• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福井 謙二  Fukui Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60199180
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 嘱託教員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2017年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
1993年度 – 1998年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手
1994年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部・法医学教室, 助手
1991年度: 東京慈恵会医科大学, 法医学教室, 助手
1990年度: 東京慈恵会医科大学, 法医学, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学 / 法医学
研究代表者以外
法医学
キーワード
研究代表者
年齢 / 年齢推定 / 心筋ミトコンドリアDNA / 放射性炭素分析 / 歯牙 / 放射性炭素 / 生年推定 / 法医学 / ミトコンドリアDNAの欠失 / 筋組織 … もっと見る / 心臓突然死 / 心筋 / ミトコンドリアDNA / 乳幼児突然死症候群 / 突然死 … もっと見る
研究代表者以外
DNA分析 / SIDS / SUD / 臨床生化学検査 / ミオブロビン / コレステロールエステル転送蛋白 / ミオグロビン / レステロールエステル転送蛋白 / 高比重リポ蛋白 / ミトコンドリアDNA / 臨床生化学的分析 / 心臓突然死 / 突然死 / PCR method / In situ hybridization / DNA probe / Virus examination / DNA analysis / Viral infection / Sudden infant death / in situ hybridization / PCR法 / in situ hybriaization / DNAプロ-ブ / ウィルス学的分析 / ウィルス感染症 / 乳幼児突然死 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  歯牙の放射性炭素分析による年齢推定法の法医実務への適用に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      福井 謙二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  筋組織ミトコンドリアDNAの欠失・変異を利用した年齢推定研究代表者

    • 研究代表者
      福井 謙二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  心筋ミトコンドリアDNAによる年齢推定研究代表者

    • 研究代表者
      福井 謙二
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  心筋ミトコンドリアDNAによる年齢推定研究代表者

    • 研究代表者
      福井 謙二
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  原因不明の突然死剖検例における心筋ミトコンドリアDNAの欠失に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      福井 謙二
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  突然死死体血の臨床生化学的研究-特に心臓突然死について-

    • 研究代表者
      高津 光洋
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  乳幼児突然死の法医病理学的研究ーウィルス感染症との関連性を中心にー

    • 研究代表者
      高津 光洋
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 学会発表

  • [学会発表] Can carious dentin be used in radiocarbon analysis of dentin to determine an individual’s date of birth?2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukui, Shuji Matsu’ura, Megumi Kondo, Kimiharu Iwadate
    • 学会等名
      The 24th Congress of the International Academy of Legal Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460889
  • [学会発表] 歯牙1本を試料とした放射性炭素分析による生年推定 -25年間水中に放置された死体の1例-2017

    • 著者名/発表者名
      福井謙二,松浦秀治,近藤 恵,酒井健太郎,岩楯公晴
    • 学会等名
      第64回日本法医学会学術近畿地方集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460889
  • [学会発表] 歯牙の放射性炭素分析による法医学的生年推定法:必要最小象牙質量の検討2016

    • 著者名/発表者名
      福井謙二,近藤美穂子,松浦秀治,近藤恵,岩楯公晴
    • 学会等名
      第100次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460889
  • [学会発表] 歯牙の放射性炭素分析による法医学的生年推定法:必要最小エナメル質量の検討2015

    • 著者名/発表者名
      福井謙二,近藤美穂子,松浦秀治,近藤 恵,岩楯公晴
    • 学会等名
      第99次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2015-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460889
  • [学会発表] 歯牙の放射性炭素分析による法医学的生年推定法:必要最小エナメル質量の検討2015

    • 著者名/発表者名
      福井謙二,近藤美穂子,松浦秀治,近藤 恵,岩楯公晴
    • 学会等名
      第99次 日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザ かるぽーと(高知県高知市)
    • 年月日
      2015-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460889
  • [学会発表] Estimating date of birth by determining radiocarbon levels in a single tooth: Significance of analyzing both enamel and dentin2014

    • 著者名/発表者名
      Fukui K, Kondo-Nakamura M, Matsu'ura S, Kondo M, Iwadate K
    • 学会等名
      9th International Symposium on Advances in Legal Medicine
    • 発表場所
      Fukuoka (Japan)
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460889
  • 1.  高津 光洋 (60010089)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  重田 聡男 (80147321)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  倉田 毅 (50012779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大野 典也 (60147288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi