• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笹栗 靖之  SASAGURI Yasuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60140646
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2014年度: 産業医科大学, 医学部, 教授
2000年度 – 2004年度: 産業医科大学, 医学部, 教授
1993年度: 産業医科大学, 教授
1992年度: 久留米大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学
研究代表者以外
実験病理学 / 生物系 / 循環器内科学 / 人体病理学 / 循環器内科学 / 消化器外科学 / 腫瘍生物学 / 薬理学一般
キーワード
研究代表者
ヒスタミン / メタボリック症候群 / レドックス機構 / ペルオキシレドキシン / 動脈硬化 / 疾患モデル動物
研究代表者以外
PAF-AH / 動脈硬化 / 遺伝子導入 / アデノウイルス … もっと見る / NF-Y / gene transfer / injured arteries / inflammation / thrombosis / 血栓症 / TFPI / 障害血管 / 炎症 / 血栓 / MMp-9 / ヒスタミン / ノックアウトマウス / 浸潤 / 転移 / TGF-β / 遺伝子治療 / 可溶型受容体 / 腫瘍血管新生 / bone marrow-derived progenitor cell / angiopoietin-1 / oxidized lipoproteins / 血管 / 傷害 / 酸化LDL / Angiopoietin-1 / 血小板活性化因子水解酵素(PAF-AH) / 骨髄由来前駆細胞 / アンギオポイエチン-1 / 酸化脂質 / RAF-AH / Cell proliferation / cancer / 増殖マーカー / 癌 / C-type natriuretic peptide / extracelluar matrix protein / 人工血管 / 抗血栓分子 / 不全心筋 / 糖尿病 / 傷害血管 / 再狭窄 / CNP / 細胞外基質 / nude rat / nude mouse / Timp-1 / metastatic model / metastasis / invasion / metabloproteinase / セリンプロテアーゼ / 肝転移 / ヒト大腸癌 / ヌードラット / In site Hybridization / 大腸癌 / TIMp-1 / ヌードマウス / 転移モデル / メタロプロテアーゼ / がん制御遺伝子 / Drug resistance / Topoisomerase 1 / Y-box binding protein 1 / 薬剤感受性 / 転写関連因子 / 耐性 / がん化学療法 / 抗がん剤 / マウスモデル / 骨粗鬆症 / 粥状動脈硬化 / ヒスタミンレセプター / HR/apoE-KOマウス / HDC/apoE-KOマウス / ヒスチジン脱炭酸酵素(HDC) / 炎症因子 / スカベンジャー受容体 / HR / apoE-KOマウス / HDC / ヒスチジン脱炭酸酵素 / ヒスタミンレセプター(HR) / 老化 / 心肥大 / メタボリック症候群 / 腎臓病 / 心不全 / 脂質代謝 / 高脂血症 / 一酸化窒素 / 心筋梗塞 / 一酸化窒素合成酵素 / MMP / ヒアルロン酸 / CD44 / FGF / VEGF 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  がん細胞でのYB-1の機能解析と発現意義―統合的理解へ向けて―

    • 研究代表者
      河野 公俊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腫瘍生物学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  骨・血管連関と新しいヒスタミンの機能:閉経後の動脈硬化石灰化と骨粗鬆症

    • 研究代表者
      谷本 昭英
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  NO合成酵素完全欠損マウスを用いた生体内NO合成酵素系の意義の解明

    • 研究代表者
      筒井 正人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      琉球大学
  •  動脈硬化血管における新しいヒスタミンの機能

    • 研究代表者
      谷本 昭英
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  メタボリックシンドロームにおけるペルオキシレドキシン-レドックス機構の役割研究代表者

    • 研究代表者
      笹栗 靖之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  細胞外マトリクス制御分子群を用いた抗浸潤・転移療法の開発

    • 研究代表者
      上野 光
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  骨髄幹細胞と遺伝子導入法を用いた難治性血管病の分子病態解明と新規治療法の開発

    • 研究代表者
      上野 光
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  血管新生抑制分子・転移抑制分子を用いた癌の遺伝子治療法の開発

    • 研究代表者
      上野 光
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  生体内遺伝子導入による難治性血管病の分子病態解明と局所遺伝子療法の開発

    • 研究代表者
      上野 光
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  癌組織における転写因子NF-Yの発現と腫瘍増殖との関連

    • 研究代表者
      谷本 昭英
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      (財)冲中記念成人病研究所
      産業医科大学
  •  大腸癌の浸潤・転移に関係するメタロプロテアーゼの役割と意義

    • 研究代表者
      諸富 立寿
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Strong YB-1 expression is associated with liver metastasis progression and predicts shorter disease-free survival in advanced gastric cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Wu, Y., Yamada, S., Izumi, H., Li, Z., Shimajiri, S., Wang, K.Y., Liu, Y.P., Kohno, K., Sasaguri, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Oncology

      巻: 105 号: 7 ページ: 724-730

    • DOI

      10.1002/jso.23030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501323
  • [雑誌論文] Histamine deficiency decreases atherosclerosis and inflammatory response in apoE-KO mice independently on serum cholesterol level.2011

    • 著者名/発表者名
      Wang KY, Tanimoto A, Guo X, Yamada S, Shimajiri S, Murata Y, Ding Y, Tsutsui M, Kato S, Watanabe T, Ohtsu H, Hirano K, Kohno K, Sasaguri Y.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol. in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590416
  • [雑誌論文] Histamine deficiency decreases atherosclerosis and inflammatory response in apolipoprotein e knockout mice independently of serum cholesterol level.2011

    • 著者名/発表者名
      Wang KY, Tanimoto A, Guo X, Yamada S, Shimajiri S, Murata Y, Ding Y, Tsutsui M, Kato S, Watanabe T, Ohtsu H, Hirano K, Kohno K, Sasaguri Y.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol. 31

      ページ: 800-807

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390074
  • [雑誌論文] Role of histamine in atherosclerotic lesion.2010

    • 著者名/発表者名
      Wang KY, Tanimoto A, Sasaguri Y.
    • 雑誌名

      J UOEH. 32(Review)

      ページ: 63-71

    • NAID

      110007588849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590416
  • [雑誌論文] Spontaneous development of left ventricular hypertrophy and diastolic dysfunction in mice lacking all nitric oxide synthases.2010

    • 著者名/発表者名
      Shibata K, Yatera Y, Furuno Y, Sabanai K, Morisada N, Nakata S, Morishita T, Yamazaki F, Tanimoto A, Sasaguri Y, Tasaki H, Nakashima Y, Shimokawa H, Yanagihara N, Otsuji Y, Tsutsui M.
    • 雑誌名

      Circ J. 74

      ページ: 2681-2692

    • NAID

      10027424618

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390074
  • [雑誌論文] Histamine Regulation in Glucose and Lipid Metabolism via Histamine Receptors. Model for Nonalcoholic Steatohepatitis in Mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Wang KY, Tanimoto A, Yamada S, Guo X, Ding Y, Watanabe T, Watanabe T, Kohno K, Hirano KI, Tsukada H, Sasaguri Y.
    • 雑誌名

      Am J Pathol. 177

      ページ: 713-723

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590416
  • [雑誌論文] Severe dyslipidemia, atherosclerosis, and sudden cardiac death in mice lacking all NO synthases fed a high-fat diet.2010

    • 著者名/発表者名
      Yatera Y, Shibata K, Furuno Y, Sabanai K, Morisada N, Nakata S, Morishita T, Toyohira Y, Wang KY, Tanimoto A, Sasaguri Y, Tasaki H, Nakashima Y, Shimokawa H, Yanagihara N, Otsuji Y, Tsutsui M.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res. 87

      ページ: 675-682

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390074
  • [雑誌論文] OVEREXPRESSION OF PEROXIREDOXIN4 PROTECTS AGAINST HIGH-DOSE STREPTOZOTOCIN-INDUCED DIABETES BY SUPPRESSING OXIDATIVE STRESS AND CYTOKINES IN TRANSGENIC MICE2010

    • 著者名/発表者名
      YAN DING, 1 SOHSUKE YAMADA, 1KE-YONG WANG, 1 SHOHEI SHIMAJIRI, 1 XIN GUO, 1 AKIHIDE TANIMOTO, 2, 1 SHUJI KITAJIMA, 3 TERUO WATANABE, 4 HIROTO IZUMI, 5 KIMITOSHI KOHNO, 5 YASUYUKI SASAGURI1
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590413
  • [雑誌論文] 動脈硬化病変におけるヒスタミンの役割2010

    • 著者名/発表者名
      王克よう, 谷本昭英, 笹栗靖之
    • 雑誌名

      産業医科大学雑誌 32

      ページ: 63-71

    • NAID

      110007588849

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590416
  • [雑誌論文] Complete disruption of all nitric oxide synthase genes causes markedly accelerated renal lesion formation following unilateral ureteral obstruction in mice in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Morisada N, Nomura M, Nishii H, Furuno Y, Sakanashi M, Sabanai K, Toyohira Y, Ueno S, Watanabe S, Tamura M, Matsumoto T, Tanimoto A, Sasaguri Y, Shimokawa H, Kusuhara K, Yanagihara N, Shirahata A, Tsutsui M.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci. 114

      ページ: 379-389

    • NAID

      10029890896

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390074
  • [雑誌論文] Nitric oxide synthases and cardiovascular diseases-Insights form genetically modified mice-2009

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui M, Shimokawa H, Otsuji Y, Ueta Y, Sasaguri Y, Yanagihara N.
    • 雑誌名

      Circ J 73(Review)

      ページ: 986-993

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390074
  • [雑誌論文] Matrix metalloproteinase 12 is factor that accelerates the initiation of atherosclerosis and stimulates the progression of fatty streaks fibrous plaques in transgenic rabbits.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Wang KY, Tanimoto A, Fan Shimajiri S, Kitajima S, Tsutsui Watanabe T, Yasumoto K, Sasaguri Y.
    • 雑誌名

      Am J Pathol. 172

      ページ: 1419-1429

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390074
  • [雑誌論文] Spontaneous myocardial infarction in mice lacking all nitric oxide synthase isoforms.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakata S, Tsutsui M, Shimokawa H, Suda O, Morishita T, Shibata K, Yatera Y, Sabanai K, Tanimoto A, Nagasaki M, Tasaki H, Sasaguri Y, Nakashima Y, Otsuji Y, Yanagihara N.
    • 雑誌名

      Circulation. 117

      ページ: 2211-2223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390074
  • [雑誌論文] Gene transfer of extracellular superoxide dismutase ameliorates pulmonary hypertension in rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Kamezaki F, Tasaki H, Yamashita K, Tsutsui M, Koide S, Nakata S, Tanimoto A, Okazaki M, Sasaguri Y, Adachi T, Otsuji Y.
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med. 177

      ページ: 219-226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390074
  • [雑誌論文] Genetic disruption of all nitric oxide synthase isoforms enhances bone mineral density and bone turnover in mice in vivo : Involvement of the renin-angiotensin system.2008

    • 著者名/発表者名
      Sabanai K, Tsutsui M, Sakai A, Hirasawa H, Tanaka S, Nakamura E, Tanimoto A, Sasaguri Y, Ito M, Shimokawa H, Nakamura T, Yanagihara N.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res. 23(5)

      ページ: 633-643

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390074
  • [雑誌論文] Monocyte chemoattractant protein-1 expression is enhanced by granulocyte-macrophage colony-stimulating factor via Jak2-Stat5 signaling and inhibited by atorvastatin in human monocytic U937 cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto A, Murata Y, Wang KY, Tsutsui M, Kohno K, Sasaguri Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 283(8)

      ページ: 4643-4651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390074
  • [雑誌論文] Local expression of platelet-activating factor-acetylhydrolase reduces accumulation of oxideized lipoproteins, and inhibits inflammation, shear stress-induced thrombosis,and neointima formation in balloon-injured carotid arteries in non-hyperlipidemic rabbits.2005

    • 著者名/発表者名
      Arakawa H, Qian J-Y, Baatar D, Karasawa K, Asada Y, Sasaguri Y, Miller ER, Witztum JL, Ueno H
    • 雑誌名

      Circulation (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390255
  • [雑誌論文] Suppression of macrophage infiltration inhibits activation of hepatic stellate cells and liver fibrogenesis in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Imamura M, Ogawa T, Sasaguri Y, Chayama K, Ueno H
    • 雑誌名

      Gasteroenterology 128

      ページ: 138-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390255
  • [学会発表] 粥状動脈硬化におけるヒスタミン受容体(HH1R、HH2R)の役割2010

    • 著者名/発表者名
      王克よう, 谷本昭英, 笹栗靖之
    • 学会等名
      日本病理学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590416
  • 1.  上野 光 (50260378)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  谷本 昭英 (10217151)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  河野 公俊 (00153479)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  筒井 正人 (70309962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  上田 陽一 (10232745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  柳原 延章 (80140896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  下川 宏明 (00235681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  笹栗 靖之 (60140648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  王 克鏞 (30369053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  諸富 立寿 (80166462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三浦 一秀 (20209711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大北 亮 (50203724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  赤木 由人 (90192880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  白水 和雄 (20216203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松田 武久 (60142189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  濱田 洋文 (00189614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  浅田 祐士郎 (70202588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  西田 誉浩 (50284500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中西 洋一 (20172356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田中 良哉 (30248562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  緒方 裕 (20177124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  武谷 浩之 (60222105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  王 克ヨン
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi