• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柄沢 研治  KARASAWA Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

柄沢 研冶  KARASAWA Kenji

隠す
研究者番号 60134491
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2010年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 助手
2003年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手
1998年度 – 2000年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手
1995年度 – 1996年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 … もっと見る
1990年度: 東京大学, 工学部航空学科, 助手
1989年度 – 1990年度: 東京大学, 工学部・航空学科, 助手
1988年度: 東京大学, 工学部航空学科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
航空宇宙工学 / 航空宇宙工学 / 航空宇宙工学
キーワード
研究代表者以外
安全 / Optimal Control / 最適制御 / 飛行力学 / ニューラルネットワーク / 航空機 / Neural Network / Simulator / 人間機械系 / シミュレータ … もっと見る / 航空事故 / 操縦分析 / Trajectory / Flight Dynamics / Display / Space Plane / スペースプレーン / 飛行経路 / ディスプレイ / スペ-スプレ-ン / Workload / Operation Analysis / Safety / Aircraft / ワークロード / Optimization / Kalman Filter / Pilot Model / Flight Safety / 最適推定 / パイロット / カルマンフィルター / 状況認知 / 操縦 / Man-Machine System / Aircraft Accidents / Flight Mechanics / 認知工学 / 認知科学 / 航空宇宙工学 / オンライン経路最適化 / 模型飛行機実験 / オンライン最適化 / 誘導制御 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  航空安全向上のためのパイロット操縦ヒューマンウェアの統合化に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 真二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  事故航空機の自立誘導制御技術の開発と模型実験の研究

    • 研究代表者
      鈴木 真二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  航空安全向上のたのパイロット操縦のヒユーマンウェアに関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 真二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  パイロットの状況認知および意思決定の構築

    • 研究代表者
      鈴木 真二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  突風下での航空機の最適操縦に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 真二 (鈴木 慎二)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スペ-スプレ-ンの飛行ディスプレイに関する研究

    • 研究代表者
      加藤 寛一郎
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  鈴木 真二 (30196828)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  土屋 武司 (50358462)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  李家 賢一 (20175037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  手塚 亜聖 (50361506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 寛一郎 (40011126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi