• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 かず子  TANAKA Kazuko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

田中 和子  TANAKA Kazuko

隠す
研究者番号 60217015
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2009年度: 国際基督教大学, 教養学部, 教授
2002年度: 国際基督教大学, 教養学部, 助教授
2002年度: 国際基督教大学, 教養学部・国際関係学科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
ジェンダー / ジェンダー
研究代表者以外
ジェンダー / 社会学(含社会福祉関係)
キーワード
研究代表者
個別性 / 専門性 / 介護労働 / 感情労働 / Professional Skills / Gender / Emotional Work / Care Work / アメリカ:イギリス:ドイツ / 国際情報交換 … もっと見る / 技能形成 / データベース / 高齢者社会 / ホームヘルパー / ニュー・エコノミー / ジェンダー・レジーム / イギリス:アメリカ / 国際研究者交流 / ジェンダー / 暗黙知一 / 家族ケア / 地域ネットワーク / 認知症ケア / ケアワーク / ジェンダー分析 / 日独比較 / 高齢者介護 / 地域ケア / 認知症 / 暗黙知 / 日独比較分析 … もっと見る
研究代表者以外
re-regulation / globalization / gender / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / 福祉国家 / 再規制化 / 規制緩和 / グローバル化 / ニュー・エコノミー / ジェンダー / multinational / international researcher exchange / welfare state / deregulation / new economy / 多国籍 / international exchange of information / international interchange of investigators / welfare states / de-regulation / New Economy 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  グローバル時代の高齢者介護労働-日独の比較ジェンダー分析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 かず子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      国際基督教大学
  •  ニューエコノミーと労働・家族・国家-日・米・欧の比較ジェンダー分析-

    • 研究代表者
      大沢 真理
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      東京大学
  •  「ニュー・エコノミー」の比較ジェンダー分析-高齢社会のサービス化、情報化と格差問題

    • 研究代表者
      大沢 真理
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東京大学
  •  「ニューエコノミー」の比較ジェンダー分析―高齢社会のサービス化と情報化研究代表者

    • 研究代表者
      田中 かず子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      国際基督教大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「感情労働としてのケアワーク」『ケアその思想と実践2ケアすること』2008

    • 著者名/発表者名
      田中かず子
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510278
  • [図書] 感情労働としてのケア」シリーズ『ケアその思想と実践』第二巻「ケアすること」2008

    • 著者名/発表者名
      田中かず子
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510278
  • [図書] Gendering the Knowledge Economy : Comparative Perspectives((eds.) Sylvia Walby, Heidi Gottfried, Karin Gottschall, and Mari Osawa, Are Care-Workers Knowledge Workers?)2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Tanaka with Makiko Nishikawa
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510278
  • [雑誌論文] 介護労働からみえること--ペイドとアンペイドの狭間で--2010

    • 著者名/発表者名
      田中かず子
    • 雑誌名

      女性労働研究 54号

      ページ: 72-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510278
  • [雑誌論文] 介護労働から見えることーペイドとアンペイドの狭間で2010

    • 著者名/発表者名
      田中かず子
    • 雑誌名

      女性労働研究 54巻

      ページ: 72-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510278
  • [雑誌論文] 実践的な学問としての女性学が独自の学際的基盤を構築するために2010

    • 著者名/発表者名
      田中かず子
    • 雑誌名

      女性学 17

      ページ: 32-44

    • NAID

      130008125728

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510278
  • [雑誌論文] 介護と「感情労働」-「見えない労働」に正当な評価を2008

    • 著者名/発表者名
      田中かず子
    • 雑誌名

      女も男も : 働きながら介護する 111

      ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510278
  • [雑誌論文] Are Care Workers Knowledge Workers?2007

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, Makiko, Kazuko Tanaka
    • 雑誌名

      Gtendering the Knowledge Economy, Comparative Perspectives (Walby, S., H. Gottfried, K. Gottschall and Mari Osawa (eds.)) (PalgraveMacmillan)

      ページ: 207-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101010
  • [雑誌論文] 感情労働としてのケア2007

    • 著者名/発表者名
      田中かず子
    • 雑誌名

      シリーズ ケア その思想と実践 第2巻 ケアすること(上野千鶴子・大熊由紀子・大沢真理・神野直彦・副田義也編)(岩波書店) (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101010
  • [雑誌論文] Are Care Workers Knowledge Workers?2007

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, Makiko, Kazuko Tanaka
    • 雑誌名

      Gendering the Knowledge Economy, Comparative Perspectives (Walby, S., H.Gottfried, K.Gottschall and Mari Osawa (eds.)) (PalgraveMacmillan) (Basingstoke and New York)

      ページ: 207-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101010
  • [雑誌論文] Are Care Workers Knowledge Workers?2007

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, Makiko, Kazuko Tanaka
    • 雑誌名

      Gendering the Knowledge Economy,Comparative Perspectives (Walby,S.,H.Gottfried,K.Gottschall and Mari Osawa(eds.))(PalgraveMacmillan)

      ページ: 207-227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101010
  • [雑誌論文] Keawaku no Senmonsei : Mienai Roudo 'Kanjo Rodo' wo chushin ni2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kazuko
    • 雑誌名

      Josei Rodo Kenkyu : Jenda Byodo Senryaku no Ima No.47

      ページ: 58-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101010
  • [雑誌論文] ケアワークの専門性 : 見えない労働「感情労働」を中心に2005

    • 著者名/発表者名
      田中かず子
    • 雑誌名

      女性労働研究(ジェンダー平等戦略のいま) 47

      ページ: 58-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101010
  • [雑誌論文] Kanjo rodo toshiteno Kea

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kazuko
    • 雑誌名

      Shirizu Kea Sono Shiso to Jissen (2) Keasurukoto (Ueno Chizuko, Okuma Yukiko, Osawa Mari, Jinno Naohiko, and Soeda Yoshiya (eds.)) (Iwanamishoten) (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16101010
  • [学会発表] ジェンダーの視点で問い直す貧困と労働2009

    • 著者名/発表者名
      田中かず子
    • 学会等名
      日本女性学会設立30周年記念特別企画
    • 発表場所
      お茶の水大学
    • 年月日
      2009-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510278
  • [学会発表] ジェンダーの視点で問い直す貧困と労働2009

    • 著者名/発表者名
      田中かず子
    • 学会等名
      日本女性学会設立30周年記念特別企画
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2009-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510278
  • [学会発表] Mapping Gender in Japan, Women's Studies in Asia: Trends and Challenges2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Tanaka
    • 学会等名
      International Conference
    • 発表場所
      Silla University in Korea
    • 年月日
      2007-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510278
  • [学会発表] Gender Analysis: Make the Invisible Visible, Knowledge Production and Challenges of Feminisms in the Glocal Era2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Tanaka
    • 学会等名
      International Conference
    • 発表場所
      Ewha Womans University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510278
  • 1.  大沢 真理 (50143524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小笠原 祐子 (40286191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  ロバーツ グレンダ (40308242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  合場 敬子 (50298056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西川 真規子 (50302782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi