• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 伸雄  Sasaki Nobuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

佐々木 信雄  ササキ ノブオ

隠す
研究者番号 60107414
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2010年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授
2006年度 – 2008年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 教授
1996年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授
1993年度 – 1995年度: 東京大学, 農学部, 教授 … もっと見る
1987年度 – 1992年度: 東京大学, 農学部, 助教授
1986年度: 農学部, 助教授
1986年度: 東大, 農学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用獣医学 / 臨床獣医学 / 動物臨床医学
研究代表者以外
応用獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 臨床獣医学 / 動物臨床医学 / 応用動物科学 / 胸部外科学
キーワード
研究代表者
E-cadherin / metastasis / 犬 / アポトーシス / cytosol / progesterone receptor / estrogen receptor / canine / mammary tissue / mammary tumor … もっと見る / プロジェステロンレセプター / エストロジェンレセプター / 細胞質 / 組織学的分類 / 乳腺腫瘍周囲組織 / 乳腺腫瘍 / invasion / microarray / retinoid / adhesion molecule / canine mast cell tumor / feline mammary tumor cell line / canine mammary tumor cell line / SDF-1 / CXCR4 / Brca2遺伝子 / 肥満細胞腫細胞 / 乳癌細胞 / RARα / sLe(x) / E-Cadherin / 細胞接着 / sLe(X) / 猫乳癌細胞株 / 犬乳癌細胞株 / NFκB / 転移浸潤 / マイクロアレイ / E-カドヘリン / レチノイド / 接着因子 / 犬肥満細胞腫 / 猫乳腺腫瘍細胞株 / 犬乳腺腫瘍細胞株 / monoclonal antibody / AD-1 / cell line / malignant melanoma / dog / 転移 / モノクローナル抗体 / AD1 / 培養細胞株 / 悪性黒色腫 / retinoic acid / osteocalcin / ALP activity / rhBMP-2 / TFD-beta / vitamine D / canine oseosarcoma cell / differentiation induction / I型コラーゲン / 骨肉腫細胞株 / 分化誘導療法 / 転移能 / 放射線感受性 / 抗腫瘍剤感受性 / TGF-β_1 / ビタミンD_3 / 骨肉腫細胞 / レチノール / オステオカルシン / ALP活性 / BMP-2 / TGF-β / ビタミンD / 犬骨肉腫細胞 / 分化誘導 / Histology / Endotoxin / High concentrate feeding / Arteriography / Chronic laminitis / Subclinical laminitis / Digital disease / Dairy cow / 過長蹄 / 蹄球びらん / 準臨床レベルの蹄葉炎 / 分娩 / 蹄底潰瘍 / 組織所見 / エンドトキシン / 濃厚飼料多給 / 動脈造影 / 潜在性蹄葉炎 / 慢性蹄葉炎 / 蹄疾患 / 乳牛 / 低酸素因子 / ezrin / クローン細胞株 / NF-κB / VEGF / NF-kB / ヌードマウスモデル / 転移経路 / 肺転移 / 増殖 / 移植部位 / ヌードマウス / 細胞株 / 犬乳癌 / 犬骨肉腫 / 動物血清 / cCRI / 補体レセプターインヒビター(sCRI) / 免疫組織化学検査 / 糖尿病犬 / 異種移植 / Galα(1-3)Gal / 超急性拒絶反応 / 豚膵島細胞 / 補体 … もっと見る
研究代表者以外
犬 / MDM2 / イヌ / 猫 / NSAIDs / ACTH / MRI / アトピー性皮膚炎 / T細胞エピトープ / Cry j 1 / DNAワクチン / P糖蛋白質 / クローナリティー / 猫白血病ウイルス(FeLV) / p53 / 薬剤耐性 / テロメラーゼ / テロメア / 腫瘍マーカー / Q-switched ruby laser / Rejuvenation / Depigmentation / Wound dressing / Burn wound / opioid / 疼痛 / オピオイド / 遺伝子発現 / dog / 遺伝性疾患 / heart rate / blood pressure / nociception / pain / cortisol / 手術侵襲 / VAS / カルプロフェン / 非ステロイド性抗炎症薬 / 全静脈麻酔 / リドカイン / ケタミン / フェンタニル / 麻薬 / 心拍数 / 血圧 / 麻薬性鎮痛薬 / 侵害刺激 / 痛み / コルチゾール / Cat / Brain disease / 脳疾患 / Atopic dermatitis / T-cell epitope / Cry j1 / DNA vaccine / Dog / 実験感作犬 / ペプチド療法 / ハウスダストマイト / 日本スギ花粉 / アレルギー性疾患 / Three-dimensinnal analysis / Amyloid beta / Senile plaques / fractal dimension / Animals / プリセニリン / フラクタル / アミロイドβタンパク質 / 老化 / 比較進化学 / 脳 / 神経原線維変化 / 三次元解析 / アミロイドβ / 老人斑 / フラクタル次元 / 動物 / P-glycoprotein / Clonarity / Feline leukemia virus / Multidrug resistance / Telomerase / Telomere / Tumor marker / P糖蛋白 / P53 / Dermatosurgery / Laboratory hairless dogs / wound dressing / split thickness wound / hairless dog / キトサン製材 / キチン製材 / 創傷被覆材の評価系 / spotty pigmentation / 絹フィブロイン / 創傷被覆材 / 背部皮膚 / 実験用ヘアレス犬 / Q-swiched ruby laser / Dermatosuragery / Laboratory hairless dog / MATRIX METALLOPROTEINASE / HYALURONAN / CARTILAGE / SHEEP / CRANIAL CRUCIATE LIGAMENT / OSTEOARTHRITIS / 骨関節症 / 前十字靱帯 / 変性性関節症 / マトリックスメタロプロテアーゼ / ヒアルロン酸 / 軟骨 / ヒツジ / 前十字靭帯 / 変形性関節症 / butorphanol / bupivacaine / buprenorphine / pain manegement / epidural / analgesia / morphine / ミダゾラム / メデトミジン / 体性痛 / 内臓痛 / 鎮痛薬 / ブプレノルフィン / ブトルファノール / ブピバカイン / 硬膜外 / 鎮痛 / モルヒネ / DNA methyltransferase / Tissue-specifically demethylation / Genetic disorders / Genomic scanning / CpG islands / 形質遺伝子 / RLGS法 / ゲノムメチル化 / イソ染色体構造 / FISH法 / 形態形成 / DNAメチル化酵素 / 組織特異的脱メチル化 / ゲノミック・スキャンニング(RLGS法)法 / CpGアイランド / Follistatin / Actibin / Inhibin / 29 alphaHSD genes / Reproductive Mechanism / Horse / 胎盤 / 子宮 / アクチビンBA鎖遺伝子 / 2αHSD遺伝子 / ウマの生殖機構の特性 / ウマ精巣 / ウマの生殖機能の特性 / フォリスタチン / アクチビン / インヒビン / 20αHSD遺伝子 / 生殖機能 / ウマ / Immunecells / Ovary / neoplasm / Steroid derivatives / Enzyme inhibitor / 20alpha-dihydroprogesterone / Progesterone / 20alpha-hydroxysteroid dehydrogenase / ヌードマウス / 骨肉腫 / 乳腺癌細胞 / 黄体細胞 / 株化腫瘍細胞 / 活性阻害試薬 / 免疫細胞 / 卵巣 / 腫瘍 / ステロイド誘導体 / 酵素阻害剤 / 20α-ダイハイドロプロジェステロン / プロジェステロン / 20α-水酸化ステロイド脱水素酵素 / rabbit / Acceleration / fracture / electrical stimulation / pulsing electromagnetic fields / ウサギ / 治癒促進 / 骨折 / 電気刺激 / 変動電磁場 / 疾患モデル / 超音波断層 / X線CT / 画像診断 / 陰イオン交換による尿分析 / 陰イオン交換高速液体クロマトグラフィー / 中分子量物質 / フェノール類 / インドール類 / アミン類 / グアニジン誘導体 / 高速液体クロマトグラフィー / インドール化合物 / ポリアミン類 / グアニジノ化合物 / 運動神経伝導速度 / 血小板凝集能 / 赤血球浸透圧抵抗 / インド-ル酢酸 / メチルグアニジン / ベンゾ-ル環誘導体 / 尿毒症性ピ-ク / 尿毒素 / ハイブリッド大動脈弁 / 脱細胞化 / 組織細胞工学 / 特定領域研究 / 獣医学 / 遺伝性素因 / 伴侶動物 / 産業動物 / ジェノミクス 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (51人)
  •  転移経路の異なる犬乳癌と骨肉腫における転移関連因子の比較解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 伸雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  医工連携に基づく組織細胞工学を応用した革新的ハイブリッド大動脈弁の実用化研究

    • 研究代表者
      尾崎 重之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  特定領域「動物疾患ジェノミクス」プロジェクト創設のための企画と調査

    • 研究代表者
      稲葉 睦
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  小動物悪性腫瘍の転移浸潤機構の分子生物学的ならびに臨床的解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 伸雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  動物における痛みの客観的評価法の開発

    • 研究代表者
      西村 亮平
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  血清および腹水中の補体が豚膵島細胞に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 伸雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  獣医臨床における腫瘍マーカーの有用性

    • 研究代表者
      辻本 元
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  痴呆のメカニズム解明および抗痴呆薬開発のための動物モデルの確立

    • 研究代表者
      中山 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  動物のアレルギー性疾患に対するDNAワクチン療法の開発

    • 研究代表者
      辻本 元
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  小動物の脳疾患に対する核磁気共鳴画像診断装置の有用性と限界

    • 研究代表者
      小川 博之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      東京大学
  •  皮膚外科学領域における実験用ヘアレス犬の有用性に関する多面的解析

    • 研究代表者
      土井 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  犬の悪性黒色腫の転移と膜糖蛋白AD1(CD63)の関連研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 伸雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物臨床医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒツジを用いた変形性関節症のモデル作出と治療の試み

    • 研究代表者
      望月 学
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物臨床医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ウマの生物学的特性の解析-特に生殖機構の特性について

    • 研究代表者
      澤崎 徹
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲノミックスキャンニング法を起点とした優良・不良形質遺伝子プローブの開発

    • 研究代表者
      塩田 邦郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  オピオイドおよび非オピオイド性鎮痛薬硬膜外投与による術後鎮痛効果の比較

    • 研究代表者
      西村 亮平
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  転移好発性固形腫瘍の分化誘導療法に関する基礎的ならびに臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 伸雄 (佐々木 信雄)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ステロイド不活化酵素(20α-水酸化ステロイド脱水素酵素)阻害剤の開発

    • 研究代表者
      塩田 邦郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  乳牛の各種蹄疾患と慢性蹄葉炎との関係研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 信雄 (佐々木 伸雄)
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  変動電磁場を利用した微小電流刺激による骨折治癒機転促進の可能性

    • 研究代表者
      竹内 啓
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  獣医学領域における画像診断の総合的評価に関する研究

    • 研究代表者
      竹内 啓
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  家畜における各種尿毒素の動態に関する比較病態学的解析

    • 研究代表者
      竹内 啓
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  犬の乳腺腫瘍のエストロジエンおよびプロジエステロンのレセプター活性研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 伸雄
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Expression and subcellular localization of E-catenin, α-catenin, and β-catenin in 8 feline mammary tumor cell lines2007

    • 著者名/発表者名
      Takauji, S., Watanabe, M., Sasaki, N., et al.
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208030
  • [雑誌論文] Relationship between retinoic acid receptor alpha gene expression and growth-inhibitory effect of all-tarns retinoic acid on canine tumor cells2006

    • 著者名/発表者名
      Miyajima, N, Watanabe, M, Sasaki, N et al.
    • 雑誌名

      J Vet Intern Med (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208030
  • [雑誌論文] Cyclopedic protein expression analysis of cultured canine mammary gland adenocarcinoma cells from six tumours2006

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T, Watanabe, M, Sasaki, N et al.
    • 雑誌名

      Res Vet Sci 80

      ページ: 317-323

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208030
  • [雑誌論文] Retinoids induce growth inhibition and apoptosis in mast cell tumor cell lines2006

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, E.Miyajima, N., Sasaki, N.eral.
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci. 68

      ページ: 797-802

    • NAID

      130000447777

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208030
  • [雑誌論文] Establishment of four pairs of canine mammary tumour cell lines derived from primary and metastatic origin and their E-cadherin expression2006

    • 著者名/発表者名
      Uyama, R., Nakagawa, T., Sasaki, N., et al.
    • 雑誌名

      Vet. Comp. Oncol. 4

      ページ: 104-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208030
  • [雑誌論文] Identification and characterization of a canine highly similar to retinoic acid receptor alpha2005

    • 著者名/発表者名
      Miyajima, M, Nishimura, R, Sasaki, N, et al.
    • 雑誌名

      DNA Sequence 16

      ページ: 7-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208030
  • [雑誌論文] Molecular cloning of a canine HS-RARα2005

    • 著者名/発表者名
      Miyajima, N., Sasaki, N., et al.
    • 雑誌名

      DNA Sequence (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208030
  • [雑誌論文] Establishment of eight feline mammary adenocarcinoma cell lines2005

    • 著者名/発表者名
      Uyama, R, Mochizuki, M, Nishimura, R, Sasaki, N et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 67

      ページ: 1272-1276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208030
  • [雑誌論文] Insertion/deletion polymorphism in the BRCA2 nuclear localization signal2005

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, Y, Morimatsu, M, Sasaki, N, Hashizume, K et al.
    • 雑誌名

      Biomed Res 26

      ページ: 109-116

    • NAID

      130004470639

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208030
  • [雑誌論文] Analysis of genetic variations in the exon 27 region of the canine BRCA2 locus2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, Y, Morimatsu, M, Hashizume, K, Sasaki, N et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 67

      ページ: 1013-1017

    • NAID

      110003983121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208030
  • 1.  西村 亮平 (80172708)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  望月 学 (90261958)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  辻本 元 (60163804)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中山 裕之 (40155891)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹内 啓 (90011874)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小川 博之 (30012016)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  塩田 邦郎 (80196352)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大野 耕一 (90294660)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  沢崎 徹 (00012047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 廸雄 (30011943)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  廉沢 剛 (70214418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小野 憲一郎 (50111480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大関 泰宏 (90339151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  梅津 光生 (90132927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩崎 清隆 (20339691)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大橋 文人 (10126013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小川 智也 (30087572)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  土井 邦雄 (70155612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  増田 健一 (40313077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  阪口 雅弘 (20170590)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  白石 明郎
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  尾崎 重之 (10366453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中川 貴之 (40447363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伊達 宗宏 (50087409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  能田 健 (60218287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  浅野 敏彦 (60100062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  宮澤 清志 (20012031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田谷 一善 (60092491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  後飯塚 僚 (60205581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  三宅 陽一 (20002256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  木谷 誠一 (10231284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  奥田 優 (10325243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  久末 正晴 (80333144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  吉川 泰弘 (80109975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  森 裕司 (40157871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松永 悟 (60282703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  森松 正美 (70241370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  桑原 正貴 (30205273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  松木 直章 (40251417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  稲葉 睦 (00183179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  鈴木 勝士 (00125080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  国枝 哲夫 (80178011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  北川 均 (70144003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  高井 信治 (20013188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  菅沼 常徳 (50063970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  板井 悠二 (30010268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  大石 勇 (50014915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  長谷川 篤彦 (90011923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  青野 文仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  木村 透
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  平原 一樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi