• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩動 志乃夫  ISURUGI Shinobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60221074
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北学院大学, 地域総合学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 東北学院大学, 教養学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 宮崎女子短期大学, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分80020:観光学関連 / 人文地理学
キーワード
研究代表者以外
土地評価 / 地域産業 / 人口動態 / 観光 / インバウンド / 観光客誘致 / 地域経済 / 地域交通 / 地域構造 / 地方創生 … もっと見る / 観光戦略 / 教育旅行 / DMO / 地域内交通 / 地域間交通 / COVID-19 / 地域構造変容 / 観光の組織化 / Japanese radish / Spatial division of labor / Seasonal alteration of land rent / Highly value-added agriculture / Diminishing transoport costs / Economies of scale / Agriculture for transportation / Agricultural location theory / 産地間競争 / 集積の利益 / フィールドワーク / テキスト解釈 / 理数モデル / ダイコン / 地域間分業 / 地代の季節変動 / 高付加価値農業 / 輸送費の逓減 / 規模の利益 / 遠隔地農業 / 農業立地論 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  「観光の組織化」と地域構造変容のダイナミズムに基づく次世代観光戦略の構築

    • 研究代表者
      山田 浩久
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  遠隔地農業の成立条件からみた古典的農業立地論の再検討

    • 研究代表者
      水野 勲
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
      宮崎大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「観光の組織化」と地域構造変容のダイナミズムに基づく次世代観光戦略の構築2023

    • 著者名/発表者名
      山田 浩久、宮原 育子、初澤 敏生、岩動 志乃夫、櫛引 素夫、山口 泰史、中澤 信幸、吉田 樹
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      海青社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [図書] 1964年と2020年 くらべて楽しむ地図帳2020

    • 著者名/発表者名
      岩動 志乃夫(松井 秀郎編)
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634151802
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [図書] 東日本大震災100の教訓:地震・津波編2019

    • 著者名/発表者名
      みやぎ震災復興研究センター編(岩動志乃夫)
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • ISBN
      9784863422513
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [図書] 地域連携活動の実践-大学から発信する地方創生-2019

    • 著者名/発表者名
      山田浩久編(山田浩久・初澤敏生・岩動志乃夫・櫛引素夫・山口泰史)
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      海青社
    • ISBN
      9784860993535
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [図書] 東日本大震災と地理学2018

    • 著者名/発表者名
      東北地理学会編(山田浩久,岩動志乃夫)
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      東北地理学会
    • ISBN
      9784915948954
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の仮設商店街から本設商業施設への移行と展開-釜石市と女川町の事例-2021

    • 著者名/発表者名
      岩動志乃夫
    • 雑誌名

      季刊地理学

      巻: 73-3 ページ: 148-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [雑誌論文] 中国の経済成長による東北部の景観変容ー自然保護区の整備・牧畜業・商業市場を中心としてー2018

    • 著者名/発表者名
      岩動志乃夫
    • 雑誌名

      地域構想学研究教育報告(東北学院大学地域構想学科)

      巻: 9 ページ: 67-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [学会発表] 東日本大震災後の本設商業施設への来訪者特性とその評価2022

    • 著者名/発表者名
      岩動志乃夫
    • 学会等名
      東北地理学会研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [学会発表] 世界遺産登録から10年が経過した平泉の拡張登録に向けた取り組みと課題2022

    • 著者名/発表者名
      小林京介・岩動志乃夫
    • 学会等名
      東北地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [学会発表] 経過した沿岸被災地における商業施設の復興と展開-釜石2022

    • 著者名/発表者名
      岩動志乃夫
    • 学会等名
      経済地理学会北東支部3月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [学会発表] 東日本大震災後にみる仙台市の大型商業施設を企画開発するディベロッパーの特性2020

    • 著者名/発表者名
      岩動志乃夫、佐々木優樹
    • 学会等名
      東北地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [学会発表] 仙台あおば餃子の製造・小売空間構造と雪菜の供給体制2019

    • 著者名/発表者名
      岩動志乃夫・石川ひかり
    • 学会等名
      立正地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [学会発表] 宮城県におけるDMOの組織化2019

    • 著者名/発表者名
      岩動志乃夫
    • 学会等名
      日本観光研究学会東北支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [学会発表] 経済発展に伴う中国東北地方の景観変容ー都市と山岳リゾートを例にー2018

    • 著者名/発表者名
      岩動 志乃夫
    • 学会等名
      東北地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [学会発表] 官民学連携による秋田県大仙市のインバウンド観光地形成2018

    • 著者名/発表者名
      岩動 志乃夫
    • 学会等名
      東北地理学会研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [学会発表] 地元住民による地域おこし運営体の構築と地域資源の再評価ー秋田県大仙市余目地区を事例としてー2018

    • 著者名/発表者名
      岩動 志乃夫
    • 学会等名
      東北都市学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • [学会発表] 宮城県栗原市における地域おこし協力隊の活動と活動後の定住への課題2018

    • 著者名/発表者名
      岩動 志乃夫・林 絵里奈
    • 学会等名
      立正地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03457
  • 1.  水野 勲 (50209764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  横山 淳一 (00041004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山田 浩久 (00271461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  内藤 博夫 (20004377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮原 育子 (80295401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  初澤 敏生 (10211476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  櫛引 素夫 (40707882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  山口 泰史 (70618305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  中澤 信幸 (30413842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  吉田 樹 (60457819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  今村 真央 (60748135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi