 肺繊維芽細胞 / 突然変異 / ラット / 生物学的影響 / 微小核 / 肺線維芽細胞 / ラツト / ラドン吸入装置 / ラドン娘核種 / ラドン 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  ラドン被曝と喫煙による肺がん誘発の実験的解析

    • 研究代表者
      池淵 誠
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  中国放射線作業従事者の被曝線量ならびにリスク推定のための準備調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      青山 喬
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
  •  修復機構の制御によるがん細胞の薬剤、放射線感受性の修飾研究代表者

    • 研究代表者
      青山 喬
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  修復機構の制御によるがん細胞の薬剤,放射線感受性の修飾研究代表者

    • 研究代表者
      青山 喬
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  • 1.  木村 博 (00110560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  池淵 誠 (10121550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大西 武雄 (60094554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菅原 努 (00025511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  王 知権
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  張 良安
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  王 継先
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  張 景源
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 洋一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  秋葉 澄伯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  加藤 寛夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi