• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高瀬 幸一  Takase Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

高瀬 孝一  タカセ コウイチ

隠す
研究者番号 60197093
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 宮城教育大学, 教育学部, 特任教授
2016年度 – 2020年度: 宮城教育大学, 教育学部, 教授
2004年度 – 2012年度: 宮城教育大学, 教育学部, 教授
2010年度: 宮城教育大学
2002年度 – 2004年度: 宮城教育大学, 教育学部, 助教授 … もっと見る
1997年度 – 2000年度: 宮城教育大学, 教育学部, 助教授
1996年度: 宮城教育大学, 教育学部・数学科, 助教授
1995年度: 宮城教育大学, 教育学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 宮城教育大学, 数学科, 助教授
1993年度: 宮城教育大学, 教育学部, 助教授
1989年度 – 1991年度: 宮城教育大学, 教育学部, 助教授
1990年度: 宮城教育大学, 教育学部数学科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学 / 代数学 / 代数学・幾何学
研究代表者以外
代数学 / 解析学 / 基礎解析学 / 幾何学 / 代数学・幾何学 / 数学一般
キーワード
研究代表者
保型形式 / ユニタリ表現 / 保型表現 / 概均質ベクトル空間 / 数論 / フーリエ変換 / 球関数 / Weil表現 / 冪零軌道 / ヴェイユ表現 … もっと見る / アーベル多様体 / reductive dual pair / Jordan triple system / automorphic form / 巾零軌道 / 次元公式 / 可積分表現 / Pre-Homogeneous Vector Space / Jacobi Forms / Abelian Varieties / Weil Representation / Theta Series / Automorphic Forms / Number Theory / ヤコビ形式 / ヤコビ多様体 / テータ級数 / べき零軌道 / ジョルダン三重系 / 特殊関数 / 線形代数群 / Jordan 三重系 / Fourier変換 / Jordan三重系 / theta級数 / ハイパースペシャルコンパクト部分群 / 有限群の線形表現 / .超尖点的既約表現 / Weil-Dekigne群 / 有限群の既約表現 / Langlands パラメータ / root number / 一般化された Laplace 変換 / Weil 群 / Langlandsパラメータ / Laplace 変換 / 正則離散系列表現 / Jordan 代数 / 超尖点的既約表現 / Weil 表現 / Fourier transform / pre-homogeneous vector sac / spherical function / unitary representation / nilpotent orbit / Fourier transformation / dimension formula / integrable representation / 波面集合 / 代数群 / リー群 / Unitary Representation / ヴェイマ表現 / ヴェイエ表現 / ユニタク表現 / Automorphic Representation / ヤゴビ形式 / ブエイユ表現 / データ級数 / 幕零軌道 / 離散系列表現 / 群の表現論 / ヤマビ多様体 / 超楕円曲線 / 調和多項式 / テ-タ級数 / Wei表現 / Sigel-Weilの公式 / Jacobi群 / Siegel-Weilの公式 / Jocohi群 / Selberg型zeta関数 / Jacobi形式 / Siegel保型形式 … もっと見る
研究代表者以外
保型形式 / Schroedinger equation / resurgent function / WKB approximation / hyperasymptotics / semiclassical approximation / Schrodinger方程式 / resurgent関数 / WKB近似 / Hyperasymptotics / 準古典近似 / Special functions / Modular forms / Spherical functions / L-functions / Automorphic forms / L-関数 / L関数 / 特殊関数 / モジュラー形式 / 球関数 / L^^<エル>関数 / 冪単表現 / Jocobi形式 / Koecher-Maass級数 / Siegel保型形式 / 随伴サイクル / 羃単表現 / 次元公式 / ジーゲル保型形式 / テータリフト / Jacobi形式 / 概均質ベクトル空間 / Weil表現 / テータ級数 / block wise-m-dependance列 / 中心極限定理 / 重複対数の法則 / Walsh series / maximal inequality / martingale-like過程 / martingale / multiplicative system / 力学系 / ファジィ多様体 / 局所一意性 / コーシー問題 / 横断的ベクトル場 / 葉層構造 / 円単数 / 巾指標 / ヤコビの和 / xー成分 / pー類群 / pー円分体 / C^*ー環 / ファジィグラフ / 固有値問題 / 葉層多様体 / ステ-ト / 接合積 / 作用素環 / ファジイ理論 / グラフ理論 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  ハイパースペシャル・コンパクト群の既約表現の研究とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      高瀬 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  保型形式論からみた離散系列表現の球関数の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高瀬 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  保型形式論からみた離散系列表現の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高瀬 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  可積分表現に付随する保型形式の次元公式の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高瀬 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  アーベル曲面の数論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高瀬 幸一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  極小表現に基づくテータ級数の一般化

    • 研究代表者
      佐藤 文広
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      立教大学
  •  準古典近似とHyperasymptotics

    • 研究代表者
      山田 春樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  多変数保型形式の数論:基礎の再構築

    • 研究代表者
      織田 孝幸
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東京大学
  •  テータ級数の表現論的、及び幾何学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高瀬 幸一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  アーベル曲面の数論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高瀬 幸一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  Weil表現および関連するunitary表現の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高瀬 孝一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  確率論的手法を用いた弱直交系列の漸近挙動の解析

    • 研究代表者
      吾妻 一興
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  保型形式の数論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高瀬 幸一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  保型形式の表現論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高瀬 幸一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  幾何学的視点および解析学的視点よりみた葉層多様体の性質

    • 研究代表者
      萬 伸介
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  pー円分体のpー類群のxー成分の構造研究

    • 研究代表者
      白井 進
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  保型表現の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高瀬 幸一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  作用素環の構造研究とその応用

    • 研究代表者
      武元 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  有向グラフにあらわれる諸概念のファジイグラフ上への拡張に関する研究

    • 研究代表者
      森岡 正臣
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      宮城教育大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ラマヌジャン:その生涯と業績に想起された主題による十二の講義2016

    • 著者名/発表者名
      G.H.Hardy (高瀬幸一訳)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05053
  • [図書] p-進群の表現論2013

    • 著者名/発表者名
      高瀬幸一
    • 出版者
      GL2 and beyond,Web上に公開
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540005
  • [図書] Jordan三重系と対称領域2013

    • 著者名/発表者名
      高瀬幸一
    • 出版者
      Web上に公開
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540005
  • [図書] 群の表現論序説2013

    • 著者名/発表者名
      高瀬幸一
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540005
  • [図書] Building2013

    • 著者名/発表者名
      高瀬幸一
    • 出版者
      Web上に公開
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540005
  • [図書] 保型形式とユニタリ表現2013

    • 著者名/発表者名
      高瀬幸一
    • 出版者
      数学書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540005
  • [図書] 保型形式とユニタリ表現(出版予定)

    • 著者名/発表者名
      高瀬幸一
    • 出版者
      数学書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540005
  • [図書] 局所コンパクト群とBanach環の表現論序説(出版検討中)

    • 著者名/発表者名
      高瀬幸一
    • 出版者
      岩波書店編集部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540005
  • [雑誌論文] On certain supercuspidal representations of symplectic groups associated with tamely ramified extensions:the formal degree conjecture and the rot number conjecture2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Takase
    • 雑誌名

      arXiv:2109.07124

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05053
  • [雑誌論文] On supercuspidal representation of Sp2n and Langlands parameters2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Takase
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 2204 ページ: 78-95

    • NAID

      120007187450

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05053
  • [雑誌論文] Regular irreducible representations of classical groups over finite quotient rings2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Takase
    • 雑誌名

      Pacific Journal of Mathematics

      巻: 311 ページ: 221-256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05053
  • [雑誌論文] On certain supercuspidal representations of SLn(F) associated with tamely ramified extensions:the formal degree conjecture and the rot number conjecture2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Takase
    • 雑誌名

      arXiv:2109.04642

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05053
  • [雑誌論文] On supercuspidal representations of SLn(F) associated with tamely ramified extensions2019

    • 著者名/発表者名
      Takase, Koichi
    • 雑誌名

      arXiv.org (arXiv:1805.06186v2)

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05053
  • [雑誌論文] Regular irreducible representations of classical groups over finite quotient rings2019

    • 著者名/発表者名
      Takase, Koichi
    • 雑誌名

      arXiv.org (to be pubished on Pacific Journal of Mathematics)

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05053
  • [雑誌論文] On supercuspidal representations of SLn(F) associated with tamely ramified extensions2018

    • 著者名/発表者名
      Takase, Koichi
    • 雑誌名

      arXiv.org

      巻: 1805 ページ: 1-25

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05053
  • [雑誌論文] Regular irreducible characters of a hyperspecial compact group2017

    • 著者名/発表者名
      Koichi Takase
    • 雑誌名

      Cornel University Library

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05053
  • [雑誌論文] On generic supercuspidal representations of Sp(2n)2017

    • 著者名/発表者名
      Koichi Takase
    • 雑誌名

      Cornel University Library

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05053
  • [雑誌論文] 分割数とは2017

    • 著者名/発表者名
      高瀬 幸一
    • 雑誌名

      数学セミナー

      巻: 56 ページ: 8-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05053
  • [雑誌論文] On a spherical function of a supercuspidal representation of GLn(F) and its Fourier transform2013

    • 著者名/発表者名
      K.Takase
    • 巻
      pre-print
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540005
  • [雑誌論文] 重さ半整数のSiegelモジュラー形式とJacobi形式2012

    • 著者名/発表者名
      高瀬幸一
    • 雑誌名

      第19回整数論サマースクール報告集

      巻: (掲載確定済)(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540005
  • [雑誌論文] 特集/数論の探求, 名著をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      高瀬幸一
    • 雑誌名

      数理科学

      巻: No.571 ページ: 54-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540005
  • [雑誌論文] 特集/数論の探求,名著をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      高瀬幸一
    • 雑誌名

      数理科学

      巻: no.571 ページ: 54-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540005
  • [雑誌論文] 特集/数論の探求,名著をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      高瀬幸一
    • 雑誌名

      数理科学 no.571

      ページ: 54-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540005
  • [雑誌論文] 謎をもって謎に答える,或いは問題の解消2011

    • 著者名/発表者名
      高瀬幸一
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: vol.39 ページ: 122-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540005
  • [雑誌論文] Arakawa's works on Selberg zeta functions2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takase, Tsuneo Arakawa, his works
    • 雑誌名

      Automorphic Forms and Zeta Functions

      ページ: 5-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540003
  • [雑誌論文] Aakakawa' s works on Selberg zeta functions2006

    • 著者名/発表者名
      Koichi Takase
    • 雑誌名

      Automorphic forms and zeta functions(F. Sato etal. ed.)

      ページ: 5-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540005
  • [雑誌論文] Tsuneo Arakawa and his works : Arakawa's works on Selberg zeta functions2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takase
    • 雑誌名

      Automorphic Forms and Zeta Functions

      ページ: 5-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540003
  • [雑誌論文] Tsuneo Arakawa and his works : Arakawa's works on Selberg zeta Functions2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takase
    • 雑誌名

      Automorphic Forms and Zeta Functions

      ページ: 5-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540005
  • [学会発表] On supercuspidal representations of Sp(2n) and Langlands parameters2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Takase
    • 学会等名
      RIMS共同研究「保形形式,保形表現,ガロア表現とその周辺」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05053
  • [学会発表] 重さ半整数のSiegelモジュラー形式とJacobi形式2011

    • 著者名/発表者名
      高瀬幸一
    • 学会等名
      第19回整数論サマースクール「保型形式のリフティング」
    • 発表場所
      富士箱根ランド・スコーレムプラザホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540005
  • [学会発表] 重さ半整数のSiegelモジュラー形式とJacobi形式2011

    • 著者名/発表者名
      高瀬幸一
    • 学会等名
      第19回整数論サマースクール
    • 発表場所
      富士箱根ランドスコルプラザホテル(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540005
  • 1.  白井 進 (30115175)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  武元 英夫 (00004408)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  瓜生 等 (10139511)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森岡 正臣 (10174400)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  萬 伸介 (40019849)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  板垣 芳雄 (30006431)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吾妻 一興 (70005776)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山田 春樹 (00092578)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 文広 (20120884)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  落合 啓之 (90214163)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西山 享 (70183085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  栗山 義明 (20006430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宇澤 達 (40232813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  織田 孝幸 (10109415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  齋藤 裕 (20025464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊吹山 知義 (60011722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  荒川 恒男 (60097219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  広中 由美子 (10153652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山崎 正 (30011696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  菅野 孝史 (30183841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  村瀬 篤 (40157772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi