• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 清二  YAMAMOTO Seiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60144094
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 浜松医科大学, 学内共同利用施設等, 理事
2015年度 – 2016年度: 浜松医科大学, 光尖端医学教育研究センター, 理事
2012年度 – 2015年度: 浜松医科大学, メディカルフォトニクス研究センター, 教授
2013年度: 浜松医科大学, メディカルフォトニクス研究セ ンター, 教授
2012年度: 浜松医科大学, 学内共同利用施設等, 教授 … もっと見る
2011年度: 浜松医科大学, メディカルフォトニクス研究センター, 准教授
2007年度 – 2011年度: 浜松医科大学, 光量子医学研究センター, 准教授
2008年度: 光量子医学研究センター, 准教授
2007年度: 浜松医科大学, 光墨子医学研究センター・細胞イメージング, 准教授
2006年度: 浜松医科大学, 光量子医学研究センター・細胞イメージング, 助教授
2001年度 – 2006年度: 浜松医科大学, 光量子医学研究センター, 助教授
2004年度: 国立大学法人浜松医科大学, 光量子医学研究センター, 助教授
1999年度: 浜松医科大学, 光量子医学研究センター, 助教授
1999年度: 浜松医科大学, 医学部・附属病院, 助手
1998年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 脳神経外科学 / 生物系
研究代表者以外
計測工学 / 生理学一般 / 麻酔・蘇生学 / 脳神経外科学 / 寄生虫学(含衛生動物学) / 循環器内科学 / 麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
蛍光蛋白 / rat / mitochondria / 共焦点顕微鏡 / 脳神経疾患 / 生体内細胞イメージング / excitotoxicity / 興奮性神経細胞死 / 脳虚血 / PET … もっと見る / ミトコンドリア / hippocampus / DNA fragmentation / glutamate / ミトコンドリア蛋白 / 脳電気刺激 / 虚血耐性 / 脳血管障害 / ファイバー共焦点顕微鏡 / 共焦点レーザー顕微鏡 / カルシウムイメージング / 蛍光色素 / 脳機能 / 脳血流 / 光学 / 脳イメージング / 電磁波 / テラヘルツ波 / 赤外光 / 脳機能イメージング / Reactive Oxygen Species / Free Radical / Photodynamic Therapy / Cerebral Ischemia / Confocal Laser Microscope / Intravital Cell Imaging / グリオーマ / イメージングファイバー / 活性酸素 / フリーラジカル / 光線力学療法 / single molecule imagine / total internal reflection fluorescence microscope / nuclear calcium signal / inositol trisphosphate / ミトコンドリア障害 / イノシトール三リン酸 / 全反射型蛍光顕微鏡 / 1分子イメージング / DNA断片化 / イノシトール三燐酸 / monkey / ischemia-reperfusion / ^<11>C-pyruvate / Rhodamine / Pyruvate / 一過性局所脳虚血 / サル / ラット / ^<11>C-Pyruvate / 神経細胞 / video-microscopy / neuron / exciototoxicity / 化学発光 / ビデオ強化型顕微鏡 / グルタミン酸 / 神経細胞死 / EXCITOTOXICITY / DNAfragmentation / neurotoxicity / トランスレーショナルリサ / 橋渡し研究 / 探索的研究 / バイオイメージング / 神経科学 / 神経保護 / ニューロモデュレーション / トランスレーショナルリサーチ / GFAP / カメレオン … もっと見る
研究代表者以外
PAI-1 / 生体組織 / 光テクノロジー / AMPA / GFP / PAI-2 / イメージング / 粘弾性イメージング / 超音波顕微鏡 / 音響インピーダンス / 超音波 / 蛍光 / 光吸収 / 血中微量物質定量 / 生体細胞 / hippocampal neuron / Imaging / Neuronal cell death / 海馬 / 神経細胞死 / 脳神経疾患 / Fluorescence / Light absorption / Intra-blood substance / Photon technology / エバネッセント光 / Gating current / Slit scanning microscope / Ion channel pore / Single molecule / Evanescence microscope / Voltage sensor / K channel / Single channel visualization / イオンコンダクタンス / 溶媒効果 / 全反射照明 / 膜電位固定実験 / 電圧依存性 / ゲーティング / コンフォメーショナル チェンジ / 一分子イメージング / 卵母細胞 / 膜電位感受性色素 / 膜タンパク / エバネッセンス顕微鏡 / Kチャネル / urokinase / urokinase receptor / cell migration / cell adhesion / ウロキナーゼ / ウロキナーゼ受容体 / 細胞移動 / 細胞接着 / ネズミマラリア原虫 / GFP遺伝子 / 蛍光色素 / 血流測定 / マウスモデル / 脳性マラリア / 弾性イメージング / 計測システム / 細胞周期関連因子 / PAI-1 KOマウス / マイクロアレイ / 老齢マウス / 細胞老化 / 血管内皮細胞 / レスベラトロール / 細胞周期制御因子 / PAI-1,血管老化 / 血中濃度測定 / 血管内カテーテル 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (156件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  電磁波による脳血流イメージング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 清二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  超音波による生きた細胞の非侵襲粘弾性イメージング

    • 研究代表者
      穂積 直裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  SP波複合モード超音波顕微鏡による生体軟組織の粘弾性イメージング

    • 研究代表者
      穂積 直裕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  脳性マラリア発症機序の解明と薬物治療の効果判定システムの構築

    • 研究代表者
      石井 明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  探索的脳研究に寄与する脳深部蛍光イメージング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 清二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  脳電気刺激で誘導されるミトコンドリア蛋白UCP4による虚血耐性の検討とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      山本 清二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  生物用高分解能2次元3次元複合音響インピーダンス顕微鏡の開発

    • 研究代表者
      穗積 直裕 (穂積 直裕)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
      愛知工業大学
  •  脳電気刺激による神経保護効果のメカニズムの解明と臨床応用への基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 清二
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  線溶阻害因子PAI-1による血管老化促進機構の解析

    • 研究代表者
      井原 勇人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  エバネッセント蛍光を利用した血中微量物質定量法の開発

    • 研究代表者
      土井 松幸
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  生体内蛍光イメージングによる虚血性神経細胞死に果たすグリアの役割の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山本 清二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  パルス超音波による生体用in vivo高速顕微プローブの開発

    • 研究代表者
      穂積 直裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  AMPA型グルタミン酸受容体依存性神経細胞死の機構の解析と遺伝子治療への試み

    • 研究代表者
      茨木 京子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  Intravital Cell Imagingによる脳内カルシウム信号の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山本 清二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  Intravital Cell Imaging法の開発と脳科学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      山本 清二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  光テクノロジーを利用した血中微量物質の連続的定量法の開発

    • 研究代表者
      土井 松幸
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  対物レンズ入射型エバネッセンス顕微鏡によるイオンチャネル動態の解析

    • 研究代表者
      寺川 進
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  興奮性神経細胞死における神経細胞核DNA損傷・修復の1分子イメージングによる評価研究代表者

    • 研究代表者
      山本 清二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  光テクノロジーを利用した血中微量物質の連続的定量法の開発

    • 研究代表者
      佐藤 重仁
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  脳ミトコンドリア障害のPETによるin vivo評価法とトレーサーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 清二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  線溶系因子による細胞運動調節機構の細胞表面分子間反応の可視化による解析

    • 研究代表者
      浦野 哲盟
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  グルタミン酸による神経細胞死におけるミトコンドリア呼吸障害の役割研究代表者

    • 研究代表者
      山本 清二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      浜松医科大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Image-Guided Surgery for Gliomas In Minimally Invasive Neurosurgery and Multidisciplinary Neurotraumatology(Eds. T. Kanno and Y. Kato.)2006

    • 著者名/発表者名
      Namba H, Tokuyama T, Yokota N, Sakai N, Tanaka T, Yamamoto S, Terakawa S, Tsagaan B, Abe K
    • 出版者
      Springer-Verlag Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [図書] Image-Guided Surgery for Gliomas In Minimally Invasive Neurosurgery and Multidisciplinary Neurotraumnatology (Eds. T. Kanno and Y. Kato)2006

    • 著者名/発表者名
      Namba H, Tokuyama T, Yokota N, Sakai N, Tanaka T, Yamamoto S, Terakawa S, Tsagaan B, Abe K
    • 出版者
      Springer-Verlag Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Origin and quantification of differences between normal and tumor tissues observed by terahertz spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, Fukushi Y, Kubota O, Itsuji T, Ouchi T, Yamamoto S.
    • 雑誌名

      Physics in Medicine & Biology

      巻: 61 ページ: 6808-6820

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15525
  • [雑誌論文] Brain tumor imaging of rat fresh tissue using terahertz spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Fukushi Y, Kubota O, Itsuji T, Ouchi T, Yamamoto S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 30124-30124

    • DOI

      10.1038/srep30124

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15525
  • [雑誌論文] Numerical analysis of acoustic impedance microscope utilizing acoustic lens transducer to examine cultured cells2015

    • 著者名/発表者名
      Agus Indra Gunawan, Naohiro Hozumi, Kenta Takahashi, Sachiko Yoshida, Yoshifumi Saijo, Kazuto Kobayashi, Seiji Yamamoto
    • 雑誌名

      Ultrasonics

      巻: 63 ページ: 102-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04017
  • [雑誌論文] Numerical Analysis of Ultrasound Propagation and Reflection Intensity for Biological Acoustic Impedance Microscope2015

    • 著者名/発表者名
      Agus, I. G.; Hozumi, N.; Yoshida, S.; Saijo, Y.; Kobayashi, K; Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Ultrasonics

      巻: 61 ページ: 79-87

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360160
  • [雑誌論文] A scanning acoustic microscope discriminates cancer cells in fluid2015

    • 著者名/発表者名
      Miura K, Yamamoto S
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 5 号: 1 ページ: 15243-15243

    • DOI

      10.1038/srep15243

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08375, KAKENHI-PROJECT-15K15525
  • [雑誌論文] Numerical analysis of ultrasound propagation and reflection intensity for biological acoustic impedance microscope.2015

    • 著者名/発表者名
      Agus Indra Gunawan, Naohiro Hozumi,Sachiko Yoshida, Yoshifumi Saijo, Kazuto Kobayashi, Seiji Yamamoto.
    • 雑誌名

      Ultrasonics

      巻: 61 ページ: 79-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04017
  • [雑誌論文] Migration of mouse-induced pluripotent stem cells to glioma-conditioned medium is mediated by tumor-associated specific growth factors.2011

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S., Gu, C., Amano, S., Yamamoto, S., Ihara H., et.al.
    • 雑誌名

      ONCOLOGY LETTERS 2

      ページ: 283-288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590881
  • [雑誌論文] Imaging mass spectrometry revealed the production of lyso-phosphatidylcholine in the injured ischemic rat brain.2010

    • 著者名/発表者名
      Koizumi S, Yamamoto S, Hayasaka T, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 168

      ページ: 219-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [雑誌論文] Intravital oxygen radical imaging in normal and ischemic rat cortex.2010

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Yamamoto S, Miyakawa A, et al.
    • 雑誌名

      Neurosurgery 67

      ページ: 118-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [雑誌論文] Imaging mass spectrometry revealed the production of lyso-phosphatidylcholine in the injured ischemic rat brain.2010

    • 著者名/発表者名
      Koizumi S, Yamamoto S, Hayasaka T, Konishi Y, Yamaguchi-Okada M, Goto-Inoue N, Sugiura Y, Setou M, Namba H
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 168 ページ: 219-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [雑誌論文] Intravital oxygen radical imaging in normal and ischemic rat cortex.2010

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Yamamoto S, Miyakawa A, Sakurai T, Ibaraki K, Terakawa S.
    • 雑誌名

      Neurosurgery

      巻: 67 ページ: 118-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [雑誌論文] Aberration Correction for Biological Acoustic Impedance Microscope2009

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Uemura, Takaya Suzuki, Kunihiko Hanai, Naohiro Hozumi, Sachiko Yoshida, Kazuto. Kobayashi, Seiji Yamamoto, Yoshifumi Saijo
    • 雑誌名

      Proc. IEEE International Ultrasonics Symposium

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360200
  • [雑誌論文] GIF-0173 protects against cerebral infarction through DP1 receptor activation2009

    • 著者名/発表者名
      Thura M, Hokamura K, Yamamoto S, Maeda M, Furuta K, Suzuki M, Ibaraki K, Umemura K
    • 雑誌名

      Exp Neurology 219

      ページ: 481-491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [雑誌論文] CIF-0173 protects against cerebral infarction through DP1 receptor activation.2009

    • 著者名/発表者名
      Thura M, Hokamura K, Yamamoto S, et al.
    • 雑誌名

      Exp Neurology 219

      ページ: 481-491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [雑誌論文] ラット虚血脳では虚血中ではなくrm流再開後に細胞内カルシウムイオン濃度および活性酸素産生が増加する2008

    • 著者名/発表者名
      山本清二, 他
    • 雑誌名

      脳循環代謝 19

      ページ: 155-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [雑誌論文] Non-contact Observation of Cultured Cells by Acoustic Impedance Microscope2008

    • 著者名/発表者名
      A. Nakano, T. Uemura, N. Hozumi, M. Nagao, S. Yoshida, K. Kobayashi, S. Yamamoto, Y, Saijo
    • 雑誌名

      Proc. 2008 IEEE International Ultrasonics Symposium

      ページ: 189-1896

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360196
  • [雑誌論文] Development of Biological Acoustic Impedance Microscope and Its Error Estimation2008

    • 著者名/発表者名
      N. Hozumi, A. Nakano, S. Terauchi, M. Nagao, S. Yoshida, K. Kobayashi, Seiji Yamamoto, Yoshifumi Saijo(Tohoku Univ.)
    • 雑誌名

      Modern Physics Letters B Vol.22-1

      ページ: 1129-1134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360196
  • [雑誌論文] ラット虚血脳では虚血中ではなく血流再開後に細胞内カルシウムイオン濃度および活性酸素産生涯増加する2008

    • 著者名/発表者名
      山本清二, 他
    • 雑誌名

      脳循環代謝 19

      ページ: 155-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [雑誌論文] Effect of prophylactically administered edaravone during antegrade cerebral perfusion in a canine model of old cerebral infarction2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Kazui T, Yamamoto S, Washiyama N, Ohkura K, Ohishi K, Bashar AH, Yamashita K, Terada H, Suzuki K, Akuzawa S, Fujie M
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 133

      ページ: 710-716

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [雑誌論文] Developmenht of Biologilal Acoustic Impedance Microscope and Its Error Estimaion2007

    • 著者名/発表者名
      N. Hozumi, S. Terauchi, S. Yamamoto, M. Nagao, S. Yoshida, K. Kobayashi, Y. Saijo
    • 雑誌名

      Advanced 2nd Int'l Conf. on Nondestructive Evaluation

      ページ: 2007-590

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360196
  • [雑誌論文] Genetically engineered neural stem cells migrate and suppress glioma cell growth at distant intracranial sites2007

    • 著者名/発表者名
      Li S, Gao Y, Tokuyama T, Yamamoto J, Yokota N, Yamamoto S, Terakawa S, Kitagawa M, Namba H
    • 雑誌名

      Cancer Lett (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Insertion of □7 nicotinic receptors at neocortical layer V GABAergic synapses is induced by a benzodiazepine, midazolam2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Yamada J, Ueno S, Kubota H, Furukawa T, Yamamoto S, Fukuda A
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 17

      ページ: 653-660

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [雑誌論文] Genetically engineered neural neural stem cells migrate and suppress glioma cell growth atdistant intracranial sites2007

    • 著者名/発表者名
      Li S, Gao Y, Tokuyama T, Yamamoto J, Yokota N, Yamamoto S, Terakawa S, Kitagawa M, Namba H
    • 雑誌名

      Cancer Letters 251

      ページ: 220-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [雑誌論文] Precise Calibration for Biological Acoustic Impedance Microscope2007

    • 著者名/発表者名
      N. Hozumi, A. Nakano, S. Terauchi,M. Nagao, S. Yoshida, K. Kobayashi, S. Yamamoto, Y. Saijo
    • 雑誌名

      IEEE Ultrasonics Symposium 9D-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360196
  • [雑誌論文] Effect of prophylactically administered edaravone during antegrade cerebral perfusion in a canine model of old cerebral infarction2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Kazui T, Yamamoto S, Washiyama N, Ohkura K, Ohishi K, Bashar AH, Yamashita K, Terada H, Suzuki K, Akuzawa S, Fujie M
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 133

      ページ: 710-716

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Imaging analysis of living cells-tunion and death process-2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S
    • 雑誌名

      Medical phpotonics:Searching for the riske in body and mind with light-Messages from the 21th Centry COE Program-Proceedings of 12th Shizuoka forum onhealth and longevity

      ページ: 9-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [雑誌論文] Insertion of a7 nicotinic receptors at neocortical layer V GABAergic synapses is induced by a benzodiazepine, midazolam2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Yamada J, Ueno S, et al.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 17

      ページ: 653-660

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Insertion of □7 nicotinic receptors at neocortical layer V GABAergic synapses is induced by a benzodiazepine, midazolam2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Yamada J, Ueno S, Kubota H, Furukawa T, Yamamoto S, Fukuda A
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 17

      ページ: 653-660

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Effect of prophylactically administered edaravone during antegrade cerebral perfusion in a canine model of old cerebral infarction2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Kazui T, Yamamoto S, et al.
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 133

      ページ: 710-716

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Insertion of α7 nicotinic receptors at neocortical layer V GABAergic synapses is induced by a benzodiazepine, midazolam2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Yamada J, Ueno S, Kubota H, Furukawa T, Yamamoto S, Fukuda A
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 17

      ページ: 653-660

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Genetically engineered neural stem cells migrate and suppress glioma cell growth at distant intracranial sites2007

    • 著者名/発表者名
      Li S, Gao Y, Tokuyama T, Yamamoto J, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Lett (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Image-Guided Surgery for Gliomas In Minimally Invasive Neurosurgery and Multidisciplinary Neurotraumatology, Eds. T. Kanno and Y. Kato.2006

    • 著者名/発表者名
      Namba H, Tokuyama T, Yokota N, Sakai N, Tanaka T, Yamamoto S, Terakawa S, Tsagaan B, Abe K
    • 雑誌名

      Springer-Verlag Tokyo

      ページ: 22-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Fiber-coupled confocal microscope (FCM) for real time imaging of cellular signals in vivo2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Yamamoto S, Miyakawa A, Wakazono Y, Yoshida TO, Kohno E, Tsuchiya-Suzuki R, Wang Y, Hirukawa H, Terakawa S
    • 雑誌名

      Proc SPIE 6088

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Monitoring of singlet oxygen is useful for predicting the photodynamic effects in the treatment for experimental glioma2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J, Yamamoto S, Hirano T et al.
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Res 12(23)

      ページ: 7132-7139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Intravital calcium responses in hippocampal CA1 are different from those in cortex following transient forebrain ischemia in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Wang Y, Ibaraki K, Miyakawa A, Sakurai T, Terakawa S
    • 雑誌名

      Neurosci Res 55 (suppl 1)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [雑誌論文] Transient forebrain ischemia induces long-lasting increase in intracellular calcium ion in CA1 but not in CA3 in rat hippocampus2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Wang Y, Ibaraki K, Sakurai T, Terakawa S
    • 雑誌名

      2006 Neuroscience Meeting Planner Atlanta, GA : Society for Neuroscience,. Online

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [雑誌論文] Intravital calcium responses in hippocampal CA1 are different from those in cortex following transient forebrain ischemia in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Wang Y, Ibaraki K, Miyakawa A, Sakurai T, Terakawa S
    • 雑誌名

      Neurosci Res 55(suppl 1)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Monitoring of singlet oxygen is useful for predicting the photodynamic effects in the treatment for experimental glioma2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J, Yamamoto S, Hirano T, Li S, Koide M, Kohno E, Okada M, Inenaga C, Tokuyama T, Yokota N, Terakawa S, Namba H
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Res 12(23)

      ページ: 7132-7139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Fiber-coupled confocal microscope (FCM) for real time imaging of cellular signals in vivo2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Yamamoto S, Miyakawa A, et al.
    • 雑誌名

      Proc SPIE 6088

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Monitoring of singlet oxygen is useful for predicting the photodynamic effects in the treatment for experimental glioma2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J, Yamamoto S, Hirano T, Li S, Koide M, Kohno E, Okada M, Inenaga C, Tokuyama T, Yokota N, Terakawa S, Namba H
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Res 12(23)

      ページ: 7132-7139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [雑誌論文] Monitoring of singlet oxygen is useful for predicting the photody namic effects in the treatment for experimental glioma2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J, Yamamoto S, Hirano T, Li S, Koide M, Kohno E, Okada M, Inenaga C, Tokuyama T, Yokota N, Terakawa S, Namba H
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Res 12

      ページ: 7132-7139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Nicotine exposure, mimicked smoking, directly and indirectly enhanced protein kinase C activity in isolated canine basilar artery, resulting in enhancement of arterial contraction.2005

    • 著者名/発表者名
      Koide M, Nishizawa S, Yamamoto S, et al.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 25

      ページ: 292-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Alteration of intracellular histamine H_2 receptor cycling precedes antagonist-induced up-regulation2005

    • 著者名/発表者名
      Osawa S, Kajimura M, Yamamoto S, Ikuma M, Mochizuki C, Iwasaki H, Hishida A, Terakawa S.
    • 雑誌名

      Am J Physiol, Gastrointest Liver Physiol 289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Morphological changes of hippocampal neurons in AMPA (alpha-amino-3-hydroxy-5-methyl-4-isoxazole propionic acid)-mediated excitotoxicit2005

    • 著者名/発表者名
      Ibaraki K, Yamamoto S, Wang T, Terakawa S
    • 雑誌名

      Neurotrauma Res 17(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047212
  • [雑誌論文] Selective accumulation and strong photodynamic effects of a new photosensitizer, ATX-S10・Na(II), in experimental malignant glioma2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J, Hirano T, Li S, Koide M, Kohno E, Inenaga C, Tokuyama T, Yokota N, Yamamoto S, Terakawa S, Namba H.
    • 雑誌名

      Int J Oncol 27

      ページ: 1207-1213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Alteration of intracellular histamine H2 receptor cycling precede antagonist induced up-regulation2005

    • 著者名/発表者名
      Osawa S, Kajimura M, Yamamoto S, Ikuma M, Mochizuki C, Iwasaki H, Hishida A, Terakawa S
    • 雑誌名

      Am J Physiol, Gastrointest Liver Physiol 289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Alteration of intracellular histamine H_2 receptor cycling precedes antagonist-induced up-regulation2005

    • 著者名/発表者名
      Osawa S, Kajimura M, Yamamoto S, Ikuma M, Mochizuki C, Iwasaki H, Hishida A, Terakawa S.
    • 雑誌名

      Am J Physiol, Gastrointest Liver Physiol 289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047212
  • [雑誌論文] Further evidence for the role of inositol trisphosphate as an excitotoxic death signal in hippocampal neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Ibaraki K, Tsuboi T, Sakurai T, Terakawa S
    • 雑誌名

      http://www.nature.com/jcbfm/journal/v25/n1s/full/9591524.0446.html. online J Cereb Blood Flow Metab 25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Further evidence for the role of inositol trisphosphate as an excitotoxic death signal in hippocampal neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Ibaraki K, Tsuboi T, et al.
    • 雑誌名

      http://www.nature.com/jcbfm/journal/ v25/ nls /full /9591524.0446.html. online, J Cereb Blood Flow Metab 25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] The activation of exocytotic sites by the formation of phosphatidylinositol 4,5-bisphosphate microdimains at syntaxin clusters2005

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi, K., Sugaya, T., Umeda, M., Yamamoto, S., Terakawa, S., Takahashi, M
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 17346-17352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047212
  • [雑誌論文] The activation of exocytotic sites by the formation of phosphatidylinositol 4,5-bisphosphate microdimains at syntaxin clusters2005

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi, K., Sugaya, T., Umeda, M., Yamamoto, S., Terakawa, S., Takahashi, M
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 17346-17352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Free radical production in rat ischemic brain measured by intravital fluorescence imaging2005

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Yamamoto S, Ibaraki K, Miyakawa A, Sakurai T, Terakawa S
    • 雑誌名

      Neurotrauma Res 17

      ページ: 24-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Free radical production in rat ischemic brain measured by intravital fluorescence imaging2005

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Yamamoto S, Miyakawa A, Sakurai T, Terakawa S
    • 雑誌名

      Neurotrauma Res 17(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047212
  • [雑誌論文] Free radical production in rat ischemic brain measured by intravital fluorescence imaging2005

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Yamamoto S, Ibaraki K, et al.
    • 雑誌名

      Neurotrauma Res. 17

      ページ: 24-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Nicotine exposure, mimicked smoking, directly and indirectly enhanced protein kinase C activity in isolated2005

    • 著者名/発表者名
      Koide M, Nishizawa S, Yamamoto S, et al.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 25

      ページ: 292-301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Free radical production in rat ischemic brain measured by intravital fluorescence imaging2005

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Yamamoto S, Miyakawa A, Sakurai T, Terakawa S
    • 雑誌名

      Neurotrauma Res 17(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Nicotine exposure, mimicked smoking, directly and indirectly enhanced protein kinase C activity in isolated canine basilar artery, resulting in enhancement of arterial contraction.2005

    • 著者名/発表者名
      Koide M, Nishizawa S, Yamamoto S, Yamaguchi M, Namba H, Terakawa S
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 25

      ページ: 292-301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Alteration of intracellular histamine H2 receptor cycling precedes antagonist-induced up-regulation2005

    • 著者名/発表者名
      Osawa S, Kajimura M, Yamamoto S, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol, Gastrointest Liver Physiol 289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Nicotine exposure, mimicked smoking, directly and indirectly enhanced protein kinase C activity in isolated canine basilar artery, resulting in enhancement of arterial contraction.2005

    • 著者名/発表者名
      Koide M, Nishizawa S, Yamamoto S, et al.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 25

      ページ: 292-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047212
  • [雑誌論文] Morphological changes of hippocampal neurons in AMPA (alpha-amino-3-hydroxy-5-methyl-4-isoxazole propionic acid)-mediated excitotoxicit2005

    • 著者名/発表者名
      Ibaraki K, Yamamoto S, Wang T, Terakawa S
    • 雑誌名

      Neurotrauma Res 17(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Further evidence for the role of inositol trisphosphate as an excitotoxic death signal in hippocampal neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Ibaraki K, Tsuboi T, Sakurai T, Terakawa S
    • 雑誌名

      J.Cereb Blood Flow Metab http://www.nature.com/jcbfm/ournal/v25/n1s/full/9591524.0446.html Published online 30 August 2005 25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Selective accumulation and strong photodynamic effects of a new photosensitizer, ATX-S10・Na(II), in experimental malignant glioma2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J, Hirano T, Li S, Koide M, Kohno E, Inenaga C, Tokuyama T, Yokota N, Yamamoto S, Terakawa S, Namba H.
    • 雑誌名

      Int J Oncol 27

      ページ: 1207-1213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047212
  • [雑誌論文] Comparison of pH management during antegrade selective cerebral perfusion in canine models with old cerebral infarction2004

    • 著者名/発表者名
      Ohkura K, Kazui T, Yamamoto S, et al.
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 128

      ページ: 378-385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] ビデオイメージングによる生細胞機能解析2004

    • 著者名/発表者名
      山本清二, 櫻井孝司, 若園佳彦, 寺川 進
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 210

      ページ: 1172-1176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047212
  • [雑誌論文] Comparison of pH management during antegrade selective cerebral perfusion in canine models with old cerebral infarction.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohkura K, Kazui T, Yamamoto S, et al.
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 128

      ページ: 378-385

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047212
  • [雑誌論文] Slit-scanning microscope with a high NA objective lens for analysis of synaptic function2004

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Wakazono Y, Yamamoto S, et al.
    • 雑誌名

      Proc SPIE 5322

      ページ: 108-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Acute DNA fragmentation detected by comet assay in excitotoxicity2004

    • 著者名/発表者名
      Ibaraki K, Yamamoto S, Fan W, Terakawa S
    • 雑誌名

      Neurotrauma Res 16

      ページ: 36-38

    • NAID

      130005447927

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047212
  • [雑誌論文] Estimation of intra-blood substance concentrations using photo-technology.2004

    • 著者名/発表者名
      Doi M, Miyakawa A, Yamamoto S, Sato S
    • 雑誌名

      Jounal of Clinical Monitoring and Computing. 18

      ページ: 49-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591622
  • [雑誌論文] Comparison of pH management during antegrade selective cerebral perfusion in canine models with old cerebral infarction2004

    • 著者名/発表者名
      Ohkura K, Kazui T, Yamamoto S, Yamashita K, Terada H, Washiyama, N, Suzuki T, Suzuki K, Fujie M, Ohishi K
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 128

      ページ: 378-385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Slit-scanning microscope with a high NA objective lens for analysis of synaptic function2004

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Wakazono Y, Yamamoto S, et al.
    • 雑誌名

      Proc SPIE 5322

      ページ: 108-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047212
  • [雑誌論文] Slit-scanning microscope with a high NA objective lens for analysis of synaptic function.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Wakazono Y, Yamamoto S, Terakawa S
    • 雑誌名

      Proc.SPIE 5322

      ページ: 108-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370010
  • [雑誌論文] ビデオイメージングによる生細胞機能解析2004

    • 著者名/発表者名
      山本清二, 櫻井孝司, 若園佳彦, 寺川 進
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 210

      ページ: 172-1176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370010
  • [雑誌論文] Comparison of pH management during antegrade selective cerebral perfusion in canine models with old cerebral infarction.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohkura K, Kazui T, Yamamoto S, et al.
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 128

      ページ: 378-385

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Dynamic analysis of living cells by video-imaging2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Sakurai T, Wakazono Y, Terakawa S
    • 雑誌名

      Igaku no Ayumi 210

      ページ: 172-1176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370010
  • [雑誌論文] An Na^+/H^+ exchanger inhibitor suppresses cellular swelling and neuronal death induced by glutamate in cultured cortical neurons2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S et al.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir 86[supple]

      ページ: 223-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13557116
  • [雑誌論文] Excitotoxic signal rapidly induces random DNA fragmentation through inositol trisphosphate pathway2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S et al.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 23

      ページ: 338-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571306
  • [雑誌論文] An Na^+/H^+ exchanger inhibitor suppresses cellular swelling and neuronal death induced by glutamate in cultured cortical neurons2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S et al.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir [supple] 86

      ページ: 223-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571306
  • [雑誌論文] An Na^+/H^+ exchanger inhibitor suppresses cellular swelling and neuronal death induced by glutamate in cultured cortical neurons2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S et al.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir [supple] 86

      ページ: 223-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13557116
  • [雑誌論文] The analysis of brain mitochondrial function using positron emission tomography2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Physiol 53(Suppl1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13557116
  • [雑誌論文] An Na^+/H^+ exchanger inhibitor suppresses cellular swelling and neuronal death induced by glutamate in cultured cortical neurons2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S et al.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir 86[supple]

      ページ: 223-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571306
  • [雑誌論文] 神経細胞機能と神経細胞死のイメージング2003

    • 著者名/発表者名
      山本清二 他
    • 雑誌名

      ファルマシア 39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13557116
  • [雑誌論文] Single molecule analysis of DNA reveals that glutamate rapidly induces random DNA fragmentation in excitotoxicity2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S et al.
    • 雑誌名

      Stroke 34

      ページ: 304-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571306
  • [雑誌論文] Excitotoxic signal rapidly induces random DNA fragmentation through inositol trisphosphate pathway2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S et al.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 23

      ページ: 338-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13557116
  • [雑誌論文] Acute DNA fragmentation detected by comet assay in excitotoxicity

    • 著者名/発表者名
      Ibaraki K, Yamamoto S, et al.
    • 雑誌名

      Neurotrauma Res (in press)

    • NAID

      130005447927

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Detection of fluorescence in blood using fibre-optic catheter.

    • 著者名/発表者名
      Doi M, Sano H, Miyakawa A, Yamamoto S, Sato S
    • 雑誌名

      Jounal of Clinical Monitoring and Computing. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591622
  • [雑誌論文] Genetically engineered neural stem cells migrate and suppress glioma cell growth at distant intracranial sites

    • 著者名/発表者名
      Li S, Gao Y, Tokuyama T, Yamamoto J, Yokota N, Yamamoto S, Terakawa S, Kitagawa M, Namba H
    • 雑誌名

      Cancer Lett (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390407
  • [雑誌論文] Fiber-coupled Nipkow disk scanning confocal microscope

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, Wakazono Y, Yamamoto S, Terakawa S
    • 雑誌名

      Proc.SPIE (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370010
  • [雑誌論文] Acute DNA fragmentation detected by comet assay in excitotoxicity

    • 著者名/発表者名
      Ibaraki K, Yamamoto S, et al.
    • 雑誌名

      Neurotrauma Res (in press)

    • NAID

      130005447927

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047212
  • [産業財産権] エバネッセントカテーテル2004

    • 発明者名
      寺川 進, 宮川厚夫, 山本清二
    • 権利者名
      浜松医科大学
    • 産業財産権番号
      2004-348482
    • 出願年月日
      2004-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370010
  • [産業財産権] エバネッセントカテーテル2004

    • 発明者名
      寺川 進, 宮川 厚夫, 土井 松幸, 山本 清二
    • 権利者名
      浜松医科大学
    • 産業財産権番号
      2004-348482
    • 出願年月日
      2004-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370010
  • [学会発表] Cultured tumor model inspection for anticancer drugs using acoustic impedance microscope2016

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Yoshida, Rahma,H. Rahayu, Kyoichi Takanashi, Kenta Kishikawa, Hirofumi Kurita, Kazunori Takashima, Naohiro Hozumi,Kazuto Kobayashi,Seiji Yamamoto
    • 学会等名
      5th Joint Meeting of Acoustial Society of America and Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Honolulu,Hawaii
    • 年月日
      2016-11-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04017
  • [学会発表] アストロサイトは遅発性神経細胞死に対して神経保護的に働く2015

    • 著者名/発表者名
      山本清二
    • 学会等名
      Neurovascular Unit 研究会 2015
    • 発表場所
      慶應義塾大学医学部信濃町キャンパス東校舎講堂
    • 年月日
      2015-01-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659648
  • [学会発表] Viscoelastic Imaging Using Acoustic Impedance Microscope and Its Application to Biological Tissue2015

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Hozumi,Shota Kajima,Agus Indra Gunawan,Sachiko Yoshida,Kazuto Kobayashi,Yoshifumi Saijo,Seiji Yamamoto
    • 学会等名
      the 2015 IEEE International Ultrasonics Symposium (IUS)
    • 発表場所
      タイ Pattaya Campus
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04017
  • [学会発表] Quantitative observation of cultured glia and glioma using high-resolution acoustic impedance microscope2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, H. Yamada, M. Betsudan, A.I. Gunawan, K. Kobayashi, S. Yamamoto, S. Yoshida, N. Hozumi
    • 学会等名
      ISN Special Conference
    • 発表場所
      Tokyo,Japan
    • 年月日
      2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360160
  • [学会発表] マウス脳表の血管内マラリア原虫の感染動態の観察2013

    • 著者名/発表者名
      石井 明、油田 正夫、山本清二
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学・湯島キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659187
  • [学会発表] マウス脳表の血管内マラリア原虫の感染動態の観察2013

    • 著者名/発表者名
      石井明、油田正夫、山本清二
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659187
  • [学会発表] kATPチャネルの開放は脳特異的なミトコンドリア蛋白を誘導する2013

    • 著者名/発表者名
      山本清二 他
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会. 第56回日本神経化学会大会. 第23回日本神経回路学会大会.合同大会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390345
  • [学会発表] kATPチャネルの開放は脳特異的なミトコンドリア蛋白を誘導する2013

    • 著者名/発表者名
      山本 清二 他
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会・ 第56回日本神経化学会大会・ 第23回日本神経回路学会大会 合同大会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659648
  • [学会発表] kATP-channel opening up-regulates neuroprotective mitochondrial protein2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, et al.
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of the Society for Neuroscience(第43回米国神経科学学会総会)
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390345
  • [学会発表] kATP-channel opening up-regulates neuroprotective mitochondrial protein2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, et al.
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659648
  • [学会発表] Featuring technique of particular proteins for brain tissue using acoustic impedance microscope2012

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Yoshida, Yasunori Shioki, Ryoivhi Minowa, Kazuto Kobayashi, Naohiro hozumi, Seij i Yamamoto
    • 学会等名
      2012 IEEE International Ultrasonics Symposium
    • 発表場所
      独ドレスデン
    • 年月日
      2012-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360160
  • [学会発表] Observation of Rat Brain Tumor Model and Its Quantitative Analysis by Acoustic Impedance Microscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Naohiro hozumi. Sachiko Yoshida, Kazuto Kobayashi, Yoshifumi Saijo, Katsutoshi Miura Seiji Yamamoto
    • 学会等名
      2012 IEEE International Ultrasonics Symposium
    • 発表場所
      独ドレスデン
    • 年月日
      2012-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360160
  • [学会発表] 小脳室頂核の電気刺激による大脳皮質のuncoupling protein 4発現とミトコンドリア機能安定化2011

    • 著者名/発表者名
      山本清二, 他
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会(Neuroscience2011)
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390345
  • [学会発表] Electrical stimulation of cerebellar fastigial nucleus up-regulates mitochondrial protein and stabilizes mitochondrial function in the cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Koizumi, Seiji Yamamoto, et al
    • 学会等名
      The Annual Meeting of Society for Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390345
  • [学会発表] 音響インピーダンス顕微鏡による脳腫瘍の観察と相関解析2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴也, 花井邦彦, 依田正之, 小林和人, 山本清二, 西條芳文, 穂積直裕, 吉田祥子
    • 学会等名
      平成23年度電気関係学会東海支部連合大会(K4-7)
    • 発表場所
      三重大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360200
  • [学会発表] 音響インピーダンス顕微鏡による培養細胞の3次元形状観察2011

    • 著者名/発表者名
      花井邦彦,鈴木貴也,依田正之,小林和人,山本清二,西條芳文,穂積直裕,吉田祥子
    • 学会等名
      平成23年度電気関係学会東海支部連合大会(K4-6)
    • 発表場所
      三重大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360200
  • [学会発表] 音響インピーダンス顕微鏡による脳腫瘍の観察と相関解析2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴也,花井邦彦,依田正之,小林和人,山本清二,西條芳文,穂積直裕,吉田祥子
    • 学会等名
      平成23年度電気関係学会東海支部連合大会(K4-6)
    • 発表場所
      三重大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360200
  • [学会発表] Ginkgolide B prevented neuronal damage in acute cerebral ischemia by suppressing calcium influx2011

    • 著者名/発表者名
      Min Thura, Seiji Yamamoto, et al
    • 学会等名
      XXVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function and the Xth International Conference on Quantification of Brain Function with PET
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390345
  • [学会発表] Real-time intravital fluorescence imaging reveals that hydroxyl radical plays a crucial role in delayed neuronal death2011

    • 著者名/発表者名
      Seiji Yamamoto, et al
    • 学会等名
      XXVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function and the Xth International Conference on Quantification of Brain Function with PET
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390345
  • [学会発表] セラミック超音波振動子による細胞観察2010

    • 著者名/発表者名
      花井邦彦,植村努,鈴木貴也,穂積直裕,小林和人,吉田祥子,山本清二,西條芳文
    • 学会等名
      第41回電気電子絶縁材料システムシンポジウム
    • 発表場所
      田市民交流プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360200
  • [学会発表] 2次元音響インピーダンス測定機能付き3次元超音波顕微鏡を実現するための複合焦点振動子2010

    • 著者名/発表者名
      花井邦彦,植村努,鈴木貴也,穂積直裕,小林和人,吉田祥,山本清二,西條芳文
    • 学会等名
      2010年電気学会全国大会1-134(3-2010)
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360200
  • [学会発表] 3次元逆畳込による生物用音響インピーダンス顕微鏡の収差補正と評価2010

    • 著者名/発表者名
      植村努,鈴木貴也,井邦彦,穂積直裕,小林和人,吉田祥子,山本清二,西條芳文
    • 学会等名
      2010年電気学会全国大会1-132(3-2010)
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360200
  • [学会発表] ラット海馬CA1領域の生体内OHラジカル産生量と消去薬の遅発性神経細胞死に対する保護効果は平行する2010

    • 著者名/発表者名
      山本清二, 他
    • 学会等名
      第35回日本脳卒中学会総会、第39回日本脳卒中の外科学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2010-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [学会発表] セラミック超音波振動子による細胞観察2010

    • 著者名/発表者名
      花井邦彦, 植村努, 鈴木貴也, 穂積直裕, 小林和人, 吉田祥子, 山本清二, 西條芳文
    • 学会等名
      第41回電気電子絶縁材料システムシンポジウム
    • 発表場所
      秋田市民交流プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360200
  • [学会発表] 高分子フィルム型超音波振動子のインパルス応答を利用した脳腫瘍の観察と画像処理2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴也,花井邦彦,植村努,穂積直裕,小林和人,吉田祥子,山本清二,西條芳文
    • 学会等名
      電気電子絶縁材料システムシンポジウム
    • 発表場所
      秋田市民交流プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360200
  • [学会発表] ラット海馬CAl領域の生体内OHラジカル産生量と消去薬の遅発性神経細胞死に対する保護効果は平行する2010

    • 著者名/発表者名
      山本清二, 他
    • 学会等名
      第35回日本脳卒中学会総会、第39回日本脳卒中の外科学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2010-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [学会発表] 超音波によるラットの脳腫瘍モデルの観察と画像処理2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴也,植村努,花井邦彦,穂積直裕,小林和人,吉田祥子,山本清二,西條芳文
    • 学会等名
      2010年電気学会全国大会1-133(3-2010)
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360200
  • [学会発表] 高分子フィルム型超音波振動子のインパルス応答を利用した脳腫瘍の観察と画像処理2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴也, 花井邦彦, 植村努, 穂積直裕, 小林和人, 吉田祥子, 山本清二, 西條芳文
    • 学会等名
      第41回電気電子絶縁材料システムシンポジウム
    • 発表場所
      秋田市民交流プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360200
  • [学会発表] Real-time intravital imaging of hydroxyl radical (・OH) production upon neuroprotection of radical scavenger in rat hippocampus.2009

    • 著者名/発表者名
      山本清二, et al.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 39th Annual Meeting.
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [学会発表] 3次元形状観察機能を有する生物用音響インピーダンス顕微鏡2009

    • 著者名/発表者名
      中野愛子, 植村努, 穂積直裕, 小林和人, 吉田祥子, 山本清二, 西條芳文
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360196
  • [学会発表] 3次元逆畳込による生物用音響インピーダンス顕微鏡の収差補正2009

    • 著者名/発表者名
      植村努,中野愛子,花井邦彦,穂積直裕,小林和人,吉田祥子,山本清二,西條芳文
    • 学会等名
      電気関係学会東海支部連合大会O-232(9-2009)
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360200
  • [学会発表] パルス励起型超音波顕微鏡によるグリオーマの術中診断-超音波照射の安全性と診断能の実験的検討-2009

    • 著者名/発表者名
      山本清二, 他
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第68回学術総会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [学会発表] 生体組織用音響インピーダンス顕微鏡によるラットの脳腫瘍モデルの観察と定量解析2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴也,植村努,穂積直裕,小林和人,吉田祥子,山本清二,西條芳文
    • 学会等名
      電気関係学会東海支部連合大会O-231(9-2009)
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360200
  • [学会発表] グリオトキシンは海馬CA3神経細胞の-過性前脳虚血に対する脆弱性を増強する(Gliotoxin decreases neuronal viability following transient forebrain ischemia in CA3 hippocampus)2009

    • 著者名/発表者名
      山本清二, 他
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [学会発表] 音響インピーダンス顕微鏡による培養細胞の非接触観察2009

    • 著者名/発表者名
      中野愛子, 穂積直裕, 寺内智, 長尾雅行, 吉田祥子, 小林和人, 山本清二, 西條芳文
    • 学会等名
      電気関連学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      (0-288)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360196
  • [学会発表] Astrocytes are neuroprotective against transient forebrain ischemia in CA3 hippocampus2009

    • 著者名/発表者名
      山本清二, et al.
    • 学会等名
      the XXIVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function and the IXth International Conference on Quantification of Brain Function with PET
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [学会発表] 高分子フィルム型超音波振動子のインパルス応答を利用した生物顕微鏡における収差の補正2009

    • 著者名/発表者名
      植村努,中野愛子,花井邦彦,穂積直裕,小林和人,吉田祥子,山本清二,西條芳文
    • 学会等名
      電気電子絶縁材料システムシンポジウムP-23(8-2009)
    • 発表場所
      松江テルサ
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360200
  • [学会発表] 生体組織用音響インピーダンス顕微鏡における音場計算2009

    • 著者名/発表者名
      植村努, 中野愛子, 高山靖章, 武本諒太, 穂積直裕, 小林和人, 吉田祥子, 山本清二, 西條芳文
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360196
  • [学会発表] グリオトキシンは海馬CA3神経細胞の一過性前脳虚血に対する脆弱性を増強する (Gliotoxin decreases neuronal viability following transient forebrain ischemia in CA3 hippocampus)2009

    • 著者名/発表者名
      山本清二, 他
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [学会発表] Real-time intravital imaging of hydroxyl radical (・OH) production upon neuroprotection of radical scavenger in rat hippocampus2009

    • 著者名/発表者名
      山本清二, et al.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 39th Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [学会発表] Astrocytes are neuroprotective against transient forebrain ischemia in CA3 hippocampus.2009

    • 著者名/発表者名
      山本清二, et al.
    • 学会等名
      The XXIVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function and the IXth International Conference on Quantification of Brain Function with PET.
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [学会発表] 生体内蛍光イメージングによるwhisker stimulationに対するカルシウム反応の観察2008

    • 著者名/発表者名
      山本清二, 他
    • 学会等名
      第31回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [学会発表] Physiological and pathological calcium responses in the deep brain regions observed with fiber-coupled confocal microscope.2008

    • 著者名/発表者名
      山本清二, et al.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 38th Annual Meeting.
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2008-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [学会発表] 細胞観察のための音響インピーダンス顕微鏡の較正2008

    • 著者名/発表者名
      中野愛子, 高山靖章, 植村務, 穂積直裕, 吉田祥子, 小林和人, 山本清二, 西條芳文
    • 学会等名
      電気学会東海大会
    • 発表場所
      (0-326)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360196
  • [学会発表] Physiological and pathological calcium responses in the deep brain regions observed with fiber-coupled confocal microscope2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, et al.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 38^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC(USA)
    • 年月日
      2008-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390380
  • [学会発表] 生体組織用音響インピーダンス顕微鏡における収差検討2008

    • 著者名/発表者名
      植村努, 穂積直裕, 中野愛子, 高山靖章, 武本諒太, 小林和人, 吉田祥子, 山本清二, 西條芳文
    • 学会等名
      電気学会東海大会
    • 発表場所
      (0-459)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360196
  • [学会発表] 音響インピーダンス顕微鏡による培養細胞の定量評価2008

    • 著者名/発表者名
      中野愛子, 穂積直裕, 寺内智, 長尾雅行, 吉田祥子, 小林和人, 山本清二, 西條芳文
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • 発表場所
      (1-124)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360196
  • [学会発表] 開口合成による3次元超音波顕微鏡の基礎検討2008

    • 著者名/発表者名
      糟谷智美, 穂積直裕, 寺内智, 長尾雅行, 吉田祥子, 小林和人, 山本清二, 西條芳文
    • 学会等名
      電気学会全国
    • 発表場所
      (1-126)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360196
  • [学会発表] 生体組織用音響インピーダンス顕微鏡の較正-食塩水による精度評価-2008

    • 著者名/発表者名
      浜川佑也, 穂積直裕, 寺内智, 長尾雅行, 吉田祥子, 小林和人, 山本清二, 西條芳文
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • 発表場所
      (1-125)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360196
  • [学会発表] Monitoring of singlet oxygen during experimental photodynamic therapy (Invite Talk)2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Yamamoto J, Hirano T, Kohno E, Namba H, Terakawa S
    • 学会等名
      12th World Congress on Advances in Oncology and 10th International Symposium on Molecular edicine
    • 発表場所
      Crete,Creece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [学会発表] Intravital imaging reveals that transient forebrain ischemia induces long-lasting increase in intracellular calcium ion concentration in rat hippocampal CA12007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Wang Y, Miyakawa A, Sakurai T, Ibaraki K, Terakawa S
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Cerebral Blood flow, Metabolism & Function (Brain'07)
    • 発表場所
      Osaka,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [学会発表] Pitfall in the study of intravital fluorescence imaging during cerebral ischemia2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Yamamoto J, Hirano T, Kohno E, Namba H, Terakawa S
    • 学会等名
      The Society for Neuroscience 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego,CA.,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [学会発表] 虚血脳では虚血中ではなく血流再開後に細胞内カルシウムイオン濃度および活性酸素産生が増加する2007

    • 著者名/発表者名
      山本清二, 王 勇, 寺川 進
    • 学会等名
      第19回日本脳循環代謝総会シンポジウム「急性期脳虚血の病態解明と治療戦略一基礎から臨床へ」
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [学会発表] Alpha-amino-3-hydroxy-5-methyl-4-isoxazole propionic acid(AMPA) rapidly induces DNA fragmentation of the hippocampal neurons in the initial stage of necrosis2007

    • 著者名/発表者名
      Ibaraki K, Yamamoto S, Wang Y, Miyakawa A, Sakurai T, Terakawa S
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Cerebral Blood flow, Metabolism & Function (Brain'07)
    • 発表場所
      Oska,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [学会発表] Oxygen radical production in rat ischemic brain measured by intravital fluorescence imaging2007

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Yamamoto S, Miyakawa A, Sakurai T, Ibaraki K, Terakawa S
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Cerebral Blood flow, Metabolism & Function (Brain'07)
    • 発表場所
      Oska,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [学会発表] 光で見る細胞の活動と死2007

    • 著者名/発表者名
      山本清二
    • 学会等名
      第12回静岡健康・長寿学術フォーラム.光を当てて, こころとからだの危険をさぐる。-21世紀COEプログラム(メディカルフォトニクス)からの発信-
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [学会発表] 生体内蛍光イメージングの落とし穴-虚血による影響-2007

    • 著者名/発表者名
      山本清二, 王勇, 宮川厚夫, 櫻井孝司, 寺川 進
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17同日本神経回路学会大会・合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [学会発表] 虚血脳では血流再開後に活性酸素が発生する-生体内イメージング法による評価-2007

    • 著者名/発表者名
      王 勇, 山本清二, 寺川 進
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053010
  • [学会発表] Sound Field Analysis For Biological Acoustic Impedance Microscope For Its Precise Calibration

    • 著者名/発表者名
      N. Hozumi, A. I. Gunawan,Y. Saijo, K.Kobayashi,S. Yamamoto
    • 学会等名
      2013 Joint UFFC,EFTF and PFM Symposium
    • 発表場所
      チェコ プラハ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360160
  • [学会発表] Visualization of cancer distribution for living tissues using acoustic impedance microscope

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshida, H. Yamada, Y. Shioki,N. Hozumi, M. Yagihashi,K. Kobayashi, S. Yamamoto
    • 学会等名
      2013 Joint UFFC,EFTF and PFM Symposium
    • 発表場所
      チェコ プラハ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360160
  • [学会発表] Cerebellar fastigial nucleus stimulation up-regulates brain specific mitochondrial protein and induces neuroprotection against ischemia (Oral Presentation)

    • 著者名/発表者名
      Seiji Yamamoto et al.
    • 学会等名
      The 14th Asian Australasian Congress of Neurological Surgeons
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2015-04-15 – 2015-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390345
  • [学会発表] 同一個体でのマウス脳表血管内マラリア原虫の経時的観察

    • 著者名/発表者名
      石井 明、油田 正夫、山本 清二
    • 学会等名
      第74回日本寄生虫学会東日本支部大会
    • 発表場所
      自治医科大学(栃木県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659187
  • [学会発表] Subcellular structure observation of glioblastoma and myoblast differentiation using high-resolution acoustic impedance microscope 高分解能音響インピーダンス顕微鏡を用いた培養筋細胞およびグリオーマの細

    • 著者名/発表者名
      別段 碧、山田ひかり、塩木康紀、古橋 友秀、小林 和人、山本 清二、穂積 直裕、吉田 祥子
    • 学会等名
      第56回 日本神経科学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360160
  • [学会発表] Projection Mode Ultrasonic Microscopy for Cell-size Observation

    • 著者名/発表者名
      A. I. Gunawan, N. Hozumi,T. Furuhashi, S. Yoshida,Y. Saijo, K. Kobayashi,S. Yamamoto
    • 学会等名
      2013 Joint UFFC,EFTF and PFM Symposium
    • 発表場所
      チェコ プラハ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360160
  • 1.  櫻井 孝司 (50283362)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  寺川 進 (50014246)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 42件
  • 3.  穂積 直裕 (30314090)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 38件
  • 4.  西條 芳文 (00292277)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 33件
  • 5.  吉田 祥子 (40222393)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 37件
  • 6.  小林 和人
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 38件
  • 7.  土井 松幸 (10155616)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  井原 勇人 (00223298)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  福司 康子 (50722683)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  佐藤 重仁 (30143176)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  茨木 京子 (00377756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  田中 直彦 (10255648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  塚田 秀夫 (10393951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  GOLANOV Eugene V
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長尾 雅行 (30115612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 16.  宮川 厚夫 (10283376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石井 明 (50107801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  加藤 秀樹 (30142053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  永田 年 (90275024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  難波 宏樹 (60198405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  間賀田 泰寛 (20209399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  浦野 哲盟 (50193967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  最上 秀夫 (90311604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 優子 (20345812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  北川 雅敏 (50294971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小泉 慎一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  坪井 貴司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  髙木 登紀雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山口 小百合
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  尾内 敏彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  THURA Min
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  三浦 克敏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi