• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三崎 義堅  MISAKI Yoshiikata

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

三さき 義堅  ミサキ ヨシカタ

隠す
研究者番号 60219615
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2007年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
1998年度 – 2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 講師
1996年度 – 1997年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 講師
1995年度: 東京大学, 医学部(病), 医員
1991年度: 東京大学, 医学部・(病)物療内科, 助手
1990年度: 東京大学, 医学部・物療内科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
膠原病・アレルギー・感染症内科学 / 生物系 / 内科学一般
研究代表者以外
内科学一般 / 循環器内科学
キーワード
研究代表者
自己免疫疾患 / 制御性T細胞 / 転写因子 / FOXP3 / レトロウイルスベクター / SOCS3 / transcription factors / autoimmune diseases / regulatory T cells / 免疫制御 … もっと見る / B細胞 / 自己抗体 / autoimmune disease / transcription factor / retrovirus vector / yeast two hybrid / regulatory T cell / レトロウィルスベクター / レトロウイルススペクター / 酵母2ハイブリッド / ホメオスタシス / トランスジェニックマウス / cDNAクローニング / 分化誘導 / 転子因子 / antigen-specific therapy / CD4^+CD25^+ T cells / Tr1 / Th3 / 再分化 / CD4(+)CD25(+)T細胞 / T細胞サブセット / 調節性T細胞 / 自己免疫病 / self / anto antibody / dendritic cell / anergy / OVA / antoimmune disease / anto antigen / Tolerance / 末梢性免疫学的寛容 / 自己抗原 / 自己免疫応答 / 卵白アルブミン / 卵日アルブミン / 核内抗原 / 免疫学的寛容 / 自己抗原特異的T細胞 / 強皮症 / 全身性エリテマトーデス / 機能性RNA / NFκB / 免疫応答増強 / インターフェロンγ / Th1型免疫応答 / 核内転写因子 / PPARγ / 細胞増殖停止 / 抑制信号 / 増殖停止信号 / ras / 共刺激 / 細胞内信号伝達 / 制御刺激 / T細胞 / 制御機構 / 細胞周期遅延 / 免疫寛容 / 細胞周期 / 低反応性 / アナジー / プリスタン誘導自己免疫病 / リンパ球 / レトロウィルス / 螢光Differential Display / トランスクリプトーム … もっと見る
研究代表者以外
T細胞レセプター / T細胞 / T-cell receptor / dilated cardiomyopathy / myocarditis / T cells / IL-10 / ligand superfamily / TNF receptor / costimulatory molecule / immunotherapy / Takayasu Arteritis / T cell receptor / T細胞クローン / cell-mediated immunity / 自己抗体 / 自己抗原 / pathogenic T cell / epitope / autommune disease / 病態形成性T細胞 / エピトープ / 自己免疫 / dendritic cells / Peyer's patch / Oral tolerance / 樹状細胞 / パイエル板 / 経口トレランス / auto-antigen / arteritis / dilated cardimyopathy / cell therapy / gene transduction / antigen-specific immunotherapy / Immune diseases / レトロウイルス / レトロウィルス / リンパ球 / 免疫細胞療法 / 遺伝子導入 / 抗原特異的免疫療法 / 免疫疾患 / レトロウィルスベクター / 免疫制御 / NKT細胞 / DNA免疫 / 動物モデル / 樹状細胞免疫 / 自己免疫応答 / バキュロウィルス / トポイソメラーゼI / 強皮症 / 腫瘍免疫 / C末端srcキナーゼ / src型キナーゼ / ノックアウトマウス / PAF受容体 / PAF / LPS / リポ多糖体 / エンドトキシンショック / リコンビナント抗原 / 分子生物学 / エピト-プ / 自己免疫疾患 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  RNAによる制御性T細胞特異的転写因子機能修飾機構の解明による関節リウマチの治療研究代表者

    • 研究代表者
      三崎 義堅
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  制御性T細胞特異的転写因子Foxp3の恒常的発現機構の解明による自己免疫疾患治療研究代表者

    • 研究代表者
      三崎 義堅
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  制御性T細胞特異的転写因子を介した制御性T細胞誘導による自己免疫疾患治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三崎 義堅
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  PPARγを標的としたB細胞機能活性化による抗原特異的免疫応答増強法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三崎 義堅
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  自己免疫疾患におけるT細胞のエピトープ・スプレディング仮説に対する反証

    • 研究代表者
      山本 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  アナジー誘導反復抗原刺激における抗原受容体を介するT細胞増殖停止信号伝達機構研究代表者

    • 研究代表者
      三崎 義堅
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  転写因子による制御性T細胞への分化誘導を用いた自己免疫疾患抗原特異的治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三崎 義堅
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  自己免疫病誘導モデルを用いた、病態形成に関与する遺伝子の疾患誘導能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      三崎 義堅
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  抗原特異的T細胞レセプターを導入したNKT細胞による抗原特異的免疫制御の可能性

    • 研究代表者
      山本 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  経口トレランスによる抗原特異的調節性T細胞株の樹立と自己免疫疾患の治療への応用

    • 研究代表者
      山本 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  拡張型心筋症(慢性心筋炎)のモデル動物の作成と治療法開発への応用

    • 研究代表者
      世古 義規
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  抗原特異性と機能に関する遺伝子導入T細胞による抗原特異的免疫療法の確立

    • 研究代表者
      山本 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  心筋炎・拡張型心筋症(慢性心筋炎)および高安動脈炎に対する特異的免疫療法の開発

    • 研究代表者
      世古 義規
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  核内抗原とそれに対するT細胞受容体の遺伝子導入マウスを用いた自己免疫応答の解析研究代表者

    • 研究代表者
      三崎 義堅
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  強皮症におけるトポイソメラーゼIに対する自己免疫応答とその病態との関連の解析研究代表者

    • 研究代表者
      三崎 義堅, 瀬戸口 京吾
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
      九州大学
  •  固形癌局所に浸潤、集積しているT細胞の抗原レセプター機能の試験管内再構築

    • 研究代表者
      山本 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  エンドトキシンショックにおける脂質伝達物質の役割に関する研究

    • 研究代表者
      本田 善一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  自己免疫疾患における自己抗原反応性T細胞の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      山本 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  自己抗体産生機序におけるエピト-プ・プログレッション現象の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      山本 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 疾病の成り立ち II. 臓器別の病気 第18章 自己免疫疾患および膠原病(近藤和雄、脊山洋右、藤原葉子、森田寛編)(p214-222)2007

    • 著者名/発表者名
      三崎義堅
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591032
  • [図書] 炎症とPPARs 生活習慣病とPPARs (藤田敏郎編)(p24-28)2007

    • 著者名/発表者名
      三崎義堅
    • 出版者
      ライフサイエンス出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591032
  • [図書] 膠原病におけるregulatory T細胞の異常(リウマチ・膠原病 最新トピックスP15-18)2005

    • 著者名/発表者名
      三崎 義堅
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591032
  • [雑誌論文] Severe airflow limitation in two patients with systemic lupus erythematosus: effect of inhalation of anticholinergics.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawahata K, Yamaguchi M, Kanda H, , Misaki Y, et. al.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol. 18(1)

      ページ: 52-56

    • NAID

      10024149772

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591157
  • [雑誌論文] Polymyositis associated with focal mesangial proliferative glomerulonephritis with depositions of immune complexes.2007

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y, Kanda H, Sato K, Kawahata K, Yamaguchi A, Uozaki H, Shimizu J, Tsuji S, Misaki Y, et. al.
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol. 26(5)

      ページ: 792-796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591157
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus-associated mononucleosis caused by weekly low-dose methotrexate therapy in a rheumatoid arthritis patient2006

    • 著者名/発表者名
      Shoda H, Nakazaki K, Izutsu K, Tanaka R, Komagata Y, Misaki Y, Yamamoto K
    • 雑誌名

      Scand J Rheumatol 35 (2)

      ページ: 152-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591032
  • [雑誌論文] Polymyositis associated with focal mesangial proliferative glomerulonephritis with depositions of immune complexes.2006

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y, Kanda H, Sato K, Kawahata K, Yamaguchi A, Uozaki H, Shimizu J, Tsuji S, Misaki Y, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591032
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus-associated mononucleosis caused by weekly low-dose methotrexate therapy in a rheumatoid arthritis patient.2006

    • 著者名/発表者名
      Shoda H, Nakazaki K, Izutsu K, Tanaka R, Komagata Y, Misaki Y, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Scand J Rheumatol. 35(2)

      ページ: 152-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591032
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus-associated mononucleosis caused by weekly low-dose methotrexate therapy in a rheumatoid arthritis patient.2006

    • 著者名/発表者名
      Shoda H, Nakazaki K, Izutsu K, Tanaka R, Komagata Y, Misaki Y, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Scand J Rheumatol 35(2)

      ページ: 152-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591032
  • [雑誌論文] Polymyositis associated with focal mesangial proliferative glomerulonephritis with depositions of immune complexes.2006

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y, Kanda H, Misaki Y, et al.
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591032
  • [雑誌論文] Wegener's granulomatosis with eosinophilia.2005

    • 著者名/発表者名
      Shoda H, Kanda H, Tanaka R, Misaki Y, Yamamoto K. et al.
    • 雑誌名

      Intern Med. 44(7)

      ページ: 750-753

    • NAID

      10016607854

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591032
  • [雑誌論文] Wegener's grariulomatosis with eosinophilia.2005

    • 著者名/発表者名
      Shoda H, Kanda H, Tanaka R, Komagata Y, Misaki Y, Yamamoto K
    • 雑誌名

      Intern Med 44 (7)

      ページ: 750-753

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591032
  • [雑誌論文] Wegener's granulomatosis with eosinophilia.2005

    • 著者名/発表者名
      Shoda H, Kanda H, Tanaka R, Komagata Y, Misaki Y, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Intern Med. 44(7)

      ページ: 750-753

    • NAID

      10016607854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591032
  • [雑誌論文] T cells accumulating in the inflamed joints of a spontaneous murine model of rheumatoid arthritis become restricted to common clonotypes during disease progession.2004

    • 著者名/発表者名
      Kobari Y, Misaki Y et al.
    • 雑誌名

      International Immunology 16

      ページ: 131-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591050
  • [雑誌論文] T cell accumulating in the inflamed joints of a spontaneous murine model of rheumoid arthritis become restricted to common clonotypes during disease progression2004

    • 著者名/発表者名
      Kobari Y, Misaki Y et al.
    • 雑誌名

      International Immunology 16

      ページ: 131-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591050
  • [雑誌論文] T cells accumulating in the inflamed joints of a spontaneous murine model of rheumatoid arthritis become restricted to common clonotypes during disease progression.2004

    • 著者名/発表者名
      Kobari Y, Misaki Y, Setoguchi K, Zhao W, Komagata Y, Kawahata K, Iwakura Y, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      International Immunology 16(1)

      ページ: 131-138

    • NAID

      10013082886

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591050
  • [雑誌論文] Chondromodulin-I, a cartilage-derived angiogenesis inhibitory factor, suppresses T cell response ; an implication of a therapeutic potential for the treatment of arthritis.2004

    • 著者名/発表者名
      Setoguchi K, Misaki Y, Kawahata K, Shimada, K Takuo J, Tanaka S, Oda H, Chisa Shukunami C, Nishizaki Y, Hiraki Y, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism. 50(3)

      ページ: 828-839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591050
  • [雑誌論文] Chondromodulin-I, a cartilage-derived angiogenesis inhibitory factor, suppresses T cell response2004

    • 著者名/発表者名
      Setoguchi K, Misaki Y et al.
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism 50

      ページ: 828-839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591050
  • [雑誌論文] Chondromodulin-I, a cartilage-derived angiogenesis inhibitory factor, suppresses T cell respose.2004

    • 著者名/発表者名
      Setoguchi K, Misaki Y et ai.
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism 50

      ページ: 828-839

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591050
  • [雑誌論文] Reconstitution of CD8 T cells by retroviral transfer of TCR αβ-chain genes isolated from a colonally expanded P815-infiltrating lymphocyte2003

    • 著者名/発表者名
      Tahara H, Misaki Y, Yamamoto K et al.
    • 雑誌名

      J Immunology 171

      ページ: 2154-2160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591050
  • [雑誌論文] Evaluation of functional disability using the health assessment questionnaire Japanese Patients with Systemic Sclerosis2003

    • 著者名/発表者名
      Kuwana M, Sato S, Misaki Y et al.
    • 雑誌名

      J.Rheumatology 30

      ページ: 1253-1258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591050
  • [雑誌論文] Systemic lupus erythematosus and thrombotic thrombocytopenic purpura : a case report and literature review.2003

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki K, Mimura T, Kanda H, Kubo K, Setoguchi K, Satoh T, Misaki Y, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol. 22(4-5)

      ページ: 355-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591050
  • [雑誌論文] Evaluation of functional disability using the health assessment questionnaire in Japanese patients with systemic sclerosis.2003

    • 著者名/発表者名
      Kuwana M, Sato S, Kikuchi K, Kawaguchi Y, Fujisaku A, Misaki Y, Hatamochi A, Kondo H, Takehara K.
    • 雑誌名

      J Rheumatol. 30(6)

      ページ: 1253-1258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591050
  • [雑誌論文] Systemic lupus erythematosus and thrombotic thrombocytopenic2003

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki K, Kanda H, Misaki Y et al.
    • 雑誌名

      Clin.Rheumatology 22

      ページ: 355-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591050
  • [雑誌論文] Reconstitution of CD8+ T cells by retroviral transfer of the TCR alphabeta-chain genes isolated from a clonally expanded P815-infiltrating lymphocyte.2003

    • 著者名/発表者名
      Tahara H, Fujio K, Araki Y, Setoguchi K, Misaki Y, Kitamura T, Yamamoto K.
    • 雑誌名

      J Immunol. 171(4)

      ページ: 2154-2160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591050
  • [雑誌論文] Polymyositis associated with focal mesangial proliferative glomerulonephritis with depositions of immune complexes

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y, Kanda H, Sato K, Kawahata K, Yamaguchi A, Uozaki H, Shimizu J, Tsuji S, Misaki Y, Yamamoto K
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591032
  • [雑誌論文] Polymyositis associated with focal mesangial proliferative glomerulonephritis with depositions of immune complexes.

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y, Kanda H, Sato K, Kawahata K, Yamaguchi A, Uozaki H, Shimizu J, Tsuji S, Misaki Y, Yamamoto K
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591032
  • 1.  山本 一彦 (80191394)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  土肥 眞 (60222155)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川畑 仁人 (70334406)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  世古 義規 (30240708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山口 晃弘 (90261974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  瀬戸口 京吾 (00284571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  沢田 哲治 (50235470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  駒形 嘉紀 (60281995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  本田 善一郎 (70238814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  清水 孝雄 (80127092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  塩川 左斗志 (20215940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北村 俊雄 (20282527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  當間 重人 (50207528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi