• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保田 井進  HOTAI Susumi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

保田井 進  HOTAI Susumu

隠す
研究者番号 60085678
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1997年度: 福岡県立大学, 人間社会学部, 教授
1987年度 – 1990年度: 西南女学院短期大学, 教授
1988年度: 西南女学院短大学, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
研究代表者以外
社会学(含社会福祉関係)
キーワード
研究代表者
生活保護 / 地域福祉 / pre-school education / human rights / community development / mental health / public relief / unemployment / coal mine industry / Chikuhou area … もっと見る / 地域計画 / 労働問題 / 就学前教育 / 同和・人権 / 保健医療 / 失業問題 / 石炭産業 / 筑豊地域 / 低所得者問題 / 犯罪の非行 / 北九州市の社会学的調査 / 電話相談 / 売春 / 犯罪と非行 / 障害者問題 / 老人問題 / 児童問題 / 家族問題 / 学校問題 / 地方文化 / 人口構造 / 都市病理 … もっと見る
研究代表者以外
Social Welfare / 生活保護 / 社会福祉 / Moral Precepts / Chatacter Formation / Bullying / School Violence / Deviated Behabiour / Broken Families / Juvenile Delinquency / 家族解体 / 問題地区設定 / マッピング / 地域変容 / 各区との対比 / 中学生の生活実態調査 / 家族解体との特性 / 問題地区の設定 / 少年犯罪の対処策 / 各区との傾向の対比 / 地域変容との関係 / 生活保護から見た問題性 / 家族解体上の特質 / 問題地区の解明 / 少年犯罪傾向の変化 / 道徳規範 / 性格形成 / いじめ / 校内暴力 / 逸脱行動 / 欠損家族 / 少年犯罪 / Local Regeneration / Social Pathology / Social Problems / Douwa Problem / Coal Mining / Kahanzan District / Chikuho District / 生活保護世帯 / 同和対策 / 旧産炭地 / 地域おこし / 地域再生 / 社会病理 / 社会問題 / 同和問題 / 石炭産業 / 嘉飯山地区 / 筑豊地域 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  旧産炭地の産業と生活の変遷と地域福祉の課題(福岡県田川市郡を中心に)研究代表者

    • 研究代表者
      保田 井進 (保田井 進)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      福岡県立大学
  •  旧産炭地における社会福祉に関する総合的研究(飯塚市を中心として)

    • 研究代表者
      平兮 元章
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      福岡大学
  •  北九州市の少年犯罪の社会学的考察(門司区の場合)

    • 研究代表者
      田代 栄二
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      西南女学院短期大学
  •  地方大都市の社会病理に関する総合的研究-北九州のばあい-研究代表者

    • 研究代表者
      保田井 進
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      西南女学院短期大学
  • 1.  大橋 薫 (90062067)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田代 栄二 (20085674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  清田 勝彦 (60071726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  内海 洋一 (30123780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平兮 元章 (10140732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平田 順治 (30036892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡 廣一 (10085665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  林 雅孝 (10100249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田鍋 秀則 (50148748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  保坂 恵美子 (30149025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西村 洋子 (00063892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  細井 勇 (70190204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平野 泰朗 (20165195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  奥村 幸夫 (80090760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi