メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
梅木 博之
ウメキ ヒロユキ
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60151924
所属 (現在)
2020年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, その他部局等, 研究員(移行)
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1986年度: 東京大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
原子力学
キーワード
研究代表者以外
光化学 / ネプツニウム / レーザー / 核燃料再処理 / 抽出クロマトグラフィー / 原子価調整 / 溶媒抽出 / PHOTOCHEMISTRY / NEPTUNIUM / LASER / NUCLEAR FUEL REPROCESSING / EXTRACTION CHROMATOGTAPHY / VALANCE ADJUSTMENT
研究課題
(
1
件)
共同研究者
(
3
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
光化学によるネプツニウムの分離
研究代表者
鈴木 篤之
研究期間 (年度)
1985 – 1987
研究種目
一般研究(B)
研究分野
原子力学
研究機関
東京大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
鈴木 篤之
(50011135)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
岡本 毅
(40114425)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
榎田 洋一
(40168795)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×