• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今 久  KON Hisashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60153706
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 千葉大学, 大学院・園芸学研究科, 教授
2002年度 – 2006年度: 千葉大学, 園芸学部, 教授
1994年度 – 2000年度: 千葉大学, 園芸学部, 教授
1988年度 – 1992年度: 千葉大学, 園芸学部, 助教授
1990年度: 千葉大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生物環境
研究代表者以外
自然災害科学 / 生物環境 / 農業気象・生物環境制御学 / 自然災害科学 / 農業土木学・農村計画学
キーワード
研究代表者
Heat budget of plant canopy / Soil heat flux / Leaf temperature / Plant canopy / 植被熱フラックス / 植被下地温 / 群落貯熱量 / 植物群落温度 / 植被体温 / 緑地気象 … もっと見る / 群落微気象 / 地中熱フラックス / 植物群落の熱収支 / 地中熱クラックス / 葉温 / 植物群落 … もっと見る
研究代表者以外
蒸発散 / Evapo-Transpiration / Precipitation / Soil and water conservation / 降水量 / 水土保持 / 水資源 / 黄河 / Evapotranspiration / 土壌水分 / NOAA / GMS / 森林 / 蒸発散量 / 農林災害 / 桜島 / スコリア / 火山灰 / Water balance / Capillary rise / Soil moisture / 水収支 / 毛管上昇水量 / Landscape Unit / Green Space / Micro Meteorology and Amenity in Tree Shade / Ecology / Urbanization / Vegetation / Arid And Semi-Arid Area / 生態学 / 樹木成長量 / 緑意識 / 緑陰微気象 / 植生 / 緑地 / 都市化 / 乾燥・半乾燥地域 / Pasturage / Water resource / Climatic Production / Desertification / Yellow river / 水士保持 / 過放牧 / 気候生産力 / 砂漠化 / Dry-up / Water resources / Water Use / Drought / Yellow River / 早ばつ / 断流 / 水利用 / 干ばつ / canopy / load / moment flux / strong wind / wind damage / forest / Agricultural and forestry damage / Strong wind damage / キャノピ- / 森林災害 / 風倒 / 葉面積指数 / 粗度 / 抵抗係数 / キャノピー / 荷重 / 運動量 / 強風 / 風害 / 強風災害 / Stomatal Conductance / Water namagement / Greening / Soil water / 気孔抵抗 / 水管理 / 緑化 / Preprocessing / Software / Systematization / Analytic Method / IR data / Satellite data / 環境研究 / 解析マニュアル / 解析ソフト / 地球環境 / ひまわり衛星 / ノア衛星 / 解析システム / 衛星赤外データ / MOAA / 前処理 / ソフト / システム化 / 解析法 / 赤外データ / 衛星データ / MULTI-REGRESSION ANALYSIS / MESH DATA / FORECAST OF CHANGING / LAND-USE / SATELLITE DATA / SURFACE TEMPERATURE / THERMAL INFLUENCE / FOREST / 重回帰分析 / メッシュ化 / 変化予測 / 土地利用 / 衛星デ-タ / 地表面温度 / 熱的機能 / 水田 / 簡易測定法 / 細線熱電対 / 渦相関法 / 潜熱 / リモートセンシング / 分光反射 / 活火山 / 雲仙 / リモ-トセンシング / 光透過率 / 雲仙火砕流 / 農作物被害 / 火山災害 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  超音波風速温度計と細線熱電対を用いた蒸発散量測定システムの開発

    • 研究代表者
      松岡 延浩
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  黄河流域の農業・牧畜業地域に対する砂漠化ハザードマップ作成

    • 研究代表者
      松岡 延浩
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  黄河流域の農業地帯に近年頻発する干ばつの発生機構の解明と対策のための現地調査

    • 研究代表者
      松岡 延浩
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  強風が森林樹木に与える荷重の簡易推定法の開発

    • 研究代表者
      松岡 延浩
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  緑化過程における水管理システムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      中山 敬一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物環境
    • 研究機関
      千葉大学
  •  地球環境研究のための衛星赤外データ解析のシステム化に関する研究

    • 研究代表者
      堀口 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物環境
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植被外気温と地温の変化から植被体の貯熱量を推定する方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今 久
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物環境
    • 研究機関
      千葉大学
  •  活火山周辺域における農林災害発生機構に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 義則
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  新噴出火山灰による農林災害の火山別特性に関する比較研究

    • 研究代表者
      鈴木 義則
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山口大学
  •  森林の熱的機能に関する地域間差異の研究

    • 研究代表者
      堀口 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      農業気象・生物環境制御学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  バンジャブ,ギルギッドにおける乾燥・半乾燥地域の都市化と緑地に関する生態学的研究

    • 研究代表者
      田畑 貞寿
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  AMeDASデ-タの利用による土壌水分予報モデルの開発に関する研究

    • 研究代表者
      中山 敬一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業気象・生物環境制御学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Estimation of Soil Water Content by Simple Meteorological Components in the Loess Plateau, China,2005

    • 著者名/発表者名
      Nakano, S., N.Matsuoka, M.Kamichika, R.Kimura, H.KON, X.Zhang
    • 雑誌名

      Proc. Res. Highlights and Vanguard Tech. Environ. Eng. in Agric. Sys.

      ページ: 17-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404005
  • [雑誌論文] Measurement of Stomatal Conduce and Transpiration in Maize (Zea mays L.)Fields,2005

    • 著者名/発表者名
      LIU, L., Hisashi KON, Nobuhiro MATSUOKA
    • 雑誌名

      Journal of Aglicultural Meterology 60(5)

      ページ: 533-536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404005
  • [雑誌論文] Change of Precipitation Distribution in Yellow River Basin for Recent 40-year period,2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka N.S., Nakano, K, Yamagiwa, M.Kamichika, Gi Yu, T.Inoue, H.Kon, L.Liu
    • 雑誌名

      J. Agric. Meteorol. 60(5)

      ページ: 893-896

    • NAID

      130006847462

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404005
  • [雑誌論文] Coordination between Stomatal Conductance and Leaf-specific Hydraulic Conductance in Maize (Zea mays L.)2005

    • 著者名/発表者名
      LIU L., H.Kon, N.MATSUOKA, T.KOBAYASHI
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Meteorology 61・3

      ページ: 143-152

    • NAID

      10029869300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404005
  • [雑誌論文] Variation of Minimum Water Requirement for Plants in Yellow River Basin2005

    • 著者名/発表者名
      Nakano, S, N.Matsuoka, M.Kamichika, G.Yu, H.Kon, L.Liu
    • 雑誌名

      J.Agric. Meteorol 60(5)

      ページ: 1017-1020

    • NAID

      130006847363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404005
  • [雑誌論文] Estimation of Soil Water Content by Simple Meteorological Components in the Loess Plateau, China2005

    • 著者名/発表者名
      Nakano, S, N.Matsuoka, M.Kamichika, R.Kimura, H.Kon, X.Zhang
    • 雑誌名

      Proc Int.Conf.on Res.Highlights and Vanguard Technology on Environmental Engineering in Agricultural Systems

      ページ: 17-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404005
  • [雑誌論文] Variation of Minimum Water Requirement for Plants in the Yellow River Basin,2005

    • 著者名/発表者名
      Nakano, S., N.Matsuoka, M.Kamichika, G.Yu, H.KON, L.Liu
    • 雑誌名

      J. Agric. Meteorol. 60(3)

      ページ: 1017-1020

    • NAID

      130006847363

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404005
  • [雑誌論文] Coordination between Stomatal Conductance and Leaf-specific Hydraulic Conductance in Maize(Zea mays L.),2005

    • 著者名/発表者名
      Liu, L., H.Kon, N.Matsuoka, T.Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Aglicultural Meterology 61(3)

      ページ: 143-152

    • NAID

      10029869300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404005
  • [雑誌論文] Measurement of Stomatal Conductance and Transpiration in Maize (Zea maysL) Field2005

    • 著者名/発表者名
      Liu., L, H.Kon, N.Matsuoka
    • 雑誌名

      J.Agric. Meteorol 60(5)

      ページ: 533-536

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404005
  • 1.  松岡 延浩 (80212215)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  中山 敬一 (90009697)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松村 伸二 (60165868)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 義則 (70081495)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堀口 郁夫 (10001439)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷 宏 (80142701)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  神近 牧男 (20032310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  王 秀峰 (30301873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  井上 京 (30203235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  松田 友義 (70159151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  角 明夫 (70154622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  坂元 隼雄 (50041231)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  于 貴瑞 (60280921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 晴雄 (00036089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  町村 尚 (30190383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤井 英二郎 (40125951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 純 (40262696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木村 玲二 (80315457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  田畑 貞寿 (20009715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮城 俊作 (60209872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田代 順孝 (20188238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  三沢 彰 (50092101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小林 康平 (80111194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  羽生 寿郎 (00009515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  早川 誠而 (80038299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  武政 剛弘 (70039684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  脇水 健次 (00240903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小林 達明 (40178322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大沢 雅彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  井手 久登
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  沼田 真
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  内藤 成規
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  YU-GUI rui
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  宇 貴瑞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  TASUAKI Kobayashi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  HISASHI Kon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi