• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川合 研兒  KAWAI Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

川合 研児  KAWAI Kenji

隠す
研究者番号 60127925
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 愛媛大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授
2002年度 – 2007年度: 高知大学, 農学部, 教授
1998年度 – 2000年度: 高知大学, 農学部, 教授
1994年度: 高知大学, 農学部, 助教授
1986年度 – 1991年度: 高知大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
水産学一般 / 水産学一般
研究代表者以外
水産学一般 / 広領域
キーワード
研究代表者
Edwardsiella tarda / GAPDH / 外膜タンパク質 / 共通抗原 / 免疫 / ワクチン / 魚病 / ricombinant / vaccine / リコンビナント … もっと見る / エドワジェラ症 / common antigen / outer membrane protein / 感染防御抗原 / Ayu / Immune-reactive Component / Monoclonal Antibody / ハイブリドーマ / 血清成分 / アユ / 免疫活性成分 / モノクローナル抗体 / ad iuvant / fish disaease / immunization / flounder / Edwardsiel la tarda / 感染防御 / 免疫賦活 / rGAPDH / アジュバント / ヒラメ / リコンビナント生成 / fish disease / edwardsiellosis / 血清型 / capsule vaccine / protective antigen / カプセルワクチン / ヒト病原体 / 抗原 / S層タンパク / 外膜タンパク / 病原性 / 飢餓 / Aeromonas hydrophila … もっと見る
研究代表者以外
Birnavirus / PCR / 浸漬法ワクチン / ブリ / Preservation of Pasteurella piscicida / Preservation of bacterial strain / Immunization of fish / Vaccine / Immunity / Immersion vaccine / Pseudotuberculosis in yellowtail / ハマチの類結節症 / 感染防御因子 / 海産魚のワクチン / Pasteurella piscicidaの保存法 / 菌株の保存法 / 魚類の免疫法 / ワクチン / 免疫 / ブリ類結節症 / Ecology / Persistant infection / Uwa Sea / Japanese Pearl Oyster / プランクトン / キャリア / 海水 / 生態 / 持続感染 / 宇和海 / アコヤガイ / ビルナウイルス / Bactericidal activity / Lymphocyte / Macrophage / Serum / Cellular resistance / Ribosomal vaccine / Pseudotuberculosis / Yellowtail / 抗原性 / Pasteurella piscicida / 細胞内殺菌能 / 貧食能 / 遊走能 / 貧食細胞 / 有効性 / 殺菌能 / リンパ球 / マクロファ-ジ / 血清 / 生体防御能 / リボゾ-ムワクチン / 類結節症 / 腸球菌症 / 超臨界炭酸ガス脱脂法 / エタノール脱脂法 / 制御 / 主要疾病 / 海産魚 / 鶏卵抗体 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  細菌の外膜タンパク質GAPDHによる広範な感染症の予防研究代表者

    • 研究代表者
      川合 研兒
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  魚類エドワジェラ症原因菌GAPDHの抗原構造と免疫賦活能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川合 研兒
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  血清型に関わらず有効な魚類エドワジェラ症ワクチンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      川合 研兒
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  魚病細菌Edwardsiella tardaの感染症に対するワクチンの基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      川合 研児 (川合 研兒)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  宇和海の魚介類・環境中におけるマリンビルナウイルスの動態

    • 研究代表者
      鈴木 聡
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      愛媛大学
      高知大学
  •  魚病細菌 Aeromonas hydrophila の貧栄養条件における病原性研究代表者

    • 研究代表者
      川合 研兒
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  鶏卵抗体含有餌料を用いた海産魚の主要疾病の制御法の開発

    • 研究代表者
      楠田 理一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  ブリ類結節症に対するリボゾ-ムワクチン開発に関する研究

    • 研究代表者
      楠田 理一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  モノクローナル抗体を用いたアユ血清中の免疫活性成分の分析に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川合 研兒, 川合 研児
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  浸漬法によるブリ類結節症の免疫ワクチン開発に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      楠田 理一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2014 2013 2007 2005 2004 2002

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Genotypic characteristics of a Mycobacterium sp. isolated from yellowtail Seriola quinqueradiata and striped jack Pseudocaranx dentex in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Imajoh, Hidehiro Sugiura, Yumiko Hashida, Kishio Hatai, Syun-ichirou Oshima, Masanori Daibata, Kenji Kawai
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 57巻 ページ: 13-20

    • NAID

      40019554352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380111
  • [雑誌論文] Clyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase of Edwardsiella tarda has protective antigenicity against infection of Vibrio anguillarum in Japanese flounder2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Liu, S.Oshima, K.Kawai
    • 雑誌名

      Diseases of Aquatic Organisms Vol.75, No.3

      ページ: 217-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380117
  • [雑誌論文] Vaccine efficacy of recombinant GAPDH of Edwardsiella tarda against edwardsiellosis2005

    • 著者名/発表者名
      Liu, Oshima, Kurohara, Onishi, Kawai
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 49・7(予定)

    • NAID

      10016567739

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360111
  • [雑誌論文] Vaccine efficacy of recombinant GAPDH of Edwardsiella tarda against edowardsiellosis2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Liu, S.Oshima, K.Kurohara, K.Onishi, K.Kawai
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 49巻7号(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360111
  • [雑誌論文] Vaccine efficacy of recombinant GAPDH of Edwardsiella tarda against edowardsiellosis2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Liu, S.Oshima, K.Kurohara, K.Onishi, K.Kawai
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 49(7)(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360111
  • [雑誌論文] Vaccine efficacy of recombinant GAPDH of Edwardsiell a tarda against edwardsiellosis2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Liu, S.Oshima, K.Kurohara, K.Ohnishi, K.Kawai
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 49巻7号

      ページ: 605-612

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380117
  • [雑誌論文] A conserved 37kDa outer membrane protein of Edwardsiella tarda is an effective vaccine candidate2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kawai, Y.Liu, K.Ohnishi, S.Oshima
    • 雑誌名

      Vaccine 22巻25-26号

      ページ: 3411-3418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360111
  • [雑誌論文] A conserved 37kDa outer membrane protein of Edwardsiella tarda is an effective vaccine candidate2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kawai, Y.Liu, K.Ohnishi, S.Oshima
    • 雑誌名

      Vaccine 22(25-26)

      ページ: 3411-3418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360111
  • [雑誌論文] The point for development of bacterial fish vaccine2002

    • 著者名/発表者名
      K.Kawai
    • 雑誌名

      Proceedings of The JSPS-NRCT International Synposium, Perspective approaches for environmental and health management in aquaculture, Rayong, Thailand, 2002

      ページ: 119-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360111
  • [雑誌論文] Protective antigenicity of 37 kDa outer membrane protein of Edwardsiella tarda against different serotype strains2002

    • 著者名/発表者名
      K.Kawai, H.Sugiura, S.Oshima
    • 雑誌名

      Fisheries Science 68(Suppl.II)

      ページ: 1165-1168

    • NAID

      130003903755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360111
  • [雑誌論文] Protective antigenicity of 37 kDa outer membrane protein of Edwardsiella tarda against different serotype strains2002

    • 著者名/発表者名
      K.Kawai, H.Sugiura, S.Oshima
    • 雑誌名

      Fisheries Science 68巻Suppl.II

      ページ: 1165-1168

    • NAID

      130003903755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360111
  • [雑誌論文] The point for development of bacterial fish vaccine2002

    • 著者名/発表者名
      K.Kawai
    • 雑誌名

      Proceedings of The JSPS-NRCT International Synposium, Perspective approaches for environmental and health management in aquaculture, Rayong, Thailand, 2002.

      ページ: 119-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360111
  • [学会発表] ブリのノカルジア症に対するEdwardsiella tarda GAPDH組換えサブユニットおよびDNAワクチンの防御効果について2014

    • 著者名/発表者名
      田村一樹・大黒司貴・福本陽一・藤岡博哉・山根仁・山本剛・大嶋俊一郎・ 川合研児・今城雅之
    • 学会等名
      平成26年度日本魚病学会春季大会
    • 発表場所
      函館国際ホテル北海道函館市大手町5-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380111
  • 1.  大島 俊一郎 (80325406)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 聰 (90196816)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  楠田 理一 (90036715)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  細川 秀毅 (40036744)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三原 茂
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西村 昭
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  今城 雅之 (20565741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  川端 善一郎 (80108456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中野 伸一 (50270723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鄭 星珠 (90294826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村岡 愛一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  二宮 学
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  八田 一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤木 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松原 明政
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  橋本 伸一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  HASHIMOTO Shinichi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  MATSUBARA Akimasa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大嶋 俊一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi