• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梅林 豊治  YMEBAYASHI Toyoharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60183753
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山形大学, 理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 山形大学, 総合情報処理センター, 助教授
1997年度 – 2000年度: 山形大学, 総合情報処理センター, 助教授
1999年度: 山形大学, 情報処理センター, 助教授
1990年度 – 1996年度: 山形大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学 / 理工系
研究代表者以外
惑星科学
キーワード
研究代表者
星間分子 / 暗黒星雲 / イオン・分子反応 / 星の形成 / Star Formation / Interstellar Molecules / 化学進化 / 化学反応ネットワーク / 固体微粒子 / Chemical Evolution … もっと見る / Protoplanetary Disks / Reaction Network / 原始惑星系円盤 / 化学組成 / 星間雲 / Pupulation II / Magnetic Fields / Interstellar Clouds / 種族II / 星間磁場 / Planet Formation / Chemical Abundances / 惑星形成 / 反応ネットワーク / Dark Clouds / 重元素 / 分子形成 … もっと見る
研究代表者以外
dust / cosmic dust / chondrule / protoplanetary disk / magnetic field / solar nebula / solar system / ダイナモ / 原始式惑星系円盤 / ダスト / 宇宙塵 / コンドリュール / 原始惑星系円盤 / 磁場 / 太陽系星雲 / 太陽系 / 量子化学 / 分子分光学 / サブミリ波 / 赤外線 / 銀河系 / 星形成 / 星間分子 / 星間物質 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  種族IIの星間ガス雲における星の形成とその化学進化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      梅林 豊治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      山形大学
  •  重元素の存在量が極端に少ない星間ガス中での分子形成過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      梅林 豊治
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      山形大学
  •  原始惑星系円盤における分子存在量の進化研究代表者

    • 研究代表者
      梅林 豊治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      山形大学
  •  重力収縮する暗黒星雲における星間分子の形成研究代表者

    • 研究代表者
      梅林 豊治
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      山形大学
  •  ガス雲中でのイオン・分子存在量の理論的研究による星間分子反応ネットワークの構築研究代表者

    • 研究代表者
      梅林 豊治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山形大学
  •  磁場の影響を考慮に入れた太陽系星雲モデルの構築

    • 研究代表者
      関谷 実
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      惑星科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ガス雲中でのイオン・分子存在量の理論的研究による星間分子反応ネットワークの構築研究代表者

    • 研究代表者
      梅林 豊治
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山形大学
  •  ガス雲中でのイオン・分子存在量の理論的研究による星間分子反応ネットワークの構築研究代表者

    • 研究代表者
      梅林 豊治
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山形大学
  •  星間雲における分子形成の理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      梅林 豊治
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山形大学
  •  星間物質とその進化

    • 研究代表者
      海部 宣男
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      国立天文台
  • 1.  海部 宣男 (50011630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中川 直哉 (60017324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高木 光一郎 (60018976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  赤羽 賢司 (00012790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水野 皓司 (30005326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  関谷 実 (60202420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi