• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津田 徹  TSUDA Tohru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60207389
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1997年度: 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 助教授
1993年度 – 1994年度: 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
MUC2 / MUC1 / 気道分泌 / 肺癌 / Adhesion Molecule / Asbestos / Smoking / Lung Cancer / Airway Secretion / Mucin Gene … もっと見る / 接着分子 / アスベスト / 喫煙 / ムチン遺伝子 / RT-PCR / 遺伝子 / ムチン … もっと見る
研究代表者以外
IS&C / じん肺 / IS & C / 画像処理 / CHEST RADIOGRAPHS / DIGITALIZED IMAGES / PNEUMOCONIOSIS / 石綿 / 医療情報 / 工業用繊維 / 医療画像 / 胸部レントゲン写真 / デジタル化 / medical image prcessing / occupational health / pneumoconiosis / 医用画像処理 / 職域健康管理 / 2次元フーリエ / 結節 / コンピュータ / 胸部レントゲン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  じん肺症例の経年的変化の画像解析と評価指標の検討

    • 研究代表者
      八幡 勝也
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  画像電子化技術を用いた工業用繊維曝露集団の胸部X線写真の経時的変化の検出

    • 研究代表者
      東 敏昭
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  光磁気ディスクに収納した医療画像情報の職域健康管理への実用性に関する研究

    • 研究代表者
      東 敏昭
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  喫煙と鉱物繊維曝露ラットモデルにおけるムチン遺伝子発現と気道障害研究代表者

    • 研究代表者
      津田 徹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  肺腺癌におけるムチン遺伝子の発現と臨床態度との関係研究代表者

    • 研究代表者
      津田 徹
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  • 1.  八幡 勝也 (10248594)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  東 敏昭 (10119000)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  織田 進 (80035237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  舟谷 文男 (70119006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森本 泰夫 (30258628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大森 久光 (70271442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi