• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 文子  SATO FUMIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60215837
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 植草学園大学, 発達教育学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 千葉大学, 教育学部, 教授
1995年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育 / 生活科学一般
研究代表者以外
家政学一般(含衣・住環境)
キーワード
研究代表者
家庭科教育 / Consumer education / Hong Kong / Singapore / Asian / home economics / home economics education / タイランド / シンガポール / 家庭科教員養成 … もっと見る / 生活スキル / 人間形成論 / 家政学 / カリキュラム / シラバス / アジア / 家政学教育 / 通常学級の児童・生徒 / Working Memory / 普通学級 / working memory / 意思決定プロセス / 段取り / 調理実習 / 脳血流 / 特別な支援を必要とする児童・生徒 / 脳機能 / 障害児 / 通常児 / 調理学習 / 意思決定能力 / 評価チェックリスト / 選択基準 / コンピュータ導入授業 / コンピュータソフトウェア … もっと見る
研究代表者以外
consciousness of value in life / ability to communicate to others / function of the family / curriculum / teaching practice / effect of home economics education / student's family life / home economics education / 生活技能 / 消費生活 / 家族の機能 / 衣食住に関する意思決定 / 衣食住の技能 / 生活の価値観 / 対人関係能力 / 家庭の機能 / カリキュラム / 授業実践 / 家庭科学習効果 / 児童・生徒の家庭生活 / 家庭科教育 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  通常及び特別支援を必要とする児童・生徒の調理学習における意思決定能力の育成研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 文子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      植草学園大学
  •  アジア諸国の家庭科教育・家政学教育の現状と課題研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 文子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      千葉大学
  •  児童・生徒の家庭生活の意識・実態と家庭科カリキュラムの構築

    • 研究代表者
      牧野 カツコ
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      家政学一般(含衣・住環境)
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  家庭科男女共修におけるコンピュータソフト教材に関する開発・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 文子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      上越教育大学

すべて 2013 2012 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 特別な支援を必要とする児童・生徒の調理学習における意思決定2013

    • 著者名/発表者名
      内野紀子, 佐藤文子, 庄司佳子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会2013年度例会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500891
  • [学会発表] 特別な支援を必要とする児童・生徒の家庭科及び関連科目の指導状況と課題2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤文子, 庄司佳子, 内野紀子
    • 学会等名
      日本家政学会第64回大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500891
  • [学会発表] 通常及び特別な支援を必要とする児童・生徒の食生活における意思決定2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤文子, 内野紀子, 庄司佳子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会第55回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500891
  • [学会発表] 調理学習における意思決定能力育成の可能性

    • 著者名/発表者名
      内野紀子 佐藤文子 庄司佳子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500891
  • [学会発表] 特別な支援を必要とする児童・生徒の家庭科及び関連科目の指導状況と課題

    • 著者名/発表者名
      佐藤文子 内野紀子 庄司佳子
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500891
  • [学会発表] 通常及び特別な支援を必要とする児童・生徒の食生活における意思決定

    • 著者名/発表者名
      佐藤文子・内野紀子・庄司佳子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500891
  • 1.  内野 紀子 (80253235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  牧野 カツコ (70008035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉原 崇恵 (80022218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中間 美砂子 (60137312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長澤 由喜子 (70164415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鶴田 敦子 (40250906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原田 睦夫 (80107359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鳴海 多恵子 (90014836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  庄司 佳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi