メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
古謝 静男
KOJYA Sizuo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60161923
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1998年度 – 2002年度: 琉球大学, 医学部, 講師
2001年度: 琉球大学, 医学部・付属病院, 講師
2000年度 – 2001年度: 琉球大学, 医学部・附属病院, 講師
1995年度: 琉球大学, 医学部, 講師
1991年度: 琉球大学, 医学部(耳鼻咽喉科学), 助手
…
もっと見る
1991年度: 琉球大学, 医学部・耳鼻咽喉科, 助手
1990年度: 琉球大学, 医学部・耳鼻咽喉科学, 助手
1989年度: 琉球大学, 医学部(耳鼻咽喉科学), 助手
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
/
人体病理学
/
泌尿器科学
/
免疫学
キーワード
研究代表者以外
骨髄細胞 / 鼻腔リンパ腫 / EBウイルス / 細胞障害性T細胞 / 腫瘍特異的移植抗原 / X-染色体遺伝子産物 / X-chromosome linked gene product / bone marrow cells / 東アジア / 癌遺伝子
…
もっと見る
/ 癌抑制遺伝子 / NK細胞 / 進行性鼻壊疽 / 韓国 / 中国 / 養子免疫療法 / LAK / TIL / X-染色体 / 自己・非自己識別 / サイトカイン / 腎癌治療 / マイナ-組織適合抗原 / CTL / X染色体(遺伝子産物Xir) / Xー染色体遺伝子産物 / 自己・非自己識別物質 / 腫瘍特異的抗原 / 腎・頭頚部腫瘍 / X染色体遺伝子産物 / Adoptive immuno therapy / LAK(Lymphokine Activated Killer) / TIL(Tumor Infiltrating Lymphocytes) / CTL(Cytotoxic T Lymphocytes) / X-chromosome / Self-nonself discrimination / TSTA(Tumor Specific Transplantation Antigen) / Bone marrow cells / Epstein-Barrvirus / PCR法 / in situ法 / 地理病理学 / Nasal T-cell / Epstein-Barr virus / PCR method / lymphoma In situ hybridization / Pathoepidemiology / 鼻性NK / T細胞リンパ腫 / 悪性リンパ腫 / 鼻腔 / LMP-1 / LMP-2A / P53癌抑制遺伝子 / HEAD AND HECK MALIGNANCIES / NASAL T / NK-CELL LYMPHOMA / EPSTEIN-BARR VIRUS / IMMUNOLOGY / VIROLOGY / 頭頸部腫瘍 / 細胞障害性(キラー)リンパ球 / 腫瘍免疫 / 頭頚部腫瘍 / head and neck tumors / cytotoxic (killer) T lymphocytes / tumor immunology / tumor specific transplantaion antigens (TSTA) / 樹状細胞 / dual-認識 / 免疫寛容誘導 / dual抗原認識 / 樹状細胞(DC) / 自己寛容 / cytotoxic T lymphocytes / dendritic cell / dual-recognition / immunological tolerance
隠す
研究課題
(
6
件)
共同研究者
(
19
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
細胞障害性T細胞のdual-レセプターによる抗原認識機構
研究代表者
田邊 將夫
研究期間 (年度)
2002 – 2003
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
免疫学
研究機関
琉球大学
頭頸部腫瘍に対する細胞障害性(キラー)リンパ球による新しい治療法の開発
研究代表者
野田 寛
研究期間 (年度)
2000 – 2001
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
耳鼻咽喉科学
研究機関
琉球大学
鼻性T/NK細胞リンパ腫における腫瘍分子生物学的、免疫遺伝子学的、EBウイルス学的解析
研究代表者
原渕 保明
研究期間 (年度)
1999 – 2001
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
耳鼻咽喉科学
研究機関
旭川医科大学
東アジア地区に多発している鼻腔T細胞リンパ腫の地理病理学的研究
研究代表者
青笹 克之
研究期間 (年度)
1998 – 1999
研究種目
特定領域研究(A)
研究分野
人体病理学
研究機関
大阪大学
東アジア地区に多発している鼻腔T細胞リンパ腫の地理病理学的研究
研究代表者
青笹 克之
研究期間 (年度)
1995
研究種目
国際学術研究
研究機関
大阪大学
腎・頭頸部腫瘍に対する細胞障害性(キラー)リンパ球の改良
研究代表者
田辺 将夫
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
一般研究(B)
研究分野
泌尿器科学
研究機関
琉球大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
田辺 将夫
(30049077)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
2.
青笹 克之
(30115985)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
冨田 裕彦
(60263266)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
菅野 祐幸
(40252663)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
田川 進一
(70171569)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
野田 寛
(10045239)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
早川 正道
(00095639)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
大澤 政彦
(80213685)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
原渕 保明
(80208686)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
高原 幹
(50322904)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
坂東 伸幸
(60312469)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
三輪 秀明
(30294078)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
本行 忠志
(90271569)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
高桑 徹也
(40244933)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
野中 聡
(50180758)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
小林 吉史
(70225556)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
荻野 武
(00312455)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
許 良中
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
許 越香
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×