• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅田 祐士郎  ASADA Yujiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70202588
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2021年度: 宮崎大学, 医学部, 教授
2003年度 – 2005年度: 宮崎大学, 医学部, 教授
2000年度 – 2002年度: 宮崎医科大学, 医学部, 教授
1997年度 – 1999年度: 宮崎医科大学, 医学部, 助教授
1995年度: 宮崎医科大学, 医学部, 助教授 … もっと見る
1994年度: 宮崎医科大学, 病理学第一講座, 助教授
1993年度: 宮崎医科大学, 医学部, 助教授
1991年度: 宮崎医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
人体病理学 / 人体病理学 / 実験病理学 / 生物系 / 小区分49020:人体病理学関連
研究代表者以外
循環器内科学 / 人体病理学 / 放射線科学 / 放射線科学 / 血液内科学 … もっと見る / 実験病理学 / 人体病理学 / 眼科学 / 実験病理学 / 小区分52040:放射線科学関連 隠す
キーワード
研究代表者
動脈硬化 / アテローム血栓症 / 血小板 / 冠動脈アテレクトミー / 酸化ストレス / 病理学 / 組織因子 / Ecto-ATPDase / セロトニン / 内皮細胞由来血管拡張因子 … もっと見る / 心不全 / 骨代謝因子 / 心肥大 / 線維化 / 凝固線溶系 / 炎症性サイトカイン / 血流解析 / 糖尿病 / 血栓 / 血栓症 / 病理 / アドレノメデュリン / 免疫組織化学 / 組織分布 / 消化管 / 新規生理活性 / 感染防御 / 血液凝固・線溶 / 免疫組織科学 / 生理活性 / 中耳蝸牛機能 / 血液凝固系 / 心筋梗塞モデル / 心筋保護 / 抗菌作用 / アドレノメデュリン(AM) / PAMP / ヒト生体内分布 / 消化管粘膜 / 培養ヒト内皮細胞 / 血液凝固・線溶系 / 免疫組織学 / ヒト培養内皮細胞 / 外因系経路阻害因子 / adrenomedullin / immunohistochemical localization / atherosclerosis / anticoagulation / mucosal defense / 組織因子経路凝固インヒビター / 冠状動脈硬化 / 大腸がん / 肺がん / TISSUE FACTOR / TISSUE FACTOR PATHWAY INHIBITOR / CORONARY ATHEROSCELROSIS / COLON CANCER / LUNG CANCER / 冠動脈硬化 / C反応性蛋白 / 補体 / C反応性タンパク質 / 狭心症 / coronary atheroscierosis / C-reactive protein / complements / directional coronary atherectomy / 急性冠症候群 / 血管収縮 / 冠動脈プラーク / Acute coronary syndrome / Platelets / Vasoconstriction / Coronary plaque / アテローム血栓 … もっと見る
研究代表者以外
動脈硬化 / 血栓 / 組織因子 / マクロファージ / 遺伝子導入 / 内膜肥厚 / 血小板 / 炎症 / 動脈瘤 / ecto-ATPDase / CD39 / 免疫染色 / 血栓症 / 核医学診断 / 不安定プラーク / tissue factor / 平滑筋細胞 / atherosclerosis / Atherosclerosis / アデノウイルス / VEGF / PDGF / bFGF / Adenovirus / Ecto-ATPDase / PAR2 / Ecto-NTPDase / 内皮傷害 / 高脂血症 / 循環器 / 静脈血栓症 / 病理 / 深部静脈血栓症 / 肺血栓症 / 動物モデル / CLEC-2 / ポドプラニン / podoplanin / 動脈血栓症 / 臨床心血管病態学 / 外膜 / 細胞外基質 / サイトカイン / ケモカイン / T-リンパ球 / マスト細胞 / メタロプロテアーゼ / 新生血管 / マスト細胞膜安定化剤 / 血管生物学 / 解糖系 / 糖代謝 / 細胞外マトリックス / 放射線 / 低酸素イメージング / インテグリンαvβ3 / インテグリンαvβ3 / 大動脈平滑筋細胞 / 血管平滑筋細胞 / aortic smooth muscle cells / neointima / platelets / thrombus / smooth muscle cells / macrophages / 血管内超音波 / プロテオグリカン / intravascular ultrasound / animal model / rabbit / Intravascular ultrasound / Proteoglycan / 瞳孔径調節機構 / 瞳孔活約筋 / 平滑筋 / 活性ペプチド / アドレノメデュリン / 受容体 / 細胞内情報伝達径 / 一酸化窒素 / 瞳孔括約筋 / アドレノメヂュリン / 細胞内情報伝達系 / regulation of pupil size / iris sphincter muscle / smooth muscle / peptide / adrenomedullin / receptor / signal transduction / nitric oxide / 難治性血管病変 / ベクター / アデノ-ウイルス / Gene therapy / Arterial aneurysm / 障害血管 / RAF-AH / 酸化脂質 / アンギオポイエチン-1 / 骨髄由来前駆細胞 / 血小板活性化因子水解酵素(PAF-AH) / Angiopoietin-1 / 腫瘍血管新生 / 可溶型受容体 / 酸化LDL / 傷害 / 血管 / thrombosis / inflammation / injured arteries / PAF-AH / oxidized lipoproteins / angiopoietin-1 / gene transfer / bone marrow-derived progenitor cell / 動脈硬化症 / 急性冠症候群 / 冠動脈アテレクトミー(DCA) / プラーク不安定化 / アデノウイルスベクター / 剖検症例冠動脈 / Acute coronary syndromes / Directional atherectomy / Plaque instability / Immunohistochemistry / Adenovirus vector / Gene transfer / 血栓形成 / 内膜肥厚モデル / 骨髄移植モデル / 生体内分布 / Thrombus formation / animal model of arteriosclerosis / Bone marrow transplantation / Localization / 動脈 / 血管収縮 / Thrombus / Platelet / ADP / Smooth muscle cell / アイソトープ治療 / 虚血性脳疾患 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (145件)
  • 共同研究者

    (70人)
  •  アテローム血栓症の発症につながる血栓の増大・成長機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 祐士郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  アポトーシス標的アイソトープ治療による動脈硬化不安定プラーク制御法の開発

    • 研究代表者
      吉永 恵一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  病理組織学、網羅的代謝解析、レオロジーを融合したアテローム血栓症の発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 祐士郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  動脈硬化の治療戦略に役立つ核医学イメージング法:EBMのための実験的研究

    • 研究代表者
      久下 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  糖尿病におけるアテローム血栓症の発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 祐士郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  腹部大動脈瘤の病態解明と細胞内エネルギー制御による内科的治療法の基盤確立

    • 研究代表者
      鶴田 敏博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  アテローム血栓症の病態解明に関する病理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 祐士郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  新規血小板活性化受容体CLEC-2と生体内リガンドポドプラニンの血栓症での役割

    • 研究代表者
      尾崎 由基男
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  腹部大動脈瘤の形成におけるマスト細胞の関与

    • 研究代表者
      鶴田 敏博
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  深部静脈血栓症および肺血栓塞栓症の発症における組織因子の関与とその由来

    • 研究代表者
      佐藤 勇一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  心不全発症に関わる新規骨代謝因子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 祐士郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  急性冠症候群の発症機序におけるEcto-ATPDaseの関与研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 祐士郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  プロテアーゼ活性化受容体2の生体内分布と動脈硬化発生・進展における役割

    • 研究代表者
      丸塚 浩助
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  血管内治療後の血栓性動脈閉塞の予防-EctoATPDase遺伝子導入による試み

    • 研究代表者
      田村 正三
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  骨髄幹細胞と遺伝子導入法を用いた難治性血管病の分子病態解明と新規治療法の開発

    • 研究代表者
      上野 光
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  冠動脈硬化巣におけるEcto‐ATPDase/CD39の発現と機能

    • 研究代表者
      畠山 金太
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      宮崎大学
      宮崎大学(医学部)
  •  急性冠症候群の発症における補体とC反応性蛋白の関与研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 祐士郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      宮崎大学(医学部)
  •  遺伝子導入による動脈瘤治療

    • 研究代表者
      田村 正三
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      宮崎大学(医学部)
  •  新たな瞳孔径調節機構の解明:内因性ペプチドの関与、生理学・分子生物学的解析

    • 研究代表者
      山本 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州保健福祉大学
  •  血管病変・腫瘍組織における組織因子経路凝固インヒビター研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 祐士郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  家兎大動脈の動脈硬化巣モデルにおける血管内超音波と病理像との比較

    • 研究代表者
      田村 正三
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  正常および病的状態におけるアドレノメデュリンの生体内分布に関する病理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 祐士郎, 住吉 昭信
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  動脈硬化巣における組織因子の局在と活性能

    • 研究代表者
      住吉 昭信
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  大動脈平滑筋細胞増殖に及ぼす血小板と凝固因子の影響

    • 研究代表者
      住吉 昭信
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  動脈硬化血管におけるセロトニン,内皮細胞由来血管拡張因子の作用研究代表者

    • 研究代表者
      浅田 祐士郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  大動脈内皮傷害の発生に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      住吉 昭信
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      宮崎医科大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 臨床脈管学2017

    • 著者名/発表者名
      浅田祐士郎
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      日本脈管学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [図書] Thrombosis, Atherosclerosis and Atherothrombosis2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Asada Y
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      INTECH
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [図書] 抗血栓薬の最前線-基礎と臨床-(pp 18-34)2011

    • 著者名/発表者名
      浅田祐士郎
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [図書] Mast cell density and distribution in human abdominal aortic aneurysm, Etiology, Pathogenesis and Pathophysiology of Aortic Aneurysms and Aneurysm Rupture, Reinhart Grundmann (Ed.)2011

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, Tsuruda T, Hatakeyama K, Sekita Y, Imamura T, Asada Y, Kitamura K
    • 出版者
      InTech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591052
  • [図書] 抗血栓薬の最前線-基礎と臨床2011

    • 著者名/発表者名
      浅田祐士郎
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [図書] 最新狭心症診療の実際2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤勇一郎、浅田祐士郎
    • 出版者
      永井書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [図書] Recent Advances in Thrombosis and Hemostasis2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A & Asada Y
    • 総ページ数
      643
    • 出版者
      Springer (Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [図書] Recent Advances in Thrombosis and Hemostasis2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Asada Y.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [図書] 別冊医学のあゆみ 血液疾患-state of arts-(分担)2005

    • 著者名/発表者名
      丸塚浩助, 浅田祐士郎
    • 総ページ数
      798
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Intracellular glutamine level determines vascular smooth muscle cell-derived thrombogenicity.2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama S, Yamashita A, Matsuura Y, Saito Y, Maekawa K, Gi T, Kitamura K, Asada Y
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 328 ページ: 62-73

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2021.05.012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03445, KAKENHI-PROJECT-19K16560, KAKENHI-PROJECT-20K17121
  • [雑誌論文] Translocator protein imaging with 18F-FEDAC-positron emission tomography in rabbit atherosclerosis and its presence in human coronary vulnerable plaques.2021

    • 著者名/発表者名
      Maekawa K, Tsuji AB, Yamashita A, Sugyo A, Katoh C, Tang M, Nishihira K, Shibata Y, Koshimoto C, Zhang MR, Nishii R, Yoshinaga K, Asada Y
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 337 ページ: 7-17

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2021.10.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03445, KAKENHI-PROJECT-19K16560
  • [雑誌論文] Improving Thermodynamic Stability and Anticoagulant Activity of a Thrombin Binding Aptamer by Incorporation of 8-trifluoromethyl-2′-deoxyguanosine2021

    • 著者名/発表者名
      Bao Hong-Liang、Ishizuka Takumi、Yamashita Atsushi、Furukoji Eiji、Asada Yujiro、Xu Yan
    • 雑誌名

      J Med Chem

      巻: 64 ページ: 711-718

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.0c01711

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15402, KAKENHI-PROJECT-17H03091, KAKENHI-PROJECT-19H03445
  • [雑誌論文] Upregulated Kynurenine Pathway Enzymes in Aortic Atherosclerotic Aneurysm: Macrophage Kynureninase Downregulates Inflammation2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Masanori、Yamashita Atsushi、Matsuura Yunosuke、Okutsu Junichi、Fukahori Aiko、Hirata Tsuyoshi、Nishizawa Tomohiro、Ishii Hirohito、Maekawa Kazunari、Nakamura Eriko、Kitamura Kazuo、Nakamura Kunihide、Asada Yujiro
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: - 号: 11 ページ: 000-000

    • DOI

      10.5551/jat.58248

    • NAID

      130008110108

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17121, KAKENHI-PROJECT-19H03445, KAKENHI-PROJECT-19K16560
  • [雑誌論文] In situ strategy for biomedical target localization via nanogold nucleation and secondary growth.2021

    • 著者名/発表者名
      Sawaguchi A, Kamimura T, Takahashi N, Yamashita A, Asada Y, Imazato H, Aoyama F, Wakui A, Sato T, Choijookhuu N, Hishikawa Y.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 ページ: 710-710

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02246-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03445, KAKENHI-PROJECT-21K06738
  • [雑誌論文] Pathological features of ruptured coronary plaque and thrombus interfaces: fibrin and von Willebrand factor as platelet scaffolds on rupture sites2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Nishihira K, Gi T, Maekawa K, Hatakeyama K, Horiuchi S, Wada K, Shibata Y, Asada Y.
    • 雑誌名

      Thrombosis and Haemostasis

      巻: 121 ページ: 234-241

    • DOI

      10.1055/s-0040-1716539

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07437, KAKENHI-PROJECT-19H03445, KAKENHI-PROJECT-18K08123, KAKENHI-PROJECT-19K16560
  • [雑誌論文] Brazilian propolis (AF-08) inhibits collagen-induced platelet aggregation without affecting blood coagulation2021

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Sugita, Atsushi Yamashita, Shigetoshi Tsutsumi, Hisahiro Kai, Tohru Sonoda, Hiroki Yoshida, Ryuichi Yamamoto, Yujiro Asada, Masahiko Kurokawa.
    • 雑誌名

      J Nat Med

      巻: 75 ページ: 975-984

    • DOI

      10.1007/s11418-021-01518-w

    • NAID

      40022681000

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10771, KAKENHI-PROJECT-19H03445
  • [雑誌論文] High signal intensity on diffusion-weighted images reflects acute phase of deep vein thrombus.2020

    • 著者名/発表者名
      Gi T, Kuroiwa Y, Yamashita A, Mizutani Y, Asanuma T, Miyati T, Maekawa K, Aman M, Imamura T, Asada Y. Gi T, Kuroiwa Y, Yamashita A, Mizutani Y, Asanuma T, Miyati T, Maekawa K, Aman M, Imamura T, Asada Y.
    • 雑誌名

      Thrombosis and Haemostasis

      巻: 120 ページ: 1463-1473

    • DOI

      10.1055/s-0040-1714280

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08085, KAKENHI-PROJECT-19H03445, KAKENHI-PROJECT-18K15083
  • [雑誌論文] Characterization of Carotid Plaque Components by Quantitative Susceptibility Mapping.2020

    • 著者名/発表者名
      Azuma M, Maekawa K, Yamashita A, Yokogami K, Enzaki M, Khant ZA, Takeshima H, Asada Y, Wang Y, Hirai T.
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol

      巻: 41 ページ: 310-317

    • DOI

      10.3174/ajnr.a6374

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03445
  • [雑誌論文] Pathophysiology of atherothrombosis: Mechanisms of thrombus formation on disrupted atherosclerotic plaques.2020

    • 著者名/発表者名
      Asada Y, Yamashita A, Sato Y, Hatakeyama K.
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 70 ページ: 309-322

    • DOI

      10.1111/pin.12921

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03445
  • [雑誌論文] Coronary high-signal-intensity plaques on T(1)-weighted magnetic resonance imaging reflect intraplaque hemorrhage2019

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa Y, Uchida A, Yamashita A, Miyati T, Maekawa K, Gi T, Noguchi T, Yasuda S, Imamura T, Asada Y
    • 雑誌名

      Cardiovascular Pathology

      巻: 40 ページ: 24-31

    • DOI

      10.1016/j.carpath.2019.01.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163, KAKENHI-PROJECT-15K09114, KAKENHI-PROJECT-16K08670, KAKENHI-PROJECT-16K09019, KAKENHI-PROJECT-19K16560, KAKENHI-PROJECT-19H03445, KAKENHI-PROJECT-16K01500, KAKENHI-PROJECT-17K10394
  • [雑誌論文] Higher lactate and purine metabolite levels in erythrocyte-rich fresh venous thrombus: Potential markers for early deep vein thrombosis2019

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Kazunari、Sugita Chihiro、Yamashita Atsushi、Moriguchi-Goto Sayaka、Furukoji Eiji、Sakae Tatefumi、Gi Toshihiro、Hirai Toshinori、Asada Yujiro
    • 雑誌名

      Thromb Res

      巻: 177 ページ: 136-144

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2019.03.011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15083, KAKENHI-PROJECT-16K08670, KAKENHI-PROJECT-19K16560, KAKENHI-PROJECT-19H03445
  • [雑誌論文] In vitro uptake and metabolism of [14C]acetate in rabbit atherosclerotic arteries: biological basis for atherosclerosis imaging with [11C]acetate.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki K, Yamashita A, Zhao Y, Shimizu Y, Nishii R, Kawai K, Tamaki N, Zhao S, Asada Y, Kuge Y.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol.

      巻: 56 ページ: 21-25

    • DOI

      10.1016/j.nucmedbio.2017.08.003

    • NAID

      120006546743

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08670, KAKENHI-PROJECT-16K10335, KAKENHI-PROJECT-16H05163, KAKENHI-PROJECT-18K19508
  • [雑誌論文] Informative three-dimensional survey of cell/tissue architectures in thick paraffin sections by simple low-vacuum scanning electron microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Sawaguchi A, Kamimura T, Yamashita A, Takahashi N, Ichikawa K, Aoyama F, Asada Y
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 8 ページ: 7479-7479

    • DOI

      10.1038/s41598-018-25840-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163, KAKENHI-PROJECT-16K08670
  • [雑誌論文] Indoleamine 2,3-dioxygenase 1 in coronary atherosclerotic plaque enhances tissue factor expression in activated macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yuki、Koyama Shohei、Yamashita Atsushi、Matsuura Yunosuke、Nishihira Kensaku、Kitamura Kazuo、Asada Yujiro
    • 雑誌名

      Res Pract Thromb Haemost

      巻: 2 ページ: 726-735

    • DOI

      10.1002/rth2.12128

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08123, KAKENHI-PROJECT-16H05163, KAKENHI-PROJECT-16K08670
  • [雑誌論文] Relationship between thrombus age in aspirated coronary material and mid-term major adverse cardiac and cerebrovascular events in patients with acute myocardial infarction2018

    • 著者名/発表者名
      Nishihira K, Shibata Y, Yamashita A, Kuriyama N, Asada Y
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 268 ページ: 138-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [雑誌論文] Relationship between thrombus age in aspirated coronary material and mid-term major adverse cardiac and cerebrovascular events in patients with acute myocardial infarction.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishihira K, Shibata Y, Yamashita A, Kuriyama N, Asada Y.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 268 ページ: 138-144

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2017.12.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08670, KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [雑誌論文] Thrombus Formation and Propagation in the Onset of Cardiovascular Events2018

    • 著者名/発表者名
      Asada Y, Yamashita A, Sato Y, Hatakeyama K
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 25 号: 8 ページ: 653-664

    • DOI

      10.5551/jat.rv17022

      10.5551/jat.RV17022

    • NAID

      130007429519

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163, KAKENHI-PROJECT-16K08670
  • [雑誌論文] A substrate-bound structure of cyanobacterial biliverdin reductase identifies stacked substrates as critical for activity2017

    • 著者名/発表者名
      Haruna Takao, Kei Hirabayashi, Yuki Nishigaya, Haruna Kouriki, Tetsuko Nakaniwa, Yoshinori Hagiwara, Jiro Harada, Hideaki Sato, Toshimasa Yamazaki, Yoichi Sakakibara, Masahito Suiko, Yujiro Asada, Yasuhiro Takahashi, Ken Yamamoto, Keiichi Fukuyama, Masakazu Sugishima, and Kei Wada
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 8 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/ncomms14397

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04472, KAKENHI-PROJECT-15H04502, KAKENHI-PROJECT-16H06736, KAKENHI-PROJECT-15J40158, KAKENHI-PROJECT-26450130, KAKENHI-PROJECT-15K05577, KAKENHI-PROJECT-15K07018, KAKENHI-PROJECT-16K07280, KAKENHI-PROJECT-15K18488, KAKENHI-PROJECT-16H04754, KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [雑誌論文] High Signal Intensity in Arterial Walls on Diffusion-Weighted Magnetic Resonance Imaging in the Active Phase of Takayasu Arteritis.2017

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa Y, Tai H, Yamashita A, Furukoji E, Kihara Y, Hirai T, Asada Y, Imamura T.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 81 号: 11 ページ: 1747-1748

    • DOI

      10.1253/circj.cj-17-0079

      10.1253/circj.CJ-17-0079

    • NAID

      130006179862

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09019, KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [雑誌論文] Asymptomatic Plaques of Lower Peripheral Arteries and Their Association with Cardiovascular Disease: An Autopsy Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura E, Sato Y, Iwakiri T, Yamashita A, Moriguchi-Goto S, Maekawa K, Gi T, Asada Y.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: - 号: 9 ページ: 921-927

    • DOI

      10.5551/jat.39669

    • NAID

      130006038435

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08670, KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [雑誌論文] Pathology of coronary atherosclerotic plaques and mechanisms of plaque disruption2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Asada Y.
    • 雑誌名

      Ann Nucle Cardiol

      巻: 3 ページ: 66-72

    • NAID

      130006191110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [雑誌論文] Morphological features of coronary plaques in WHHLMI rabbits (Oryctolagus cuniculus), an animal model for familial hypercholesterolemia2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Koike T, Nakagawa T, Kuniyoshi N, Ying Y, Itabe H, Yamashita A, Asada Y, Shiomi M.
    • 雑誌名

      Exp Anim

      巻: 3 ページ: 145-157

    • DOI

      10.1016/j.placenta.2015.10.021

    • NAID

      130005635564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [雑誌論文] Altered glucose metabolism and hypoxic response in alloxan-induced diabetic atherosclerosis in rabbits.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Y, Yamashita A, Zhao Y, Iwakiri T, Yamasaki K, Sugita C, Koshimoto C, Kitamura K, Kawai K, Tamaki N, Zhao S, Kuge Y, Asada Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0175976

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08670, KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [雑誌論文] CD163 macrophage and erythrocyte contents in aspirated deep vein thrombus are associated with the time after onset: a pilot study.2016

    • 著者名/発表者名
      Furukoji E, Gi T, Yamashita A, Moriguchi-Goto S, Kojima M, Sugita C, Sakae T, Sato Y, Hirai T, Asada Y.
    • 雑誌名

      Thromb J

      巻: 14 ページ: 46-46

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [雑誌論文] Vascular wall hypoxia promotes arterial thrombus formation via augmentation of vascular thrombogenicity.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Y, Yamashita A, Iwakiri T, Sugita C, Okuyama N, Kitamura K, Asada Y.
    • 雑誌名

      Thromb Haemost.

      巻: 114 ページ: 1-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • [雑誌論文] Increased metabolite levels of glycolysis and pentose phosphate pathway in rabbit atherosclerotic arteries and hypoxic macrophage.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Zhao Y, Matsuura Y, Yamasaki K, Moriguchi-Goto S, Sugita C, Iwakiri T, Okuyama N, Koshimoto C, Kawai K, Tamaki N, Zhao S, Kuge Y, Asada
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • [雑誌論文] Adrenomedullin does not contribute toward the development of abdominal aortic aneurysm2014

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, Tsuruda T, Hatakeyama K, Shimosawa T, Asada Y, Kitamura K
    • 雑誌名

      Health

      巻: 6 ページ: 1077-1084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591052
  • [雑誌論文] Adrenomedullin does not contribute toward the development of abdominal aortic aneurysm2014

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, Tsuruda T, Hatakeyama K, Shimosawa T, Asada Y, Kitamura K
    • 雑誌名

      Health

      巻: 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591052
  • [雑誌論文] Arterial (18)F-fluorodeoxyglucose uptake reflects balloon catheter-induced thrombus formation and tissue factor expression via nuclear factor-κB in rabbit atherosclerotic lesions2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Zhao Y, Zhao S, Matsuura Y, Sugita C, Iwakiri T, Okuyama N, Ohe K, Koshimoto C, Kawai K, Tamaki N, Kuge Y, Asada Y
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 77 ページ: 2626-2635

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • [雑誌論文] Inhibition of development of abdominal aortic aneurysm by glycolysis restriction2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Hatakeyama K, Nagamachi S, Sekita Y, Sakamoto S, Endo GJ, Nishimura M, Matsuyama M, Yoshimura K, Sato Y, Onitsuka T, Imamura T, Asada Y, Kitamura K
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol

      巻: 32 ページ: 1410-1417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591052
  • [雑誌論文] Human C -reactive protein enhances thrombus formation after neointimal balloon injury in transgenic rabbits.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda S, Yamashita A, Sato Y, Kitajima S, Koike T, Sugita C, Moriguchi-Goto S, Hatakeyama K, Takahashi M, Koshimoto C, Matsuura Y, Iwakiri T, Chen YE, Fan J, Asada Y.
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost. 9

      ページ: 201-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [雑誌論文] Stromal celbiology : a way to understand the evolution of cardiovascular diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Imamura T, Hatakeyama K, Asada Y, Kitamura K.
    • 雑誌名

      Circ J. 74(6)

      ページ: 1042-1050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590830
  • [雑誌論文] Disturbed blood flow induces erosive injury to smooth muscle cell-rich neointima and promotes thrombus formation in rabbit femoral artery.2010

    • 著者名/発表者名
      Sumi T, Yamashita A, Matsuda S, Goto S, Nishihira K, Furukoji E, Sugimura H, Kawahara H, Imamura T, Kitamura K, Tamura S, Asada Y.
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost. 8

      ページ: 1394-1402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [雑誌論文] ADAMTS-13 attenuates thrombus formation on type I collagen surface and disrupted plaques under flow conditions.2009

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi-Goto S, Yamashita A, Tamura N, SoejimaK, Takahashi M, Nakagaki T, Goto S, Asada Y.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis. 203

      ページ: 409-416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [雑誌論文] Incidence of asymptomatic coronary thrombosis and plaque disruption : Comparison of non-cardiac and cardiac deathsamong autopsy cases2009

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Hatakeyama K, Marutsuka K, Asada Y.
    • 雑誌名

      Thromb Res 124

      ページ: 19-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590356
  • [雑誌論文] Pharmacological stimulation of soluble guanylate cyclase modulates hypoxia inducible factor-1α in rat heart.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Hatakeyama K, Masuyama H, Sekita Y, Imamura T, Asada Y, Kitamura K.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol. 297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590830
  • [雑誌論文] Thrombin generation by intimal tissue factor contributes to thrombus formation on macrophage-rich neointima but not normal intima of hyperlipidemic rabbits.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Matsuda S, Matsumoto T, Moriguchi-Goto S, Takahashi M, Sugita C, Sumi T, Imamura T, Shima M, Kitamura K, Asada Y.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis. 206

      ページ: 418-426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [雑誌論文] Pressure-independent effects of pharmacological stimulation of soluble guanylate cyclase on fibrosis in pressure-overloaded rat heart.2009

    • 著者名/発表者名
      Masuyama H, Tsuruda T, Sekita Y, Hatakeyama K, Imamura T, Kato J, Asada Y, Stasch JP, Kitamura K.
    • 雑誌名

      Hypertens Res. 32

      ページ: 597-603

    • NAID

      10025164251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590830
  • [雑誌論文] Adventitial macells contribute to pathogenesis in tprogression of abdominal aortic aneurysm.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Kato J, Hatakeyama K, Kojima K, Yano M, Yano Y, Nakamura K, Nakamura-Uchiyama F, Matsushima Y, Imamura T, Onitsuka T, Asada Y, Nawa Y, Eto T, Kitamura K.
    • 雑誌名

      Circ Res. 102

      ページ: 1368-1377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590830
  • [雑誌論文] Serotonin induces vasoconstriction of smooth muscle cell-rich neointima through 5-hydroxytryptamine_2A receptor in rabbit femoral arteries.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishihira K, Yamashita A, Tanaka N, Moriguchi-Goto S, Imamura T, Ishida T, Kawashima S, Yamamoto R, Kitamura K, Asada Y.
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost 6

      ページ: 1207-1214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [雑誌論文] Thioredoxin in coronary culprit lesions : possible relationship to oxidative stress and intraplaque hemorrhage.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishihira K, Yamashita A, Imamura T, Hatakeyama K, Sato Y, Nakamura H, Yodoi J, Ogawa H, Kitamura K, Asada Y.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis. 201

      ページ: 360-367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [雑誌論文] Medial and adventitial macrophages are associated with expansive atherosclerotic remodeling in rabbit femoral artery2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Tsuruda T, Asada Y, et al.
    • 雑誌名

      Histol Histopathol

      巻: 23 ページ: 127-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659090
  • [雑誌論文] Thioredoxin in coronary culprit lesions : Possible relationship to oxidative stress and intraplaque hemorrhage2008

    • 著者名/発表者名
      Nishihira K, Yamashita A, Imamura T, Hatakeyama K, Sato Y, Nakamura H, Yodoi J, Ogawa H, Kitamura K, Asada Y.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 201

      ページ: 360-367

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590356
  • [雑誌論文] Adventitial mast cells contribute to pathogenesis in the progression of abdominal aortic aneurysm2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Asada Y, et al.
    • 雑誌名

      Circ Res

      巻: 102 ページ: 1368-1377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659090
  • [雑誌論文] Detection of von Willebrand factor and tissue factor in platelets-fibrin rich coronary thrombi in acute myocardial infarction.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Sumi T, Goto S, Hoshiba Y, Nishihira K, Kawamoto R, Hatakeyama K, Date H, Imamura T, Ogawa H, Asada Y
    • 雑誌名

      American Journal of Cardiology 97(1)

      ページ: 26-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Co-localization of von Willebrand factor with platelet thrombi, tissue factor and platelets with fibrin, and consistent presence of inflammatory cells in coronary thrombi obtained by an aspiration device from patients with acute myocardial infarction.2006

    • 著者名/発表者名
      Hoshiba Y, Hatakeyama K, Tanabe T, Asada Y, Goto S
    • 雑誌名

      Journal of Thrombosis and Haemostasis 4(1)

      ページ: 114-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Different inflammatory response and oxidative stress in neointimal hyperplasia after balloon angioplasty and stent implantation in cholesterol-fed rabbits.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto R, Yamashita A, Nishihira K, Furukoji E, Hatakeyama K, Ishikawa T, Imamura T, Itabe H, Eto T, Asada Y
    • 雑誌名

      Pathology Research and Practice (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] 【虚血性心疾患2006】心と脳の動脈硬化2006

    • 著者名/発表者名
      畠山金太, 丸塚浩助, 山下篤, 浅田祐士郎, 住吉昭信
    • 雑誌名

      成人病と生活習慣病 35(10)

      ページ: 1088-1096

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Adrenomedullin in mast cells of abdominal aortic aneurysm.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Kato J, Hatakeyama K, Yamashita A, Nakamura K, Imamura T, Kitamura K, Onitsuka T, Asada Y, Eto T
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research 70(1)

      ページ: 158-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Co-localization of von Willebrand factor with platelet thrombi, tissue factor and platelets with fibrin, and consistent presence of inflammatory cells in coronary thrombi obtained by an aspiration device from patients with acute myocardial infarction2006

    • 著者名/発表者名
      Hoshiba Y, Hatakeyama K, Tanabe T, Asada Y, Goto S
    • 雑誌名

      Journal of Thrombosis and Haemostasis 4(1)

      ページ: 114-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Inhibition of 5-hydroxytryptamine receptor prevents occlusive thrombus formation on neointima of the rabbit femoral artery.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishihira K, Yamashita A, Tanaka N, Kawamoto R, Imamura T, Yamamoto R, Eto T, Asada Y
    • 雑誌名

      Journal of Thrombosis and Haemostasis 4(1)

      ページ: 247-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Relation of CD39 to plaque instability and thrombus formation in directional atherectomy specimens from patients with stable and unstable angina pectoris.2005

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama K, _, _, Asada Y.
    • 雑誌名

      American Journal of Cardiology 95(5)

      ページ: 632-635

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] C-reactive protein in atherosclerotic lesions : its origin and pathophysiological significance.2005

    • 著者名/発表者名
      Sun H, Koike T, Ichikawa T, Hatakeyama K, Shiomi M, Zhang B, Kitajima S, Morimoto M, Watanabe T, Asada Y, Chen YE, Fan J
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology 167(4)

      ページ: 1139-1148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated transfer of human placental ectonucleoside triphosphate diphosphohydrolase to vascular smooth muscle cells suppresses platelet aggregation in vitro and arterial thrombus formation in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Furukoji E, Matsumoto M, Yamashita A, Yagi H, Sakurai Y, Marutsuka K, Hatakeyama K, Morishita K, Fujimura Y, Tamura S, Asada Y
    • 雑誌名

      Circulation 111(6)

      ページ: 808-815

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Relation of CD39 to plaque instability and thrombus formation in directional atherectomy specimens from patients with stable and unstable angina pectoris.2005

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama K, Hao H, Imamura T, Ishikawa T, Shibata T, Fujimura Y, Eto T, Asada Y
    • 雑誌名

      American Journal of Cardiology 95(5)

      ページ: 632-635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Antifibrotic effect of adrenomedullin on coronary adventitia in angiotensin II-induced hypertensive rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Kato J, Hatakeyama K, Masuyama H, Cao YN, Imamura T, Kitamura K, Asada Y, Eto T
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research 65

      ページ: 921-929

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Detection of von Willebrand factor and tissue factor in platelets-fibrin rich coronary thrombi in acute myocardial infarction.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, _, _, Hatakeyama K, _, _, _, Asada Y
    • 雑誌名

      American Journal of Cardiology 97(1)

      ページ: 26-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated transfer of human placental ectonucleoside triphosphate diphosphohydrolase to vascular smooth muscle cells suppresses platelet aggregation in vitro and arterial thrombus formation in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Furukoji E, _, Yamashita A, _, _, Marutsuka K, Hatakeyama K, _, _, _, Asada Y
    • 雑誌名

      Circulation 111(6)

      ページ: 808-815

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Proportion of fibrin and platelets differs in thrombi on ruptured and eroded coronary atherosclerotic plaques in humans.2005

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Hatakeyama K, Yamashita A, Marutsuka K, Asada Y.
    • 雑誌名

      Heart 91(4)

      ページ: 526-530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated transfer of human placental ectonucleoside triphosphate diphosphohydrolase to vascular smooth muscle cells suppresses platelet aggregation in vitro and arterial thrombus formation in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Furukoji E, Yamashita A, Marutsuka K, Hatakeyama K, Asada Y
    • 雑誌名

      Circulation 111(6)

      ページ: 808-815

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Relation of CD39 to plaque instability and thrombus formation in directional atherectomy specimens from patients with stable and unstable angina pectoris.2005

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama K, Asada Y.
    • 雑誌名

      American Journal of Cardiology 90(5)

      ページ: 632-635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] 【Vascular Biologyからみた血栓・線溶系】病理学的見地からみた血栓・線溶系の役割2005

    • 著者名/発表者名
      丸塚浩助, 畠山金太, 浅田祐士郎
    • 雑誌名

      分子心血管病 6(1)

      ページ: 19-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Local expression of platelet-activating factor-acetylhydrolase reduces accumulation of oxideized lipoproteins, and inhibits inflammation, shear stress-induced thrombosis,and neointima formation in balloon-injured carotid arteries in non-hyperlipidemic rabbits.2005

    • 著者名/発表者名
      Arakawa H, Qian J-Y, Baatar D, Karasawa K, Asada Y, Sasaguri Y, Miller ER, Witztum JL, Ueno H
    • 雑誌名

      Circulation (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390255
  • [雑誌論文] Role of thrombogenic factors in the development of atherosclerosis2005

    • 著者名/発表者名
      Marutsuka K, Hatakeyama K, Yamashita A, Asada Y
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 12(1)

      ページ: 1-8

    • NAID

      10018366144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Proportion of fibrin and platelets differs in thrombi on ruptured and eroded coronary atherosclerotic plaques in humans.2005

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Hatakeyama K, Yamashita A, Marutsuka K, Sumiyoshi A, Asada Y
    • 雑誌名

      Heart 91(4)

      ページ: 526-530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Detection of von Willebrand factor and tissue factor in platelets-fibrin rich coronary thrombi in acute myocardial infarction.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Hatakeyama K, Asada Y
    • 雑誌名

      American Journal of Cardiology 97(1)

      ページ: 26-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Adrenomedullin alleviates not only neointimal formation but also perivascular hyperplasia following arterial injury in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Kato J, Matsui E, Hatakeyama K, Masuyama H, Imamura T, Kitamura K, Asada Y, Eto T
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology 508(1-3)

      ページ: 201-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Role of thrombogenic factors in the development of atherosclerosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Marutsuka K, Hatakeyama K, Yamashita A, Asada Y
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 12(1)

      ページ: 1-8

    • NAID

      10018366144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Relation of C-reactive protein to restenosis after coronary stent implantation and to restenosis after coronary atherectomy.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto R, Hatakeyama K, Imamura T, ishikawa T, Date H, Shibata Y, Takenaga M, Asada Y, Eto T
    • 雑誌名

      American Journal of Cardiology 94

      ページ: 104-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Increased adrenomedullin immunoreactivity and mRNA expression in coronary plaques obtained from patients with unstable angina.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Hatakeyama K, Imamura T, Ito K, Hara S, Date H, Shibata Y, Hikichi Y, Asada Y, Eto T
    • 雑誌名

      Heart 90

      ページ: 1206-1210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Adrenomedullin administration immediately after myocardial infarction ameliorates progression of heart failure in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura R, Kato J, Kitamura K, Onitsuka H, Imamura T, Cao Y, Marutsuka K, Asada Y, Kangawa K, Eto T
    • 雑誌名

      Circulation 110(4)

      ページ: 426-431

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Disruption of autosomal recessive hypercholesterolemia gene shows different phenotype in vitro and in vivo.2004

    • 著者名/発表者名
      Harada-Shiba M, Takagi A, Marutsuka K, Moriguchi S, Yagyu H, Ishibashi S, Asada Y, Yokoyama S
    • 雑誌名

      Circulation Research 95(9)

      ページ: 945-952

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Increased vascular wall thrombogenicity combined with reduced blood flow promotes occlusive thrombus formation in rabbit femoral artery.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Furukoji E, Marutsuka K, Hatakeyama K, Yamamoto H, Tamura S, Ikeda Y, Sumiyoshi A, Asada Y
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology 24(12)

      ページ: 2420-2424

    • NAID

      10021258274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Adrenomedullin induces matrix metalloproteinase-2 activity in rat aortic adventitial fibroblasts.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Kato J, Cao YN, Hatakeyama K, Masuyama H, Imamura T, Kitamura K, Asada Y, Eto T
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 325

      ページ: 80-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [雑誌論文] Possible contribution of C-reactive protein within coronary plaque to increasing its own plasma levels across coronary circulation.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Imamura T, Hatakeyama K, Date H, Nagoshi T, Kawamoto R, Matsuyama A, Asada Y, Eto T
    • 雑誌名

      American Journal of Cardiology 93

      ページ: 611-614

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590321
  • [産業財産権] 動脈硬化の検査方法2013

    • 発明者名
      浅田祐士郎、北村和雄、山下篤、松浦祐之介
    • 権利者名
      浅田祐士郎、北村和雄、山下篤、松浦祐之介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-04-02
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • [産業財産権] 動脈硬化の検査方法2012

    • 発明者名
      浅田祐士郎
    • 権利者名
      浅田祐士郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • [産業財産権] ペントラキシンまたはペントラキシン3変異体を含む、血小板凝集抑制剤、血栓形成抑制剤および循環・器疾患の治療薬2008

    • 発明者名
      浅田祐士郎、畠山金太、今村卓郎、後藤清香、児玉龍彦、相良三奈
    • 権利者名
      国立大学法人宮崎大学、国立大学法人東京大学、株式会社ペルセウス
    • 産業財産権番号
      2008-255988
    • 出願年月日
      2008-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [学会発表] マクロファージに富む動脈硬化巣における代謝指標の同定2021

    • 著者名/発表者名
      中村恵理子、山下 篤、前川和也、西東洋一、菰原義弘、浅田祐士郎
    • 学会等名
      第43回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03445
  • [学会発表] 動脈硬化性大動脈瘤におけるキヌレニン代謝酵素の発現と局在2021

    • 著者名/発表者名
      西村正憲、山下 篤、松浦祐之介、奥津潤一、深堀愛子、平田 剛之、西澤友宏、石井廣人、前川和也、中村都英、中村恵理子、浅田祐士郎
    • 学会等名
      第43回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03445
  • [学会発表] 家兎静脈血栓モデルによる経口活性化凝固XI因子阻害薬(ONO-1600586)の抗血栓作用と止血への影響2021

    • 著者名/発表者名
      大栗伸行、山下 篤、神山 祥、大川星美、浅田祐士郎
    • 学会等名
      第43回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03445
  • [学会発表] Increased vascular glutamine level is a possible mediator of antithrombotic effect after everolimus-eluting stent implantation.2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama S, Yamashita A, Matsuura Y, Saito Y, Maekawa K, Gi T, Kitamura K, Kaikita K, Asada Y
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Atherosclerosis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03445
  • [学会発表] 動脈硬化性血栓の形成機序2020

    • 著者名/発表者名
      山下 篤、浅田祐士郎
    • 学会等名
      第109回日本病理学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03445
  • [学会発表] Identifying metabolic biomarker of unstable plaque toward coronary artery imaging.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura E, Yamashita A, Maekawa K, Saito Y, Komohara Y, Asada Y
    • 学会等名
      第109回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03445
  • [学会発表] Contribution of fibrin and von Willebrand factor to platelet adhesion on ruptured atherosclerotic plaque in acute myocardial infarction.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Nishihira K, Maekawa K, Gi T, Saki Horiuchi, Hatakeyama K, Shibata Y, Asada Y.
    • 学会等名
      28th Congress of International Society on Thrombosis and Haemostasis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03445
  • [学会発表] ONO-1600586, an oral direct factor XIa inhibitor, suppresses thrombus formation in rabbit jugular vein without bleeding tendency.2020

    • 著者名/発表者名
      Oguri N, Yamashita A, Okawa H, Kouyama S, Asada Y.
    • 学会等名
      28th Congress of International Society on Thrombosis and Haemostasis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03445
  • [学会発表] 冠動脈の血栓形成能評価に繋がる血管代謝イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      山下 篤、浅田祐士郎
    • 学会等名
      第29回日本心血管画像動態学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03445
  • [学会発表] 血管病理と心血管イメージング:プラーク代謝とイメージング2019

    • 著者名/発表者名
      山下 篤、浅田祐士郎
    • 学会等名
      第51回日本動脈硬化学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03445
  • [学会発表] Magnetic resonance T1 high signal intensity in coronary atherosclerotic plaques reflects intraplaque hemorrhage-derived erythrocyte content2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Kuroiwa Y, Uchida A, Maekawa K, Gi T, Imamura T, Asada Y
    • 学会等名
      ATVB/PVD2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [学会発表] 冠動脈プラーク内の炎症と低酸素刺激がマクロファージの組織因子や糖代謝酵素発現を亢進させる2018

    • 著者名/発表者名
      前川和也、山下 篤、西平賢作、畠山金太、浅田祐士郎
    • 学会等名
      第40回日本血栓止血学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [学会発表] アテローム血栓症の発症機序 -人体病理と動物モデルからの検討-2018

    • 著者名/発表者名
      浅田祐士郎
    • 学会等名
      第5回日本ウサギバイオサイエンス研究会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [学会発表] プラークびらんと血流・血栓形成2018

    • 著者名/発表者名
      山下 篤、浅田祐士郎
    • 学会等名
      第50回日本動脈硬化学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [学会発表] Indoleamine 2,3-dioxygenase 1 is expressed in macrophages in human coronary atherosclerotic plaque and is associated with tissue factor expression in activated THP-1 macrophages.2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Koyama S, Yamashita A, Kitamura K, Asada Y
    • 学会等名
      ATVB/PVD2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [学会発表] Alteration of glycolysis metabolite levels and impaired hypoxic response in diabetic atherosclerosis2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Matsuura Y,Zhao Y, Iwakiri T, Yamasaki K,Sugita C, Koshimoto C, Kitamura K, Kawai K, Tamaki N, Zhao S, Kuge Y, AsadaY.
    • 学会等名
      ATVB/PVD2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [学会発表] 血栓形成の基礎知識2017

    • 著者名/発表者名
      浅田祐士郎
    • 学会等名
      第10回アジア太平洋不整脈学会学術集会/第64回日本不整脈心電学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [学会発表] Non-invasive detection of fresh deep vein thrombosis with diffusion weighted magnetic resonance imaging.2017

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa Y, Yamashita A, Gi Y, Konishi Y, Asanuma T, Imamura T, Asada Y.
    • 学会等名
      XXVI Congress, International Socitety on Thrombosis and Haemostasis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [学会発表] Podoplanin overexpression on endothelial cells promotes superficial erosive injury and thrombus formation in rat carotid artery2017

    • 著者名/発表者名
      Furukoji E, Yamashita A, Hirai T, Asada Y.
    • 学会等名
      XXVI Congress, International Socitety on Thrombosis and Haemostasis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [学会発表] Hypoxia augments tissue factor expression in inflammatory stimulated macrophages but not in smooth muscle cells or in endothelial cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Maekawa K, Yamashita A, Hatakeyama K, NishihiraK, Asada Y.
    • 学会等名
      XXVI Congress, International Socitety on Thrombosis and Haemostasis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [学会発表] Pathologic views of thrombus formation2017

    • 著者名/発表者名
      Asada Y.
    • 学会等名
      第58回 日本神経学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [学会発表] Hypoxia in coronary plaque enhances thrombogenic potential in activated macrophages.2016

    • 著者名/発表者名
      Maekawa K, Yamashita A, Nakamura E, Asada Y.
    • 学会等名
      ATVB/PVD2016
    • 発表場所
      Nashville
    • 年月日
      2016-05-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [学会発表] Metabolites reflecting fresh venous thrombus: Lactic acid and guanine enhance whole blood coagulation.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Sugita C, Moriguchi-Goto S, Nakamura E, Maekawa K, Asada Y.
    • 学会等名
      ATVB/PVD2016
    • 発表場所
      Nashville
    • 年月日
      2016-05-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05163
  • [学会発表] 病理像からみた冠動脈硬化と血栓形成2015

    • 著者名/発表者名
      浅田祐士郎
    • 学会等名
      第15回動脈硬化教育フォーラム
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市、大阪府)
    • 年月日
      2015-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • [学会発表] 病理像からみた心血管イベントの発症機序2014

    • 著者名/発表者名
      浅田祐士郎
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • [学会発表] Increased metabolite levels of glycolysis and pentose phosphate pathway in rabbit atherosclerotic arteries and hypoxic macrophage.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Asada Y
    • 学会等名
      ATVB 2014
    • 発表場所
      カナダ(トロント)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • [学会発表] Glucose metabolism in macrophages contributes to the development of atherosclerosis in apolipoprotein E knockout mice2013

    • 著者名/発表者名
      郝異琳、鶴田敏博、関田陽子、坂元紀陽、畠山金太、浅田祐士郎、北村和雄
    • 学会等名
      第17回日本心血管代謝内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591052
  • [学会発表] 動脈硬化巣の低酸素は血栓形成を促進する2013

    • 著者名/発表者名
      山下 篤、浅田祐士郎
    • 学会等名
      第35回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • [学会発表] Human coronary thrombus formation is associated with degree of plaque disruption and expression of tissue factor and hexokinase II in atherosclerotic plaques2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuda S, Okuyama N, Yamashita A, Asada Y
    • 学会等名
      XXIV Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis
    • 発表場所
      オランダ(アムステルダム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • [学会発表] Adrenomedullin does not contribute toward the development of abdominal aortic aneurysm in mice2013

    • 著者名/発表者名
      坂元紀陽、鶴田敏博、畠山金太、下澤達雄、浅田祐士郎、北村和雄
    • 学会等名
      第17回日本心血管代謝内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591052
  • [学会発表] Angiotensin II stimulates osteoprotegerin production through angiotensin II type 1 receptor in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Hao Y, Sekita Y, Hatakeyama K, Asada Y, Kitamura K
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591052
  • [学会発表] Pathogenesis of atherothrombosis2012

    • 著者名/発表者名
      Asada Y
    • 学会等名
      The 3rd International Conference of Stem Cell and Regenerative Medicine
    • 発表場所
      花蓮
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • [学会発表] 血管病理からみたアテローム血栓症の発生機序2012

    • 著者名/発表者名
      浅田祐士郎
    • 学会等名
      第34回 日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • [学会発表] Inhibition of glycolytic activity attenuates the development of abdominal aortic aneurysm in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Sakamoto S, Sekita Y, Hatakeyama K, Imamura T, Asada Y, Kitamura K
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591052
  • [学会発表] Thrombus formation on disrupted plaques2012

    • 著者名/発表者名
      Asada Y
    • 学会等名
      The 1st Japan-China Rabbit Bioscience Forum
    • 発表場所
      宮崎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • [学会発表] Angiotensin II-dependent osteoprotegerin production in murine and human heart2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Imamura T, Masuyama H, Sekita Y, Koyama S, Ideguchi T, Kawagoe J, Onitsuka H, Ishikawa T, Date H, Hatakeyama K, Asada Y, Kitamura K.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2012
    • 発表場所
      Munch, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591052
  • [学会発表] Increased Glycolysis Activity in Macrophages Contributes to the Progression of Abdominal Aortic Aneurysm2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Nagamachi S, Hatakeyama K, Sekita Y, Sakamoto S, Imamura T, Asada Y, Onitsuka T, Kitamura K
    • 学会等名
      第75回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591052
  • [学会発表] Inhibition of glycolytic activity in macrophages attenuates the development of abdominal aortic aneurysm in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Sakamoto S, Sekita Y, Hatakeyama K, Imamura T, Asada Y, Kitamura K
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2011
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591052
  • [学会発表] Thrombus formation on disrupted atheromatous plaques.2010

    • 著者名/発表者名
      浅田祐士郎
    • 学会等名
      The 4th Oriental Congress of Cardiology
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [学会発表] Site specificity of adventitial inflammation during the development of atherosclerosis in apolipoprotein E knockout mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S, Tsuruda T, Hatakeyama K, Sekita Y, Imamura T, Asada Y, Kitamura K.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2010.
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590830
  • [学会発表] Pharmacological stimulation of soluble guanylate cyclase modulates hypoxia inducible factor-1・in rat heart.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Masuyama H, Hatakeyama K, Imamura T, Asada Y, Kitamura K.
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590830
  • [学会発表] Soluble guanylate cyclase-cGMP stimulation on cardiovascular remodeling associated with hypertension.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Masuyama H, Hatakeyama K, Imamura T, Kato J, Asada Y, Kitamura K.
    • 学会等名
      International Symposium on Cardiovascular Endocrinology and Metabolism. CVEM 2010
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590830
  • [学会発表] Increased glycolysis activity in macrophages contributes to the progression of abdominal aortic aneurysm.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Nagamachi S, Sekita Y, Sakamoto S, Hatakeyama K, Imamura T, Asada Y, Onitsuka T, Kitamura K.
    • 学会等名
      American Heart Association. Scientific Sessions 2010.
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590830
  • [学会発表] Thrombus formation on disrupted atheromatous plaques.2010

    • 著者名/発表者名
      Asada Y
    • 学会等名
      4th Oriental Congress of Cardiology
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [学会発表] Increased glucose metabolic activity in abdominal aortic aneurysm : relation to facilitative glucose transporters and matrix metalloproteinases.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Nagamachi S, Endo G, Nishimura M, Matsuyama M, Hatakeyama K, Onistuka T, Imamura T, Asada Y, Kitamura K.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2010.
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590830
  • [学会発表] Animal model of atherothrombosis and computational fluid dynamics simulation show an association between turbulent blood flow and thrombus formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Sameshima N, Yamashita A, Goto S, Asada Y.
    • 学会等名
      The 2^nd Bio-Super-Computing Symposium
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [学会発表] PTX3 is involved in the pathogenesis of unstable angina associated with intraplaque hemorrhage.2010

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama K, Matsuura Y, Imamura T, Tsuruda T, Nishihira K, Shibata Y, Kodama T, Asada Y.
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress 2010.
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590830
  • [学会発表] Serotonin induces vasoconstriction of smooth muscle cell?rich neointima through 5?hydroxytryptamine 2A receptor in rabbit femoral arteries.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishihira K, Imamura T, Nakama T, Mine D, Shimomura M, Nomura K, Kuriyama N, Matsuyama A, Ishikawa T, Shibata Y, Kitamura K, Asada Y.
    • 学会等名
      The 73rd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [学会発表] Thrombus formation on disrupted atherosclerotic plaque2009

    • 著者名/発表者名
      Asada Y.
    • 学会等名
      Redox and Vascular Biology Laboratory Meeting
    • 発表場所
      Pittsburgh
    • 年月日
      2009-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [学会発表] 動脈硬化巣の進展と血栓症の発症におけるマクロファージの関与2009

    • 著者名/発表者名
      畠山金太、浅田祐士郎
    • 学会等名
      第32回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2009-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [学会発表] 血液凝固因子XIは深部静脈血栓症に存在しトロンビン産生を介して血栓の成長に関与する2008

    • 著者名/発表者名
      高橋良咲、山下篤、佐藤勇一郎、浅田祐士郎
    • 学会等名
      第31回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590356
  • [学会発表] Pharmacological Stimulation of Soluble Guanylate Cyclase Prevents the Progression of Cardiac Fibrosis : Inhibitions of Myofibroblasts Transformation and Angiotensin-Converting Enzyme Synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Asada Y, et al.
    • 学会等名
      American Heart Association.Scientific Sessions 2008
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659090
  • [学会発表] 脳腫瘍血管の病理組織学的検討2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤信也、佐藤勇一郎、丸塚浩助、浅田祐士郎
    • 学会等名
      第97回日本病理学会総会
    • 発表場所
      石川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590356
  • [学会発表] Disturbed blood flow induces erosive injury of smooth muscle cell?rich intima and promotes thrombus formation.2008

    • 著者名/発表者名
      Asada Y, Yamashita A, Sumi T.
    • 学会等名
      The 5th Asian-Pacific Society of Thrombosis and Hemostasis Conference
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390102
  • [学会発表] Prevalence of calcification in aspirated coronary materials of patientswith acute myocardial infarction

    • 著者名/発表者名
      Nishihira K, Shibata Y, Yamaguchi M, Okubo T, Kitamura K, Asada Y
    • 学会等名
      第79回日本循環器学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市、大阪府)
    • 年月日
      2015-04-24 – 2015-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • [学会発表] Mechanisms of thrombus formation on cardiovascular events.

    • 著者名/発表者名
      Asada Y.
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Advances in Legal Medicine
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホーク(福岡市、福岡県)
    • 年月日
      2014-06-17 – 2014-06-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • [学会発表] アテローム血栓における凝固系の役割

    • 著者名/発表者名
      浅田祐士郎
    • 学会等名
      第44回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      高松センタービル(高松市、香川県)
    • 年月日
      2015-02-06 – 2015-02-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390084
  • 1.  丸塚 浩助 (00239154)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  畠山 金太 (60325735)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 50件
  • 3.  山下 篤 (90372797)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 79件
  • 4.  住吉 昭信 (80038695)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 勇一郎 (90347055)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  今村 卓郎 (60203329)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  木佐貫 篤 (70253846)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鶴田 敏博 (10389570)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 24件
  • 9.  田村 正三 (60150439)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 丈司 (20274780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  北村 和雄 (50204912)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 12.  鬼塚 敏男 (60108595)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  尾崎 由基男 (30134539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井上 克枝 (10324211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  井上 修 (00432154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 金夫 (20242662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  塩見 雅志 (50226106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長町 茂樹 (40180517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  久下 裕司 (70321958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  朝戸 幹雄 (10284829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山本 隆一 (10094111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  澤田 惇 (10040247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  直井 信久 (50211412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岡野 真弓 (80320498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  落合 礼次 (80336312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  杉村 宏 (60264389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  上野 光 (50260378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  笹栗 靖之 (60140646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  西田 誉浩 (50284500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  矢野 貴徳 (20315378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  東川 桂 (10756878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  川井 恵一 (30204663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  鐙谷 武雄 (80270726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  七戸 秀夫 (80374479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  玉木 長良 (30171888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  西嶋 剣一 (60364254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  志水 陽一 (90634212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  結城 康弘 (30284855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  武谷 浩之 (60222105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  吉永 恵一郎 (30435961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  加藤 千恵次 (10292012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  永津 弘太郎 (30531529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  東 達也 (50324629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  西井 龍一 (60463212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  唐 明輝 (80794156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  前川 和也 (30754171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  榊原 啓之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  杉島 正一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  趙 松吉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  内田 暁子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  盛口 清香
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 52.  徐 岩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  菱川 善隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  福山 恵一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  和田 啓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  高橋 康弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  榊原 陽一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  水光 正仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  平林 佳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  山本 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  原田 二朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  佐藤 秀明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  仲庭 哲津子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  安田 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  野口 輝夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  黒岩 靖淳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 67.  宮地 利明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  魏 峻洸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 69.  西平 賢作
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 70.  チョウジョウフ ナランツオツク
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi