• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仁田坂 英二  NITASAKA EIJI

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

仁田坂 英ニ  ニタサカ エイジ

隠す
研究者番号 60222189
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 理学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 九州大学, 理学研究院, 准教授
2013年度 – 2014年度: 九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師
2012年度: 九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
2007年度: 九州大学, 大学院・理学研究院, 助教
2006年度: 九州大学, 大学院理学研究院, 助手 … もっと見る
2000年度 – 2004年度: 九州大学, 大学院・理学研究院, 助手
1999年度: 九州大学, 大学院・理学研究科, 助手
1994年度 – 1998年度: 九州大学, 理学部, 助手
1996年度: 九州大学, 理学部・生物, 助手
1995年度: 九大, 理学部・生物, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 遺伝 / 遺伝・ゲノム動態 / 小区分39030:園芸科学関連 / 科学教育
研究代表者以外
遺伝 / 広領域 / 遺伝学
キーワード
研究代表者
アサガオ / トランスポゾン / Tpn / Ipomoea / AP2 / 連鎖地図 / 形態形成 / 形態形成遺伝子 / KAN1 / FEATHERED … もっと見る / Ipomoea nil / Japanese morning glory / yellow / divers / Drosophila / Transposon / ショウジョウバエ / ESTデータベース / 花器官 / サイレンシング / エピジェネティクス / 品種分化 / En/Spm / 転移活性化 / メチル化 / CACTA / petaloid / transposable elements / morphogenesis / 獅子 / Transposable element / Ipompea / the Japanese morning glory / CAF / lethal gene / pleiotripic effect / 致死遺伝子 / 多面発現 / Speciation / Drosophila simulans / P-element / Reproductive isolation / Mating behavior / Drosophila melnogaster / 種分化 / オナジショウジョウバエ / P因子 / 生殖的隔離 / 配偶行動 / キイロショウジョウバエ / Transformation / Vcctor / Mosquito / Bombyx mori / 力 / 形質転換 / ベクター / カ / カイコ / 組換え / 遺伝 / 遺伝学 / メンデル / ヘリトロン / Tpn1ファミリー / fukitsume / fasciated / maple / IAN / CLV / RDA / duplicated … もっと見る
研究代表者以外
Drosophila / ショウジョウバエ / molecular evolution / genetic diversity / アミラーゼ / symbiosis / Dipterocarpus / fungi / 分子進化 / 適応進化 / 共調進化 / LINE / SINE / population genetics / evolution / tropical forest / amylase / ヒートショック遺伝子 / 誘発可能遺伝子 / fungl / mangrove / population structure / natural selection / concerted evolution / spacer region / duplicated gene / adaptive evolution / トランスクリプションファクター / 自然選択 / スペーサー領域 / 重複遺伝子 / Rescue gene / Hybrid sterile / Hybrid lethal / Pheromone / Mating behavior / Isolation mechanism / Speciation / 性比 / 球済遺伝子 / 雑種不妊 / 雑種致死 / フェロモン / 交尾行動 / 隔離機構 / ショウジョウバエ(Drosophila) / 種分化 / I element / retroposon / 集団遺伝学 / Iエレメント / レトロポゾン / plant / gene diversity / Gap C / 集団構造 / PCR / GAP-C / RAPD / Shorea / クロロプラスト / 熱帯雨林 / transposon / duplicated genes / ヒ-トショック遺伝子 / アミラ-ゼ遺伝子 / 突然変異 / 分子集団遺伝学 / 遺伝的多型 / トランスポゾン / 多重遺伝子 / 調節領域 / 遺伝子発現 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  アサガオをモデルとしたトランスポゾンによる品種多様化メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  遺伝学教育に最適化した生物材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      九州大学
  •  転移可能な新規ヘリトロン様トランスポゾンHeliplの構造と転移機構研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      九州大学
  •  アサガオゲノムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  アサガオにおける形態形成突然変異体の解析および原因遺伝子の単離研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      九州大学
  •  アサガオゲノムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  アサガオゲノムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  アサガオにおける形態形成突然変異体の解析研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  アサガオゲノムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  アサガオのトランスポゾン、Tpnの自律型因子の単離・解析研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      九州大学
  •  アサガオゲノムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  熱帯林樹木(陸生フタバガキ科と海洋性ヒルギ科)の集団構造と進化

    • 研究代表者
      山崎 常行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      九州大学
  •  アサガオにおける花の形態形成遺伝子のクローニング研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  熱帯林における生物間相互作用の遺伝と進化:樹木-外生菌根菌-昆虫間共生と特異性

    • 研究代表者
      山崎 常行
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      九州大学
  •  アサガオのトランスポゾンTpnの構造と機能研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二 (仁田坂 英ニ)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      九州大学
  •  アサガオにおける花の形態形成遺伝子のクローニング研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  アサガオの形態形成突然変異体の解析研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  キイロショウジョウバエにおけるdivers遺伝子の機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      九州大学
  •  キイロショウジョウバエにおける誘発可能遺伝子ファミリー調節機構とその適応進化

    • 研究代表者
      山崎 常行
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  キイロショウジョウバエにおける誘発可能遺伝子ファミリー調節機構とその適応進化

    • 研究代表者
      山崎 常行
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  ショウジョウバエ種分化の遺伝学的研究

    • 研究代表者
      渡邊 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  ショウジョウバエ重複遺伝子ファミリーにおける適応進化の分子機構

    • 研究代表者
      山崎 常行
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      九州大学
  •  高等動物において遺伝子導入が可能なトランスポゾンベクター系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      九州大学
  •  キイロショウジョウバエにおける性行動に関与する遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      仁田坂 英二
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      九州大学
  •  キイロショウジョウバエにおける誘発可能遺伝子ファミリー調節機構とその適応進化

    • 研究代表者
      山崎 常行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  マレーシア熱帯雨林における重要樹林フタバガキ科植物に関する分子集団生物学的研究

    • 研究代表者
      山崎 常行
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  レトロポゾンの進化に関する分子集団遺伝学的研究

    • 研究代表者
      舘田 英典
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      九州大学
  •  ショウジョウバエにおける多重遺伝子の分子集団遺伝学的研究

    • 研究代表者
      山崎 常行
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      遺伝学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2014 2012 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 変化朝顔図鑑2014

    • 著者名/発表者名
      仁田坂 英二
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501059
  • [図書] アサガオの形を決める遺伝子を探す-植物まるかじり叢書「進化し続ける植物たち」葛西奈津子編著2008

    • 著者名/発表者名
      仁田坂 英二(一部の執筆を担当)
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [雑誌論文] An efficient plant regeneration through embryogenic callus formation and direct somatic embryogenesis via immature embryo culture in <i>Ipomoea purpurea</i> and <i>I. tricolor</i>2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikuro H, Nitasaka E, Otani M
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 31 号: 2 ページ: 179-183

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.14.0216a

    • NAID

      130003391377

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501059
  • [雑誌論文] A chalcone isomerase-like protein enhances flavonoid production and flower pigmentation2014

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Takagi K, Fukuchi-Mizutani M, Ishiguro K, Tanaka Y, Nitasaka E, Nakayama M, Saito N, Kagami T, Hoshino A, Iida S.
    • 雑誌名

      Plant J.

      巻: 78 号: 2 ページ: 294-304

    • DOI

      10.1111/tpj.12469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501059, KAKENHI-PROJECT-25850020
  • [雑誌論文] Development of EST-SSR markers of <i>Ipomoea nil</i>2012

    • 著者名/発表者名
      T. Ly, H. Fukuoka, A. Otaka, A. Hoshino, S. Iida, E. Nitasaka, N. Watanabe and T. Kuboyama
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 62 号: 1 ページ: 99-104

    • DOI

      10.1270/jsbbs.62.99

    • NAID

      130004146342

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370001, KAKENHI-PROJECT-22770047, KAKENHI-PROJECT-24501059
  • [雑誌論文] トランスポゾンによって生じる植物の斑2012

    • 著者名/発表者名
      仁田坂英二
    • 雑誌名

      Biostory

      巻: 18 ページ: 7-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501059
  • [雑誌論文] Morphological changes in <i>Ipomoea nil</i> using chimeric repressors of <i>Arabidopsis</i> TCP3 and TCP52012

    • 著者名/発表者名
      Ono M., Hiyama S., Higuchi Y., Kamada H., Nitasaka E., Koyama T., Nobutaka M., Ohme-Takagi M., Sage-Ono K
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 29 号: 5 ページ: 457-463

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.12.1010a

    • NAID

      130002500892

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21248001, KAKENHI-PROJECT-23658284, KAKENHI-PROJECT-23770042, KAKENHI-PROJECT-24501059
  • [雑誌論文] Characterization of a novel gravitropic mutant of morning glory,weeping22008

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa E, Miyazawa Y, Fujii N, Nitasaka E, Takahashi H
    • 雑誌名

      Advance in Space Research (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [雑誌論文] Morphological mutants induced by transposable elements in the Japanese morning glory2008

    • 著者名/発表者名
      E. Nitasaka
    • 雑誌名

      Gamma Field Symposia (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [雑誌論文] 遺伝子の働きから見たアサガオの形づくりのしくみ2008

    • 著者名/発表者名
      仁田坂 英二
    • 雑誌名

      彷書月刊 3月号(269)

      ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [雑誌論文] アサガオ:日本独自のモデル植物2008

    • 著者名/発表者名
      仁田坂 英二
    • 雑誌名

      細胞工学 26(7)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [雑誌論文] トランスポゾンによるアサガオの品種分化のメカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      仁田坂英二
    • 雑誌名

      遺伝別冊 No. 21

      ページ: 77-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [雑誌論文] 江戸時代にブレイクした変化アサガオとトランスポゾン転移2007

    • 著者名/発表者名
      仁田坂 英二
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 52(15)

      ページ: 1959-1964

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [雑誌論文] 日本生まれのモデル植物-アサガオ2007

    • 著者名/発表者名
      仁田坂 英二
    • 雑誌名

      ビオフィリア 3(3)

      ページ: 64-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [雑誌論文] アサガオ2006

    • 著者名/発表者名
      仁田坂英二
    • 雑誌名

      遺伝 60(5)

      ページ: 45-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [雑誌論文] The FEATHERED gene is required for polarity establishment in lateral organs especially flowers of the Japanese morning glory (Ipomoea nil)2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, M., Nitasaka, E.
    • 雑誌名

      Plant Mol. Biol. 62

      ページ: 913-925

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [雑誌論文] アサガオ突然変異体を中心としたリソース事業の概要2006

    • 著者名/発表者名
      仁田坂英二
    • 雑誌名

      BioResource Newsletter 2(3)

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [雑誌論文] 変化アサガオにおける花・葉型の多様性2006

    • 著者名/発表者名
      仁田坂英二
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 68(8)

      ページ: 9-10

    • NAID

      10017643307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [雑誌論文] Isolation of cDNAs for R2R3-MYB, bHLH, and WDR transcriptional regulators and identification of c and ca mutations conferring white flowers in the Japanese morning glory.2006

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Saitoh M, Hoshino A, Nitasaka E, Iida S
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 47

      ページ: 457-470

    • NAID

      10018120973

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [雑誌論文] A novel microsatellite locus isolated from an AFLP fragment in the mangrove species Kandelia obovata(Rhizophoraceae).2005

    • 著者名/発表者名
      Harada K, Okaura T, Giang LH, Huan NV, Iwasaki M, Nitasaka E.
    • 雑誌名

      J Plant Res. 118

      ページ: 45-46

    • NAID

      10015598313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570007
  • [雑誌論文] Characterization of a member of the AN subfamily, IAN, from Ipomoea nil.2005

    • 著者名/発表者名
      Cho KH, Shindo T, Kim GT, Nitasaka E, Tsukaya H.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 46

      ページ: 250-255

    • NAID

      10014311308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570007
  • [雑誌論文] Characterization of a member of the AN subfamily, IAN, from Inomoea nil.2005

    • 著者名/発表者名
      Cho KH, Shindo T, Kim GT, Nitasaka E, Tsukaya H.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 46

      ページ: 250-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570007
  • [雑誌論文] Japanese morning glory dusky mutants displaying reddish-brown or purplish-gray flowers are deficient in a novel glycosylation enzyme for anthocyanin biosynthesis, UDP-glucose : anthocyanidin 3-O-glucoside-2"-O-glucosyltransferase, due to 4-bp insertions in the gene.2005

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Hoshino A, Kikuchi Y, Okuhara H, Ono E, Tanaka Y, Fukui Y, Saito N, Nitasaka E, Noguchi H, Iida S.
    • 雑誌名

      Plant J. 42

      ページ: 353-363

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570007
  • [雑誌論文] A novel microsatellite locus isolated from an AFLP fragment in the mangrove species Kandelia obovata (Rhizophoraceae)2005

    • 著者名/発表者名
      Harada K, Okaura T, Giang LH, Huan NV, Iwasaki M, Nitasaka E.
    • 雑誌名

      J Plant Res. 118

      ページ: 45-46

    • NAID

      10015598313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16011244
  • [雑誌論文] Characterization of a member of the AN subfamily, IAN, from Ipomoea nil.2005

    • 著者名/発表者名
      Cho KH, Shindo T, Kim GT, Nitasaka E, Tsukaya H.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 46

      ページ: 250-255

    • NAID

      10014311308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16011244
  • [雑誌論文] A novel microsatellite locus isolated from an AFLP fragment in the mangrove species Kandelia obovata (Rhizophoraceae).2005

    • 著者名/発表者名
      Harada K, Okaura T, Giang LH, Huan NV, Iwasaki M, Nitasaka E.
    • 雑誌名

      J Plant Res. 118

      ページ: 49-51

    • NAID

      10015598313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570007
  • [雑誌論文] Characterization of Tpn1 family in the Japanese morning glory : En/Spm-related transposable elements capturing host genes.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki S, Nitasaka E.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 45

      ページ: 933-944

    • NAID

      10013345559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570007
  • [雑誌論文] Characterization of Tpn1 family in the Japanese morning glory : En/Spm-related transposable elements capturing host genes.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki S, Nitasaka E.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 45

      ページ: 933-944

    • NAID

      10013345559

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16011244
  • [雑誌論文] Insertion of an En/Spm-related transposable element into a floral homeotic gene DUPLICATED causes a double flower phenotype in the Japanese morning glory.2003

    • 著者名/発表者名
      Nitasaka E.
    • 雑誌名

      Plant J. 36

      ページ: 522-531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570007
  • [雑誌論文] A dwarf mutant strain of Pharbitis nil, Uzukobito (kobito), has defective brassinosteroid biosynthesis.2003

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Saso K, Fujioka S, Yoshida S, Nitasaka E, Nagata S, Nagasawa H, Takatsuto S, Yamaguchi I.
    • 雑誌名

      Plant J. 36

      ページ: 401-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570007
  • [雑誌論文] Insertion of an En/Spm-related transposable element into a floral homeotic gene DUPLICATED causes a double flower phenotype in the Japanese morning glory.2003

    • 著者名/発表者名
      Nitasaka E.
    • 雑誌名

      Plant J. 36

      ページ: 522-531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16011244
  • [学会発表] アサガオの葉の側方裂片形成に関わる遺伝子群の解析2023

    • 著者名/発表者名
      勝矢翔真, 伊藤要, 宮尾崇矩(九大・シス生), 仁田坂英二 (九大・院理)
    • 学会等名
      三学会合同大会熊本大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05632
  • [学会発表] Transposition and silencing mechanisms of Tpn1 family transposable elements in the Japanese morning glory2023

    • 著者名/発表者名
      水成友紀 (九大・シス生)、白澤健太(かずさDNA研)、星野敦 (基生研)、仁田坂英二 (九大・院理)
    • 学会等名
      The 33rd International Conference on Arabidopsis Research (ICAR2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05632
  • [学会発表] トランスポゾンの挿入部位や構造に基づいた日本のアサガオの系統解析2023

    • 著者名/発表者名
      水成友紀(九大・シス生)、仁田坂英二(九大・院理)
    • 学会等名
      三学会合同大会熊本大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05632
  • [学会発表] アサガオの主要な変異原Tpn1ファミリートランスポゾンの構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      水成友紀 (九大・シス生)、白澤健太(かずさDNA研)、星野敦 (基生研)、仁田坂英二 (九大・院理)
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05632
  • [学会発表] 日本のアサガオ系統におけるTpnトランスポゾンの転移活性化2022

    • 著者名/発表者名
      水成友紀、星野敦、白澤健太、山田哲也、仁田坂英二
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05632
  • [学会発表] アサガオにおけるTpnトランスポゾンの転移活性化メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      水成友紀、星野敦、白澤健太、山田哲也、仁田坂英二
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05632
  • [学会発表] アサガオにおけるTpnトランスポゾンの転移抑制機構に関わる遺伝子の解析2022

    • 著者名/発表者名
      水成 友紀、仁田坂 英二
    • 学会等名
      九州沖縄植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05632
  • [学会発表] トランスポゾンによるアサガオの園芸化2014

    • 著者名/発表者名
      仁田坂英二
    • 学会等名
      日本園芸学会・伝統園芸研究会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501059
  • [学会発表] Analysis of POLYMORPHIC gene regulating adaxial lateral organ fate in the Japanaese morning glory2014

    • 著者名/発表者名
      古池優希、仁田坂英二
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501059
  • [学会発表] アサガオの歴史と変化咲き2014

    • 著者名/発表者名
      仁田坂英二
    • 学会等名
      公開フォーラム  新しい花を創る ~ 交配から、遺伝子組換え、ゲノム育種まで
    • 発表場所
      東京大学中島ホール
    • 年月日
      2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501059
  • [学会発表] アサガオにおけるトランスポゾンTpn1ファミリーの転移活性化機構2014

    • 著者名/発表者名
      宮本菜摘、仁田坂英二
    • 学会等名
      四学会合同沖縄大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501059
  • [学会発表] アサガオの園芸化に関わるトランスポゾンの転移活性化機構2014

    • 著者名/発表者名
      仁田坂英二、宮本菜摘、横山講平
    • 学会等名
      日本園芸学会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501059
  • [学会発表] 宇宙種子実験によって得られたアサガオの辺に鯛2014

    • 著者名/発表者名
      仁田坂英二、星野敦、阿部知子、中野完
    • 学会等名
      宇宙生物科学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501059
  • [学会発表] アサガオにおける向軸側形成に関与するPOLYMORPHIC遺伝子およびBLOWN遺伝子の解析2014

    • 著者名/発表者名
      古池優希、仁田坂英二
    • 学会等名
      四学会合同沖縄大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501059
  • [学会発表] トランスポゾンによって誘発された多様なアサガオの変異体2014

    • 著者名/発表者名
      仁田坂英二
    • 学会等名
      植物微生物研究会
    • 発表場所
      佐賀大学農学部
    • 年月日
      2014-09-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501059
  • [学会発表] アサガオにおいて中央側方軸形成を支配する立田遺伝子の単離および解析2008

    • 著者名/発表者名
      冨山 大喜、仁田坂 英二
    • 学会等名
      第5回アサガオ研究集会
    • 発表場所
      基礎生物学研究所
    • 年月日
      2008-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [学会発表] Tpn1ファミリーの転移は3'末端を欠失した単一コピーの自律性因子に誘発されている2008

    • 著者名/発表者名
      横山 講平、仁田坂 英二
    • 学会等名
      第5回アサガオ研究集会
    • 発表場所
      基礎生物学研究所
    • 年月日
      2008-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [学会発表] アサガオにおいて向背軸形成を支配する笹遺伝子の単離および解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤本(黒木) 理恵、古賀 里美、仁田坂 英二
    • 学会等名
      第5回アサガオ研究集会
    • 発表場所
      基礎生物学研究所
    • 年月日
      2008-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [学会発表] アサガオにおける形態形成突然変異体、柳(maple-willow)の原因遺伝子の探索2007

    • 著者名/発表者名
      冨山 大喜、仁田坂 英二
    • 学会等名
      第60回日本動物・植物・生態学会九州支部合同大会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [学会発表] アサガオにおける中央側方軸に沿った側生器官形成を支配する立田(MAPLE)遺伝子の解析2007

    • 著者名/発表者名
      冨山 大喜、仁田坂 英二
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [学会発表] アサガオにおいて向背軸形成に関与し葉や花の形態を決定するDELICATE遺伝子の解析2007

    • 著者名/発表者名
      黒木 理恵、仁田坂 英二
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [学会発表] アサガオのTpnトランスポゾンにおける自律性因子とTpnA1との関係2007

    • 著者名/発表者名
      横山 講平、仁田坂 英二
    • 学会等名
      第60回日本動物・植物・生態学会九州支部合同大会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [学会発表] アサガオの向背軸形成に関与する笹(delicate)変異体の原因遺伝子の同定2007

    • 著者名/発表者名
      黒木 理恵、仁田坂 英二
    • 学会等名
      第60回日本動物・植物・生態学会九州支部合同大会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [学会発表] トランスポゾンによって誘発されたアサガオの有用形質2007

    • 著者名/発表者名
      仁田坂 英二
    • 学会等名
      第46回ガンマーフィールドシンポジウム「突然変異による有用遺伝子の創出と解析」
    • 発表場所
      水戸三の丸ホテル
    • 年月日
      2007-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [学会発表] アサガオのTpnトランスポゾンにおける自律性因子の探索2007

    • 著者名/発表者名
      横山 講平、仁田坂 英二
    • 学会等名
      第79回日本遺伝学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [学会発表] アサガオにおけるB機能MADS-box遺伝子の突然変異体、捻梅(cd)および無弁花(ps)の解析形成に関与する笹(delicate)変異体の原因遺伝子の同定2007

    • 著者名/発表者名
      平本 哲也、仁田坂 英二
    • 学会等名
      第60回日本動物・植物・生態学会九州支部合同大会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [学会発表] アサガオの笹(delicate)変異体の解析から明らかになった向背軸の形成機構2007

    • 著者名/発表者名
      黒木 理恵、仁田坂 英二
    • 学会等名
      第79回日本遺伝学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657004
  • [学会発表] NBRPアサガオ:薬用植物・園芸植物からモデル植物へ

    • 著者名/発表者名
      仁田坂英二、星野敦
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501059
  • 1.  山崎 常行 (10108649)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原田 光 (40150396)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  飯田 滋 (30012777)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  舘田 英典 (70216985)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  猪股 伸幸 (20301335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  SZMIDT Alfred (70325497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  颯田 葉子 (20222010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高畑 尚之 (30124217)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  ABSBUKOR N.A
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡邊 隆夫 (20000242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  上野山 登久 (00203464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  布山 喜章 (20087133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小熊 譲 (90114074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 雅敏 (10142001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大塚 靖 (00244161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高野 敏行 (90202150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  LANGLEY Char
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  WICKNESWARI アール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  津村 義彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  行弘 研司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  ZOUROS Eleft
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  ZOUROS Eleftherious
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山元 大輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  STEPHANE PRIGENT
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi