• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森谷 尅久  MORIYA Katsuhisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60230158
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1997年度: 武庫川女子大学, 生活環境学部, 教授
1993年度: 武庫川女子大学, 家政学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
家政学
研究代表者以外
家政学
キーワード
研究代表者
Transmission of culture / Urbanizaion / Sympozie / Hospital / Hotel / Externalization of family function / 都市再開発 / 都市の大衆化 / 植民地 / シティホテル … もっと見る / 文化伝達装置 / 都市化 / ホテル / 家庭機能の外部化 … もっと見る
研究代表者以外
mode / leisure / modernism / tourism / 教科書 / データベース / 風俗現象 / 伝統文化 / 機能主義 / 生活学 / 生活文化 / 生活美学 / モード / レジャー / モダニズム / ツーリズム 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  生活美学の原理と展開

    • 研究代表者
      平松 幸三, 多田 道太郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  家庭機能の外部化に関する社会分化史的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      森谷 尅久
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  • 1.  平松 幸三 (70026293)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  角野 幸博 (90248120)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤本 憲一 (00248121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  多田 道太郎 (50027520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高田 公理 (40154794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  横川 公子 (50090923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大塚 滋 (70071438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi