• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮島 直子  Miyajima Naoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60229854
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 准教授
2013年度 – 2017年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 准教授
2011年度 – 2015年度: 北海道大学, 大学院保健科学研究院, 准教授
2014年度: 北海道大学大学院, 保健科学研究院, 准教授
2009年度 – 2011年度: 北海道大学, 大学院・保健科学研究院, 准教授
2007年度 – 2010年度: 北海道大学, 医学部, 准教授
1995年度 – 1996年度: 北海道大学, 医療技術短期大学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 高齢看護学 / 看護学 / 臨床看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
小集団訓練プログラム / 小集団訓練 / 対人スキル / 訓練提供システム / Webプログラム / 潜在看護師 / 看護職者のメンタルヘルス対策 / ネットワーク作り / 現状分析 / 訓練プログラム … もっと見る / 看護職者 / バーチャルコミュニティ / 看護 / 精神機能 / 高齢者 / コミュニケーション・スキル … もっと見る
研究代表者以外
看護師 / 対話 / 終末期 / がん患者 / コミュニケーション / 看護 / 子育て / 統合失調症 / 道徳的勇気 / 意思決定支援 / 快感情 / 援助者 / 認知症高齢者 / Qualitative research / elderly women living with family although in the daytime she is left alone / life strategies of elderly women / 女性老人の戦略 / 質的研究方法 / 昼間一人で暮らす女性老人 / 女性老人の生活戦略 / 外来支援 / 精神科看護 / ペアレントプログラム / トリプルP / ネットワーク / 多職種連携 / ペアレントトレーニング / 外来看護 / 子育て支援 / 認識 / 質問紙調査 / プログラム / ケアガイド / 当事者 / 面接調査 / プログラムグラム / 内容分析 / 妊娠・出産 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  看護師の道徳的勇気に着目した終末期がん患者の望む生き方を支える対話力向上教育

    • 研究代表者
      青柳 道子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  Web版対人スキル小集団訓練の持続可能な提供システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      宮島 直子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  終末期がん患者の望む生き方を支える看護師の対話力獲得モデルと尺度の開発

    • 研究代表者
      青柳 道子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
      北海道大学
  •  リアルタイム感情分析による認知症高齢者のための快刺激コミュニケーション技術の開発

    • 研究代表者
      塚本 美奈
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  バーチャルコミュニティで展開する対人スキル小集団訓練プログラムの開発と試行評価研究代表者

    • 研究代表者
      宮島 直子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  統合失調症である親を対象としたネットワーク型精神科子育て支援看護外来の試行的評価

    • 研究代表者
      澤田 いずみ
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  高齢者の精神機能を高める看護コミュニケーション・スキルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮島 直子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  統合失調症を持つ人の妊娠・出産・子育てへの看護支援プログラムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      澤田 いずみ
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  在宅療養生活を維持するための老人の戦略とその構造

    • 研究代表者
      松田 ひとみ
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2017 2013 2012 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 子どもを希望する統合失調症患者の看護支援に関するケアガイドの作成と評価2012

    • 著者名/発表者名
      澤田いずみ、宮島直子、高橋由美子他
    • 雑誌名

      第42回日本看護学学会論文集

      巻: 42 ページ: 133-136

    • NAID

      40019278988

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390518
  • [学会発表] Development and Trial Evaluation of a Small-Group Training Program to Improve Nurses' Interpersonal Skills Conducted in a Virtual Community2024

    • 著者名/発表者名
      Naoko Miyajima
    • 学会等名
      27th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10706
  • [学会発表] Using the text mining method to find the features of case reports related to psychiatric nursing over a five year period in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Miyajima, Mina Tsukamoto
    • 学会等名
      20th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      HONG KONG
    • 年月日
      2017-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670903
  • [学会発表] 認知症高齢者の気持ちや行動を引き出すかかわり ~ケア場面でのかかわりと反応に焦点を当てて~2017

    • 著者名/発表者名
      塚本美奈,宮島直子
    • 学会等名
      日本精神保健看護学会第27回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15878
  • [学会発表] 認知症高齢者の気持ちや行動を引き出すかかわり~ケア場面でのかかわりと反応に焦点を当てて2017

    • 著者名/発表者名
      塚本美奈,宮島直子
    • 学会等名
      日本精神保健看護学会第27回学術集会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館(札幌市)
    • 年月日
      2017-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15878
  • [学会発表] The communication of the care provider and response of elderly people in the everyday life scene where pleasant feelings result to the care provider of elderly people with dementia.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto Mina & Miyajima Naoko
    • 学会等名
      20th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Hong Kong(China)
    • 年月日
      2017-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15878
  • [学会発表] The communication of the care provider and response of elderly people in the everyday life scene where pleasant feelings result to the care provider of elderly people2017

    • 著者名/発表者名
      Mina Tsukamoto, Naoko Miyajima
    • 学会等名
      20th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15878
  • [学会発表] The communication of the care provider and response of elderly people in the everyday life scene where pleasant feelings result to the care provider of elderly people with dementia2017

    • 著者名/発表者名
      Mina Tsukamoto, Naoko Miyajima
    • 学会等名
      20th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      HONG KONG
    • 年月日
      2017-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670903
  • [学会発表] 統合失調症をもつ人の子育てと支援に関する精神障害者家族会会員の認識2013

    • 著者名/発表者名
      澤田いずみ、宮島直子、高橋由美子、塚本美奈、大野真実、影山セツ子
    • 学会等名
      第8回統合失調症学会
    • 発表場所
      北海道浦河郡浦河町
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390518
  • [学会発表] 熟練看護師の高齢者に対するコミュニケーションの特徴-声掛けの言語に焦点を当てた量的分析2012

    • 著者名/発表者名
      宮島直子
    • 学会等名
      第15回東アジア看護学会
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2012-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659491
  • [学会発表] Proficient Nurses' Communication with Seniors : Quantitative Analysis Focusing on Spoken Language2012

    • 著者名/発表者名
      Naoko Miyajima, Mina Tsukamoto, Yoko Sato
    • 学会等名
      15th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS)
    • 発表場所
      Furama River Front Hotel (Singapore)
    • 年月日
      2012-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659491
  • [学会発表] 日本において熟練看護師が実践している、高齢者を対象としたコミュニケーションに関する調査2011

    • 著者名/発表者名
      宮島直子
    • 学会等名
      第8回国際看護学会
    • 発表場所
      ソウル
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659491
  • [学会発表] 子どもを希望する統合失調症患者の看護支援に関するケアガイドの作成と評価2011

    • 著者名/発表者名
      澤田いずみ、宮島直子、高橋由美子、今野美紀、吉野淳一、平塚志保、影山セツ子、丸山知子
    • 学会等名
      第42回日本看護学会
    • 発表場所
      札幌市(発表予定)
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390567
  • [学会発表] Research on How Experienced Nurses Communicate with Elderly Patients in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Naoko Miyajima, Mina Tsukamoto
    • 学会等名
      The 8th International Nursing Conference
    • 発表場所
      ヒルトングランデウォーカーヒルホテル(Korea)
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659491
  • [学会発表] 統合失調症があり妊娠・出産・子育てをした事例の概要報告2010

    • 著者名/発表者名
      宮島直子、澤田いずみ、野村美樹、吉野淳一、影山セツ子
    • 学会等名
      日本精神保健看護学会第20回学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390567
  • [学会発表] 統合失調症があり妊娠・出産・子育てをする人への精神科病棟看護師による支援の実際2010

    • 著者名/発表者名
      澤田いずみ、宮島直子、野村美樹、吉野淳一、影山セツ子
    • 学会等名
      日本精神保健看護学会第20回学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390567
  • [学会発表] 統合失調症がある人の妊娠から子育て期における社会資源と連携-望まれる社会資源に関する看護職への聞き取り調査から2010

    • 著者名/発表者名
      高橋由美子、野村美樹、澤田いずみ、吉野淳一、今野美紀、宮島直子、平塚志保、丸山知子
    • 学会等名
      第62回北海道公衆衛生学会
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390567
  • [学会発表] 統合失調症をもつ人への保健師の子育て支援の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      高橋由美子、澤田いずみ、吉野淳一、今野美紀、野村美樹、宮島直子、平塚志保
    • 学会等名
      日本地域看護学会第13回学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390567
  • [学会発表] 統合失調症がある人の妊娠から子育て期における社会資源と連携-活用資源の現状に関する看護職への聞き取り調査から-2010

    • 著者名/発表者名
      野村美樹、高橋由美子、澤田いずみ、吉野淳一、今野美紀、宮島直子、平塚志保、丸山知子
    • 学会等名
      第62回北海道公衆衛生学会
    • 発表場所
      旭川市
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390567
  • [学会発表] 統合失調症がある人の妊娠、分娩、育児期における助産師の支援2010

    • 著者名/発表者名
      平塚志保、澤田いずみ、宮島直子、今野美紀、吉野淳一、丸山知子
    • 学会等名
      第51回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390567
  • [学会発表] 統合失調症を持つ人の妊娠・出産・子育てに対する看護職者のケア経験と認識に関する調査2008

    • 著者名/発表者名
      澤田いずみ、吉野淳一、今野美紀、高橋由美子、丸山知子, 宮島直子、平塚志保、影山セツ子
    • 学会等名
      第14回日本子どもの虐待防止学会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390567
  • 1.  塚本 美奈 (30608500)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  澤田 いずみ (50285011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  高橋 由美子 (60438033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  丸山 知子 (80165951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  影山 セツ子 (00290479)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  青柳 道子 (30405675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鷲見 尚己 (30372254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩本 幹子 (50292040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  進藤 ゆかり (70433141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村川 奨 (40882626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉野 淳一 (80305242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  平塚 志保 (10238371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  今野 美糸己 (00264531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  野村 美樹 (50569168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  片丸 美恵 (00451401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  正岡 経子 (30326615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  池田 望 (00274944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大野 真実 (70635896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  松田 ひとみ (80173847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  金川 克子 (10019565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  津田 典子 (50271698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  清水 実重 (40271697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  木村 恵美子 (60849438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伊藤 恵里子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  内田 梓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高村 美香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  今野 美紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi