• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷川 寧彦  TANIGAWA YASUHIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60163622
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 商学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 早稲田大学, 商学学術院, 教授
2007年度 – 2014年度: 早稲田大学, 商学学術院, 教授
2011年度: 早稲田大学, 商学部, 教授
2007年度: 早稲田大学, 商学学術院, 准教授
2004年度 – 2006年度: 早稲田大学, 商学学術院, 助教授 … もっと見る
2004年度: 早稲田大学, 商学学術院・商学部, 助教授
2003年度: 早稲田大学, 商学部, 助教授
1998年度 – 2002年度: 大阪大学, 大学院・経済学研究科, 助教授
2001年度: 大阪大学, 大学院経済学研究科(研究院), 助教授
1996年度 – 1997年度: 大阪大学, 経済学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 岡山大学, 経済学部, 専任講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
財政学・金融論 / 財政学・金融論 / 金融・ファイナンス
研究代表者以外
財政学・金融論 / 財政学・金融論 / 経営学 / 経済統計学 / 民事法学
キーワード
研究代表者
ティック・データ / デリバティブ / 金利メカニズム / 企業の負債構成 / Lasso回帰 / 正規化を伴う分析 / 金融緩和政策 / パネルデータ分析 / 負債の満期構成 / 負債構成 … もっと見る / Liquidity / Implied Volatility / Nikkei 225 Options / Market Makers / Volatility Smile / Tick-by-Tick data / 流動性供給 / インプライド・ポラティリティ / 日経平均オプション / マーケット・メーカー / ボラティリティ・スマイル / Execution Probability / Market Order / Limit Order / Market Liquidity / Tick Data / ティックデータ / 執行確率 / 成行注文 / 指値注文 / 市場流動性 / マイクロストラクチャー / マーケット・マイクロストラクチャー / 証券流通市場 / 証券発行市場 / 資産価格理論 / 不完備市場 / Initial and Maintenance Margins / Riskless Arbitrage / Trading Volume / Tobit Analysis / Financial Derivatives / Voluntary Conversion / Convertible Bonds / ロジット分析 / (無リスク)裁定機会 / 証拠金 / 無リスク裁定機会 / 取引数量 / ト-ビット分析 / 権利行使 / 転換社債 / BSオプションモデル / OTCデリバティブズ / デリバティブズ / 種類株式 / OTCデリバティブ / BSオプションモデル / 金利スワップ / 公募社債 / 財務上の特約 / グローバル金融市場 / 金融自由化 / 株主総還元攻策 / 自社株取得・消却 / ライフサイクル仮説 / 株主総還元政策 / 自社株取得 / 自社株消却 / 配当政策 / 経済学 / あいまい性回避 / 企業買収・合併 / ステークホルダー / ファイナンス … もっと見る
研究代表者以外
マーケット・マイクロストラクチャー / 不完全データ / Principal Agent Problem / Mutual Share Holding / Main Banks / ユーロ市場 / 証券業と金融業 / 金融業の産業組織 / 金融仲介 / 情報の非対称性 / 本人=代理人問題 / 長期契約 / 株式相互持合い / メインバンク / cost of trading / noise / liquidity provision / cognitive biase / disposition effects / herding / myopic bias / institutional investors / 仮想市場システム / 実験研究 / ガバナンス / 機関投資家行動 / ホームカウントリーバイアス / ノイズトレーダー / ヘッジファンド / インデックス運用 / ハーディング / 行動バイアス / 仮想市場実験 / アンケート調査 / Liquidity Risk / Ordered Categorical Variable / Poisson Regression Model / Calibration / Interest Rate Derivatives / Market Microstructure / Risk Measures / Implied Volatility / インパルス制御 / デリバティブズ / ポートファリオ選択 / システミック・リスク / 決済システム / 計数データ / プロスペクト理論 / ブル性・ベア性 / 確率優位 / メタ・ヒューリスティック / 遺伝アルゴリズム / 流動性リスク / 順序付きカテゴリー説明変数 / Poisson回帰モデル / キャリブレーション / 金利デリバティブ / リスク測度 / implied volatility / Incomplete data / Execution probabilities / Default / Impulse control / Optimal stopping problem / Adaptive portfolio / Index funds / Asset pricing / クロスセクション / 時系列 / 資本構成 / 指値注文 / 最適ヘッジ / 転換社債 / 信用リスク / 経営科学 / 執行確率 / 債務不履行 / インパルス・コントロール / 最適停止問題 / 適応的ポートフォリオ / インデックス・ファンド / 資産価格理論 / ボラティリティ / リスク管理 / 金融リスク / 高頻度データ解析 / 計量ファイナンス / 社債管理者 / エクィティ型金融商品 / 株式内容の事後的変更 / 自己株式の取得 / 証券市場規制 / 会社法 / 財務制限条項 / 親子上場 / 新株予約権 / 種類株式 / 自己株式取得 / エクィティ・ファイナンス 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  企業の負債構成とその満期構成の分析研究代表者

    • 研究代表者
      谷川 寧彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金融・ファイナンス
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  金融新商品や取引機会を創出する市場提供活動における市場の失敗とその対処研究代表者

    • 研究代表者
      谷川 寧彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  金融リスクの計量化と統計的推測に関わる諸問題の解明

    • 研究代表者
      大屋 幸輔
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済統計学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  上場会社のファイナンス規制の柔軟化をめぐる会社法と証券市場規制の交錯

    • 研究代表者
      吉本 健一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  株主総還元政策の実証分析研究代表者

    • 研究代表者
      谷川 寧彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ステークホルダー企業理論の検証研究代表者

    • 研究代表者
      谷川 寧彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  わが国証券市場の機能と投資家の行動バイアス:アンケート調査と実験の融合による研究

    • 研究代表者
      宇野 淳
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  株式指数オプションの証券設計に内在する取引費用節約効果と証券会社の市場流動性供給研究代表者

    • 研究代表者
      谷川 寧彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  信用リスクの計量化とその応用に関する総合的研究

    • 研究代表者
      仁科 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      大阪大学
  •  株式ティック・データによる市場コストの計測研究代表者

    • 研究代表者
      谷川 寧彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      大阪大学
  •  信用リスク評価のためのモデリングに関する総合的研究

    • 研究代表者
      仁科 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  市場の不完備性と資産価格決定に対する証券会社の役割研究代表者

    • 研究代表者
      谷川 寧彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      大阪大学
  •  日本の転換社債の転換権行使に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷川 寧彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      大阪大学
  •  銀行貸出と社債発行ー情報開示と流動性創出のミクロ理論ー

    • 研究代表者
      有賀 健
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2014 2012 2011 2009 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 会社法における種類株式設計の柔軟化とそのコスト『企業統治分析のフロンティア』(宮島英昭編)2008

    • 著者名/発表者名
      谷川寧彦,久保田安彦
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530246
  • [図書] M&Aにおける株式持合いの意味『検証:日本の敵対的買収』(新井富雄・日本経済研究センター編)2007

    • 著者名/発表者名
      谷川寧彦
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530246
  • [雑誌論文] 自社株取得とその消却2012

    • 著者名/発表者名
      谷川 寧彦
    • 雑誌名

      早稲田商学

      巻: 431 ページ: 413-434

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530316
  • [雑誌論文] Dividend Policy in Japan : a break in 20042011

    • 著者名/発表者名
      Tanigawa, Yasuhiko
    • 雑誌名

      Waseda Business & Economics Studies

      巻: 47 ページ: 67-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530316
  • [雑誌論文] Dividend Policy in Japan : a break in 20042011

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Tanigawa
    • 雑誌名

      Waseda Business & Economics Studies

      巻: No.47 ページ: 67-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530316
  • [雑誌論文] 会社法における種類株式設計の柔軟化とそのコスト2009

    • 著者名/発表者名
      谷川寧彦
    • 雑誌名

      商学研究科紀要 No.68

      ページ: 1-13

    • NAID

      120002205913

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530246
  • [雑誌論文] 会社法における種類株式設計の柔軟化とそのコスト2009

    • 著者名/発表者名
      谷川 寧彦
    • 雑誌名

      商学研究科紀要 第68号

      ページ: 1-13

    • NAID

      120002205913

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530246
  • [雑誌論文] M&Aにおける株式持合いの意味-経営権が移転する株価レベルは正しいのか-2007

    • 著者名/発表者名
      谷川 寧彦
    • 雑誌名

      『業界大再編時代のM&A』(社)日本経済研究センター,M&Aと企業経営研究会報告書

      ページ: 99-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530246
  • [雑誌論文] ボラティリティ・スマイルとスプレッド2005

    • 著者名/発表者名
      谷川 寧彦
    • 雑誌名

      早稲田商学 406

      ページ: 435-461

    • NAID

      120000789695

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530212
  • [雑誌論文] Tick Data Analysis of Volatility Smile in NK225 Options (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko TANIGAWA
    • 雑誌名

      Waseda Commercial Review Vol.406

      ページ: 435-461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530212
  • [雑誌論文] 再建中企業の証券流通市場の整備に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      谷川 寧彦
    • 雑誌名

      大銀協フォーラム研究助成論文 8

      ページ: 1-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530212
  • [雑誌論文] 再建中企業の証券流通市場の整備に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      谷川寧彦
    • 雑誌名

      大銀協フォーラム研究助成成果報告書 vol.8

      ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530212
  • [雑誌論文] ランチタイムの取引所外取引について2004

    • 著者名/発表者名
      谷川 寧彦
    • 雑誌名

      ファイナンシャルレビュー 70

      ページ: 29-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530212
  • [雑誌論文] Organizing a Secondary Market for Securities of Companies under Restructuring (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko TANIGAWA
    • 雑誌名

      Dai-Ginkyo Forum Vol.8

      ページ: 1-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530212
  • [雑誌論文] Off-Exchange Stock Trading during Lunchtime Breaks of the Tokyo Stock Exchange (in Japanese with English Abstract)2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko TANIGAWA
    • 雑誌名

      Financial Review Vol.70

      ページ: 29-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530212
  • [雑誌論文] When Do Noise Traders Affect Stock Prices? An Experimental Study

    • 著者名/発表者名
      Tanigawa, Yasuhiko, Shinichi Hirota
    • 雑誌名

      Waseda University Institute of Finance Working Paper Series (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330075
  • [学会発表] Freedom of "stock design" in the listed corporations: a comparison between Italy and Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko TANIGAWA
    • 学会等名
      Research Seminar in Law, University of Milan.
    • 発表場所
      University of Milan (ミラノ,イタリア)
    • 年月日
      2014-12-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653076
  • [学会発表] Covenants and Collateral in Japanese Corporate Straight Bonds: Choice and Yield Spread2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko TANIGAWA
    • 学会等名
      日本経済学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      西南学院大学 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653076
  • [学会発表] コントロールプレミアムについて2007

    • 著者名/発表者名
      谷川寧彦
    • 学会等名
      慶應義塾大学経営管理学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2007-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530246
  • [学会発表] コントロールプレミアムについて2007

    • 著者名/発表者名
      谷川 寧彦
    • 学会等名
      慶應義塾大学経営管理学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2007-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530246
  • 1.  大西 匡光 (10160566)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大屋 幸輔 (20233281)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  仁科 一彦 (30094311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田畑 吉雄 (30028047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉本 健一 (80031863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  末永 敏和 (30093909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  久保田 安彦 (30298096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松中 学 (20518039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  齋藤 卓爾 (60454469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡部 敏明 (90254135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  マグレビ ナビル (20283947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  生方 雅人 (00467507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石田 功 (20361579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  深澤 正彰 (70506451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宇野 淳 (00349218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  首藤 恵 (10206568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  広田 真一 (40238415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  須齋 正幸 (40206454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  森保 洋 (10304924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  有賀 健 (60159506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  池尾 和人 (00135930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi