• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平田 幸一  hirata koichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60189834
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 獨協医科大学, 医学部, 副学長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 獨協医科大学, 医学部, 教授
2013年度: 獨協医科大学, 医学部, 教授
2010年度: 獨協医科大学, 医学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 獨協医科大学, 医学部, 教授
1999年度 – 2003年度: 獨協医科大学, 医学部, 教授
2000年度: 獨協医科大学, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 神経内科学
研究代表者以外
医療社会学 / 精神神経科学 / 精神神経科学
キーワード
研究代表者
event-related potentials / P3a / novelty P3 / P300 / 事象関連電位 / 前頭葉機能障害 / 薬物乱用頭痛重症度解析 / 慢性片頭痛重症度解析 / 下降抑制系障害 / 皮質拡延性抑制 … もっと見る / 前兆のない片頭痛 / 前兆のある片頭痛 / 慢性片頭痛 / 脳電場解析 / temporal window / sensory memory / LORETA / MEG / basal ganglia / mismatch neeativity / Parkinson disease / 204ch全頭型頭磁図 / mismatch negativity / 204ch全頭型脳磁図 / MMN電場 / 神経コード記憶 / 早期情報処理障害 / mismatch negativity(MMN) / Parkinson病 / cognitive function / frontal lobe / cerebellum / low-resolution electromagnetic tomography / midlatency auditory responses / electroencephalography / 抑制的情報処理 / 連続遂行課題 / Wisconsinカード分類検査 / 高次脳機能 / 小脳 / 抑制的情報処理過 / Low Resolution Brain Electromagnetic Tomography / Brodmann area / Low Resolution Brain Electromagnetic Tomograp / 聴覚誘発中潜時反応 / 背景脳波 / 画像刺激連続遂行課題 / Global Field Power / 皮質小脳萎縮症 / 脊髄小脳変性症 / frontal lobe dysfunction / subcortical dementia / Parkinson's disease / 血管性痴呆 / 頭皮上電場解析 / 4音弁別課題 / 皮質下痴呆 / パーキンソン病 … もっと見る
研究代表者以外
認知機能障害 / 摂食嚥下障害 / 意欲の低下 / 注意障害 / 知的機能障害 / 経口摂取機能 / 認知機能検査 / 嚥下造影検査 / 介護老人保健施設 / 意欲 / 聴覚性感覚記憶 / MMN / 老人保健施設 / 食の支援 / 神経心理 / 高次脳機能障害 / 食行動異常 / 高齢者 / 高次脳機能検査 / 脳科学 / 神経心理学 / 食行動の異常 / 注意・遂行機能 / 認知機能訓練 / 認知症 / 要支援高齢者 / 舌筋力測定装置 / 介護負担感 / 介護能力 / 認知機能 / 嚥下予備能 / 予防的支援 / 意欲低下 / 介護福祉 / 神経心報学的評価 / 神経学的所見 / 口腔通過時間 / 嚥下機能検査 / 注意機能 / 知的機能 / 福祉 / 介護 / 脳磁図 / 脳波 / 時間統合機能 / 神経科学 / Auditory scene analysis 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (63件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  重度の支障のある難治性片頭痛患者における脳マッピングを用いた中枢感作の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      平田 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  認知症高齢者の食行動異常の改善を目指した包括的支援の研究

    • 研究代表者
      福永 真哉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  在宅要支援高齢者における摂食嚥下機能低下の予防的支援を目指した連携的研究

    • 研究代表者
      福永 真哉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      姫路獨協大学
  •  介護保険対象高齢者の経口摂取機能改善を目指した介護支援の連携的研究

    • 研究代表者
      福永 真哉
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      姫路獨協大学
  •  基底核が早期情報処理障害にもたらす影響の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      平田 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  聴覚性感覚記憶機構の学際的研究

    • 研究代表者
      矢部 博興
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  小脳変性が高次脳機能にもたらす障害の病態解明-事象関連脳電場推定による検討-研究代表者

    • 研究代表者
      平田 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  Auditory scene analysisの神経基盤の学際的研究:その構造・機能と臨床応用(精神分裂症、脳血管性およびアルツハイマー型痴呆)

    • 研究代表者
      矢部 博興
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  事象関連電場推定による皮質下痴呆の病態解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平田 幸一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      獨協医科大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2012 2011 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 脳卒中症候学 症例編 診療の深みを理解する2016

    • 著者名/発表者名
      福永真哉、服部文忠、平田幸一
    • 総ページ数
      699
    • 出版者
      西村書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460617
  • [図書] Complex Medical Engineering2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata K, Watanabe Y, Hozumi A, Tanaka H, Arai M, Kaji Y, Saito M, Iwata K
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Springer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [図書] Complex Medical Engineering2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata K
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [図書] Brain&Mind2006

    • 著者名/発表者名
      平田幸一
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      日本人が直面する心と神経の病気 いまGPにとって何が必要か
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [図書] Brajn&Mind2006

    • 著者名/発表者名
      平田 幸一, 河村 満, 古賀 良彦, 鈴木 則宏, 坪井 康次
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      MEDICALVIEW
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] Evaluation of Electroencephalogram Using Exact Low-Resolution Electromagnetic Tomography During Photic Driving Response in Patients with Migraine2019

    • 著者名/発表者名
      Shiina T, Takashima R, Roberto D. Pascual-Marqui, Watanabe Y, Suzuki K, Hirata K
    • 雑誌名

      Neuropsychobiology

      巻: 77 号: 4 ページ: 186-191

    • DOI

      10.1159/000489715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [雑誌論文] Restless legs syndrome is associated with headache-related disabilities in patients with migraine: a prospective 7-year follow-up study2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Suzuki S, Haruyama Y, Kobashi G, Shiina T, Hirata K
    • 雑誌名

      Eur J Neurol. 2019 Feb;26(2):

      巻: 26 号: 2 ページ: 238-245

    • DOI

      10.1111/ene.13796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [雑誌論文] 片頭痛様頭痛に対しトリプタンの効果がみられた片頭痛の既往のある海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻の69歳女性Triptan-responsive migraine-like headache caused by cavernous sinus dural arteriovenous fistula in a 69-year-old woman with a history of migraine without aura2018

    • 著者名/発表者名
      齋木美佳,鈴木圭輔, 竹川英宏, 金谷英明, 河本俊介, 中村利生, 平田幸一
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 58 ページ: 188-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [雑誌論文] 当院における片頭痛患者の卵円孔開存の頻度と大脳白質病変に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      岩崎晶夫,竹川英宏,鈴木圭輔,鈴木綾乃,高嶋良太郎,鈴木紫布,平田幸一
    • 雑誌名

      日本頭痛学会誌

      巻: 45 ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [雑誌論文] 左中心後回梗塞により伝導性失語を呈した1例2017

    • 著者名/発表者名
      福永真哉、池田千穂、池野雅裕、服部文忠、平田幸一
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 86 ページ: 390-393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460617
  • [雑誌論文] 持続陽圧呼吸療法中の閉塞性睡眠時無呼吸症候群における 一次性頭痛の合併頻度とその治療効果2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉悠児,鈴木圭輔,宮本雅之,宮本智之,平田幸一
    • 雑誌名

      神経治療学

      巻: 33 号: 4 ページ: 560-565

    • DOI

      10.15082/jsnt.33.4_560

    • NAID

      130005398480

    • ISSN
      0916-8443, 2189-7824
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [雑誌論文] 頭痛2017

    • 著者名/発表者名
      高嶋良太郎,竹川英宏,平田幸一
    • 雑誌名

      Modern Physician

      巻: 37 ページ: 661-664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [雑誌論文] 失語症患者の言語・認知機能障害とコミュニケーション活動制限の経時的変化-WAB失語症検査と短縮版CADL検査を用いた検討2016

    • 著者名/発表者名
      福永真哉、服部文忠、中村光、中谷謙、平田幸一
    • 雑誌名

      認知神経科学

      巻: 18 ページ: 30-37

    • NAID

      130005180480

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460617
  • [雑誌論文] 小児の慢性痛‐特に頭痛について‐2016

    • 著者名/発表者名
      平田幸一
    • 雑誌名

      子どもの心とからだ

      巻: 24 ページ: 414-415

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [雑誌論文] The effect of comorbidity of restless legs syndrome and migraine2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Suzuki. Masayuki Miyamoto, Tomoyuki Miyamoto, Shiho Suzuki, Yuichi Inoue, Momoyo Murata, Kentaro Matsui, Shingo Nishida, Kenichi Hayashida, Akira Usui, Yoichiro Ueki, Masaki Nakamura, Koichi Hirata
    • 雑誌名

      Sleep Biol. Rhythms

      巻: 14 号: 2 ページ: 187-191

    • DOI

      10.1007/s41105-015-0039-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [雑誌論文] 難治性頭痛の診断と治療2016

    • 著者名/発表者名
      平田幸一
    • 雑誌名

      神経治療学

      巻: 33 号: 3 ページ: 357-361

    • DOI

      10.15082/jsnt.33.3_357

    • NAID

      130005279063

    • ISSN
      0916-8443, 2189-7824
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [雑誌論文] 頚動脈内膜剥離術による認知機能の変化と術前の脳循環動態2012

    • 著者名/発表者名
      福永真哉、溝田勝彦、藤田学、服部文忠、中谷謙、平田幸一
    • 雑誌名

      西九州リハビリテーション研究

      巻: 5巻 ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590631
  • [雑誌論文] 頸動脈内膜剥離術による認知機能の変化と術前の脳循環動態2012

    • 著者名/発表者名
      福永真哉、溝田勝彦、藤田学、服部文忠、中谷謙、平田幸一
    • 雑誌名

      西九州リハビリテーション研究

      巻: 5巻 ページ: 7-14

    • NAID

      40020030448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590631
  • [雑誌論文] 失語症患者の言語・認知機能障害とコミュニケーション活動制限の関連-WAB失語症検査と短縮版CADLおよびCADL質問紙を用いた検討-2011

    • 著者名/発表者名
      福永真哉、中村光、平田幸一、服部文忠、中谷謙
    • 雑誌名

      神経心理学

      巻: 27 ページ: 252-259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590631
  • [雑誌論文] 失語症患者の言語・認知機能障害とコミュニケーション活動制限の関連-WAB失語症検査と短縮版CADLおよびCADL質問紙を用いた検討-2011

    • 著者名/発表者名
      福永真哉、中村光、平田幸一、服部文忠、中谷謙
    • 雑誌名

      神経心理学

      巻: 27巻 ページ: 252-259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590631
  • [雑誌論文] Characteristics of sleep disturbances in Japanese patients with Parkinson's disease. A study using Parkinson's disease sleep scale2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Okuma Y, Hattori N, Kamei S, Yoshii F, Utsumi H, Iwasaki Y, Iijima M, Miyamoto T, Miyamoto M, Hirata K
    • 雑誌名

      Mov Disord 63

      ページ: 1245-1251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] Characteristics of sleep disturbances in Japanese patients with Parkinson's disease. A study using Parkinson's disease sleep scale2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Okuma Y, Hattori N, Kamei S, Yoshii F, Utsumi H, Iwasaki Y, Iijima M, Miyamoto T, Mlyamoto M, Hirata, K
    • 雑誌名

      Mov Disord 22(9)

      ページ: 1245-1251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] Expression of Thal protein in microglial cells of zitter mutant rat2007

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki T, Nakadate K, Sakakibara S, Hirata K, Ueda, S
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 411(1)

      ページ: 26-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] Expression of Ibai protein in microglial cells of zitter mutant rat2007

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki T, Nakadate K, Sakakibara S, Hirata K, Ueda S
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 380

      ページ: 26-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] Is the biological rhythm in cerebral infarction at the acute stage associated with sleep disorder at the chronic stage2006

    • 著者名/発表者名
      Daimon Y, Takekawa H, Ebata A, Suzuki K, Miyamoto T, Miyamoto M, Hirata K
    • 雑誌名

      J Int Soc Life Information Sci 59(Suppl)

      ページ: 279-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] Is the biological rhythm in cerebral infarction at the acute stage associated with sleep disorder at the chronic stage?2006

    • 著者名/発表者名
      Daimon, Y, (5), Hirata K
    • 雑誌名

      J Int Soc Life Information Sci (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] Neuropsychological changes in patients with carotid atenosis after carotid endarterectomy2006

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga S, Okada Y, Inoue T, Hattmi F, Hirata K
    • 雑誌名

      Eur Neurol 37

      ページ: 145-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] Neuropsychological changes in patients with carotid atenosis after carotid endarterectomy2006

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga S, Okada Y, Inoue T, Hattori F, Hirata, K
    • 雑誌名

      Eur Neural 55(3)

      ページ: 145-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] 大脳基底核・小脳疾患の高次脳機能への影響 -電気生理学の役割-2006

    • 著者名/発表者名
      穂積昭則, 新井美緒, 田中秀明, 平田幸一
    • 雑誌名

      日本薬物脳派学会誌 8

      ページ: 39-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] 事象関連電位・聴性中潜時反応をもちいた前頭葉機能、特に遂行機能に対するNicotineの影響の検討2006

    • 著者名/発表者名
      平田幸一, (6)
    • 雑誌名

      日本薬物脳派学会誌 8

      ページ: 9-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] The role of the basal ganglia and cerebellum for cognitive impairment ; A study using event-related potentials2006

    • 著者名/発表者名
      Hirata K, Tanaka H, Zeng, X-H, Hozumi A, Arai, M
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 59

      ページ: 49-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] 大脳基底核、小脳疾患の高次脳機能への影響-電気生理学の役割2006

    • 著者名/発表者名
      穂積 昭則, 新井 美緒, 田中 秀明, 平田 幸一
    • 雑誌名

      日本薬物脳波学会誌 411

      ページ: 39-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] The role of the basal ganglia and cerebellum for cognitive impairment; A study using event-related potentials2006

    • 著者名/発表者名
      Hirata K, Tanaka H, Zeng X-H, Hozumi A, Arai M: T
    • 雑誌名

      Clin Neurophyysiol 59(Suppl)

      ページ: 49-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] 事象関連電位、聴性中潜時反応をもちいた前頭葉機能,特に遂行機能に対するNicotineの影響の検討.2006

    • 著者名/発表者名
      平田 幸一, 穂積 昭則, 田中 秀明, 結城 つむぎ, 松田 直人, 斉藤 正子, 岩田 佳代子
    • 雑誌名

      日本薬物脳波学会誌 22

      ページ: 9-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] Is the biological rhythm in cerebral infarction at the acute stage associated with sleep disorder at the chronic stage?2006

    • 著者名/発表者名
      Daimon Y, Takekawa H, Ebata A, Suzuki K, Miyamoto T, Miyamoto M, Hirata, K
    • 雑誌名

      J Int Soc Life Information Sci 24(2)

      ページ: 279-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] Neuropsychological changes in patients with carotid atenosis after carotid endarterectomy2006

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga S, Okada Y, Inoue T, Hattori F, Hirata K
    • 雑誌名

      Eur Neurol 55

      ページ: 145-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] The role of the basal ganglia and cerebellum for cognitive impairment ; A study using event-related potentials2006

    • 著者名/発表者名
      Hirata K, Tanaka H, Zeng X-H, Hozumi A, Arai M
    • 雑誌名

      Functional neuroscience (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [雑誌論文] The role of the basal ganglia and cerebellum for cognitive impairment,A study using event-elated potentials2006

    • 著者名/発表者名
      Hirata K, Tanaka H, Zeng X-H, Hoztrmi A, Arai M
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 8

      ページ: 49-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [学会発表] 夜間のブルーライトカット眼鏡装着による片頭痛患者の調査 Investigation of migraine patients by wearing blue light blocking eye glasses at night2018

    • 著者名/発表者名
      星山栄成,辰元宗人,小田博文,平田幸一
    • 学会等名
      第46回日本頭痛学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] 片頭痛患者のeLORETAを用いた脳活動変化の検討 Evaluation of electroencephalogram using eLORETA during photic driving response in patients with migraine2018

    • 著者名/発表者名
      椎名智彦,高嶋良太郎,Roberto D. Pascual-Marqui,渡邉由佳,鈴木圭輔,平田幸一
    • 学会等名
      第46回日本頭痛学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] 片頭痛発作の誘因に空気中のCO2濃度は関係しているか?Is the atmospheric CO2 concentration related to the cause of the migraine attack?2018

    • 著者名/発表者名
      辰元宗人,星山栄成,平田幸一
    • 学会等名
      第46回日本頭痛学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] Sudden onset of sleep caused by hypothalamic infarction2018

    • 著者名/発表者名
      Matsubara T, Suzuki K, Kawasaki A, Okamura M, Miyamoto M, Kanbayashi T, Hirata K
    • 学会等名
      2nd Sleep Congress of Asian Society of Sleep Medicine (ASSM 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] レストレスレッグス症候群は片頭痛の日常生活支障度に影響を及ぼす:7年間の追跡研究 Comorbid restless legs syndrome predicts headache-related disabilities in patients with migraine: a prospective 7-year follow-up study2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木圭輔,鈴木紫布,春山康夫,小橋元,椎名智彦,平田幸一
    • 学会等名
      第46回日本頭痛学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] ナイトドライブレンズ眼鏡を用いた片頭痛患者の予防治療 Prophylactic treatment for migraine patients using night drive lens eyeglasses2018

    • 著者名/発表者名
      辰元宗人,鈴木栄二,星山栄成,平田幸一
    • 学会等名
      第46回日本頭痛学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] Evaluation of electroencephalogram using eLORETA during photic stimulation in patients with migraine2017

    • 著者名/発表者名
      Shiina T, Takashima R, Roberto D. Pascual-Marqui, Hirata K
    • 学会等名
      18th Congress of the International Headache Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] 地域・季節の違いが睡眠にもたらす影響に関する調査 その4 睡眠の季節差に関する分析2017

    • 著者名/発表者名
      望月悦子,辰元宗人,平田幸一,村江行忠,大島佳保里,安藤満代
    • 学会等名
      第50回照明学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] Headache and migraine in Parkinson’s disease: a multicenter cross sectional study2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Okuma Y, Uchiyama T, Miyamoto M, Sakakibara R, Shimo Y, Hattori N, Kuwabara S, Yamamoto T, Kaji Y, Hirano S, Suzuki S, Hirata K
    • 学会等名
      18th Congress of the International Headache Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] 片頭痛を有する執務者に適した照明条件の検討2017

    • 著者名/発表者名
      大垣実李,鍵本明里,奥田紫乃,岡嶋克典,辰元宗人,平田幸一
    • 学会等名
      第50回照明学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] 片頭痛患者における光刺激中の脳活動変化: eLORETAを用いた検討2017

    • 著者名/発表者名
      椎名智彦,高嶋良太郎,渡邉由佳,Robert D Pascual-Marqi,鈴木圭輔,平田幸一
    • 学会等名
      第20回日本薬物脳波学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] Preferable lighting conditions for migraineurs and non-migraineurs in working spaces2017

    • 著者名/発表者名
      Kagimoto A, Okajima K, Okuda S, Tatsumoto M, Hirata K
    • 学会等名
      13th AIC International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] Unfavorable lighting conditions for migraineurs in a relaxing room2016

    • 著者名/発表者名
      Kagimoto A, Okuda S, Okajima K, Tatsumoto M, Hirata K
    • 学会等名
      The 9th lighting conference of China, Japan, and Korea
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2016-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] 片頭痛患者の高周波数閃光刺激での脳波変化2016

    • 著者名/発表者名
      高嶋良太郎,田中秀明,渡邉由佳,平田幸一
    • 学会等名
      第19回日本薬物脳波学会
    • 発表場所
      ホテルブリーズベイマリーナ・タワー館・コンベンションルーム(沖縄県宮古島市)
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] 片頭痛患者における高周波数閃光刺激での脳波光駆動Migraineur's photic driving response at high frequency flash stimulation in EEG2016

    • 著者名/発表者名
      高嶋良太郎,田中秀明,渡邉由佳,平田幸一
    • 学会等名
      第44回日本頭痛学会
    • 発表場所
      ウェスティン都ホテル京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] 片頭痛患者の脳波変化と臨床背景との相関2016

    • 著者名/発表者名
      高嶋良太郎 田中秀明 渡邉由佳 平田幸一
    • 学会等名
      第18回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] 脳静脈洞血栓症の診断と治療 Diagnosis and management of cerebral venous thrombosis2016

    • 著者名/発表者名
      高嶋良太郎,竹川英宏,鈴木紫布,鈴木圭輔,星山栄成,辰元宗人,平田幸一
    • 学会等名
      第44回日本頭痛学会
    • 発表場所
      ウェスティン都ホテル京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09358
  • [学会発表] ミスマッチ陰性電位(MMN)をもちいたパーキンソン病患者の注意の検討2008

    • 著者名/発表者名
      星野 雄哉, 田中 秀明, 高嶋 良太郎, 小川 知宏, 渡邉 由佳, 矢部 博興, 平田 幸一
    • 学会等名
      第10回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2008-06-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [学会発表] 脳虚血症例の背景脳波のLORETAをもちいた検討2007

    • 著者名/発表者名
      田中 秀明, 星野 雄哉, 小川 知宏, 渡邉 由佳, 穂積 昭則, 平田 幸一
    • 学会等名
      第28回事象関連電位(ERP)研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-02-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [学会発表] Brain electric signature of de novo Parkinson's disease with low resolution brain electromagnetic tomography2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Arai M, Hoshino Y, Ogawa T, Okayasu M, Watanabe Y, Takekawa H, Hozumi A, Hirata, K
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Quantification of Brain Function with PET
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [学会発表] Evaluation of cognitive function for amyotrophic lateral sclerosis with event-related potentials2007

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Tanaka H, Hoshino Y, Okayasu M, Watanabe Y, Hozumi A, Hirata K
    • 学会等名
      International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      北京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [学会発表] Brain electric signature of de novo Parkinson's disease with low resolution brain electromagnetic tomography2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Arai M, Hoshino Y, Ogawa T, Okayasu M, Watanabe Y, Takekawa H, Hozumi A, Hirata K
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Quantifrcati on of Brain Function with PET
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [学会発表] Evaluation of cognitive function for amyotrophic lateral sclerosis with event-related potentials2007

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Tanaka H, Hoshino Y, Okayasu M, Watanabe Y, Hozumi A, Hirata, K
    • 学会等名
      International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Beijing
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [学会発表] 事象関連電位を用いたパーキンソン病と進行性核上性麻痺患者の認知機能の検討2007

    • 著者名/発表者名
      田中 秀明, 星野 雄哉, 小川 知宏, 渡邉 由佳, 穂積 昭則, 平田 幸一
    • 学会等名
      第9回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2007-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • [学会発表] パーキンソン病患者の高振幅P3の検討2006

    • 著者名/発表者名
      田中 秀明, 小川 知宏, 穂積 昭則, 平田 幸一
    • 学会等名
      第27回事象関連電位(ERP)研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-02-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590891
  • 1.  田中 秀明 (50296159)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  矢部 博興 (60210316)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  福永 真哉 (00296188)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  鈴木 正浩 (00434952)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 光 (80326420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  柿木 隆介 (10145196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長田 乾 (20150071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小山 善仁 (50582194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山崎 薫 (60255007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小山 幸子 (40270483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  諸富 隆 (60003951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中込 和幸 (30198056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  兼子 直 (40106852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  穂積 昭則 (20326896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  高嶋 良太郎 (50591939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 16.  中谷 謙 (90441336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  池野 雅裕 (60612976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi