• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上野 誠也  UENO Seiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60203460
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 航空技術部門, 主幹研究開発員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 航空技術部門, 主幹研究開発員
2016年度 – 2019年度: 横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 教授
2015年度: 横浜国立大学, 環境情報研究科, 教授
2013年度 – 2015年度: 横浜国立大学, 環境情報研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2013年度: 横浜国立大学, 環境情報研究院, 教授 … もっと見る
2012年度: 横浜国立大学, 大学院・環境情報研究院, 教授
2009年度: 国立大学法人 横浜国立大学, 大学院・環境情報研究院, 教授
2007年度 – 2009年度: 横浜国立大学, 大学院・環境情報研究院, 教授
2006年度: 横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 教授
2005年度: 横浜国立大学, 大学院・環境情報研究院, 教授
1997年度 – 2000年度: 横浜国立大学, 工学研究科, 助教授
1989年度 – 1998年度: 横浜国立大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
航空宇宙工学
研究代表者以外
海洋工学 / 船舶工学 / 船舶抵抗・運動性能・計画 / 小区分22050:土木計画学および交通工学関連 / 航空宇宙工学 / 船舶海洋工学
キーワード
研究代表者
最適制御 / 誘導航法制御 / 航空交通管理 / 制御工学 / 衝突回避 / ヘリコプター / 航空宇宙工学 / ホモトピー法 / 失速回復 / 確率最適制御 … もっと見る / 失速回復制御 / 非モデル制御 / 数値流体力学 / 飛行力学 / Control engineering / Helicopter / Collision avoidance / Optimal control / Aerospace engineering / 情報量フィードバック / 時空間座標系 / 回転翼航空機 … もっと見る
研究代表者以外
船体運動 / 方向スペクトル波 / 海洋構造物 / SHIP MOTION / Directional Spectrum Waves / departures / probabilistic prediction / time of arrival / Guarantee of Performances in Waves / Rough Sea Condition / Slumming / Resistance Increase In Waves / Ship Motion / Long Term Wave Statistics / Sea-Keeping Quality / 船型パラメータ / 横揺軽減 / 耐航性能 / 動揺抑制 / 波浪中性能保証 / 荒天海象 / スラミング / 抵抗増加 / 長期波浪統計 / 耐航性 / ENVIRONMENTAL FORCES / NON-LINEAR RESPONSES / MULTIPLE-FLOTING BODIES / HYDROELASTIC PROBLEM / FLOATING STRUCTURE / 非線形流体力 / 浮体構造物 / 海洋空間利用 / 大型浮体 / 船舶 / Moment of Inertia / Fin / Maneuverability / Control / Rolling / Super High Speed Ship / 排水量型 / 超高速線 / 慣性モーメント / フィン / 操縦性 / 制御 / 横揺れ / 超高速船 / Directional Disttibution / Side Wall Reflection / Wave Maker / Directional Spectrum / Ocean Waves / 方向分布 / 側壁反射 / 造波機 / 方向スペクトル / 海洋波 / Attitude Control / Hydroelastic / Safety / Offshore Structure / Floating / Very Large / 海洋制御 / 姿勢構造物 / 姿勢制御 / 流力弾性 / 安全性 / 浮遊式 / 超大型 / SHIP BORNE TYPE / WAVE RECORDER / DIRECTIONAL SPECTRUM WAVE / 船載型 / 波浪計 / Slow Oscillation / Listed Condition / Seakeeping Quality / Floating Offshore Structures / 構造応答 / 運動応答 / 長周期運動 / 傾斜状態 / 耐波性能 / 浮遊式海洋構造物 / IRREGULAR WAVES / REMOTE MEASURING / LARGE AMPLITUDE MOTION / SHORT CREATED WAVES / 不規則波 / 遠隔計測 / 大振幅運動 / 短波頂波 / Elastic Response of Structures / Extraordinary or Extreme Response / Responses in Directional Spectrum Waves / Dynamic Response in Wave / Floating Huge Offshore Structures / 方向スベクトル波 / 弾性応答 / 異常応答 / 方向スペクトル波中の応答 / 波浪中動的応答 / 浮体型巨大海洋構造物 / 計測工学 / ロボット工学 / 流体力学 / 飛行工学 / 航空宇宙工学 / 磁力支持天秤 / 光学計測 / データ同化 / ロボットマニピュレータ / 磁力支持天秤装置 / 非定常空気力学 / 飛行力学 / 内部流 / 管内流 / フレキシブルライザー / ライザー / 海洋開発 / 海底資源 / 石油掘削 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  Probabilistic arrival time prediction algorithm using a-priori knowledge and machine learning to enable sustainable air traffic management

    • 研究代表者
      アンドレエバ森 アドリアナ
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  航空機を失速から回復させる誘導制御則の確率最適制御理論的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      上野 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  ホモトピー法を用いた最適離発着順序を与える航空交通管理アルゴリズムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      上野 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  EFD/CFD/RT融合による非線形飛行力学の跳躍的発展

    • 研究代表者
      浅井 圭介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  トポロジー概念による空港周辺の最適航空交通管理アルゴリズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上野 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  最適情報量経路を用いたホバー機の障害物回避に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上野 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  内部流体影響を考慮した石油・ガス生産用フレキシブルチューブの応答予測と制御

    • 研究代表者
      村井 基彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  情報量フィードバックによるヘリコプターの衝突回避制御則に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上野 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  総合的耐航性能向上に関する研究

    • 研究代表者
      平山 次清
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      船舶工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  大規模海洋構造物の開発研究

    • 研究代表者
      井上 義行
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  超大型浮遊式海洋構造物に働く流体力及び安全性に関する研究

    • 研究代表者
      平山 次清
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  長水槽及び角水槽に於ける方向スペクトル波の造波および解析法の向上

    • 研究代表者
      平山 次清
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  排水量型超高速コンテナ船の横揺れ・操縦性能向上システムの開発

    • 研究代表者
      平山 次清
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      船舶工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  船載型方向スペクトル波計測装置の開発

    • 研究代表者
      平山 次清
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  方向スペクトル波中の浮体の挙動に関する研究

    • 研究代表者
      平山 次清, 竹沢 誠二
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  大振幅不規則短波頂中の船体運動計測・解折システムの開発

    • 研究代表者
      平山 次清
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  浮体型巨大海洋構造物の方向スペクトル波中動的異常応答に関する研究

    • 研究代表者
      竹沢 誠二
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      船舶抵抗・運動性能・計画
    • 研究機関
      横浜国立大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2011 2010 2009 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] J. Awrejcewicz ed., Numerical Analysis -Theory and Application-, Intech2011

    • 著者名/発表者名
      S. Ueno and T. Higuchi
    • 出版者
      Collision Avoidance Law using Information Amount Feedback
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560816
  • [図書] Numerical Analysis Theory and Application-, Chapter 29 'Collision Avoidance Law using Information Amount Feedback'2011

    • 著者名/発表者名
      S.Ueno, T.Higuchi
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Intech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560816
  • [雑誌論文] 継続上昇・降下運航のための干渉回避手法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      虎谷大地、上野誠也、樋口丈浩
    • 雑誌名

      航空宇宙技術

      巻: 15 ページ: 1-6

    • NAID

      130005158068

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630388
  • [雑誌論文] 空港周辺空域における上昇機のための最適な回避軌道に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      虎谷大地、上野誠也、樋口丈浩
    • 雑誌名

      航空宇宙技術

      巻: 14 ページ: 105-112

    • NAID

      130005102282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630388
  • [雑誌論文] Simultaneous Optimization Method for Trajectory and Sequence for Receeding Horizon Guidance in Terminal Area2015

    • 著者名/発表者名
      Daichi Toratani, Seiya Ueno, Takehiro Higuchi
    • 雑誌名

      SICE Journal of Control, Measurment, and System Integration

      巻: 8 ページ: 144-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630388
  • [雑誌論文] Experiment of Collision Avoidance Control Law with Information Amount Feedback using Vehicle Model, SICE Journal of Control2013

    • 著者名/発表者名
      T. Higuchi, K. Kokubu, and S. Ueno
    • 雑誌名

      Measurement, and System Integration

      巻: Vol.6, No.1 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560816
  • [雑誌論文] CollisionAvoidance Control Law for Helicopters using Information Amount Feedback2011

    • 著者名/発表者名
      T. Higuchi, S. Ueno and K. Iwama
    • 雑誌名

      計測自動制御学会産業応用論文集

      巻: Vol.10, No.24 ページ: 182-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560816
  • [雑誌論文] 複数設計点法を利用した飛しょう体のオンライン誘導則2010

    • 著者名/発表者名
      山岡清志, 上野誠也
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会論文集 58-674

      ページ: 61-67

    • NAID

      10026520628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360390
  • [学会発表] Development of Towed-Type Multi-rotor with Fixed Stabilizers2019

    • 著者名/発表者名
      Daichi Aoki, Takehiro Higuchi, Seiya Ueno and Shunnosuke Nagase
    • 学会等名
      Asia Pacific International Symposium on Aerospace Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04588
  • [学会発表] Study on Trajectory Optimization of Multiple Aircraft using Homotopy Method2019

    • 著者名/発表者名
      Takuma Miyazaki, Seiya Ueno, Takehiro Higuchi, Rieko Take
    • 学会等名
      Asia Pacific International Symposium on Aerospace Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14501
  • [学会発表] 模型飛行機を用いた航空機の失速からの回復制御実験2018

    • 著者名/発表者名
      長﨑史直、上野誠也、樋口丈浩、齊藤雄太
    • 学会等名
      第56回飛行機シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04588
  • [学会発表] 画像情報を用いた航空機の失速時の運動推定2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤雄太、樋口丈浩、上野誠也、長崎史直
    • 学会等名
      第61回自動制御連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04588
  • [学会発表] 航空機の垂直面内における失速からの回復制御に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      長﨑史直、上野誠也、樋口丈浩
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会第49期年会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04588
  • [学会発表] Continuous Climb Operation Using Stochastic Optimal Control Theory2017

    • 著者名/発表者名
      Seiya Ueno, Hiroko Hirabayashi
    • 学会等名
      2017 Asia-Pasific International Symposium on Aerospace Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14501
  • [学会発表] 航空機上の計算による最短時間進入軌道と順序の生成手法2017

    • 著者名/発表者名
      福本紘司、上野誠也
    • 学会等名
      第55回飛行機シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14501
  • [学会発表] ホモトピー法を用いた到着機の軌道と順序の最適化に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木亮汰、上野誠也
    • 学会等名
      第55回飛行機シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14501
  • [学会発表] Study on Minimum-Fuel Trajectories of Descending Aircraft in the Terminal Are with Arrival Time Separation2015

    • 著者名/発表者名
      D.Tajima, S.Ueno, T.Higuchi、D.Toratani
    • 学会等名
      Asia-Pacific International Symposium on Aerospace Technology 2015
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2015-11-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630388
  • [学会発表] Merging Optimization Method with Multiple Entry Points for Extended Terminal Maneuvering Area2015

    • 著者名/発表者名
      D.Toratani, D.Delahaye, S.Ueno, T.Higuchi
    • 学会等名
      ENRI International Workshop on ATM/CNS
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630388
  • [学会発表] Study on Optimal Trajectory of Descending Aircraft for Reduction of Noise Problem2015

    • 著者名/発表者名
      F.Amano, Seiya Ueno, Takehiro Higuchi
    • 学会等名
      Asia-Pacific International Symposium on Aerospace Technology 2015
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2015-11-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630388
  • [学会発表] 航空機の最短時間編隊形成問題の一解法2015

    • 著者名/発表者名
      福本紘司、上野誠也
    • 学会等名
      第53回飛行機シンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2015-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630388
  • [学会発表] 視覚情報量フィードバックによ る飛行経路形成2011

    • 著者名/発表者名
      上野誠也
    • 学会等名
      第54回自動制御連合講演会
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560816
  • [学会発表] 視覚情報量フィードバックによる飛行経路形成2011

    • 著者名/発表者名
      上野誠也、樋口丈浩
    • 学会等名
      第54回自動制御連合講演会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(豊橋)
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560816
  • [学会発表] Emergency Guidance Law for Reusable Space Transportation System2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ueno, Y.Mizuo, S.lshunoto
    • 学会等名
      Asia-Pacific International Symposium on Aerospace Technology(APISAT)2010
    • 発表場所
      中国、西安
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560816
  • [学会発表] 不確実情報下における衝突回避制御則の実証実験2010

    • 著者名/発表者名
      國分謙介、上野誠也、樋口丈浩
    • 学会等名
      第53回自動制御連合講演会
    • 発表場所
      高知県、高知市
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560816
  • [学会発表] 情報量フィードバックを用いたローバ誘導則の最適性2010

    • 著者名/発表者名
      上野誠也, 樋口丈浩
    • 学会等名
      第18回スペースエンジニアリングコンファレンス
    • 発表場所
      東京都目黒区
    • 年月日
      2010-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560816
  • [学会発表] 月面ローバの最適障害物回避誘導2009

    • 著者名/発表者名
      上野誠也, 樋口丈浩
    • 学会等名
      第10回 (社) 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東京都江東区
    • 年月日
      2009-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560816
  • [学会発表] 多数設計点を用いた実時間最短時間誘導則の設計2009

    • 著者名/発表者名
      上野誠也
    • 学会等名
      計測自動制御学会制御部門大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360390
  • [学会発表] ホモトピー法による最適制御問題の直接法計算2007

    • 著者名/発表者名
      上野誠也
    • 学会等名
      第24回誘導制御シンポジウム
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2007-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560697
  • [学会発表] 不確実情報下における航空機の衝突回避制御則2007

    • 著者名/発表者名
      上野誠也
    • 学会等名
      第50回自動制御連合講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560697
  • [学会発表] Three-Dimensional Emergency Guidance and Control of Future Space Transportation System2007

    • 著者名/発表者名
      Seiya, Ueno
    • 学会等名
      The 50th Japan Joint Automatic Control Conference
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560697
  • [学会発表] 不確実情報下における航空機の衝突回避誘導則2007

    • 著者名/発表者名
      上野誠也
    • 学会等名
      第50回自動制御連合講演会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560697
  • [学会発表] Design Procedure on Optimal Trajectories of Aircraft in an Approach and Landing Phase2007

    • 著者名/発表者名
      Seiya, Ueno
    • 学会等名
      The 50th Japan Joint Automatic Control Conference
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560697
  • [学会発表] Three-Dimensional Emergency Guidance and Control Law for Future Space Transportation System2007

    • 著者名/発表者名
      Seiya Ueno
    • 学会等名
      KSAA-JSASS Joint International Symposium on Aerospace Engineering
    • 発表場所
      Kitakyushu
    • 年月日
      2007-10-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560697
  • [学会発表] Solving Optimal Control Problem by Homotopy Methods2006

    • 著者名/発表者名
      Seiya, Ueno
    • 学会等名
      SICE 23rd Symposium on Guidance and Control
    • 発表場所
      Mitaka
    • 年月日
      2006-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560697
  • [学会発表] Collision Avoidance Law of Aircraft under Uncertain Information Condition2006

    • 著者名/発表者名
      Seiya, Ueno
    • 学会等名
      SICE 23rd Symposium on Guidance and Control
    • 発表場所
      Mitaka
    • 年月日
      2006-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560697
  • [学会発表] ヘリコプタの不確実情報下における衝突回避制御則2006

    • 著者名/発表者名
      上野誠也
    • 学会等名
      第7回制御部門大会
    • 発表場所
      調布
    • 年月日
      2006-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560697
  • [学会発表] Collision Avoidance Control Law of a Helicopter under Uncertain Information2006

    • 著者名/発表者名
      Seiya, Ueno
    • 学会等名
      SICE 7th Annual Conference on Control Systems
    • 発表場所
      Chofu
    • 年月日
      2006-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560697
  • [学会発表] 最適制御問題のホモトピー法による解法2006

    • 著者名/発表者名
      上野誠也
    • 学会等名
      第23回誘導制御シンポジウム
    • 発表場所
      三鷹
    • 年月日
      2006-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560697
  • [学会発表] Direct Calculation of Optimal Control Problems using Homotopy Methods2006

    • 著者名/発表者名
      Seiya, Ueno
    • 学会等名
      SICE 24th Symposium on Guidance and Control
    • 発表場所
      Nagano
    • 年月日
      2006-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560697
  • [学会発表] 時空間座標系における航空機の最適な降下軌道の検討

    • 著者名/発表者名
      田島大地、上野誠也、樋口丈浩
    • 学会等名
      第52回 飛行機シンポジウム
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-10-08 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630388
  • [学会発表] Study on Optimal Conflict-Free Trajectory for Air Traffic Management in Terminal Area

    • 著者名/発表者名
      D.Toratani, S.Ueno and T.Higuchi
    • 学会等名
      Asia-Pacific International Symposium on Aerospace Technology(APISAT) 2013
    • 発表場所
      Takamatsu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630388
  • [学会発表] A Study on the Receding Horizon Guidance with the Sequence Optimization

    • 著者名/発表者名
      Daichi Toratani, Seiya Ueno, Takehiro Higuchi
    • 学会等名
      SI|CE Annual Conference 2014
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630388
  • 1.  平山 次清 (00018061)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  馬 寧 (30251755)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井上 義行 (60126373)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村井 基彦 (60292893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹沢 誠二 (10017874)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高山 武彦 (00303082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮路 幸二 (60313467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  板垣 浩 (10017882)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宮川 清 (90017913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  TACHIBANA To
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  NISHIMOTO KA
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  TANIGUCHI Ce
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  MORISHITA El
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  KAZUO NISHIM
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宇都 正太郎 (40358396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  前田 克弥 (90425760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤原 智 (70511591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  浅井 圭介 (40358669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  姜 欣 (30451537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大林 茂 (80183028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  下山 幸治 (80447185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  沼田 大樹 (20551534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  柳原 正明 (30358642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  渡辺 重也 (30358593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  池畑 光尚 (10114969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  荒井 誠 (00232025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  角 洋一 (80107367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  平川 嘉昭 (00345480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  多部田 茂 (40262406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  樋口 丈浩 (20403652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 31.  アンドレエバ森 アドリアナ (30747499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  MORISHITA Elio-mitio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  ELIO Mitio M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  CELIO TANIGU
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  FRANCISCO.R ランディ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  TOSHIICHI TA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  FRANCISCO Ro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  UMEDA Hisayu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi