• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐久間 肇  Sakuma Hajime

研究者番号 60205797
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3547-2940
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 医学部附属病院, 病院長
2025年度: 東京医科大学, 医学部, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 三重大学, 医学系研究科, 教授
2015年度: 三重大学, 医学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度: 三重大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2011年度: 三重大学, 医学部付属病院, 准教授 … もっと見る
2010年度 – 2011年度: 三重大学, 医学部附属病院, 准教授
2007年度 – 2008年度: 三重大学, 医学部附属病院, 准教授
2002年度 – 2006年度: 三重大学, 医学部附属病院, 助教授
1998年度 – 2001年度: 三重大学, 医学部・附属病院, 助教授
1997年度: 三重大学, 医学部・附属病院, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学 / 放射線科学
研究代表者以外
放射線科学 / 小区分52040:放射線科学関連 / 小区分53020:循環器内科学関連 / 放射線科学 / 医用システム
キーワード
研究代表者
MRI / 心筋血流 / 心筋梗塞 / 定量解析 / 心筋血流MRI / Gd-DTPA / 狭心症 / 冠動脈MRA / 冠動脈疾患 / 心筋 … もっと見る / 心臓 / 心筋血流予備能 / 冠微小循環障害 / Dual-sequence法 / O15水PET / 心臓MRI / 冠動脈血流予備量比 / 冠動脈造影検査 / 畳み込みニューラルネットワーク / 人工知能 / Myocardial viability / Angina pectoris / Myocardial infarction / Myocardial perfusion / Heart / 造血剤 / Magnetic Resonance Imageing / 造影剤 / magnetic resonance imaging / 心筋バイアビリティー / Coronary sinus / Coronary flow reserve / Hypertrophic cardiomyopathy / Magnetic resonance imaging / Coronary blood flow / 冠静脈洞 / 血流予備能 / 肥大型心筋症 / SENC / DENSE / 壁運動 / ストレイン / スウェーデン / 国際情報交換 / Sweden / Magnetic Resonance / Strain / Myocardium / Myocardial Infarction / Ischemic Heart Disease / SENC MRI / DENSE MRI / Myocardial Strain / 心筋パーフュージョンMRI / ガドリニウム造影剤 / 冠動脈MRアンギオギラフィ / 動脈硬化プラーク / 冠動脈 / 高速MR撮影 / パルス系列 / diffusion coefficient / テンソル / ラインスキャン / 拡散 … もっと見る
研究代表者以外
CT / 心臓MRI / 冠血流予備能 / T1マッピング / MRI / 虚血性心疾患 / 心筋血流 / 薬剤性心筋障害 / シネMRI / 拡張型心筋症 / 心臓CT / 心筋ストレイン / dynamic SPECT / I-123 BMIPP / 心筋血流予備能 / 細胞外液分画 / 心筋血流MRI / 心筋パーフュージョンMRI / 冠動脈MRA / 血流予備能 / 冠動脈 / 遅延造影MRI / 心筋脂肪酸代謝 / 心筋代謝 / ミトコンドリア機能 / 画像診断法 / がん治療関連心筋障害 / フラクタル解析 / 不整脈 / 遅延造影CT / フォトンカウンティングCT / 冠微小循環障害 / ダイナミックCTP / 微小循環障害 / 5D-GRASP法 / セルフナビゲーション法 / self-navigation / 圧縮センシング / 画像再構成 / 5D-GRASP / 心筋組織性状評価 / 薬剤性心筋症 / 薬剤性心筋炎 / バイオマーカー / 画像診断 / 早期診断 / 心筋組織性状 / ストレイン / 定量解析 / 人工知能 / DCM / 肝血流 / 放射線医学 / 血流マップ / Tc-99m GSA肝受容体シンチ / 動脈血流 / 肝 / 肝機能シンチグラフィ / パーフュージョンCT / 門脈血流 / 肝線維化 / SPECT / 肝予備能 / 肝機能シンチグラフィー / 99mTc-GSA / パーフュージョン / 肝機能 / 心不全 / 心筋principalストレイン / 心臓CT検査 / 画像情報 / 画像解析 / 心筋血流量 / 心臓障害 / 放射線治療 / Diffusion-weighted MRI / Free radical inhibitor / Hyperglycemia / Cerebral Ischemia / 拡散MRI / 脳虚血 / フリーラジカル阻害剤 / 虚血 / 拡散強調MRI / 高血糖 / Rutland analysis / myocardial damage induced by anti-cancer drug / ischemic heart disease / 抗癌剤による心筋薬物療法 / taxane / 抗がん剤による心筋障害 / I-123BMIPP / Rutland解析 / Dinamic SPECT / 抗ガン剤による心筋障害 / fatty acid metabolism / Sympathetic nerve function / Autoradiography / I-125 BMIPP / I-123 MIBG / Cordiomyopathic Hamster / _<201>Tl心筋シンチグラム / 肥大型心筋症 / 心筋症ハムスター(Bio.14.6) / I-125BMIPP / 脂肪酸代謝 / 交感神経機能 / オートラジオグラフィー / I-125MIPP / I-123MIBG / 心筋症ハムスター / Fractional flow reserve / Coronary flow reserve / 15O-H2O心筋血流PET / PET / 位相コントラストシネMRI / 冠血流計測 / 線維組織 / T1マップ / 細胞外分画 / 心筋T1値 / 心筋性状 / 心筋梗塞 / MOLLI MRI / 心筋細胞外液分画 / 心筋線維化 / 心臓 / 心筋血流PET / O-15水PET / 3テスラ / ガドリニウム造影剤 / AHA分類 / 超解像 / 超解像技術 / 検出支援システム / 冠動脈狭窄 / プラーク / エックス線 / FDG PET / 心筋バイアビリティ / F-18 FDG PET / N-13アンモニアPET / 心筋糖代謝 / 心筋虚血 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (133件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  INOCAの非侵襲的定量MRI診断法の開発と診断・予後予測における有用性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      佐久間 肇
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  フォトンカウンティングCTによる心筋脂肪分画の定量評価と不整脈リスク診断への応用

    • 研究代表者
      高藤 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  拡張型心筋症の心筋組織性状および左室内腔形態のフラクタル解析に関する研究

    • 研究代表者
      石田 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  ミトコンドリア機能と心筋内中性脂肪に着目した新たな薬剤性心筋障害の早期診断法

    • 研究代表者
      中森 史朗
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  慢性心筋虚血の病態解明に向けた冠微小循環障害の非侵襲的CT診断法の確立

    • 研究代表者
      北川 覚也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  Dual-sequence法による3テスラ負荷心筋血流MRI定量解析法の検証研究代表者

    • 研究代表者
      佐久間 肇
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  5D-GRASP法を用いた3テスラ造影冠動脈MRAの画像再構成に関する研究

    • 研究代表者
      石田 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  薬剤性心筋症早期診断を目指した非侵襲的心筋組織性状評価法の有用性の検討

    • 研究代表者
      中森 史朗
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  人工知能により冠動脈MRAから冠血流予備量比を計測するMR-FFR法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐久間 肇
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  超低線量4DシネCTによる心筋プリンシパルストレイン解析の開発と心不全への応用

    • 研究代表者
      北川 覚也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  肝動脈灌流・門脈灌流と肝細胞機能の統合的診断法の開発と肝切除術前評価への応用

    • 研究代表者
      市川 泰崇
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  拡張型心筋症の詳細な病態把握に役立つ心臓MRI定量解析法の開発

    • 研究代表者
      石田 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  放射線治療後の心臓障害の診断システムの開発と臨床応用

    • 研究代表者
      野本 由人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  3テスラMOLLI MRIによる急性心筋梗塞の心筋組織性状評価法の開発

    • 研究代表者
      永田 幹紀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  3T MRIによる冠血流予備能評価:心筋血流PET・FFRによる検証

    • 研究代表者
      市川 泰崇
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  冠動脈MRAにおける冠動脈狭窄のコンピュータ支援検出システムの構築と有用性の検証

    • 研究代表者
      中山 良平
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      立命館大学
      三重大学
  •  15-O 水PETを基準とした3テスラ心筋血流MRIの心筋血流定量解析法の開発

    • 研究代表者
      石田 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  2管球CTを用いた心筋遅延造影と細胞外液分画の評価法の確立

    • 研究代表者
      北川 覚也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  3テスラDENSE MRIによる左室壁内心筋ストレインの定量的評価研究代表者

    • 研究代表者
      佐久間 肇
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  320列CTを用いた冠動脈プラークボリュームと心筋血流予備能の総合的診断法の確立

    • 研究代表者
      北川 覚也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  障害心筋におけるエネルギー代謝異常と心筋バイアビリテイ:核医学とMRIによる検討

    • 研究代表者
      竹田 寛
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  冠動脈MRAと心筋パーフュージョンMRI定量解析による冠動脈疾患の総合的評価研究代表者

    • 研究代表者
      佐久間 肇
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  造影MRIを用いた心筋血流とバイアビリティーの定量的診断研究代表者

    • 研究代表者
      佐久間 肇
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  高血糖ラット虚血モデルへのNO合成阻害剤の適応

    • 研究代表者
      前田 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  種々の病態における心筋の脂肪酸代謝障害と糖代謝異常の検討-I・123BMIPPダイナミック心筋SPECTデータのRutland解析とF・18FDG PETによる比較検討-

    • 研究代表者
      竹田 寛
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  拡散強調MR画像による心筋細胞構築の評価-基礎的検討と心筋梗塞診断への応用研究代表者

    • 研究代表者
      佐久間 肇
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  肥大型および拡張型心筋症における冠血流予備能の変化と各種心筋病態との関連性

    • 研究代表者
      竹田 寛
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  MRIを用いた心筋症における心筋血流量および冠血流予備能の検討研究代表者

    • 研究代表者
      佐久間 肇
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 映像情報medical 47(3), 2015-03 「O水心筋血流PETを用いた冠動脈疾患の診断 (特集 心臓イメージング2015)」2015

    • 著者名/発表者名
      市川泰崇、石田正樹、冨田陽也、佐久間肇
    • 出版者
      産業開発機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461822
  • [図書] 心臓血管疾患のMDCTとMRI2005

    • 著者名/発表者名
      栗林幸夫, 佐久間肇 編
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591265
  • [雑誌論文] Optimal Protocol for Contrast-enhanced Free-running 5D Whole-heart Coronary MR Angiography at 3T2024

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Yerly J, Ito H, Takafuji M, Nakamori S, Takase S, Ichiba Y, Komori Y, Dohi K, Piccini D, Bastiaansen JAM, Stuber M, Sakuma H.
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 23 号: 2 ページ: 225-237

    • DOI

      10.2463/mrms.tn.2022-0086

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07592
  • [雑誌論文] Alteration and Recovery of Myocardial Tissue in Late Cardiotoxicity: A Serial Cardiovascular Magnetic Resonance Study With Histology2022

    • 著者名/発表者名
      Hirota Yumi、Nakamori Shiro、Imanaka-Yoshida Kyoko、Ishida Masaki、Mizuno Toshiro、Sakuma Hajime、Dohi Kaoru
    • 雑誌名

      Circulation: Cardiovascular Imaging

      巻: 15 号: 10

    • DOI

      10.1161/circimaging.122.014311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08579
  • [雑誌論文] Subtle‐but‐smouldering myocardial injury after immune checkpoint inhibitor treatment accompanied by amyloid deposits2022

    • 著者名/発表者名
      Ida Mizuki、Nakamori Shiro、Yamamoto Shinya、Watanabe Seimi、Imanaka‐Yoshida Kyoko、Ishida Masaki、Sakuma Hajime、Yamanaka Keiichi、Dohi Kaoru
    • 雑誌名

      ESC Heart Failure

      巻: - 号: 3 ページ: 2027-2031

    • DOI

      10.1002/ehf2.13915

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08579
  • [雑誌論文] Serial native T1 assessment for LV functional recovery in recent-onset DCM2022

    • 著者名/発表者名
      Ishiura Junko、Nakamori Shiro、Ishida Masaki、Imanaka-Yoshida Kyoko、Hiroe Michiaki、Moriwaki Keishi、Sugiura Emiyo、Fujimoto Naoki、Takafuji Masafumi、Ichikawa Yasutaka、Kitagawa Kakuya、Sakuma Hajime、Dohi Kaoru
    • 雑誌名

      JACC: Cardiovascular Imaging

      巻: 15 号: 2 ページ: 369-372

    • DOI

      10.1016/j.jcmg.2021.08.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08579
  • [雑誌論文] Improving Image Resolution of Whole-Heart Coronary MRA Using Convolutional Neural Network.2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kobayashi, Ryohei Nakayama, Akiyoshi Hizukuri, Masaki Ishida, Kakuya Kitagawa, Hajime Sakuma
    • 雑誌名

      J Digit Imaging

      巻: 33 号: 2 ページ: 497-503

    • DOI

      10.1007/s10278-019-00264-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10399, KAKENHI-PROJECT-18K07749
  • [雑誌論文] Myocardial Native T1 Predicts Load-Independent Left Ventricular Chamber Stiffness In Patients With HFpEF2020

    • 著者名/発表者名
      Omori Taku、Nakamori Shiro、Fujimoto Naoki、Ishida Masaki、Kitagawa Kakuya、Ichikawa Yasutaka、Kumagai Naoto、Kurita Tairo、Imanaka-Yoshida Kyoko、Hiroe Michiaki、Sakuma Hajime、Ito Masaaki、Dohi Kaoru
    • 雑誌名

      JACC: Cardiovascular Imaging

      巻: 13 号: 10 ページ: 2117-2128

    • DOI

      10.1016/j.jcmg.2020.05.030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08579
  • [雑誌論文] Monitoring of the Evolution of Immune Checkpoint Inhibitor Myocarditis With Cardiovascular Magnetic Resonance2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Toru、Nakamori Shiro、Watanabe Susumu、Nishikawa Kohei、Inoue Takahiro、Imanaka-Yoshida Kyoko、Ishida Masaki、Sakuma Hajime、Ito Masaaki、Dohi Kaoru
    • 雑誌名

      Circulation: Cardiovascular Imaging

      巻: 13 号: 11 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1161/circimaging.120.010633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08579
  • [雑誌論文] Underestimation of myocardial blood flow by dynamic perfusion CT: Explanations by two-compartment model analysis and limited temporal sampling of dynamic CT.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Kitagawa K, Ichihara T, Natsume T, Nakayama R, Nagasawa N, Kubooka M, Ito T, Uno M, Goto Y, Nagata M, Sakuma H.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Comput Tomogr.

      巻: online 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.jcct.2016.01.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [雑誌論文] Estimation of myocardial extracellular volume fraction with cardiac CT in subjects without clinical coronary artery disease: A feasibility study.2016

    • 著者名/発表者名
      Kurita Y, Kitagawa K, Kurobe Y, Nakamori S, Nakajima H, Dohi K, Ito M, Sakuma H.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Comput Tomogr.

      巻: 10 号: 3 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.jcct.2016.02.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461812
  • [雑誌論文] Data on correlation between CT-derived and MRI-derived myocardial extracellular volume2016

    • 著者名/発表者名
      Kurita Y, Kitagawa K, Kurobe Y, Nakamori S, Nakajima H, Dohi K, Ito M, Sakuma H.
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: 7 ページ: 1045-1047

    • DOI

      10.1016/j.dib.2016.03.073

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461812
  • [雑誌論文] Myocardial delayed enhancement with dual-source CT: advantages of targeted spatial frequency filtration and image averaging over half-scan reconstruction.2014

    • 著者名/発表者名
      Kurobe Y, Kitagawa K, Ito T, Kurita Y, Shiraishi Y, Nakamori S, Nakajima H, Nagata M, Ishida M, Dohi K, Ito M, Sakuma H.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Comput Tomogr

      巻: 8 号: 4 ページ: 289-298

    • DOI

      10.1016/j.jcct.2014.06.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461812
  • [雑誌論文] Quantitative assessment of myocardial strain with displacement encoding with stimulated echoes MRI in patients with coronary artery disease2013

    • 著者名/発表者名
      Miyagi H, Nagata M, Kitagawa K, Kato S, Takase S, Sigfridsson A, Ishida M, Dohi K, Ito M, Sakuma H
    • 雑誌名

      Int J Cardiovasc Imaging

      巻: 29 ページ: 1779-1786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591762
  • [雑誌論文] Quantitative assessment of myocardial strain with displacement encoding with stimulated echoes MRI in patients with coronary artery disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyagi H, Nagata M, Kitagawa K, Kato S, Takase S, Sigfridsson A, Ishida M, Dohi K, Ito M, Sakuma H.
    • 雑誌名

      Int J Cardiovasc Imaging

      巻: 29 号: 8 ページ: 1779-1786

    • DOI

      10.1007/s10554-013-0274-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591762
  • [雑誌論文] Regional myocardial perfusion reserve determined using myocardial perfusion magnetic resonance imaging showed a direct correlation with coronary flow velocity reserve by Doppler flow wire2009

    • 著者名/発表者名
      Kurita T, Sakuma H, Onishi K, Ishida M, Kitagawa K, Yamanaka T, Tanigawa T, Kitamura T, Takeda K, Ito M
    • 雑誌名

      Eur Heart J. 30

      ページ: 444-452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of first-pass contrast-enhanced myocardial perfusion MRI using a patlak plot method and blood saturation correction.2009

    • 著者名/発表者名
      市原隆, 石田正樹, 佐久間肇, 他
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medicine (In press)(Apri17, Epubahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of first-pass contrast-enhanced myocardial perfusion MRI using a patlak plot method and blood saturation correction2009

    • 著者名/発表者名
      Ichihara T, Ishida M, Kitagawa K, Ichikawa Y, Natsume T, Yamaki N, Maeda H, Takeda K, Sakuma H.
    • 雑誌名

      Magn Reson Med (Epub ahead of print)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [雑誌論文] Absolute blood contrast concentration and blood signal saturation on myocardial perfusion MRI : estimation from CT data2009

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Sakuma H, Murashima S, Nishida J, Senga M, Kobayasi S, Takeda K, Kato N.
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging 29

      ページ: 205-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [雑誌論文] Absolute blood contrast concentration and blood signal saturation on myocardial perfusion MRI : estimation from CT data.2009

    • 著者名/発表者名
      石田正樹, 佐久間肇, 他
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance Imaging 29

      ページ: 205-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [雑誌論文] Tanigawa T, Kitamura T, Takeda K, Ito M. Regional myocardial perfusion reserve determined using myocardial perfusion magnetic resonance imaging showed a direct correlation with coronary flow velocity reserve by Doppler flow wire2009

    • 著者名/発表者名
      Kurita T, Sakuma H, Onishi K, Ishida M, Kitagawa K, Yamanaka T, Tanigawa T, Kitamura T, Takeda K, Ito M.
    • 雑誌名

      Eur Heart J. 30

      ページ: 444-452

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [雑誌論文] Absolute blood contrast concentration and blood signal saturation on myocardial perfusion MRI : estimation from CT data2009

    • 著者名/発表者名
      shida M, Sakuma H, Murashima S, Nishida J, Senga M, Kobayasi S, Takeda K, Kato N
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging 29

      ページ: 205-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [雑誌論文] Regional myocardial perfusion reserve determined using myocardial perfusion magnetic resonance imaging showed a direct correlation with coronary flow velocity reserve by Doppler flow wire2009

    • 著者名/発表者名
      栗田泰郎, 佐久間肇, 他
    • 雑誌名

      European Heart Journal 30

      ページ: 444-452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [雑誌論文] Diagnostic accuracy of stress myocardial perfusion MRI and late gadolinium-enhanced MRI for detecting flow-limiting coronary artery disease : a multicenter study.2008

    • 著者名/発表者名
      北川覚也, 佐久間肇, 他
    • 雑誌名

      European Radiology 18

      ページ: 2808-2816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [雑誌論文] Correlation between late gadolinium enhancement and diastolic function in hypertrophic cardiomyopathy assessed by magnetic resonance imaging.2008

    • 著者名/発表者名
      本康宗信, 栗田泰郎, 佐久間肇, 他
    • 雑誌名

      Circulation journal 72

      ページ: 378-383

    • NAID

      110006646489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [雑誌論文] Correlation between late gadolinium enhancement and diastolic function in hypertrophic cardiomvopathy assessed by magnetic resonance imaging.2008

    • 著者名/発表者名
      Motoyasu M, Kurita T, Onishi K, Uemura S, Tanigawa T, Okinaka T, Takeda K, Nakano T, Ito M, Sakuma H.
    • 雑誌名

      Circ J. 72

      ページ: 378-383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [雑誌論文] Diagnostic accuracy of stress myocardial perfusion MRI and late gadolinium-enhanced MRI for detecting flow-limiting coronary artery disease : a multicenter study2008

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Sakuma H, Nagata M, Okuda S, Hirano M, Tanimoto A, Matsusako M, Lima JA, Kuribayashi S, Takeda K.
    • 雑誌名

      Eur Radiol 18

      ページ: 2808-2816

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [雑誌論文] Diagnostic accuracy of stress myocardial perfusion MRI and late gadolinium-enhanced MRI for detecting flow-limiting coronary artery disease : a multicenter study2008

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Sakuma H, Nagata M, Okuda S, Hirano M, Tanimoto A, Matsusako M, Lima JA, Kuribayashi S, Takeda K.
    • 雑誌名

      Eur Radiol 18

      ページ: 2808-2816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [雑誌論文] Correlation between late gadolinium enhancement and diastolic function in hypertrophic cardiomyopathy assessed by magnetic resonance imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Motoyasu M, Kurita T, Onishi K, Uemura S, Tanigawa T, Okinaka T, Takeda K, Nakano T, Ito M, Sakuma H.
    • 雑誌名

      Circ J 72

      ページ: 378-383

    • NAID

      110006646489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [雑誌論文] Diagnostic accuracy of stress myocardial perfusion MRI and late gadolinium-enhanced MRI for detecting flow-limiting coronary artery disease : a multicenter study.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Sakuma H, Nagata M, Okuda S, Hirano M, Tanimoto A, Matsusako M, Lima JA, Kuribayashi S, Takeda K.
    • 雑誌名

      Eur Radiol. 18

      ページ: 2808-2816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [雑誌論文] Correlation between late gadolinium enhancement and diastolic function in hypertrophic cardiomyopathy assessed by magnetic resonance imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Motoyasu M, Kurita T, Onishi K, Uemura S, Tanigawa T, Okinaka T, Takeda K, Nakano T, Ito M, Sakuma H.
    • 雑誌名

      Circ J. 72

      ページ: 378-383

    • NAID

      110006646489

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [雑誌論文] Diagnostic value of late gadolinium-enhanced MRI and first-pass dynamic MRI for predicting functional recovery in patients after acute myocardial infarction2007

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Ichikawa Y, Hirano T, Makino K, Kobayashi S, Takeda K, Sakuma H.
    • 雑誌名

      Radiat Med 25

      ページ: 263-271

    • NAID

      10019726666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [雑誌論文] Magnetic resonance imaging for ischemic heart disease2007

    • 著者名/発表者名
      Sakuma H.
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging 26

      ページ: 3-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [雑誌論文] Diagnostic value of late gadolinium-enhanced MRI and first-pass dynamic MRI for predicting functional recovery in patients after acute myocardial infarction2007

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Ichikawa Y, Hirano T, Makino K, Kobayashi S, Takeda K, Sakuma H.
    • 雑誌名

      Radiat Med 25

      ページ: 263-271

    • NAID

      10019726666

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of first-pass contrast-enhanced myocardial perfusion MRI using a patlak plot method and blood saturation correction2007

    • 著者名/発表者名
      Ichihara T, Ishida M, Kitagawa K, Ichikawa Y, atsume T, Yamaki N, Maeda H, Takeda K, Sakuma H
    • 雑誌名

      Magn Reson Med (Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [雑誌論文] Apparent diffusion coefficient in malignant lymphoma and carcinoma involving cavernous sinus evaluated by line scan diffusion-weighted imaging2006

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Maeda, Stephan E.Maier, Hajime sakuma, Masaki Ishida, Kan Takeda
    • 雑誌名

      J Mag Reson Imaging 24巻

      ページ: 543-548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591266
  • [雑誌論文] Detection of coronary artery stenosis with whole-heart coronary magnetic resonance angiography2006

    • 著者名/発表者名
      Sakuma H, Ichikawa Y, Chino S, Hirano T, Makino K, Takeda K.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol 48

      ページ: 1946-1950

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [雑誌論文] Usefulness of the apparent diffusion coefficient in line scan diffusion-weighted imaging for distinguishing between squamous cell carcinoma and malignant lymphoma of the head and neck2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Maeda, Hiroya Kato, Hajime Sakuma, Stephan E.Maier, Kan Takeda
    • 雑誌名

      American Journal of Neuroradiology 26・5

      ページ: 1186-1192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591266
  • [雑誌論文] Contrast-enhanced MR imaging for evaluation of coronary artery disease before elective repair of aortic aneurysm.2005

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ishida, Hajime Sakuma, et al.
    • 雑誌名

      Radiology 237

      ページ: 458-464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591265
  • [雑誌論文] Diagnostic accuracy of stress first-pass contrast-enhanced myocardial perfusion MRI compared with stress myocardial perfusion scintigraphy.2005

    • 著者名/発表者名
      Hajime Sakuma, et al.
    • 雑誌名

      AJR 185

      ページ: 95-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591265
  • [雑誌論文] Late gadolinium-enhanced magnetic resonance imaging in acute and chronic myocardial infarction.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasutala Ichikawa, Hajime Sakuma, et al.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol 45

      ページ: 901-909

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591265
  • [雑誌論文] Late gadolinium-enhanced magnetic resonance imaging in acute and chronic myocardial infarction.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Ichikawa, Hajime Sakuma, et al.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol 45

      ページ: 901-909

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591265
  • [雑誌論文] Contrast-enhanced MR. imaging for evaluation of coronary artery disease before elective repair of aortic aneurysm.2005

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ishida, Hajime Sakuma et al.
    • 雑誌名

      Radiology 237

      ページ: 458-464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591265
  • [産業財産権] 医用高解像画像形成システムおよび方法2014

    • 発明者名
      中山良平, 佐久間 肇
    • 権利者名
      中山良平, 佐久間 肇
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-000148
    • 出願年月日
      2014-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] Incremental Prognostic Value of Myocardial Blood Flow Quantified with Dynamic CT Perfusion over Coronary CT Angiography in Patients with Dialysis-Dependent End-Stage Renal Disease; A retrospective study2024

    • 著者名/発表者名
      Araki S, Kitagawa K, Takafuji M, Nakamura S, Sakuma H
    • 学会等名
      European Congress of Radiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07745
  • [学会発表] Cine MRI reconstructed from 3T contrast-enhanced free-running 5D coronary MRA: comparison to standard 2D cine MRI2023

    • 著者名/発表者名
      Haruno Ito, Masaki Ishida, Masafumi Takafuji, Shinichi Takase, Yoshiaki Komori, Davide Piccini, Jessica Bastiaansen, Jerome Yerly, Matthias Stuber, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      ISMRM2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07592
  • [学会発表] 胸腺腫に対する放射線治療後遠隔期に心筋障害の増悪を来たした一例2023

    • 著者名/発表者名
      斉原和志、石田正樹、高藤雅史、藤本直紀、水谷花菜、山下恭史、北川覚也、佐久間肇
    • 学会等名
      日本心臓放射線研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07564
  • [学会発表] 拡張型心筋症における心筋血流予備能:位相コントラストMRIを用いた冠静脈洞血流計測による検討2021

    • 著者名/発表者名
      髙藤雅史、石田正樹、中村哲士、中田圭、伊藤絵、粉川嵩規、堂前謙介、荒木俊、佐久間肇
    • 学会等名
      第92回日本心臓血管放射線研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10399
  • [学会発表] Optimization of regularization parameters for the reconstruction of 3T GRE contrast-enhanced free-running coronary MRA2021

    • 著者名/発表者名
      石田正樹、高瀬伸一、伊藤絵、高藤雅史、中森史郎、市場義人、小森芳秋、土肥薫、佐久間肇
    • 学会等名
      第49回日本磁気共鳴医学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07592
  • [学会発表] Myocardial T1 Mapping for Prediction of Left Ventricular Reverse Remodeling in Patients With Recent-onset Dilated Cardiomyopathy: a Comparison With Histological Tissue Characterization2021

    • 著者名/発表者名
      Junko Ishiura, Shiro Nakamori, Kyoko Imanaka-yoshida, Michiaki Hiroe, Kei Nakata, Masaki Ishida, Keishi Moriwaki, Naoki Fujimoto, Hajime Sakuma, Kaoru Dohi
    • 学会等名
      第85回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10399
  • [学会発表] Myocardial T1 Mapping for Prediction of Left Ventricular Reverse Remodeling in Patients With Recent-onset Dilated Cardiomyopathy: a Comparison With Histological Tissue Characterization2020

    • 著者名/発表者名
      Junko Ishiura, Shiro Nakamori, Kyoko Imanaka-yoshida, Michiaki Hiroe, Kei Nakata, Masaki Ishida, Keishi Moriwaki, Naoki Fujimoto, Hajime Sakuma, Kaoru Dohi
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10399
  • [学会発表] Myocardial T1 Mapping for Prediction of Left Ventricular Reverse Remodeling in Patients with Recent-onset Dilated Cardiomyopathy: a Comparison with Histological Tissue Characterization2020

    • 著者名/発表者名
      Ishiura Junko, Nakamori Shiro, Imanaka-Yoshida Kyoko, Fujimoto Naoki, Sakuma Hajime, Dohi Kaoru, et al.
    • 学会等名
      American Heart Association 2020 Scientifc Sessions (AHA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08579
  • [学会発表] 深層学習によるシネMRI(Magnetic Resonance Imaging)画像の高フレームレート化2019

    • 著者名/発表者名
      高瀬唯人,中山良平,檜作彰良,市川泰崇,石田正樹,北川覚也,佐久間 肇
    • 学会等名
      第18回情報科学技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10399
  • [学会発表] 深層学習によるシネMRI(Magnetic Resonance Imaging)画像の高フレームレート化2019

    • 著者名/発表者名
      高瀬唯人,中山良平,檜作彰良,市川泰崇,石田正樹,北川覚也,佐久間 肇
    • 学会等名
      第18回情報科学技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07749
  • [学会発表] ベイズ最適化による医療画像応用CNN(Convolutional Neural Network)のハイパーパラメータの決定2019

    • 著者名/発表者名
      田中滉大,中山良平,檜作彰良,市川泰祟,石田正樹,北川覚也,佐久間肇
    • 学会等名
      第18回情報科学技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10399
  • [学会発表] ベイズ最適化による医療画像応用CNN(Convolutional Neural Network)のハイパーパラメータの決定2019

    • 著者名/発表者名
      田中滉大,中山良平,檜作彰良,市川泰祟,石田正樹,北川覚也,佐久間肇
    • 学会等名
      第18回情報科学技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07749
  • [学会発表] 心筋パーフュージョンMR各社3T装置への対応2019

    • 著者名/発表者名
      竹田 和也、大島 竜登、小幡 晃平、中山 良平、石田 正樹、佐久間 肇、市原 隆
    • 学会等名
      第75回日本放射線技術学会総会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10399
  • [学会発表] Whole-heart coronary MRA at 3.0T: Comparison between conventional method and new acceleration technique by compressed SENSE.2018

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Takase, Masaki Ishida, Yoshitaka Goto, Wakana Makino, Haruno Sakuma, Makoto Obara, Tsunehiro Yamahata, Katsuhiro Inoue, Kakuya Kitagawa, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      ISMRM2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07749
  • [学会発表] Optimization Method of Hyper-Parameters in Convolutional Neural Network for Medical Image Application2018

    • 著者名/発表者名
      Kodai Tanaka, Akiyoshi Hizukuri, Ryohei Nakayama, Masaki Ishida, Kakuya Kitagawa, Hajime Sakuma, Yasutaka Ichikawa, Hiroki Kobayashi, Yuito Takase, Yugo Onishi
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07749
  • [学会発表] 3.0T冠動脈MRA:Compressed SENSE法により撮像はどこまで加速できるか?2018

    • 著者名/発表者名
      内田雄一郎, 石田正樹, 高瀬伸一, 後藤義崇, 磯嶋志保, 牧野和香奈, 佐久間絵, 小原真, 山畑経博, 佐久間肇
    • 学会等名
      第87回 日本心臓放射線研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07749
  • [学会発表] 深層学習を用いた冠動脈MRAの高解像度化2018

    • 著者名/発表者名
      小林大輝,中山良平,檜作彰良,石田正樹,北川覚也,佐久間肇
    • 学会等名
      第182回 医用画像情報学会秋季
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07749
  • [学会発表] Improving image resolution of whole heart coronary magnetic resonance angiography using 3-dimentional super-resolution technique2018

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi, R. Nakayama, M. Asao, A. Hizukuri, M. Ishida, K. Kitagawa, H. Sakuma
    • 学会等名
      Computer asisted radiology and surgery (CARS2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07749
  • [学会発表] he association between coronary flow reserve, extracellular volume fraction and left ventricular function in patients with non-ischemic dilated cardiomyopathy2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Goto, Masaki Ishida, Akimasa Yamada, Mio Uno, Wakana Makino, Motonori Nagata, Yasutaka Ichikawa, Kakuya Kitagawa, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      20th Annual SCMR Scientific Sessions
    • 発表場所
      Washington, DC (USA)
    • 年月日
      2017-02-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461787
  • [学会発表] Native T1 mapping allows for the accurate detection of the segments with chronic myocardial infarction in patients with known or suspected coronary artery disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Goto, Masaki Ishida, Akimasa Yamada, Mio Uno, Shiro Nakamori, Motonori Nagata, Yasutaka Ichikawa, Kakuya Kitagawa, Kaoru Dohi, Masaaki Ito, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      Society for Cardiovascular Magnetic Resonance
    • 発表場所
      ロサンゼルス(米国)
    • 年月日
      2016-01-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461787
  • [学会発表] Comprehensive assessments of myocardial tissue kinetic parameters of K1, k2, MBF, lambda and ECV by using a synergistic quantitative analysis of first-pass myocardial perfusion MRI and pre-and post-contrast T1 mapping in patients with myocardial infarction.2016

    • 著者名/発表者名
      Akimasa Yamada, Masaki Ishida, Takashi Ichihara, Takahiro Natsume, Yoshitaka Goto, Mio Uno, Motonori Nagata, Yasutaka Ichikawa, Kakuya Kitagawa, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      ISMRM 2016 - 24th Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2016-05-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461811
  • [学会発表] Native T1 mapping allows for the accurate detection of the segments with myocardial infarction in patients with suspected coronary artery disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Goto, Masaki Ishida, Akimasa Yamada, Mio Uno, Shiro Nakamori, Motonori Nagata, Yasutaka Ichikawa, Kakuya Kitagawa, Kaoru Dohi, Masaaki Ito, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      第75回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2016-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461787
  • [学会発表] Improved image quality in low-dose chest CT using a new dictionary-based post-processing2016

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Nakayama, Yasutaka Ichikawa, Yoshinori Kanii, Masaki Ishida, Yoshitaka Goto, Motonori Nagata, Kakuya Kitagawa, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] Fermi function constrained deconvolution underestimates myocardial blood flow and myocardial perfusion reserve regardless of saturation correction of arterial input curve.2016

    • 著者名/発表者名
      Akimasa Yamada, Masaki Ishida, Takashi Ichihara,Takahiro Natsume, Tsuge Shinsuke, Yoshitaka Goto, Mio Uno, Motonori Nagata, Yasutaka Ichikawa, Kakuya Kitagawa, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      SCMR 2016 19th Annual Scientific Sessions
    • 発表場所
      Los Angeles (USA)
    • 年月日
      2016-01-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461811
  • [学会発表] The effects of PET/CT misalignment on the quantification of myocardial blood flow in O-15 water myocardial PET/CT2015

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Ichikawa, Masaki Ishida, Yoya Tomita, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      SNMMI 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore (USA)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461811
  • [学会発表] Three-dimensional Super-Resolution Technique for Whole-Heart Coronary MRA by Utilizing Graphical Processing Unit.2015

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Nakayama, Masaki Ishida, Yasutaka Ichikawa, Yoshitaka Goto, Motonori Nagata, Kakuya Kitagawa, Hajime Sakuma.
    • 学会等名
      ISMRM 23rd Annual Meeting & Exhibition.
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-06-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] Absolute quantification of regional myocardial blood flow using O-15 water PET with and without attenuation correction2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ishida, Yasutaka Ichikawa, Yoya Tomita, Akira Kamigiri, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      SNMMI 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore (USA)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461811
  • [学会発表] 負荷心筋血流MRIに超解像冠動脈MRAを併用すると冠動脈狭窄診断能は向上するか2014

    • 著者名/発表者名
      宇野美緒, 石田正樹, 中山良平, 伊藤達郎, 後藤義崇, 市川泰崇, 永田幹紀, 北川覚也, 佐久間肇
    • 学会等名
      第78回日本心臓血管放射線研究会
    • 発表場所
      北九州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] 時空間超解像(STSR: Space-Time Super-Resolution)技術によるシネMRIの時間分解能の向上2014

    • 著者名/発表者名
      中山良平, 市川泰崇, 石田正樹, 宇野美緒, 後藤義崇, 永田幹紀, 北川覚也, 佐久間肇
    • 学会等名
      第79回日本心臓血管放射線研究会
    • 発表場所
      広島国際会議場, 広島
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] 3次元学習型超解像技術による冠動脈MRAの高解像度化2014

    • 著者名/発表者名
      中山良平, 石田正樹, 宇野美緒, 伊藤達郎, 後藤義崇, 市川泰崇, 永田幹紀, 北川覚也, 佐久間肇
    • 学会等名
      第78回日本心臓血管放射線研究会
    • 発表場所
      北九州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] Learning-based super-resolution technique significantly improves detection of coronary artery stenoses on 1.5T whole-heart coronary MRA2014

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ishida, Ryohei Nakayama, Mio Uno, Tatsuro Ito, Yoshitaka Goto, Yasutaka Ichikawa, Motonori Nagata, Kakuya Kitagawa, Shiro Nakamori, Kaoru Dohi, Masaaki Ito, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      17th Annual SCMR Scientific Sessions
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] Combined assessment of stress myocardial perfusion MRI and iterative super-resolution whole-heart coronary MR angiography2014

    • 著者名/発表者名
      Mio Uno, Masaki Ishida, Ryohei Nakayama, Tatsuro Ito, Yoshitaka Goto, Yasutaka Ichikawa, Motonori Nagata, Kakuya Kitagawa, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2014
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] Targeted spatial frequency filtration 遅延造影CT(TSFF CTDE)における超解像度技術の応用2014

    • 著者名/発表者名
      市川泰崇, 蟹井善統, 中山良平, 宇野美緒, 後藤義崇, 石田正樹, 北川覚也, 佐久間肇
    • 学会等名
      第79回日本心臓血管放射線研究会
    • 発表場所
      広島国際会議場, 広島
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] Computer-aided Diagnosis Scheme for Detecting Significant Stenosis on Whole Heart Coronary MR Angiography Based on Signal Intensity and Luminal Diameter2013

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Nakayama, Masaki Ishida, Nobuo Nakako, Motonori Nagata, Kakuya Kitagawa, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      ISMRM 21st Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] Whole-Heart Coronary MRA を対象とした超解像技術による高解像度化2013

    • 著者名/発表者名
      中山良平, 石田正樹, 宇野美緒, 伊藤達郎, 永田幹紀, 北川覚也, 佐久間肇
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] 左室収縮-拡張動態評価における心エコーと心臓MRIの役割2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋寛、中森史朗、土肥薫、石田正樹、佐久間肇、伊藤正明
    • 学会等名
      第24回日本心エコー図学会学術集会
    • 発表場所
      東京 (シンポジウム)
    • 年月日
      2013-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591762
  • [学会発表] 左室収縮-拡張動態評価における心エコーと心臓MRIの役割2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋 寛、中森史朗、土肥 薫、石田正樹、佐久間肇、伊藤正明
    • 学会等名
      第 24 回日本心エコー図学会学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591762
  • [学会発表] Whole-Heart Coronary MRA (WHCMRA)における超解像度技術の有用性2013

    • 著者名/発表者名
      中山良平, 石田正樹, 伊藤達郎, 宇野美緒, 永田幹紀, 北川覚也, 佐久間肇
    • 学会等名
      第77回日本心臓血管放射線研究会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] 超解像画像処理(Super Resolution)は冠動脈MRAの診断能を改善するか2013

    • 著者名/発表者名
      宇野美緒, 中山良平, 石田正樹, 伊藤達郎, 後藤義崇, 永田幹紀, 北川覚也, 佐久間肇
    • 学会等名
      第77回日本心臓血管放射線研究会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] 超解像画像処理(Super Resolution)は冠動脈MRA の診断能を改善するか2013

    • 著者名/発表者名
      宇野美緒, 中山良平, 石田正樹, 伊藤達郎, 後藤義崇, 永田幹紀, 北川覚也, 佐久間肇
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] Value of Super-resolution Technique in Detection of Coronary Artery Stenoses on Whole-heart Coronary MRA2013

    • 著者名/発表者名
      Mio Uno, Ryohei Nakayama, Masaki Ishida, Tatsuro Ito, Yoshitaka Goto, Motonori Nagata, Kakuya Kitagawa, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      RSNA 2013
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] Strain-encoded magnetic resonance imaging to evaluate right ventricular regional strain at 3.0T : Comparison to speckle-tracking echo- cardiography2013

    • 著者名/発表者名
      Isida M, Ito T, Goto Y, Uno M, Nakamori S, Kitagawa K, Sakuma H
    • 学会等名
      7^<th> congress of Asian Society of Cardiovascular Imaging
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591762
  • [学会発表] Strain-encoded magnetic resonance imaging to evaluate right ventricular strain at 3.0T: Comparison to speckle-tracking echocardiography2013

    • 著者名/発表者名
      石田正樹、佐久間肇
    • 学会等名
      Asian Society of Cardiovascular Imaging
    • 発表場所
      北京,中華人民共和国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591762
  • [学会発表] Extending Resolution Limits of Whole-heart Coronary Magnetic Resonance Angiography (MRA) Using Super-resolution Technique2013

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Nakayama, Masaki Ishida, Motonori Nagata, Tatsuro Ito, Kakuya Kitagawa, Hajime Sakuma, Mio Uno, Yoshitaka Goto
    • 学会等名
      RSNA 2013
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] Image Quality and Radiation Exposure of Low-dose Dual-source Dynamic CT StressMyocardial Perfusion Imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Kitagawa K, Ito T, ShiraishiY, Kurobe Y, Nagata M, Ishida M, Sakuma H
    • 学会等名
      A Randomized Study Comparing 80-kVp/370-mAs and100-kVp/300-mAsEuropean Congress of Radiology
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2012-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591326
  • [学会発表] Stress Contrast Enhanced CT for Diagnosing Myocardial Ischemia: Comparison with Stress Myocardial Perfusion MRI and Fractional Flow Reserve.2012

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Nakamori S, Nagata M, Ishida M, Nakajima H, Sakuma H
    • 学会等名
      Asian Society of Cardiovascular
    • 発表場所
      Bangkok
    • 年月日
      2012-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591326
  • [学会発表] Myocardial CT delayed enhancement using dual-source CT and shuttle mode scan: comparison with conventional axial scan and MR delayed enhancement2012

    • 著者名/発表者名
      Kurobe Y, Kitagawa K, Ito T, Shiraishi Y, Fujita M, Nagata M, Ishida M, Sakuma H
    • 学会等名
      European Congress of Radiology
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2012-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591326
  • [学会発表] The blood-to-myocardium transfer coefficient, K12012

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Ishida M, Nagata M, Ito T, Nakayama R, Sakuma H
    • 学会等名
      determined by Patlak plot analysis showed close correlation with MBF determined by dedicated perfusion CT software
    • 発表場所
      Baltimore
    • 年月日
      2012-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591326
  • [学会発表] Dynamic perfusion CT: Usefulness of respiratory monitoring device for precise localization of the LV myocardium2012

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Nagasawa N, Ito T, Nagata M, Ishida M, Sakuma H
    • 学会等名
      Society of Cardiovascular Computed Tomography
    • 発表場所
      Baltimore
    • 年月日
      2012-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591326
  • [学会発表] Comprehensive cardiac CT examination incorporating stress CT perfusion and rest CT angiography: Is rest CT angiography always required2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamori S, Kitagawa K, Nagata M, Ishida M, Nakajima H, Onishi K, Nakamura M, Ito M, Sakuma H
    • 学会等名
      Society of Cardiovascular Computed Tomography
    • 発表場所
      Denver
    • 年月日
      2011-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591326
  • [学会発表] Coronary Artery Evaluation Using Magnetic Resonance Ansiography : A Multicenter study2008

    • 著者名/発表者名
      加藤慎吾, 佐久間肇, 他
    • 学会等名
      米国心臓病学会
    • 発表場所
      ニューオリンズ(米国)
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Adenosin-stess CT Myocardial Perfusion Imaging : Comparison with Stress Myocardial Perfusion MRI in Patients with Coronary Disease.2008

    • 著者名/発表者名
      石田正樹, 佐久間肇, 他
    • 学会等名
      米国心臓病学会
    • 発表場所
      ニューオリンズ(米国)
    • 年月日
      2008-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Absolute quantification of myocardial blood flow from rest perfusion MRI can provide improved sensitivity for predicting myocardial viability in patients early after myocardial infarction2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata M, Sakuma H, Kurita T, Ishida N, Ishida M, Mikami Y, Nakajima H, Ito M, Takeda K
    • 学会等名
      ECR
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Whole Heart Coronary Magnetic Resonance Angiography using 32-Channel Cardiac Coils and High Parallel Imaging Factor2008

    • 著者名/発表者名
      永田幹紀, 佐久間肇, 他
    • 学会等名
      北米放射線学会
    • 発表場所
      シカゴ(米国)
    • 年月日
      2008-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Adenosine-stress CT Myocardial Perfusion Imaging : Comparison with Stress Myocardial Perfusion MRI in Patients with Coronary Artery Disease2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Sakuma H, Kato S, Nagata M, Ishida N, Nakamura M, Nakajima H, Ito M, Takeda K
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2008
    • 発表場所
      New Orleans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Subendmyocardial Perfusion Reserve Correlated with Left Ventricular Diastolic Function in Patients with Various Types of Left Ventricular Hypertrophy2008

    • 著者名/発表者名
      Kurita T, Onishi K, Sakuma H, Takamura T, Nagata M, Nakajima H, Ishida M, Fujimoto N, Dohi K, Takeda K, Ito M.
    • 学会等名
      AHA scientific sessions2008
    • 発表場所
      New Orleans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [学会発表] Coronary Artery Evaluation Using Magnetic Resonance Angiography : A Multicenter study2008

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Sakuma H, Ishida M, Nagata M, Ishida M, Ichikawa Y, Katahira K, Matsumoto Y, Seo K, Ochiai R, Kobayashi Y.
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2008
    • 発表場所
      New Orleans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Quantification of Rest and Stress Myocardial Blood Flow with Prospectively Gated Dynamic Multi-slice CT : Comparison with 13N-ammonium Myocardial Perfusion PET2008

    • 著者名/発表者名
      石田正樹, 佐久間肇, 他
    • 学会等名
      北米放射線学会
    • 発表場所
      シカゴ(米国)
    • 年月日
      2008-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Quantification of Rest and Stress Myocardial Blood Flow with Prospectively Gated Dynamic Multi-slice CT : Comparison with 13N-ammonium Myocardial Perfusion PET2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Sakuma H, Nagata M, Ishida N, Ichihara T, Nakajima H, Ito M, Takeda K.
    • 学会等名
      93th RSNA
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [学会発表] Whole heart coronary magnetic resonance angiography acquired with 32-channel cardiac coils and high parallel imaging factor2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata M, Sakuma H, Ishida N, Ishida M, Nakajima H, Ito M, Takeda K.
    • 学会等名
      93th RSNA
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Quantification of Rest and Stress Myocardial Blood Flow with Prospectively Gated Dynamic Multi-slice CT : Comparison with 13N-ammonium Myocardial Perfusion PET2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Sakuma H, Nagata M, Ishida N, Ichihara T, Nakajima H, Ito M, Takeda K.
    • 学会等名
      93th RSNA
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Subendmyocardial Perfusion Reserve Correlated with Left ventricular Diastolic Function in Patients with Various Types of Left Ventricular Hypertrophy2008

    • 著者名/発表者名
      栗田泰郎, 大西勝也, 佐久間肇, 他
    • 学会等名
      米国心臓病学会
    • 発表場所
      ニューオリンズ(米国)
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Subendmyocardial Perfusion Reserve Correlated with Left Ventricular Diastolic Function in Patients with Various Types of Left Ventricular Hypertrophy2008

    • 著者名/発表者名
      Kurita T, Onishi K, Sakuma H, Takamura T, Nagata M, Nakajima H, Ishida M, Fujimoto N, Dohi K, Takeda K, Ito M.
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2008
    • 発表場所
      New Orleans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Adenosine-stress CT Myocardial Perfusion Imaging : Comparison with Stress Myocardial Perfusion MRI in Patients with Coronary Artery Disease2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Sakuma H, Kato S, Nagata M, Ishida N, Nakamura M, Nakajima H, Ito M, Takeda K.
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2008
    • 発表場所
      New Orleans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [学会発表] Absolute quantification of myocardial blood flow from rest perfusion MRI can provide improved sensitivity for predicting myocardial viability in patients early after myocardial infarction2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata M, Sakuma H, Kurita T, Ishida N, Ishida M, Mikami Y, Nakajima H, Ito M, Takeda K.
    • 学会等名
      ECR
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [学会発表] Quantification of Rest and Stress Myocardial Blood Flow with Prospectively Gated Dynamic Multi-slice CT : Comparison with 13N-ammonium Myocardial Perfusion PET.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Sakuma H, Nagata M, Ishida N, Ichihara T, Nakajima H, Ito M, Takeda K
    • 学会等名
      第93回北米放射線学会
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [学会発表] Absolute Quantification of Rest Myocardial Blood Flow by Cardiac Magnetic Resonance can provide Improved Prediction of Functional Recovery in Patients with Acute Myocardial Infarction2007

    • 著者名/発表者名
      Kurita T, Sakuma H, Nagata M, Ishida M, Tanigawa T, Onishi K, Isaka N, Takeda K, Ito M
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2007
    • 発表場所
      Orlando
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [学会発表] Myocardial Perfusion Reserve Determined by Model Based Quantitative Analysis of Stress-Rest Perfusion MRI Permits Improved Accuracy in Predicting Coronary Artery Diseases When Compared with Semiquantitative Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Sakuma H, Shi Y, Nagata M, Ishida N, Mikami Y, Ichihara T, Maeda H, Goko Y, Kurita T, Ito M, Takeda K.
    • 学会等名
      AHA scientific sessions2007
    • 発表場所
      Orlando
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Absolute Quantification of Myocardial Blood Flow Using First-Pass Perfusion MRI : Extraction Fraction of Gd-DTPA Varies with Myocardial Blood Flow in Human Myocardium2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Sakuma H, Ichihara T, Goko Y, Ishida N, Nagata M, Kitagawa K, Maeda H, Kurita T, Teraoka K, Takeda K
    • 学会等名
      15th ISMRM
    • 発表場所
      Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [学会発表] Absolute Quantification of Rest Myocardial Blood Flow by Cardiac Magnetic Resonance can provide Improved Prediction of Functional Recovery in Patients with Acute Myocardial Infarction2007

    • 著者名/発表者名
      Kurita T, Sakuma H, Nagata M, Ishida M, Tanigawa T, Onishi K, Isaka N, Takeda K, Ito M.
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2007
    • 発表場所
      Orlando
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Myocardial Perfusion Reserve Determined by Model Based Quantitative Analysis of Stress-Rest Perfusion MRI Permits Improved Accuracy in Predicting Coronary Artery Diseases When Compared with Semiquantitative Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Sakuma H, Shi Y, Nagata M, Ishida N, Mikami Y, Ichihara T, Maeda H, Goko Y, Kurita T, Ito M, Takeda K
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2007
    • 発表場所
      Orlando
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [学会発表] Rest and stress myocardial blood flow (MBF) measured by fully quantitative analysis of first-pass perfusion MRI showed good agreement with rest and stress MBF by radio-water PET2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Sakuma H, Nagata M,Ishida N, Mikami Y, Ichihara T, Maeda H,Goko Y, Parkka J, Kunuuti J, Haltiala J, Takeda K.
    • 学会等名
      92th RSNA
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [学会発表] Absolute quantification of myocardial blood flow in patients with acute myocardial infarction after successful percutaneous coronary interventions2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata M, Sakuma H, Ishida M, Kurita T, Ishida N, Tanigawa T, Onishi K, Ichihara T, Ito M, Takeda K
    • 学会等名
      15th ISMRM
    • 発表場所
      Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Absolute Quantification of Myocardial Blood Flow Using First-Pass Perfusion MRI : Extraction Fraction of Gd-DTPA Varies with Myocardial Blood Flow in Human Myocardium2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Sakuma H, Ichihara T, Goko Y, Ishida N, Nagata M, Kitagawa K, Maeda H, Kurita T, Teraoka K, Takeda K
    • 学会等名
      15th ISMRM
    • 発表場所
      Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Myocardial Perfusion Reserve Determined by Model Based Quantitative Analysis of Stress-Rest Perfusion MRI2007

    • 著者名/発表者名
      佐久間 肇, 他
    • 学会等名
      American Heart Association
    • 発表場所
      オーランド
    • 年月日
      2007-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Comparison between Radio-water PET and Model Based Quantitative Analysis of Myocardial Perfusion Magnetic Resonance2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Parkka JP, Sakuma H, Nagata M, Ishida N, Mikami Y, Ichihara T, Takeda K, Maeda H, Goko Y, Kunuuti J, Hartiala JJ
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2007
    • 発表場所
      Orlando
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [学会発表] Long Term Prognostic Value of Stress Perfusion CMR and Late Gadolinium Enhanced CMR for The Prediction of Major Adverse Cardiac Events2007

    • 著者名/発表者名
      Kurita T, Sakuma H, Onishi K, Nagata M, Takamura T, Ishida M, Fujimoto N, Dohi k, Takeda K, Ito M.
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2007
    • 発表場所
      Orlando
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [学会発表] Absolute quantification of myocardial blood flow in patients with acute myocardial infarction after successful percutaneous coronary interventions2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata M, Sakuma H, Ishida M, Kurita T, Ishida N, Tanigawa T, Onishi K, Ichihara T, Ito M, Takeda K
    • 学会等名
      15th ISMRM
    • 発表場所
      Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591339
  • [学会発表] Comparison between Radio-water PET and Model Based Quantitative Analysis of Myocardial Perfusion Magnetic Resonance2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Parkka JP, Sakuma H, Nagata M, Ishida N, Mikami Y, Ichihara T, Takeda K, Maeda H, Goko Y, Kunuuti J, Hartiala JJ
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2007
    • 発表場所
      Orlando
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Rest and stress myocardial blood flow (MBF) measured by fully quantitative analysis of first-pass perfusion MRI showed good agreement with rest and stress MBF by radio-water PET2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Sakuma H, Nagata M,Ishida N, Mikami Y, Ichihara T, Maeda H,Goko Y, Parkka J, Kunuuti J, Haltiala J, Takeda K
    • 学会等名
      92th RSNA
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Long Term Prognostic Value of Stress Perfusion CMR and Late Gadolinium Enhanced CMR for The Prediction of Major Adverse Cardiac Events2007

    • 著者名/発表者名
      Kurita T, Sakuma H, Onishi K, Nagata M, Takamura T, Ishida M, Fujimoto N, Dohi k, Takeda K, Ito M.
    • 学会等名
      AHA scientific sessions 2007
    • 発表場所
      Orlando
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] MR quantification of altered subebdocardia myocardial blood flow in patients with diastolic heart failure2006

    • 著者名/発表者名
      Kurita T, Onishi K, Sakuma H, Ishida N, Fujimoto N, Dohi K, Ito M, Takeda K.
    • 学会等名
      AHA
    • 発表場所
      American Heart Association in Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Regional Myocardial Perfusion Reserve Determined by Patlak Analysis of Myocardial Perfusion MRI Showed a Good Correlation with Coronary Flow Velocity Reserve Measured by Doppler Flow Wire2006

    • 著者名/発表者名
      Kurita T, Kitagawa K, Onishi K, Takeda k, Nakano T, Sakuma H.
    • 学会等名
      ISMRM : International society of magnetic resonance in medicine (Scientific conference)
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591340
  • [学会発表] Three-dimensional super-resolution technique based on self-similarity: usefulness in whole heart coronary magnetic resonance angiography

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Nakayama, Masaki Ishida, Yasutaka Ichikawa, Mio Uno, Yoshitaka Goto, Motonori Nagata, Kakuya Kitagawa, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2014, 100th Scientific Assembly and Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] 吸収補正を行わない15O水心筋血流PET/CTによる心筋血流定量評価は可能か

    • 著者名/発表者名
      石田正樹、市川泰崇、冨田陽也、上桐章、伊藤瞬、佐久間肇
    • 学会等名
      第54回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461811
  • [学会発表] シネMRIにおける時空間分解能の向上のための時空間超解像技術

    • 著者名/発表者名
      中山良平, 市川泰崇, 石田正樹, 宇野美緒, 後藤義崇, 永田幹紀, 北川覚也, 佐久間肇
    • 学会等名
      第42回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア京都, 京都
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] The impact of TOF PET/CT respiratory gating on pulmonary tumor: Quantitative assessment for both position gap and FDG uptake

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Suzawa, Yasutaka Ichikawa, Yoya Tomita, Ryohei Nakayama, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      SNMMI 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      St. Louis,USA
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] Additive diagnostic value of coronary MRA in the stress cardiac MR protocol including stress myocardial perfusion MRI and late gadolinium enhanced MRI for the detection of coronary artery disease

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ishida, Mio Uno, Ryohei Nakayama, Yoshitaka Goto, Tatsuro Ito, Motonori Nagata, Yasutaka Ichikawa, Kaoru Dohi, Kakuya Kitagawa, Hajime Sakuma
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2014, 100th Scientific Assembly and Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350565
  • [学会発表] 心筋血流15O水PET/CT検査におけるtracer投与量/速度の最適化

    • 著者名/発表者名
      市川泰崇、石田正樹、冨田陽也、上桐章、伊東瞬、北川覚也、佐久間肇
    • 学会等名
      第24回日本心臓核医学会総会・学術大会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館
    • 年月日
      2014-07-18 – 2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461811
  • 1.  石田 正樹 (10456741)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 47件
  • 2.  北川 覚也 (50378353)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  竹田 寛 (70106988)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 43件
  • 4.  中山 良平 (20402688)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 30件
  • 5.  市川 泰崇 (80725127)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  加藤 憲幸 (40214390)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  高藤 雅史 (80899170)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  須澤 尚久 (80378372)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  永田 幹紀 (40402028)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  松村 要 (70126994)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中森 史朗 (10632359)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  市原 隆 (90527748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  吉田 恭子 (00242967)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  土肥 薫 (50422837)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  水野 聡朗 (60378411)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  栗田 泰郎 (50730206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中野 赳 (60111879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  前田 寿登 (00024703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  前田 正幸 (70219278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  野本 由人 (10252363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  野村 新之 (50283536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  永澤 直樹 (90739640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  伊藤 正明 (00223181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 24.  藤本 直紀 (80718289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  小川 朋子 (90362334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  後藤 義崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi