• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 美由紀  Kobayashi Miyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小林 美由起  KOBAYASHI Miyuki

小島 美由紀  コジマ ミユキ

隠す
研究者番号 60205391
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 白梅学園大学, 子ども学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2004年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
1998年度 – 2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 講師
1996年度 – 1998年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助手
1996年度 – 1997年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助手
1991年度 – 1995年度: 東京大学, 医学部(病), 助手 … もっと見る
1994年度: 東京大学, 医学部, 助手
1991年度: 東京大学, 医学部・(病), 助手
1990年度: 東京大学, 医学部・小児科, 助手
1989年度: 東京大学, 医学部(病)小児科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学 / 生物系
研究代表者以外
小児科学 / 公衆衛生学・健康科学 / 血液内科学 / 生物系
キーワード
研究代表者
AF4 gene / SEPTIN6 gene / AF4q31 gene / ABI-1 gene / MLL gene / 11q23 translocation / infant leukemia / t(4;11) / FMR2遺伝子 / LAF4遺伝子 … もっと見る / gene chip / t(4 ; 11) / AF5q31遺伝子 / AF4遺伝子 / LF4遺伝子 / SEPTIN6遺伝子 / AF4q31遺伝子 / ABI-1遺伝子 / MLL遺伝子 / 11q23転座 / 乳児白血病 / DFF45 / KIF1B / 神経芽腫 / マイクロアレイ / バイオテクノロジー / ゲノム / 遺伝子 / 共培養 / 横紋筋肉腫 / 血管内皮細胞 … もっと見る
研究代表者以外
癌抑制遺伝子 / MLL遺伝子 / DCC遺伝子 / 白血病 / 神経芽腫 / p16遺伝子 / neuroblastoma / p16 gene / 乳児白血病 / 11q23転座 / P15遺伝子 / P16遺伝子 / CBP遺伝子 / RAS遺伝子 / p53 gene / tumor suppressor gene / P53遺伝子 / 小児がん / p15遺伝子 / 急性リンパ性白血病 / ABI-1遺伝子 / 疫学 / 癌遺伝子 / 急性白血病 / Charcot-Marie Tooth disease type 2 / KIF1B-α gene / DFF45 / KIF1B-β gene / p73 gene / RAS gene / がん抑制遺伝子 / MLL gene / 分子生物学 / FUS-ERG / TLS / E2A-PBX1 / p15 gene / 小児白血病 / RB遺伝子 / p53遺伝子 / p300遺伝子 / SEPTIN6遺伝子 / ユーイング肉腫 / P73遺伝子 / P19遺伝子 / t(11;16) / P300遺伝子 / 染色体転座 / AF4 gene / SEPTIN6 gene / AF4q31 gene / ABI-1 gene / 11q23 translocation / infant leukemia / 癌 / MLL / マイクロアレイ / バイオテクノロジー / ゲノム / 遺伝子 / LF4遺伝子 / AF4q31遺伝子 / BAC contig / Tumor suppressor gene / 1pLOH / KIF1B gene / BACコンティング / PEX 14 / KIFIB gene / BACコンティグ / 1p36欠失 / Familial cancer / Familial leukemia / Etiological factors / Tumor suppressor genes / Familial occurrence / Pediatric cancer / 腫瘍抑制遺子 / 家族要因 / 家族性腫瘍 / 家族性白血病 / がん発生要因 / 家族性発生 / methylation / acute lymphoblastic leulemia / サザン解析 / FLT3遺伝子 / FHIT遺伝子 / 急性リンパ性白血癌 / メチル化 / AF-5α遺伝子 / アセチル化 / mass screening / MADR2 gene / DPC4 gene / DCC gene / N-myc gene / N-myc遺伝子 / マススクリーニング / 疫抑制遺伝子 / MADR2遺伝子 / DPC4遺伝子 / p19 gene / acute lymphoblastic leukemia / 悪性腫瘍 / PCR-SSCP / 固形腫瘍 / NF1遺伝子 / TAL1 gene / translocation / suppressor gene / lymphoma / acute leukemia / E2A遺伝子 / 染色体異常 / 切断点遺伝子 / 遺伝子再構成 / AF6遺伝子 / 切断点近傍遺伝子 / TAL1遺伝子 / 転座 / 悪性リンパ腫 / childhood cancer / cancer clustering / epidemilogy / Cancer high risk / 細胞株 / t(li19) / がん発生体質 / 小児固型腫瘍 / 点突然変異 / 多重がん / 高危険体質 / homozygous deletion / DAN遺伝子 / Rb遺伝子 / がんの集積 / がんの疫学 / 腫瘍抑制遺伝子 / がんの高危険体質 / Rett syndrome / Alzheimer disease / platelets / membrane fluidity / aging / ドリコ-ル / シナプトソ-ム膜 / Cー6グリア / 螢光異方性 / 動脈硬化 / トリグリセリド / アルツハイマ-病 / 蛍光異方性 / 脳変性疾患 / レット症候群 / アルツハイマー病 / 血小板 / 膜流動性 / 老化 / AF4遺伝子 / CDCRE1遺伝子 / HOXD13遺伝子 / HOXA9遺伝子 / gene chip / rhabdoid腫瘍 / INI-1遺伝子 / p19遺伝子 / DFF45遺伝子 / 横紋筋肉種 / 小児腫瘍 / Nup98遺伝子 / AF5q31 / AF17q25 / caspase 3 / 小児悪性腫瘍 / 遺伝子導入 / EWS-FLI1 / MLL-CBP / t(11;22) / ユ-イング肉腫 / ディファランシアル・ディスプレイ / ABI・1遺伝子 / EWS遺伝子 / サブトラクション / ディファレンシアルディスプレイ / 多型マーカー / マイクロサテライト / ^6P16遺伝子 / 染色体欠失地図 / 癌関連遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  ゲノム情報と発現プロファイルを用いた転座関連遺伝子による腫瘍化の分子機構の解析

    • 研究代表者
      井田 孔明, 林 泰秀
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  1p36のBACコンティグを用いた神経芽腫、肺癌と悪性黒色腫の癌抑制遺伝子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      小林 美由紀
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  1p36のBACコンティグを用いた神経芽腫の癌抑制遺伝子の探索とその臨床応用

    • 研究代表者
      滝田 順子, 川口 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  小児悪性腫瘍の国際共同研究

    • 研究代表者
      林 泰秀
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  MLL遺伝子の融合遺伝子のRDA法とマイクロアレイを用いた標的遺伝子の単離と解析

    • 研究代表者
      林 泰秀
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  白血病の染色体転座に関連する遺伝子の単離とその解析

    • 研究代表者
      林 泰秀
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  乳児白血病発症の分子生物学的・疫学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 美由紀, 大西 宏明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  小児悪性腫瘍の国際共同研究

    • 研究代表者
      林 泰秀
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ディファレンシアル・ディスプレイ法による転座関連キメラmRNAの役割の解析

    • 研究代表者
      林 泰秀
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  小児白血病発生における家族要因についての疫学的・分子生物学的研究

    • 研究代表者
      別所 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      杏林大学
      東京大学
  •  小児悪性腫瘍における癌抑制遺伝子の探索と単離

    • 研究代表者
      林 泰秀
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経芽腫の国際共同研究

    • 研究代表者
      林 泰秀
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  乳児白血病における11q23転座に関連する遺伝子の単離とその解析

    • 研究代表者
      林 泰秀
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  小児急性リンパ性白血病における癌抑制遺伝子の研究とその臨床への応用

    • 研究代表者
      渋谷 和彦, 小林 茂俊
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  癌になりやすい体質の小児期における簡易診断システムの開発

    • 研究代表者
      林 泰秀
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  T細胞型造血器腫瘍でみられる染色体転座に関連する遺伝子の基礎的研究

    • 研究代表者
      林 泰秀
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  小児固形腫瘍の浸潤・転移桟序に影響を及ぼす因子に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 美由紀, 小島 美由紀
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  小児がん発生の高危険体質の分子遺伝学解析とその臨床応用

    • 研究代表者
      別所 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  急性白血病でみられる染色体転座部位に座位する癌関連遺伝子の研究

    • 研究代表者
      林 泰秀
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  脳の老化,変性に伴う細胞膜の流動性変化の検討

    • 研究代表者
      榊原 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] SEPTIN6, a Human Homologue to Mouse Septin6, Is Fused to MLL in Infant Acute Myeloid Leukemia with Complex Chromosomal Abnormalities Involving 11q23 and Xq24.2002

    • 著者名/発表者名
      Ono R, Taki T, Taketani T, Kawaguchi H, Taniwaki M, Okamura T, Kawa K, Hanada R, Kobayashi M, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 62

      ページ: 333-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370242
  • [雑誌論文] LCX, leukemia-associated protein with a CXXC domain, is fused to MLL in acute myeloid leukemia with trilineage dysplasia having t(10;11)(q22;q23).2002

    • 著者名/発表者名
      Ono R, Taki T, Taketani T, Taniwaki M, Kobayashi H, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 62

      ページ: 4075-4080

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370242
  • [雑誌論文] The chromosome translocation t(7;11)(p15;p15) in acute myeloid leukemia results in fusion of the NUP98 gene with a HOXA cluster gene, HOXA13, but not HOXA9.2002

    • 著者名/発表者名
      Taketani T, Taki T, Ono R, Kobayashi Y, Ida K, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Genes Chromosomes Cancer 34

      ページ: 437-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370242
  • 1.  林 泰秀 (30238133)
    共同の研究課題数: 18件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  別所 文雄 (40010285)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柳澤 正義 (90049031)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井田 孔明 (60313128)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  川口 裕之 (00313130)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  滝 智彦 (50322053)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森脇 浩一 (10251274)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平井 久丸 (90181130)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鴨下 重彦 (60048973)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  滝田 順子 (00359621)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 茂俊 (70260487)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大西 宏明 (80291326)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渋谷 和彦 (80206151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  LOOK Thomas
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  榊原 洋一 (10143463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  斉藤 真木子 (20225733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  礒田 貴義 (80272574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  谷村 雅子 (90014191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  康 勝好 (50359618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  添田 榮一 (00039330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山森 俊治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中川原 章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  BRODEUR Garrett M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉野 浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  SHIMADA Hiro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  LOOK Thomas A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  LOOK A. Thomas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  BRODEUR Garr
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  HOE Tuck San
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  THOMAS A.Loo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  GARRETT M.Br
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi