• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 速男  KOBAYASHI Hayao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60057635
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 分子科学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2001年度: 岡崎国立共同研究機構, 分子科学研究所, 教授
1996年度: 分子科学研究所, 教授
1995年度 – 1996年度: 東京大学, 分子科学研究所, 教授
1995年度: 岡崎国立共同研究機構, 分子科学研究所, 教授
1986年度 – 1994年度: 東邦大学, 理学部, 教授
1985年度: 東邦大学, 理, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / 機能・物性・材料 / 物理化学
研究代表者以外
固体物性 / 機能・物性・材料
キーワード
研究代表者
分子性金属 / 有機超伝導体 / 分子性超伝導体 / DCNQI / 混合原子価 / 金属-絶縁体転移 / 結晶構造 / アニオンラジカル / 分子性伝導体 / Organic superconductor … もっと見る / 構造相転移 / 分子設計 / 有機強磁性体 / 磁性超伝導体 / 分子磁性 / 反強磁性 / 電気伝導度 / 単結晶 / フラーレン / Pπーd相互作用 / 合成金属 / Ni(dmit)_2 / Molecular spinics / organic ferromagnet / Magnetic superconductor / Molecular magnet / Molecular magnetism / Magnetic conductor / 分子スピニクス / 分子磁石 / 磁性伝導体 / X-Ray Structure Analysis / High-Pressure Structure / Metal-Insulator Transition / Organic Superconductor / Molecular Conductor / Structural Phase Transition / 有機伝導体 / 高圧物性 / 高圧構造 / 分子性導体 / X-Ray diffuse scattering / Crystal structure / molecular superconductor / molecular metal / Low-temperature structure / Structural phase transition / pi-d相互作用 / X線散漫散乱 / 低温結晶構造 / BEDT-TTF / 磁性有機伝導体 / π-d電子系 / π-d相互作用 / 磁気転移 / フラ-ライド / 金属錯体カチオン / ESR / C_<60> / 結晶成長 / ESRスペクトル / 電気伝導性 / 電解結晶成長法 / X線単結晶構造解析 / フローレン / リエントラント構造相転移 / 低温X線構造解析 / 反強磁性相互作用 / 電子スピン共鳴 / pi金属電子 / 磁性イオン / Pd(dmit)_2 / M(dmit)_2 / 遷移金属錯体伝導体 / dmit / 重い電子系 / DCNQI-Cu / 近藤系 … もっと見る
研究代表者以外
有機超伝導体 / 磁気抵抗 / 分子性超伝導体 / 低次元電子 / 有機導体 / 分子設計 / フェルミ面 / 有機超伝導 / Mixed valence complex / d-pi interaction / Spin crossover / Superconductivity / Molecular magnet / Coordination polymer / Transition metal complex / Multi functional property / 有機・無機複合物質 / d-π相互作用 / 分子集合体 / 混合原子価錯体 / d-π電子相互作用 / スピンクロスオーバー / 超伝導 / 分子磁性 / 配位高分子 / 遷移金属錯体 / 多重機能性 / Magnetoresistance / Reentrance / Metal-Insulator Transition / Transition Metal Elements / Low Dimensional Conductor / Organic Conductor / 重い電子系 / 金属ー絶縁体転移 / 金属-絶縁体転移 / リエントランス / 金属-絶緑体転移 / 遷移金属元素 / 低次元導体 / 非対称ドナー分子 / X線回折 / 核磁気共鳴 / 結晶成長 / 合成金属 / 二次元性 / 有機錯塩 / BEDT-TTF / 低次元超伝導 / 超格子構造 / エキシトン超伝導体 / 伝導性錯体 / 物質設計 / 分子集合膜 / 金属錯体 / 有機結晶 / 構造設計 / 電気伝導 / 分子性導体 / ホ-ル効果 / シュブニコフ・ドハ-ス効果 / アニール効果 / 渦糸構造 / 異方的超伝導 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  分子性磁性金属・超伝導体の構築と物性評価研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(B)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  特定領域研究「分子スピン制御による新機能伝導体・磁性体の構築」の研究統括研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(B)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  高圧下のX線単結晶構造解析技術と有機結晶の高圧固体化学研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  嵩高いカチオン性金属錯体により安定化されたフラ-ライド単結晶の育成と物性研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  局在磁気モーメントとπ金属電子が共存する二次元分子性金属の開発と物性研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能・物性・材料
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  多重機能性の発現を目指した金属錯体集合体の設計・創成

    • 研究代表者
      小島 憲道
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能・物性・材料
    • 研究機関
      東京大学
  •  液相結晶成長法による金属フラ-ライド単結晶の育成と物性研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  磁性イオンとpi金属電子が共存する分子性伝導体の物性研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  フラーレンアニオンラジカル塩単結晶の構造と物性研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  分子性物質における新しい電子相

    • 研究代表者
      鹿児島 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      東京大学
  •  分子性金属・超伝導体の構造変化と物性の相関研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機能・物性・材料
    • 研究機関
      東邦大学
  •  遷移金属錯体分子を構成要素とする超伝導体の設計研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  混合原子価イオンによる橋かけ構造をもつ分子性金属の開発とその物性研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  金属表面での分子性金属薄膜の成長とその電気伝導度特性研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  有機超伝導現象の解明

    • 研究代表者
      鹿児島 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  有機低次元導体における遷移金属d電子の役割

    • 研究代表者
      鹿児島 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  新しい遷移金属錯体分子伝導体の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  有機超伝導現象の解明

    • 研究代表者
      鹿児島 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  磁気秩序性をもつ分子性電動系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  有機超伝導現象の解明

    • 研究代表者
      鹿児島 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  新有機超伝導体の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  有機錯体BMDTTTF塩結晶の次元性と電気伝導

    • 研究代表者
      佐々木 亘
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      東邦大学
  •  有機錯体化合物超電導体の開発-分子設計の物性的検討研究代表者

    • 研究代表者
      小林 速男
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  有機,錯体化合物超伝導体の研究

    • 研究代表者
      辻川 郁二
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  内藤 俊雄 (20227713)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鹿児島 誠一 (30114432)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森山 廣思 (10126188)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加藤 礼三 (80169531)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 昭子 (50011705)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石黒 武彦 (50202982)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  梶田 晃示 (50011739)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 利宏 (60163276)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  斎藤 軍治 (40132724)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福山 秀敏 (10004441)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤原 秀紀 (70290898)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  豊田 直樹 (50124607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長田 俊人 (00192526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小島 憲道 (60149656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山下 正廣 (60167707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  榎 敏明 (10113424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  北川 進 (20140303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  城谷 一民 (90110692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  丸山 有成 (40013479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  木下 實 (40011530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岩村 秀 (10011496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井上 克也 (40265731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  永長 直人 (60164406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 敏泰 (60260030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  辻川 郁二 (20025224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐々木 亘 (90011436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  西尾 豊 (20172629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  池本 勲 (00011601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  薬師 久弥 (20011695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  徳本 圓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi