• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀧澤 仁唱  TAKIZAWA Hitohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60226959
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 桃山学院大学, 法学部, 教授
2013年度 – 2014年度: 桃山学院大学, 法学部, 教授
2011年度: 桃山学院大学, 法学部, 教授
2008年度: 桃山学院大学, 法学部, 教授
2006年度: 桃山学院大学, 法学部, 教授 … もっと見る
2002年度: 桃山学院大学, 法学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 桃山学院大学, 社会学部, 教授
1996年度: 桃山学院大学, 社会学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
経済政策(含経済事情) / 社会法学 / 経済政策 / 広領域
キーワード
研究代表者以外
生活保護 / ドイツ / 失業 / 貧困 / 雇用創出 / 公的扶助 / ワークフェア / 社会扶助 / 就労扶助 / 地域雇用政策 … もっと見る / 最低生活保障 / 就労支援 / 求職者基礎保障 / ケア / 生活保障 / 雇用保障 / 社会権 / 半失業 / 社会法学 / アンダーエンプロイメント / 職業訓練 / 労働権 / 失業保障 / 半失業・不完全就業 / 雇用概念 / Arbeitslosenhilfe / Sozialhilfe / Hilfe zur Arbeit / Social Service / Unemployment / Social Aid / Job Center / Germany / ジョブセンター / 活性化 / モーツァルトプロジェクト / Social Insurance Systems / Tax Finance Systems / Administration and Finance of Local Government / European countries / Care Insurance / Security of Care / 公私関係 / 民間委託 / ホームヘルプ / ケアマネジメント / 措置制度 / 社会保険 / 租税方式 / 地方行財政 / ヨーロッパ諸国 / 介護保険 / 介護保障 / JOB CREATION / POVERTY / BSHG / WERFARE POLICY / EMPLOYMENTPOLICY / 労働市場 / 福祉国家 / 稼働能力 / ドイツ福祉国家 / 雇用政策 / アクティベーション / 最低賃金 / 社会的企業 / 生活困窮者 / 求職者起訴保障 / 保護基準 / 支援と要請 / 求職者支援 / 社会法典 / 保護基準額 / SGBII / 自立支援 / ワーキング・プア / 社会法典II / 社会保障法 / 経済政策 / 社会扶助法 / 求職者基礎保障法 / ベーシック・インカム / 失業扶助 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  失業・半失業の常態化と労働者の生活保障

    • 研究代表者
      矢野 昌浩
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      名古屋大学
      龍谷大学
  •  ドイツ求職者基礎保障10年の検証

    • 研究代表者
      布川 日佐史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      法政大学
      静岡大学
  •  ドイツの最低生活保障・失業保障統合の法政策的研究

    • 研究代表者
      木下 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ドイツにおける最低生活保障制度改革の検証

    • 研究代表者
      布川 日佐史
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ドイツにおける自治体の「就労扶助」対策に関する実態調査

    • 研究代表者
      布川 日佐史
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  介護保障システムの運営と財源についての国際比較研究:ヨーロッパ諸国とわが国の比較

    • 研究代表者
      武田 宏
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  日独比較:雇用政策と生活保障政策の交錯-公的扶助における稼働能力の活用を中心に-

    • 研究代表者
      布川 日佐史
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      静岡大学

すべて 2017 2015 2014 2013 2009

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 矢野昌浩・脇田滋・木下秀雄編:雇用社会の危機と労働・社会保障の展望2017

    • 著者名/発表者名
      矢野昌浩・上田真理子・脇田滋・木下秀雄・川崎航史郎・濵畑芳和・妹尾知則・嶋田佳広・瀧澤仁唱
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03295
  • [図書] 失業と障害者(木下他編著『常態化する失業と労働・社会保障』2部執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      瀧澤仁唱
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402021
  • [図書] Politik und Recht furMenschen mit Behinderungen in Europa und Asien2009

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Takizawa
    • 出版者
      Nomos
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402011
  • [図書] von Maydell/Pittschas : Politik and Recht furMenschen mit Behinderungen in Europa und Asien2009

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Takizawa
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      Nomos
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402011
  • [雑誌論文] 障害者権利条約批准と障害者法制2015

    • 著者名/発表者名
      瀧澤仁唱
    • 雑誌名

      桃山法学

      巻: 25号 ページ: 73-95

    • NAID

      110009971119

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03295
  • [雑誌論文] 障害者と降任処分2013

    • 著者名/発表者名
      瀧澤仁唱
    • 雑誌名

      桃山法学

      巻: 20・21 ページ: 397-424

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402021
  • 1.  木下 秀雄 (50161534)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  嶋田 佳広 (40405634)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  武田 公子 (80212025)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  布川 日佐史 (70208924)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上田 真理 (20282254)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  嵯峨 嘉子 (30340938)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  庄谷 怜子 (40071211)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  前田 雅子 (90248196)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  名古 道功 (80172568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉永 純 (70434686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  根本 到 (60304135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  武田 宏 (70179646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北村 裕明 (80144278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  横山 純一 (30191521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  里見 賢治 (90071216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  矢野 昌浩 (50253943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  武井 寛 (80226985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山川 和義 (00469503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  穴見 明 (70144102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤岡 純一 (70165356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  上畑 恵宣 (50319232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  脇田 滋 (50128691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  濱畑 芳和 (60581642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川崎 航史郎 (20727896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  高田 清恵 (30305180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田中 明彦 (60310182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  THRANHARDT A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  LEIBFRIED St
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  萬井 隆令
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  妹尾 知則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  SEELEIBーKAIS マルティン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  SEELEIB-KAISER Martin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  THRANHARD Au
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  MARTIN Seele
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  STEPHAN Leib
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  KLEIN Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  HERBERT Jaco
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi