• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉崎 正憲  YOSHIZAKI Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

吉崎 正徳  ヨシザキ マサノリ

隠す
研究者番号 60101101
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度: 北海道大学, 気象研究所台風研究部, 室長
1991年度: 気象研究所, 予報研究部, 研究官
1988年度 – 1989年度: 東京大学, 海洋研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
気象・海洋・陸水学
研究代表者以外
気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者
NUMERICAL MODEL OF CUMULUS CONVECTION / OROGRAPHIC PRECIPITATION / 積雲と地形の相互作用 / 雲物理過程 / 数値モデル / 積雲対流モデル / 積熊対流モデル / 地形性降水
研究代表者以外
数値モデル / 地形性 … もっと見る / リトルリーバル / 降雪雲 / メソスケール / 渦列状擾乱 / 風下低気圧 / 積雲対流 / メソスケ-ル低気圧 / スペクトルモデル / 渦状擾乱 / 帯状降雪雲 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  メソスケール数値モデルによる冬期日本海の降雪現象の研究

    • 研究代表者
      竹内 謙介
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  冬期日本海上に発生する帯状降雪雲と渦列状優乱の積雲対流数値モデルを用いた研究

    • 研究代表者
      坪木 和久
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  山岳と対流性積雲の相互作用の数値実験研究代表者

    • 研究代表者
      吉崎 正憲 (吉崎 正徳)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  坪木 和久 (90222140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中村 晃三 (20143547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹内 謙介 (00107450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上田 博 (80184935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  遠藤 辰雄 (20001844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi