• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大北 雅一  OHKITA Masakazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60211786
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 名古屋工業大学, 工学研究科, 助教授
2003年度 – 2005年度: 名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1995年度 – 2002年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助手 … もっと見る
1998年度: 北海道大学, 大学院理学研究科, 助手
1995年度: 北海道大学, 助手
1993年度 – 1994年度: 北海道大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
有機化学 / 有機化学 / 機能物質化学
研究代表者以外
有機化学 / 有機化学 / 高分子構造物性(含繊維) / 物質変換
キーワード
研究代表者
Cyclophanes / 超分子化学 / Dewarベンゼン / Dewar Benzenes / Dewar ベンゼン / ベルト型分子 / 多核シクロファン / 分子プログラミング / オリゴマー / 自己組織化 … もっと見る / マクロサイクル / Chemistry / Supramolecular Chemistry / Molecular Programming / Nitrogen-Heterocycles / Dynamic Structual Change / Pai-Electron System / Oligomers / Self-Organization / Helices / 刺激応答性 / π電子系化合物 / 含窒素複素環 / 動的構造変化 / パイ電子系化合物 / 螺旋 / Macrocycles / Polycyclic Compounds / Strained Compounds / シクロファン / デュワーベンゼン / 多環化合物 / 高歪み化合物 / Bisdiene / Paraphenylene / Belt-Type Molecules / 人工レセプター / ホストゲスト錯体 / 超分子 / 原子価異性化 / Diels-Alder反応 / 環状パラフェニレン / 大環状化合物 / ビスジエン / パラフェニレン / Belt-type molecules / [0^n] Paracyclophane / Dewar benzene / 〔O^4〕パラシクロファン / 〔O^n〕パラシクロファン / Dithioacetals / Diels-Alder Reaction / Enol Ethers / Acetals / ディールス・アルダー反応 / 分子内環化付加 / ディールス アルダー反応 / ジチオアセタール / ディールスアルダー反応 / エノールエーテル / アセタール / π電子系 / パイ電子系 / 複素環 / 階層的集積化 / 螺旋構造 / 炭素豊富化合物 / 有機パイ電子系 / 円筒形分子 … もっと見る
研究代表者以外
マクロサイクル / 超分子 / 芳香族性 / 歪み化合物 / シクロファン / 芳香族化合物 / 自己組織化 / 自己集合 / 包接 / Organic Conductor / Polymer & Oligomer / EL Device / Organic Synthesis / Functional Material / 有機導体 / 高分子合成 / 先端機能デバイス / 合成化学 / 構造・機能材料 / Chromonic Mesophase / Polycatenar Mesogens / Spin-crossover Complexes / Metallomesogens / クロモニック液晶 / ポリカテナー液晶 / スピンクロスオーバー錯体 / 金属錯体液晶 / macrocycle / self-assembly / self-organization / inclusion / supramolecule / aromaticity / strained molecule / Dewar benzene / cyclophane / 光反応 / 多環化合物 / 高歪み化合物 / デュワ-ベンゼン / ホスト―ゲスト化学 / 多点相互作用 / ホスト-ゲスト化学 / 多年相互作用 / 渡環相互作用 / 動力学的安定化 / 反応性の立体配置依存性 / ソルボリシス反応 / 置換基効果 / [3,3]シグマトロピー / 環化付加反応 / テトラシアノエチレン / 4-スピロ[2.4]ヘプテン / シクロプロパン 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  螺旋自己組織化と階層的自己集積化による高次構造形成と機能発現研究代表者

    • 研究代表者
      大北 雅一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  新規円筒形パイ共役マクロサイクル類の創出と特性研究研究代表者

    • 研究代表者
      大北 雅一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  電子親和力の高い複素環を有する新規有機酸化還元系の合成とEL素子への応用

    • 研究代表者
      斉藤 勝裕 (齋藤 勝裕)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  螺旋自己組織化能を有する多機能性パイ電子系オリゴマーの設計と創出研究代表者

    • 研究代表者
      大北 雅一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  スピンクロスオーバー挙動を示す金属錯体液晶の開発

    • 研究代表者
      宮島 直美
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高歪み多環化合物の合成とその特性研究研究代表者

    • 研究代表者
      大北 雅一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多点相互作用反応・場として機能する新規環状構造の開発

    • 研究代表者
      辻 孝
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  [1.1]パラシクロファンの新規速度論的安定化と拡張共役系の構築

    • 研究代表者
      辻 孝
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多年相互作用反応場開発を指向した新規環状構造の構築と機能

    • 研究代表者
      辻 孝
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  〔1.1〕パラシクロファンを核とする拡張共役系の構築と機能

    • 研究代表者
      辻 孝
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  インダン骨格を利用した超分子形成能を有する基質設計を機能開発

    • 研究代表者
      辻 孝
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      物質変換
    • 研究機関
      北海道大学
  •  包接・自己集合・自己組織化能を有する新規環状構造の構築と機能開発

    • 研究代表者
      辻 孝
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  インダセン骨格によって構成された包接、自己集合能を有する基質の設計・開発研究

    • 研究代表者
      辻 孝
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  Dewarベンゼンを活用した新規ベルト型分子の構築とその機能研究研究代表者

    • 研究代表者
      大北 雅一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  〔1.1〕パラシクロファンの動力学的安定化とその化学特性研究

    • 研究代表者
      辻 孝
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  Dewarベンゼンの開環異性化を活用した〔O^4〕パラシクロファンの合成研究研究代表者

    • 研究代表者
      大北 雅一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高歪み多環化合物の構築とその構造変換による新規化学種の合成研究

    • 研究代表者
      辻 孝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  環状化合物の合成におけるシントンとしてのスピロ活性化シクロプロパンの活用研究

    • 研究代表者
      西田 進也
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヘテロ置換ジエン前駆体としての不飽和アセタール類の活用研究研究代表者

    • 研究代表者
      大北 雅一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 大学生のための有機化学2010

    • 著者名/発表者名
      今井敏郎・松山春男・大北雅一
    • 出版者
      裳華房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550041
  • [雑誌論文] Photophysical characteristics of 4,4'-bis(N-carbazolyl)tolan derivatives and their application in organic light emitting diodes2011

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Ohkita
    • 雑誌名

      Journal of Luminescence

      巻: (印刷中)

    • NAID

      120005133083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550041
  • [雑誌論文] Photophysical characteristics of 4, 4'-bis-(N-carbazolyl) tolan derivatives and their application in organic light emiting diodes2011

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Ohkita, Ayataka Endo, Kimihiro Sumiy, Hajime Nakanotani, Takanori Suzuki, and Chihaya Adachi
    • 雑誌名

      Journal of Luminescence

      巻: 131 ページ: 1520-1524

    • NAID

      120005133083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550041
  • [雑誌論文] Photophysical Characteristics of 4,4'-Bis(N-carbazolyl)tolan Derivatives and Their Application in Organic Lightemitting Diodes2011

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Ohkita
    • 雑誌名

      Journal of Luminescence

      巻: 131 ページ: 1520-1524

    • NAID

      120005133083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550041
  • [雑誌論文] Super-periodic Assembly of 2, 6-Diethynyl-pyridine through Weak Hydrogen Bonds at the 1-Phenyloctane/HOPG Interface2008

    • 著者名/発表者名
      Joe Otsuki, Yuki Arai, Makoto Amano, Hirokazu Sawai, Masakazu Ohkita, Tomohiro Hayashi, and Masahiko Hara
    • 雑誌名

      Langmuir 24

      ページ: 5650-5653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [雑誌論文] The First Stable Tetraarylacenaphthene-quinodimethanes : Preparation, Highly Deformed Structure, and Reversible Interconversion with Acenaphthylene-5,6-diyl Dicationic Dyes2006

    • 著者名/発表者名
      Takanori Suzuki, Shinichi Iwashita, Tsuyoshi Yoshino, Hidetoshi Kawai, Kenshu Fujiwara, Masakazu Ohkita, Takashi Tsuji, Kazunori Ono, Masami Takenaka
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. Vol 47 No 4

      ページ: 467-471

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Molecular Arrangement in the Cocrystals of 1,1',3,3'-Tetramethyl-2,2'-bi-1H- imidazolium Bis(tetraphenylborate) with Ketone, Aldehyde, and Nitrile as Guest Molecules2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Ono, Takeshi Iwao, Hideki Uchiumi, Takeshi Suzuki, Masaki Tomura, Masakazu Ohkita, Katsuhiro Saito
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. Vol 78 No 5

      ページ: 867-872

    • NAID

      10015716985

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Two Morphologies of Stable, Highly Ordered Assemblies of a Long- Chain-Substituted [2x 2] Grid-Type Fe^<II> Complex Adsorbed on HOPG2005

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Mourran, Ulrich Ziener, Martin Moller, Esther Breuning, Masakazu Ohkita, Jean-Marie Lehn
    • 雑誌名

      Eur.J.Inorg.Chem.

      ページ: 2641-2647

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Tetracyanoanthraquinodimethanes with a Chiral Amide Group : Preparation, Properties, and Charge-Transfer Photochirogenetic Reaction with 1,2-Dianisylacenaphthene-1,2-diol2005

    • 著者名/発表者名
      Takanori Suzuki, Koji Ichioka, Hiroki Higuchi, Hidetoshi Kawai, Kenshu Fujiwara, Masakazu Ohkita, Takashi Tsuji, Yasutake Takahashi
    • 雑誌名

      J.Org.Chem. Vol 70 No 14

      ページ: 5592-5598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Macrocyclic and Acyclic Bis(2,5-diphenyl- 1,3,4-oxadiazole)s with Electron- transporting and Hole-blocking Ability in Organic Electroluminescent Devices2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Ono, Seiichi Ezaka, Akinori Higashibata, Ryohei Hosokawa, Masakazu Ohkita, Katsuhiro Saito, Michitaka Suto, Masaaki Tomura, Yosuke Matsushita, Shigeki Naka, Hiroyuki Okada, Hiroyosh Onnagawa
    • 雑誌名

      Macromol.Chem.Phys. Vol 206 No 15

      ページ: 1576-1582

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of Pyrazino[2, 3-g]quinoxaline Derivatives : Blue and Green Fluorescent Materials with Electron Affinity2004

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Ono, Yutaka Okazaki, Masakazu Ohkita, Katsuhiro Saito, Yoshiro Yamashita
    • 雑誌名

      Heterocycles Vol 63 No 10

      ページ: 2207-2210

    • NAID

      40006423263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] [2п+2σ]Type Cycloaddition Reactions of Naphtho[b]cyclopropene with Trithiocarbonyl Compounds to form 1,3-Dihydronaphtho[2,3-c]thiophene Derivatives2004

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Saito, Yasuhiro Ohzone, Yoji Kondo, Katsuhiko Ono, Masakazu Ohkita
    • 雑誌名

      Heterocycles Vol 62

      ページ: 773-778

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of Hexakis(4-pyridylethynyl)benzene and Hexakis(5-pyrimidylethynyl)benzene2004

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Ohkita, Chihaya Adachi, Miki Kawano, Takanori Suzuki
    • 雑誌名

      Heterocycles Vol.63 No.7

      ページ: 1537-1540

    • NAID

      40006276457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Three-Way-Output Response System by Electric Potential : UV-Vis, CD and Fluorescence Spectral Changes upon Electrolysis of the Chiral Ester of Tetracyanoanthraquinodimethane2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Higuchi, Koji Ichioka, Hidetoshi Kawai, Kenshu Fujiwara, Masakazu Ohkita, Takeshi Tsuji, Takanori Suzuki
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. Vol 45 No 15

      ページ: 3027-3030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] π-Extended o-Quinoidal Tropone Derivatives : Experimental and Theoretical Studies of Naphtho[2,3-c]tropone and Anthro[2,3-c]tropone2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ohkita
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem. 2・7

      ページ: 1044-1050

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] □-Extended σ-Quinoidal Tropone Derivatives : Experimental and Theoretical Studies of Naphtho[2,3-c]tropone and Anthro[2,3-c]tropone2004

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Ohkita, Kieko Sano, Takanori Suzuki, Takashi Tsuji, Tadatake Sato, Hiroyuki Niino
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem. Vol.2 No.7

      ページ: 1044-1050

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of 9,9'-Diaryl-4,5-diazafluorenes : A New Type of Electron- transporting and Hole-blocking Material in EL Device2004

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Ono, Tomoki Yanase, Masakazu Ohkita, Katsuhiro Saito, Yosuke Matsushita, Shigeki Naka, Hiroyuki Okada, Hiroyoshi Onnagawa
    • 雑誌名

      Chem.Lett. Vol 33 No 3

      ページ: 276-277

    • NAID

      10012722792

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Perr Interaction between Diarylmethyl and Diarylmethylium Units in 1,8-Disubstituted Naphthalenes : Preference of Localized Structure for the C-H Bridged Carbocation2004

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Kawai, Takayuki Nagasu, Takashi Takeda, Kenshu Fujiwara, Takashi Tsuji, Masakazu Ohkita, Jun-ichi Nishida, Takanori Suzuki
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. Vol 45 No 23

      ページ: 4553-4558

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Kinetic Stabilization of the o-Quinoidal 3,4-Benzotropone System2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ohkita
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem. 2・17

      ページ: 2421-2425

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Kinetic Stabilization of the o-Quinoidal 3,4-Benzotropone System2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ohkita
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem. 2・17

      ページ: 2421-2425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of Hexakis(4-pyridylethynyl)benzene and Hexakis(5-pyrimidylethynyl)benzene2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ohkita
    • 雑誌名

      Heterocycles 63・7

      ページ: 1537-1540

    • NAID

      40006276457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Kinetic Stabilization of the σ-Quinoidal 3,4-Benzotropone System2004

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Ohkita, Kieko Sano, Katsukiko Ono, Katsuhiro Saito, Takanori Suzuki, Takashi Tsuji
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem. Vol.2 No.17

      ページ: 2421-2425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Experimental and Computational Studies on The Infrared Spectra of 3,4-Benzotropone and Naphtho[2,3-c]tropone : Medium Effects on The Molecular Structures of The Tropones2004

    • 著者名/発表者名
      Tadatake Sato, Hiroyuki Niino, Masakazu Ohkita
    • 雑誌名

      J.Phy.Chem.A Vol 108 No 5

      ページ: 721-726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] π-Extended o-Quinoidal Tropone Derivatives : Experimental and Theoretical Studies of Naphtho[2,3-c]tropone and Anthro[2,3-c]tropone2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ohkita
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem. 2・7

      ページ: 1044-1050

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Electrochemical Polymerization of Tetramethylene-Crosslinked Bis(2,5-di-2-thienyl-1H-pyrrole2004

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Ono, Hiroaki Totani, Masakazu Ohkita, Katsuhiro Saito, Masaki Kato
    • 雑誌名

      Heterocycles Vol 64

      ページ: 223-228

    • NAID

      40006603414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Chiral Electron Donors and Acceptors : Novel Electrochiroptical Response2003

    • 著者名/発表者名
      Takanori Suzuki, Jun-ichi Nishida, Erika Hirota, Masakazu Ohkita, Takashi Tsuji
    • 雑誌名

      Syn.Met.

      ページ: 357-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Solid State and Solution Conformation of 2-Pyridinecarboxylic Acid Hydrazines : a New Structural Motif for Foldamers2003

    • 著者名/発表者名
      Joachim Garric, Jean-Michel Leger, Axelle Grelard, Masakazu Ohkita, Ivan Huc
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. Vol.44 No.7

      ページ: 1421-1424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] [2п+2σ] Type Cycloaddition Reactions of Naphtho[b]cyclopropene with Imine or Carbonyl Derivatives Conjugated with Heteroaromatic Ring to Form Naphtho[b]dihydropyrroles or Furans2003

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Saito, Katsuhiko Ono, Masakazu Ohkita, Machiko Fukaya, Kotaro Ono, Yoji Kondo
    • 雑誌名

      Heterocycles Vol.60 No.4

      ページ: 773-778

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Functionalization and Kinetic Stabilization of the [4]Paracyclophane System and Aromaticity of Its Extremely Bent Benzene Ring2003

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsuji, Masahiro Okuyama, Masakazu Ohkita, Hidetoshi Kawai, Takanori Suzuki
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. Vol.125

      ページ: 951-961

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Electrochemical Synthesis and Properties of Poly[1,4-bis(N-pyrrolylalkoxy)benzene]s with a Thee-dimensional Crosslinked Structure2003

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Ono, Satsuki Yamada, Masakazu Ohkita, Katsuhiro Saito, Shoji Tanaka, Takamasa Hanaichi
    • 雑誌名

      Chem.Lett. Vol.32 No.6

      ページ: 516-517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [雑誌論文] Reactions of Naphtho[b]cyclopropene with Isothiocyanate Derivatives to Give [2п+2σ] Type Cycloadducts Using the Thiocarbonyl Moieties As 2п Components2003

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Saito, Satoshi Hagari, Naoko Ito, Tomoko Kuriyama, Katsuhiko Ono, Masakazu Ohkita
    • 雑誌名

      Heterocycles Vol.61

      ページ: 281-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350080
  • [学会発表] アセチレン拡張2,1,3-ベンゾチアジアゾールオリゴマーの合成、構造および性質2012

    • 著者名/発表者名
      大北雅一
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550041
  • [学会発表] ピリジンーチオフェン交互オリゴマーおよびマクロサイクルの合成研究2012

    • 著者名/発表者名
      小玉直樹・大北雅一
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550041
  • [学会発表] アセチレン拡張2, 1, 3一ベンゾチアジアゾールオリゴマーの合成、構造、および性質2012

    • 著者名/発表者名
      黒田かおり・寺野めぐみ・大北雅一
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550041
  • [学会発表] ピリジン-チオフェン交互オリゴマーおよびマクロサイクルの合成研究2012

    • 著者名/発表者名
      大北雅一
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550041
  • [学会発表] ピリジンーチエノピラジン交互ストランドの合成とコンホーメーション特性2010

    • 著者名/発表者名
      浅井惣一郎・大北雅一
    • 学会等名
      第41回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550041
  • [学会発表] Two-level self-organization of alternating pyridine-pyrimidine strand possessing peripheral long alkyl chains2010

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Ohkita and Jean-MarieLehn
    • 学会等名
      第6回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550041
  • [学会発表] Two-level self-organization of alternating pyridine-pyrimidine strand possessing peripheral long alkyl chains : STM investigation of hierarchically self-assembled arrangement of helical superstructure at the solid-liquid interface2010

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Ohkita
    • 学会等名
      第6回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550041
  • [学会発表] 周辺部に長鎖アルキル基を有する交互ピリジン-ピリミジンストランドの合成と螺旋自己組織化2009

    • 著者名/発表者名
      大北雅一
    • 学会等名
      第20回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      群馬大学工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550041
  • [学会発表] 長鎖アルキル基で修飾された[2x2]グリッド型多核金属錯体の自己集合2009

    • 著者名/発表者名
      大北雅一, Jean-Marie Lehn
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学(船橋市)
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [学会発表] 周辺部に長鎖アルキル基を有する交互ピリジン-ピリミジンストランドの合成と螺旋自己組織化2009

    • 著者名/発表者名
      高見和志, 大北雅一
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学(船橋市)
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [学会発表] ジフェニルアセチレンコアを持つダンベル型カルバソールデンドリマーの合成と性質2009

    • 著者名/発表者名
      堀晃輔, 大北雅一
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学(船橋市)
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [学会発表] 周辺部に長鎖アルキル基を有する交互ピリジンーピリミジンストランドの合成と螺旋自己組織化2009

    • 著者名/発表者名
      大北雅一
    • 学会等名
      第20回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      群馬大学工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550041
  • [学会発表] 周辺部に長鎖アルキル基を有する交互ピリジン-ピリミジンストランドの合成と螺旋自己組織化2009

    • 著者名/発表者名
      高見和志、大北雅一
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学、船橋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [学会発表] 周辺部に長鎖アルキル基を有する交互ピリジン-ピリミジンストランドの合成と螺旋自己組織化2009

    • 著者名/発表者名
      大北雅一
    • 学会等名
      第40回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      岐阜大学工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550041
  • [学会発表] 周辺部に長鎖アルキル基を有する交互ピリジンーピリミジンストランドの合成と螺旋自己組織化2009

    • 著者名/発表者名
      大北雅一
    • 学会等名
      第40回中部化学関係学協会支部連否萩季天会
    • 発表場所
      岐阜大学工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550041
  • [学会発表] 長鎖アルキル基で修飾された[2x2]グリッド型多核金属錯体の自己集合2009

    • 著者名/発表者名
      大北雅一、Jean-Marie Lehn
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学、船橋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [学会発表] ジフェニルアセチレンコアを持っダンベル型カルバゾールデンドリマーの合成と性質2009

    • 著者名/発表者名
      堀晃輔、大北雅一
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学、船橋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [学会発表] パイ電子系超構造の設計と創出 : プログラムされた自己組織化と階層化2008

    • 著者名/発表者名
      大北雅一
    • 学会等名
      未来化学創造センターセミナー
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [学会発表] Synthesis and Characterization of Alternating Pyridine-Oxadiazole Strands : New Structural motif for Helicity Induction2007

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Ohkita and Takatsugu Shimoaki
    • 学会等名
      12^<th>International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 発表場所
      Awaji Island, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [学会発表] ピリジン-オキサジアゾール交互オリゴマーの合成と特性研究2007

    • 著者名/発表者名
      下秋敬嗣、大北雅一
    • 学会等名
      ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市立大学、大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [学会発表] Synthesis and Characterization of Alternating Pyridine-Oxadiazole Strands : New Structural motif for Helicity Induction2007

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Ohkita
    • 学会等名
      International Symposium on Sustainable Energy & Materials 2007
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [学会発表] 下秋敬嗣、大北雅一デンドリマー構造を組み込んだトリスシクロメタル化イリジウム(III)錯体の合成と特性研究2007

    • 著者名/発表者名
      下秋敬嗣、大北雅一
    • 学会等名
      第37回構造有機化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [学会発表] アセチレン結合を組み込んだ新規な有機パイ電子系の創出と特性研究2007

    • 著者名/発表者名
      大北雅一
    • 学会等名
      第38回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      三重大学、津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [学会発表] デンドリマー構造を組み込んだイリジウム燐光材料の合成と特性研究2007

    • 著者名/発表者名
      下秋敬嗣、大北雅一
    • 学会等名
      第38回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      三重大学、津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [学会発表] Dewar Benzene Approach to Highly Strained Paracyclophanes and Macrocycles2007

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Ohkita
    • 学会等名
      Seminar at Institute for Nanotechnology
    • 発表場所
      Karlsruhe, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [学会発表] 螺旋自己組織化能を有するパイ電子系オリゴマーの設計と合成2007

    • 著者名/発表者名
      大北雅一
    • 学会等名
      第37回構造有機化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • [学会発表] Synthesis and Characterization of Alternating Pyridine-Oxadiazole Strands : New Structural motif for Helicity Induction2007

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Ohkita
    • 学会等名
      Aquitaine Conferences on Polymers 2007
    • 発表場所
      Arcachon, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550035
  • 1.  辻 孝 (20029482)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  今井 敏郎 (80184802)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 孝紀 (70202132)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  齋藤 勝裕 (00089096)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  小野 克彦 (20335079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  宮島 直美 (10199482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松本 尚英 (80145284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西田 進也 (40029400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi